大地震・前兆・予言.com > 社会・生活 > 【正論】日本みたいな災害大国で「電気自動車」なんてリスクしかないだろ...

【正論】日本みたいな災害大国で「電気自動車」なんてリスクしかないだろ...

EV_car436.jpg

■日産、三菱から軽自動車のEVが発表となった
■軽規格のモデルが登場したことは、EVを一気に身近なものに感じさせる
■しかし筆者は、EVの普及を進めるためには現状を変えるべきだと考える

軽EVの登場から見えた課題 電気自動車を普及させるためにすべきこと | 自動車情報・ニュース WEB CARTOP

3:ヒドラ(東京都) [US]:2022/06/02(木) 19:25:38
助け合いの心がないから災害が起こるんだよ
4:ニュートラル・シート磁気圏尾部(兵庫県) [RO]:2022/06/02(木) 19:26:12
まず高い
23:パルサー(茸) [NL]:2022/06/02(木) 19:47:42
>>4
これ。買い換えなる必要がない
5:ヒアデス星団(東京都) [KR]:2022/06/02(木) 19:27:19
発火と劣化が怖い
6:宇宙定数(東京都) [US]:2022/06/02(木) 19:27:42
むしろ311のときガソリンなくて大混乱したのを忘れたんか
7:はくちょう座X-1(大阪府) [ヌコ]:2022/06/02(木) 19:28:32
いざって時にガソリンの精製はできないけど充電なら素人でもできそうじゃない?
8:オリオン大星雲(ジパング) [US]:2022/06/02(木) 19:28:37
せっかくのEVなんだからわざわざタイヤつけて走るよりもドローンみたいに飛んだほうがいいよなw
トンネルや道路の維持費もこの先払えるかもわからんし
9:ハッブル・ディープ・フィールド(福岡県) [ニダ]:2022/06/02(木) 19:29:36
ガソリン抜いて料理に使うとかね
バッテリーでは料理できない
40::2022/06/02(木) 20:42:04.48 ID:aAlv2JQ70.net
>>9
ガソリン抜くとか素人じゃ不可能なんだが
58::2022/06/02(木) 22:01:57.78 ID:pD4ZfWCl0.net
>>9
頼むからガソリンで料理とかやめてね
君が即死するだけじゃなくて周囲が大迷惑するから
11:ミザール(大阪府) [CH]:2022/06/02(木) 19:32:16
どうせ整備費用凄いし中抜き天下りに利権の方がよっぽど
12:ベスタ(光) [CN]:2022/06/02(木) 19:33:14
昔プリウスが水没してた時「危険なので近づかないで」って
誘導してたけど、EVは平気なんじゃろか?
13:大マゼラン雲(SB-Android) [ニダ]:2022/06/02(木) 19:34:32
関越大渋滞でEVは棺桶に化けるぞ
14:大マゼラン雲(茸) [CN]:2022/06/02(木) 19:35:33
今の日本って〇〇だから〇〇出来ないばっかだね
終わってんじゃんw
62::2022/06/02(木) 22:30:21.02 ID:mvgmIT/20.net
>>14
出来ます!
って出来ない誰かさんよかマシだろw
15:馬頭星雲(神奈川県) [DE]:2022/06/02(木) 19:35:39
屋根に太陽光パネル乗せておけば災害で停電しても安心
53::2022/06/02(木) 21:03:00.24 ID:+ar53qxb0.net
>>15
>>15
台風とか大雪とかの災害って知ってる?
16:馬頭星雲(神奈川県) [CN]:2022/06/02(木) 19:37:35
大雪降って車が渋滞したまま立ち往生とかなった時どうするんだろうな🤔
17:冥王星(岩手県) [US]:2022/06/02(木) 19:41:04
街乗りに使うならええんちゃう?
それでも冬は役に立たないゴミだけど
18:白色矮星(東京都) [US]:2022/06/02(木) 19:41:52
やっぱ電動キックボードだな
19:ベガ(岩手県) [RU]:2022/06/02(木) 19:42:10
冬場に充電短くならんのかな
20:海王星(茸) [US]:2022/06/02(木) 19:44:42
巨大な電池買ったと思えば災害あっても買えるのでは
21:パラス(SB-Android) [ヌコ]:2022/06/02(木) 19:45:26
電気自動車はコインパーキングに充電スタンド作ってシェアカーとしてTime21とかに置いとけばいい。
66:カロン(宮崎県) [US]:2022/06/03(金) 00:14:43
>>21
それ中国がやって失敗しとる
25:白色矮星(東京都) [US]:2022/06/02(木) 19:55:06
買い物とか近場用で割り切って旅は鉄道にするとか
27::2022/06/02(木) 20:01:53.37 ID:+nUDRBlP0.net
何が言いたいのかサッパリわからん
28::2022/06/02(木) 20:04:05.77 ID:4FCKQ7o90.net
ほんとだよな
震災前は電気の復旧が一番早いとか言われてたけどその神話も今やもうあっけなく崩れ去ったしな
台風が来るたび停電してる県もあるし
68:エウロパ(千葉県) [MX]:2022/06/03(金) 05:55:18
>>28
千葉民は台風で酷い停電経験したから絶対ガソリン派だわ

