北海道・釧路沖の秋サケ定置網にマンボウが大量にかかり、漁業関係者が頭を痛めている。本来は暖かい海に生息し、釧路など道東では少ないが、何らかの理由で水温が上がり、誘い込まれたようだ。
漁に出た浄法寺由美さん(64)=青森県三沢市=は「毎年多少は交じるが異常だ。サケは不調なのに…」と顔をしかめる。
47news 2012/09/08 17:30 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012090801001691.html
14: アメリカンワイヤーヘア(秋田県):2012/09/08(土) 17:43:35.00 ID:ldTg2W/c0
水族館で見たことあるけど、大きい魚って怖いよな。
18: キジ白(三重県):2012/09/08(土) 17:46:49.42 ID:MLd/Y3DF0
こっちじゃスーパーの魚屋でもうってるぞ
水っぽくてゴムっぽい触感
よく焼くとちっちゃくなる。味は淡白。
20: マーブルキャット(埼玉県):2012/09/08(土) 17:47:01.47 ID:vsJeSLg8P
マンボウって成体になれるの数億分の1じゃなかった?
生存率が極めて低い生物だった気がする
基本は水面を漂う魚なので、エサとなる生物の死体でも
大量に流されてくる状況にでもならない限りは、エサが足りずに増えないはずなのだが…
26: ヨーロッパヤマネコ(埼玉県):2012/09/08(土) 17:48:45.97 ID:GQV0XqrM0
>>20
北海道の南の海で、近年に何かあったのだろうなw
29: 白(山口県):2012/09/08(土) 17:49:57.48 ID:mFIWEbs70
>>20
人肉も餌になる?
38: 白黒(山形県):2012/09/08(土) 17:52:46.27 ID:KvjcyJvz0
>>29
どうだかな
主食はクラゲらしいと聞くがあんな水みたいなもんだけで腹が膨れるとも思えんしな
84: ヨーロッパヤマネコ(東日本):2012/09/08(土) 18:47:15.82 ID:+D8Zw+jr0
>>20
去年エサになるものが大量に流れただろうが・・・・・。
22: マーブルキャット(やわらか銀行):2012/09/08(土) 17:47:52.50 ID:56VoGKpRP
これはあれだ
地球温暖化だ
23: 白(愛知県):2012/09/08(土) 17:48:17.60 ID:zfDhaI5C0
寄生虫が凄いんだっけ
41: ユキヒョウ(岐阜県):2012/09/08(土) 17:54:07.51 ID:qb8sQbnh0
9/9のカウントダウンと関係が有るのだろうか
47: ヨーロッパヤマネコ(愛媛県):2012/09/08(土) 17:56:07.60 ID:l/TdWSNz0
>>1
っヒント海水温
53: ヨーロッパヤマネコ(愛媛県):2012/09/08(土) 18:00:14.48 ID:l/TdWSNz0
>>47
54: ツシマヤマネコ(WiMAX):2012/09/08(土) 18:01:52.48 ID:Xuwo+UsyP
>>53
過去と見比べたいな
56: ヨーロッパヤマネコ(愛媛県):2012/09/08(土) 18:04:38.44 ID:l/TdWSNz0
>>54
日本中北海道の北側除いて同じ色じゃない
普通ありえない
49: ボブキャット(dion軍):2012/09/08(土) 17:57:26.83 ID:DXHjepi10
地震来そうで怖いんだけど
89: チーター(関東・甲信越):2012/09/08(土) 18:50:04.29 ID:gFMOSDpEO
地球終わったな
117: キジトラ(神奈川県):2012/09/08(土) 21:01:54.85 ID:zjzUnZve0
十勝沖地震の前触れ
119: ラグドール(愛知県):2012/09/08(土) 21:20:29.48 ID:OsRTH1MV0
温暖化の影響で東北沖の海水温が上昇。
それが原因だろ。
147: マーブルキャット(栃木県):2012/09/08(土) 22:42:13.67 ID:aNLHEkST0
海水温が高過ぎるんだろう。
で潮に乗ってやってきたと。
今期の北海道の高温がそれを物語っている。
北海道で何故かマンボウが大漁 漁師困惑 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347093606/
コメントする 0 Comments