大地震・前兆・予言.com > UFO・宇宙人 > 宇宙人が中国の優れた宇宙開発技術を視察に来たのでは…宇宙船「神舟9号」生中継映像にUFO、視聴者7億人がこれを目撃

宇宙人が中国の優れた宇宙開発技術を視察に来たのでは…宇宙船「神舟9号」生中継映像にUFO、視聴者7億人がこれを目撃

中国初の女性宇宙飛行士1人を含む3人が搭乗した宇宙船「神舟9号」が6月29日、無事帰還したが、中国全土で生中継された映像に、UFOが映っていた。映像を見た中国国民は7億人超といわれ「宇宙人が中国の優れた宇宙開発技術を視察に来たのでは」など様々な意見が飛び交う騒動となっている。

2012年07月15日 18時00分 東スポweb 引用
全文はこちら

31:名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 09:34:05.64 ID:7plZuGCT0
やっぱり中国と韓国は微妙に方向性が違うな




36:名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 09:35:19.96 ID:ox3WXqzu0
やっぱり画像も無しの伝聞か・・・これだけ携帯カメラが普及しても解像度の雑な画像しか出て来ないUFOネタは相変わらずだな(´・ω・`)




40:名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 09:36:20.27 ID:y64Vgh9Q0
アメリカの偵察機に決まってんだろ




42:名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 09:36:27.63 ID:yQIrU6Qa0
映像を見してください




54:名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 09:39:05.13 ID:ZuuRZu/d0
アルベルト・アインシュタイン
「無限なものは2つ存在する。それは宇宙と、人間の愚かさだ。しかし、前者については断言できない」




395:名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 16:52:37.83 ID:UxliIDWX0
>>58
衛星とかデブリじゃないの?その後変な軌跡を描いたりついて来たりしたら怪しいけどさ。



412:名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:23:57.44 ID:u/guz9ua0
>>58
誰か教えて、16:40あたりのクルー、加速Gが全く感じられん件はどうなった?



414:名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:43:45.59 ID:5Ryfaabg0
>>412
他の打ち上げ動画でもこんな感じだよ。



61:名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 09:39:48.61 ID:VRgv2N4V0
神舟9号 ufo で探してみて
再生時間が短いのが未確認飛行物体の部分だけ




67:名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 09:42:12.70 ID:YHT2rfTb0
米国やロシアの宇宙活動でもUFOなんて数え切れぬほど写っている。
そのほとんどは人工物。
一番多いのは宇宙船から放出された水蒸気や推進剤が凍り付いてランダムな
動きで飛んでいくもの。
遥か下方を未確認物体か高速で横切るなんてものは軌道の違う宇宙船が激しい
太陽光を受けて輝きながら飛んで行ってるのが多い。
地球に近づくほど軌道速度は速くなるからね。




92:名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 09:45:37.61 ID:/MGuELsk0
爆発の噂を聞いて見に来たんだろ




93:名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 09:46:21.35 ID:7f3Udr0s0
すげえな中国。NASA関わってないのに。
日本は単独で有人宇宙飛行出来ないんだもんな。
案外しょぼいね日本。




181:名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 10:06:19.85 ID:m8kX29+q0
>>93

ロシアのソユーズ宇宙船を基本としている。



236:名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 10:38:33.12 ID:PLKMLRSfP
>>181
有人飛行はロシア人技術者も呼んでやってるらしいが、
ライセンスを買ってるとかなのかね。



185:名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 10:07:13.01 ID:CfcPbacb0
50年前にアメリカは月に行ってるから
50年以上遅れた劣った技術だろ




201:名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 10:10:43.18 ID:sIzYIfJM0
これか うーん








246:名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 10:47:37.55 ID:7bK1TByQ0
>>201
実際なんなんだろうなこれ



215:名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 10:21:30.90 ID:Is9F1I3/0
アポロ計画の時にも、月面を飛ぶ謎の飛行体とか話題になった。




216:名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 10:22:50.11 ID:xKdohDQW0
未来からUFOが来たんだろ

宇宙の粗大ゴミ問題で




224:名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 10:25:54.45 ID:zx553GV90
中国で確認された(笑)UFO

ソース






232:名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 10:31:18.44 ID:bD4gALquP
東スポって東京ではすごく有名なクオリティペーパーなの?

まあおれは、月刊ムー読者だが。




233:名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 10:34:48.11 ID:k8VfFVW40
>>232
どこよりも真実に近く、そして遠い新聞。
つまり神



239:名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 10:39:55.41 ID:xTLLLuPC0
東スポをバカにするな
真実はゴシップ紙にこそあるんだぞ




287:名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:01:42.38 ID:OAzbCZF3O
映画インディペンデンスデイ
宇宙人襲来の序章でいいよ




386:名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 16:40:05.06 ID:ZW8nch2sO
ホピ族の予言で言われてるのはこいつのことかもな




443:名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 19:31:08.99 ID:GymJQzTbO
猿の群れを見に来たんだろw




464:名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 20:22:55.99 ID:AQuVTtje0
UFOは未来人の乗ったタイムマシンだって説があるね
核戦争による汚染を警告しに来てるんだとも




467:名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 20:29:02.30 ID:Z5bx1BMS0
>>464
警告に応じて悔い改めたら、歴史が変わって自分たちが存在できなくならない?
単なる観光だろ
ムーやアトランチスの滅亡前を見物に行くような



469:名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 20:37:22.42 ID:Rsu+31E/0
以前から言われているけど、大きなイベントをするときにUFOが見学に来るんだよ。
一昨年のオバマの就任式とか、昨年の英国のロイヤルウェディングにも来たよw。




480:名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 21:03:01.00 ID:Z5bx1BMS0
>>469
今度の震災にも来たの?



472:名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 20:39:48.17 ID:ZrSaaS220
地球人はなんて野蛮なんだ
こいつらはいずれ我々の敵にとなり侵略してくる
今滅ぼすしか無い   って思われるかもね 




475:名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 20:41:49.04 ID:iUHh6Ime0
UFOって異次元体だろ。歴史的イベントに顔出すってことは、存在をアピール
(しかも分かりにくく少人数だけ)してんじゃ。ん?




481:名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 21:04:13.29 ID:iUHh6Ime0
棒状のUFO原発の上に飛んでたよね。確か




486:名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:28:47.60 ID:EQtDKgPF0
有人宇宙飛行を達成したから、中国政府にも宇宙人が接触して来て、
技術供与がされ始めてるらしい。
まごまごしてたら、日本にとって本当に軍事的脅威になる。




[超保存版]UMA完全ファイル  これが地球「超」シークレットゾーンにうごめく未確認生物たちの生態だ(超☆どきどき)[超保存版]UMA完全ファイル これが地球「超」シークレットゾーンにうごめく未確認生物たちの生態だ(超☆どきどき)
飛鳥 昭雄

ヒカルランド
売り上げランキング : 5489

Amazonで詳しく見る
大地震・前兆・予言.comのロゴ

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト

コメントする 0 Comments

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。