EVで酷暑、激しい渋滞とわかっていながら遠くのスーパーに水を買いに行く勇気あるヤツおる?
自衛隊の給水だって各家をまわってくれるわけじゃないの知ってんのかな
29::2022/06/02(木) 20:11:23.04 ID:idvgSJHE0.net
シリーズハイブリッドで
駐車時は全電力をAC100V60Hzで出力できるとかなら
まだ普及すると思う
30::2022/06/02(木) 20:13:01.00 ID:ECBAbO3Q0.net
スマホみたいにワイヤレス充電実用化して
どこでも充電可能な環境とイニシャルコスト下げないと普及は伸びないだろうな
32::2022/06/02(木) 20:20:47.01 ID:idvgSJHE0.net
>>30
床下に潜り込んだねこが電子レンジねこになる
31::2022/06/02(木) 20:20:19.91 ID:OoNf/ygs0.net
電気料金爆上がりでもこんなこと言ってるのかな
33::2022/06/02(木) 20:22:52.73 ID:BKCLd9Ws0.net
原発再稼働させないとEVは無理
34::2022/06/02(木) 20:24:58.69 ID:ova46SuN0.net
発電機積めば充電完璧っと、あれ?!
35::2022/06/02(木) 20:28:15.94 ID:Zk1Gv3FE0.net
確かに軽EVって意味不明だな
36::2022/06/02(木) 20:28:27.70 ID:wRggvu4L0.net
もう水素自動車にシフトするってば
38::2022/06/02(木) 20:34:20.60 ID:8VpXxzWs0.net
>>36
水素自動車って最初、水素=爆発って言うイメージがあったから危なくて乗れんわと思っていたけど
言葉に慣れてきたら気にならなくなってきたな
今は頑張ってほしいと思う水素
37::2022/06/02(木) 20:33:03.45 ID:8VpXxzWs0.net
地震で電気止まったら車も全滅だな
39::2022/06/02(木) 20:40:01.18 ID:mQt7aQEw0.net
連休の渋滞特に年末年始の雪道高速はかつてないことになりそう
41::2022/06/02(木) 20:42:35.60 ID:U43F06g60.net
東日本震災ではガソリンだって入れられなかったが
42::2022/06/02(木) 20:44:01.82 ID:gojvooL30.net
薪でいいじゃん
43::2022/06/02(木) 20:44:48.13 ID:VVJC4FD+0.net
>>42
それでも充電よりマシ
45::2022/06/02(木) 20:45:38.09 ID:imLXXBpE0.net
まだ言ってんのかジジイども
お前のスマホもエンジンで動かせよ
災害の時そんなんで大変だぜ
46::2022/06/02(木) 20:47:10.60 ID:VVJC4FD+0.net
>>45
車が動いてりゃスマホの充電ができる
でも車が動かなきゃできない
47::2022/06/02(木) 20:50:35.21 ID:NkkEYO0e0.net
おれもそんな事前にカキコしたら
ガソリン手に入るのより、災害復旧的には
電気の再開の方が早いとかいうレスが、、
54::2022/06/02(木) 21:05:41.63 ID:aAlv2JQ70.net
>>47
3.11の大震災のとき停電はすぐに復旧したけどガソリンをまともに入れられるようになったのは1ヶ月後ぐらいだったよ
49::2022/06/02(木) 20:52:49.79 ID:YtJ9oy6J0.net
ついでにご家庭のエネルギーも軽油にできないだろうか
50::2022/06/02(木) 20:52:59.73 ID:CtQphUEY0.net
原子力自動車しかないな
52::2022/06/02(木) 21:01:19.77 ID:lEYZEE1j0.net
--10℃以下で終わり
雪が降れば終わり
56::2022/06/02(木) 21:14:57.31 ID:VlQQYXk10.net
そんな事は無い。ソーラー電気自動車が出来れば無敵だ!
57:馬頭星雲(大阪府) [EU]:2022/06/02(木) 21:51:05
先にバイクの電動化した方が良いだろ、バッテリー脱着なら誰でも家で充電出来る、元々冷暖房関係ない、緊急時の居住性もない
60::2022/06/02(木) 22:15:38.18 ID:TXOfJDyd0.net
とりあえず原発回せよ。
61::2022/06/02(木) 22:26:09.23 ID:ltKAcZE/0.net
お前らの大好きなスマホの充電が仕放題だぞ
64:オベロン(千葉県) [US]:2022/06/02(木) 23:57:42
ハンドルぐるぐるする充電器じゃあかんか
65:はくちょう座X-1(ジパング) [ニダ]:2022/06/03(金) 00:11:11
まあ、停電でも使えるように考えて欲しいわな
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1654165501
【正論】日本みたいな災害大国で「電気自動車」なんてリスクしかないだろ...

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト

コメントする 74 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 13:48:06 [No.333766] ▽返信する

    自動車の完全EV化するにはプラス10基の原発が必要、無理ぽ!!!

  2. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 14:14:39 [No.333770] ▽返信する

    災害なんて考えてない、二酸化炭素を減らす為の電気自動車

  3. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 14:30:23 [No.333771] ▽返信する

    50万円くらいならお試しで買ってやっても良い

  4. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 14:36:44 [No.333773] ▽返信する

    災害より交通事故の方が多くなると思う
    エンジン音しないからいつの間にか後ろに車いた時に思った
    人感知センサーは必須になって欲しい

  5. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 14:41:03 [No.333774] ▽返信する

    バッテリ走行50kmぐらい可能なバッテリを積んだPHEVが日本では最適解よ

  6. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 14:45:26 [No.333775] ▽返信する

    >7
    そんなわけない
    普及してないんだから、まず充電できない
    電動自転車のバッテリーが高いのが全て物語ってる

  7. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 14:57:56 [No.333776] ▽返信する

    ハンドルくるくる発電機とか丸一日回し続けても1kmも走らなそう

  8. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 14:58:46 [No.333777] ▽返信する

    ※2
    なお日本の発電の3/4は火力発電

  9. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 15:08:18 [No.333779] ▽返信する

    大震災の時、オール電化の家は悲惨だったよ
    それと、あんがい電気代は安くない。北国だとボイラー付けてる方が多いし、家庭用ですら化石燃料。ガスコンロ、ストーブ然り。自動車も基本変わらないと思う。

  10. 名無し:2022/06/03(金) 15:28:09 [No.333781] ▽返信する

    災害大国言い出したらなんでもそうだろ
    発電自体が全部危ないし

  11. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 15:29:29 [No.333782] ▽返信する

    ガソリンで発電して電気で走れば良いだろ

  12. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 15:50:04 [No.333785] ▽返信する

    電気自動車はガソリンは入れない、しかし街にEVスタンドなどほぼ無し、だから家庭で充電。長距離ドライブなんて無理

  13. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 16:05:01 [No.333787] ▽返信する

    フォーミュラeみたいにレーンで充電ができるまで無理

  14. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 16:55:34 [No.333792] ▽返信する

    農地に太陽光パネル=大赤字大失敗
    国が電力補償してから言えっての

  15. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 17:15:47 [No.333793] ▽返信する

    ※5
    現時点では一番無難だね

  16. おかしな予言者ハムさん:2022/06/03(金) 17:29:39 [No.333795] ▽返信する

    最近の戸建て住宅には太陽光発電がある場合が多く停電時にパワーコンディショナーの自立運転モードへ切り替える事により、パワーコンディショナーについている非常用コンセントから交流100vが出力できる。日中よく晴れて発電していれば延長コードなどを使用しEVやPHVに多少、充電できるはずだ。(充電プラグが100V対応か確認が必要)

    つまり、ガソリンの供給もままならないような大規模災害でもEVやPHVには活路があるように思う。

  17. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 17:48:10 [No.333796] ▽返信する

    日本は上級国民がいかに儲けるかしか考えてないから、災害時の庶民の不便なんかはなから視野に入れてないぞ

  18. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 17:48:56 [No.333797] ▽返信する

    ロータリーエンジン搭載のハイブリッドが最強じゃない?
    ロータリーエンジンは発電専用にして基本的にバッテリーに充電しモーターで駆動
    車載バッテリーは外部出力できる仕様
    ロータリーエンジンはガソリンや軽油や灯油でも動くし度数が高ければアルコールでも動く燃料を選ばない万能エンジン
    使う燃料によって出力特性は変わるけど発電はできるからね

    以上、あったら凄いかもな話でした

  19. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 18:05:34 [No.333798] ▽返信する

    災害を危惧するのも分かるが、一番は電気は寒さに弱いのも致命的やぞ。
    欧州が電気に転換しようとしてるが、寒冷下の対策が懸念にあがって、解決策が満足にないまま見切り発車してるからな

  20. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 18:23:13 [No.333802] ▽返信する

    ※11
    日産「せやな」

  21. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 18:36:27 [No.333804] ▽返信する

    「日本みたいに自然災害が多い所に、高層ビル何てリスクしかない」等と
    言われてた事も有ったなぁ。

  22. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 18:37:27 [No.333805] ▽返信する

    100v充電で毎日満タンにする→バッテリ劣化で数年後にはバッテリ容量減少
    必要な時に急速充電→バッテリ劣化で数年後にはバッテリ容量減少
    必要な時にゆっくり充電→いざという時に役に立たない

    これでは売れない

  23. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 18:41:03 [No.333809] ▽返信する

    ガソリンで料理とか頭大丈夫なの?

  24. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 18:50:25 [No.333811] ▽返信する

    ※23
    ガソリンバーナー?

  25. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 18:54:47 [No.333813] ▽返信する

    ガソリン車は半年前のガソリンでもちゃんと走るけど、EVは数ヶ月で空っぽ

  26. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 18:58:13 [No.333815] ▽返信する

    運転席で自転車漕ぐと発電できるタイプ開発セヨ。

  27. ムーンライト:2022/06/03(金) 19:04:17 [No.333816] ▽返信する

    だから何度も言うけど闇側が隠してるフリーエネルギーや反重力やメドベッドを、さっさと早く表に出しなさいよ。
    早期実行よろしく!

  28. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 19:06:50 [No.333817] ▽返信する

    自動車業界(製造)に勤めてますので
    少なくとも自分が定年するまでは
    ガソリン車は今のままで良いです
    ええ、個人的な都合の意見です

  29. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 19:27:24 [No.333818] ▽返信する

    EVカーはCityカーとしてしかつかえない、EVカー化は街中で車に乗ったことしかない人たちの発想いずれ解る。

  30. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 19:28:57 [No.333819] ▽返信する

    この元記事の人は根本的になんかわかってないね。カートップ大丈夫か?

    「いままでにないワクワクしたもの”を進んで盛り込むべきだと考える」ということだそうだけど、この軽EVはこれまでの軽と使い勝手や値段がそのまま置き換わるなんてことないふつーのクルマだからこそ売れそうなんだよ。そういうドキドキを欲しい奴はテスラ買ってどうだこの加速、とか言うことがしたいわけで。そしてそういう人種の人数は限られている。

    サクラは純然たるセカンドカーなんだよ、だから災害時に、とか特に関係ない。むしろ、田舎ではGSが少なくなって、ガソリン入れに50km走るとか、そういう変なことになりつつあるから、地方の足としてはもともと素質あるんだけど、とりあえず150kmくらいしか走れないというのをセカンドカーなんだから、として受け入れられれば、ニーズにすごくマッチすると思うよ。だから値段が普通の軽と同じであれば絶対に売れる。たぶんダイハツもスズキも急いで追従するよ。スーパーカー市場をごっそり引き抜かれかねないからな。

  31. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 20:21:11 [No.333824] ▽返信する

    毎日通勤に使ったとして、
    何日に1回充電、給油するかの比較
    片道、充電、給油
    10km、7日、30日
    20km、3日、15日
    30km、2日、10日
    40km、1日、7日
    フル充電は8時間、給油は数分
    片道10km以下じゃないとストレス溜まりそう

  32. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 20:29:56 [No.333826] ▽返信する

    冷蔵庫、洗濯機、テレビ、すべて電動。車だけガソリンという汽車のような動力を使ってきた。電動化は当然。やっとノーチラス号に乗れるわい。

  33. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 20:37:02 [No.333828] ▽返信する

    ※27
    ない物を出せとかガイジかお前は
    そんなもんが本当にあるならお前が見つけて来いよwww

  34. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 20:38:28 [No.333829] ▽返信する

    日本ではシニアカーとかいう小さいEVが普及してます

  35. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 20:58:40 [No.333835] ▽返信する

    大規模な自然災害とかじゃなくても
    普通に停電とか電気を喰う施設等の利用停止要請とかあるのにな

  36. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 21:25:56 [No.333836] ▽返信する

    バッテリー製造時のCO2発生量
    62kWhのバッテリーを1個でCO2発生量は6.2t
    10km/Lのガソリン車だと3万kmに相当
    20km/Lだと6万km
    EVで使用する電気を作るのに火力使うならCO2排出
    CO2削減は建前
    原発利権がここでも・・・

  37. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 21:28:35 [No.333838] ▽返信する

    ガソリンは家では補給できないが、EVは家で充電できる。
    ガソリンは庭から湧いてこないが、電気は屋根から湧いてくる。
    これ。

  38. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 21:44:44 [No.333839] ▽返信する

    EVでは資源枯渇した未来は生き抜けねえよ
    誰か世紀末覇者な小説を英文で公開しろよって思ったが元のマッドマックスはあっちだよな
    電力に移行しようの前に燃料の不安を消すべきだ

  39. :2022/06/03(金) 21:48:39 [No.333841] ▽返信する

    PHEVが水没しなければ最強なのでは?

  40. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 21:50:35 [No.333842] ▽返信する

    中国実験場の結果を見たらどうだろう?
    石油が湧かず電力に移行してる現在5年もあれば近未来を教えてくれるだろ
    ダムは見逃すとして他の発電施設はどうかな?

  41. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 22:15:18 [No.333846] ▽返信する

    ※37
    150km先で立往生

  42. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 22:15:35 [No.333848] ▽返信する

    ※18
    燃費がクソゴミで4stエンジンの倍の燃費がかかるだろ

  43. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 22:30:54 [No.333853] ▽返信する

    電気自動車広めたいなら医療費安くて見立てのいい医者がいて銃ないアメリカがあれば、皆会社まるごと電気自動車も移住するさ!

    日本には必要ない物のような気がする電気自動車。

  44. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 22:44:23 [No.333855] ▽返信する

    電気は車使ってない時でも勝手に減っていくのが災害時には絶望的やわ
    特に寒冷地は速攻で充電なくなって終わりやで

  45. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 22:53:43 [No.333858] ▽返信する

    電気自動車で峠バトルする頭文字Dってなんか嫌よね

  46. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 22:59:10 [No.333860] ▽返信する

    TOKIOのアレを実用化できんかの

  47. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 23:02:27 [No.333862] ▽返信する

    でも金田の電動バイクはカッコよかったからありか

  48. 名も無き予言者さん:2022/06/03(金) 23:49:27 [No.333874] ▽返信する

    さっさと海底油田掘れよ。
    サウジアラビアより大きな油田があるから米国が横取りしようと円安やインフレ、中国との摩擦にもっていってるんでしょう?

  49. 名も無き予言者さん:2022/06/04(土) 00:37:24 [No.333879] ▽返信する

    非常用電源として使えるだろ

  50. 名も無き予言者さん:2022/06/04(土) 01:24:27 [No.333882] ▽返信する

    安倍さんが直々に国際公約した日本からのCO2排出ゼロのためには我慢するしかないのさ。

  51. 名も無き予言者さん:2022/06/04(土) 02:40:26 [No.333887] ▽返信する

    なんか論点がズレてる気がする。日本で電気自動車の普及が阻まれる最大の理由は「ガソリンスタンドレベルで各所に充電スポットを設置する体力が国にも企業にも見込めない」ことだろう。災害云々以前にそういった「普段から充電量がピンチになっても補給できる場所が存在する」という安心感がない限りそういったものの普及はしない。

  52. 名も無き予言者さん:2022/06/04(土) 07:17:58 [No.333913] ▽返信する

    EVの充電速度とインフラを考えたらEVを買うなんて選択できないよ
    EVは自然放電で1週間で9%前後の電気が目減りするからガソリン車みたいに放置しておいていつでも使えるもんじゃないし
    EVはハイブリットに勝つためにクリーンディーゼル詐欺をやったEUが詐欺がばれた後に飛びついた新しい詐欺だぞ
    既存のインフラやエンジンの流用できる水素が新しい自動車の主流になる

  53. 名も無き予言者さん:2022/06/04(土) 07:47:23 [No.333922] ▽返信する

    ※51
    儲からないからじゃ?
    1時間でいくら儲かるのか
    下手すりゃ駐車場料金の方が高い所もあるだろう
    需要と供給、供給側の利益
    全てがマッチしてない

  54. 名も無き予言者さん:2022/06/04(土) 07:51:23 [No.333923] ▽返信する

    ※36
    結局それだよね。
    なんだかんだで原発推進。なんだかんだで欧米有利。

  55. 名も無き予言者さん:2022/06/04(土) 07:54:24 [No.333924] ▽返信する

    ※42
    ロータリーエンジン車を所有し乗り回したコトがある人かな?
    RX-7・FBに乗ってたコトがあったけどロータリーターボの全開走行で最悪だった時の燃費が2キロ/Lだった
    NAで6LオーバーのV12のランボルギーニと燃費が変わらないRX-7って凄い車だったよ

  56. 名も無き予言者さん:2022/06/04(土) 07:55:21 [No.333925] ▽返信する

    外で充電するなら月会費が高いから相当距離乗らないとメリット無い
    距離を乗らないとメリットが無いのに、
    距離を乗るためには時間をかけて充電しないといけない矛盾
    利便性と経済性が悪すぎる
    良いのは加速と静粛性だけ
    クリーンは建前だけで、実際は火力発電の電気だからほぼ無意味
    一番のエコは乗らないこと

  57. 名も無き予言者さん:2022/06/04(土) 08:46:43 [No.333930] ▽返信する

    やっぱ欧米がうるせえから仕方なく付き合ってやってるだけで本命は水素なんだろな

  58. 名も無き予言者さん:2022/06/04(土) 11:48:10 [No.333949] ▽返信する

    ※57
    水素ステーション建設には4~5億円(一般的なガソリンスタンドは約1億円)
    厳しいは厳しい

  59. 名も無き予言者さん:2022/06/04(土) 12:49:20 [No.333952] ▽返信する

    ガソリン車無くなっても灯油、軽油、重油、アスファルト等、
    必要なものが多数あるから原油は必要
    ナフサだけ余らせても結局発電に回すしか使い道無く、
    燃やして電気にする事でかえって効率悪くなるんじゃないの?
    一部の車がEVになるだけで全部がEVになるとは思えない
    HEVの効率を上げる事で落ち着くんじゃないかな
    動作系はEVだから自動運転制御もEVと同じ仕様で出来るし

  60. 名も無き予言者さん:2022/06/04(土) 12:54:09 [No.333953] ▽返信する

    EVの遠乗り動画見ると酷いの一言

  61. 名も無き予言者さん:2022/06/04(土) 14:42:18 [No.333957] ▽返信する

    GWの渋滞に巻き込まれたEV乗りはみんな懲りたらしいからな。
    まあEVで連休中の高速に乗るなんて情弱にも程があるが。

  62. 名も無き予言者さん:2022/06/04(土) 16:05:25 [No.333962] ▽返信する

    EUが日本の自動車を締め出すために急にEV言い出したんやろ
    バブルの時ならともかく今の日本にそんな余裕ないし
    やるとしてもつくばの中だけで実験段階とかやろ

  63. 名も無き予言者さん:2022/06/05(日) 02:34:08 [No.334017] ▽返信する

    世界で最も優れたハイブリッドシステムを作れる技術があるのに、それを捨てるために努力するなんて馬鹿げてる

  64. 名も無き予言者さん:2022/06/05(日) 06:07:54 [No.334023] ▽返信する

    ゴミで動くデロリアンが最強

  65. 名も無き予言者さん:2022/06/05(日) 08:05:44 [No.334029] ▽返信する

    少しは現実的に考えろよ。それじゃ進次郎と変わらねーだろ。そもそもが、日本国内の自動車を全てEVに置き換えたとしたら最低でも11基の原発が必要。半分としても5~6基分の電力が必要となる。この電力をどうやって供給するんだ?
    充電スタンド以前の問題。

  66. 名も無き予言者さん:2022/06/05(日) 12:29:51 [No.334060] ▽返信する

    この国は利権でしか動きません!
    自由利権党の利権主義国家!
    今、憲法改正して独裁国家にしようと奮闘中!
    よく読むと凄い事書いてあるからね!
    今回の様な偽パンデミックでも緊急事態宣言で独裁し放題!
    まあ、今でもかなりやり放題やってるけど、それが更にパワーアップするからね!
    今以上の奴隷生活が待ってるよ!

  67. 名も無き予言者さん:2022/06/05(日) 18:21:11 [No.334094] ▽返信する

    緊急事態宣言で経済低迷して税収大激減してんのに利権とかアホか何か?
    そもそも自民党の支持母体は経団連で緊急事態宣言には慎重な立場なのに
    アホな国民が海外のようにロックダウンできるようにしろだの要請に強制力があるように法改正しろだの喚いた結果だろうが

  68. 名も無き予言者さん:2022/06/05(日) 21:59:53 [No.334109] ▽返信する

    ※67
    アホはお前だw
    何で利権に税収が関係するんだよw
    政治家の小遣いは税収増えると増えるんか?
    脳内お花畑だなw

  69. 名も無き予言者さん:2022/06/06(月) 09:14:56 [No.334168] ▽返信する

    消耗・劣化等の蓄電技術が乏しい。
    まだまだ使えない。
    電気への方向性は正しいのか要検討。

  70. 名も無き予言者さん:2022/06/06(月) 14:39:05 [No.334215] ▽返信する

    自宅に4kWのソーラーがあるが、これのFITが終わる頃(あと6年半)に蓄電池システムを導入して、お金があればEVにしたいと考えている。

    多分蓄電池(10kW程度を検討中)で溜めた電気は夜間には使いきれない事が多いと思うので、市場価格で売却(10円/kw)で売るよりは使った方が断然良いかと思う。

    基本クルマ使うのは近所に買い物やたまに通勤で程度なのでEVの方が良いかなと。

  71. 名も無き予言者さん:2022/06/06(月) 20:36:52 [No.334268] ▽返信する

    ※68
    アホはお前
    支持母体に不利な政策を通して何が利権?
    緊急事態宣言出すと政治家の小遣いが増えんの?w
    そもそも憲法改正して独裁国家とか共産シンパのアホしか信じないような妄言
    秘密保護法でも共謀罪でも同じ手使い続けてもう誰もそんなアホ話は信じないw

  72. 名も無き予言者さん:2022/06/06(月) 21:37:48 [No.334281] ▽返信する

    緊急事態宣言でやりたい放題やってたのは国民の方だよな
    協力金受け取りながら闇営業に不正受給の横行
    税金から金を巻き上げてやりたい放題
    それも政府はまん延防止措置で切り抜けようとしたのに県や国民がヒステリックに喚いて、自分らで緊急事態宣言出せって言ったんだろうが


  73. 名も無き予言者さん:2022/09/14(水) 05:33:28 [No.352387] ▽返信する

    災害時に充電切れのEVで道路が埋め尽くされること考えたらゾッとする

  74. 名も無き予言者さん:2023/09/25(月) 07:04:19 [No.410862] ▽返信する

    ※60
    バッテリーをどれだけ積んでるかなんて関係ないもんな
    満充電で300km走る車でも、使い切って後
    途中の充電スボットでいれられる量がせいぜい10kWh(30分の時間制限のため)
    電費が8km/kWhとすると、80km毎に充電しなきゃならない
    こりゃ、やってらんないよ

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。