大地震・前兆・予言.com > 地震ニュース > 【言い伝え】かつて大地震で沈んだ淡路島南部の白石村の伝説…戦国時代の天正大地震か?古地図や神社に痕跡

【言い伝え】かつて大地震で沈んだ淡路島南部の白石村の伝説…戦国時代の天正大地震か?古地図や神社に痕跡

awajishima903.jpg

 淡路島南部に、かつて大地震で沈んだ「白石(しらいし)村」という村があった――。兵庫県南あわじ市の灘地区には、いまもそんな言い伝えが残る。地域に残る痕跡を調べ、約14年間にわたって研究を続けた林幹昭(もとあき)さん(75)は「8割方はあったと信じている」と話し、調査を望んでいる。

地震で海底に沈んだ?「白石村」 古地図、神社に残る痕跡:朝日新聞デジタル

2:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 11:01:52.57 ID:lKc7HeQU0.net
天正大地震は日本の歴史に残る最大の地震だからな
3:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 11:02:02.48 ID:mDDj5nmS0.net
ムー大陸伝説の元となった伝説
5:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 11:04:31.23 ID:uGzjYlSN0.net
沈んだ海底都市遺跡とか浪漫溢れるな
8:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 11:05:57.93 ID:aOYfpjN00.net
アトランティスかよw
10:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 11:07:41.35 ID:wPUwwcbL0.net
>>87
島の一部だけ部分的にズボッと沈むとか有り得るん?
14:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 11:14:17.27 ID:iPQmFIju0.net
>>10
え、結構そういう話あると思うけど…??
26:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 11:40:44.00 ID:g4+Zglde0.net
>>10
阪神大震災で淡路島の一部が5mくらい沈降してなかったっけ?
33:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 12:05:11.06 ID:mDDj5nmS0.net
>>10
地盤沈下 ?

東日本大震災でも結構あったぞ
38:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 12:18:08.38 ID:Q3hZarxE0.net
>>10
山の一部だけ部分的にズボっと崩れる地滑りはイメージできるよな?
島ってのは海底から水面上まで聳える山だ
その一部が地滑りおこせば、水面ギリにあった斜面は水面下に落ちる
64:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 18:34:00
>>10
神奈川の江ノ島や城ヶ島は関東大震災で2m隆起して岩礁が出たまま百年たつ。
11:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 11:08:44.14 ID:ynMa2jVt0.net
昔のRPGとかで出てきそうな話
13:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 11:13:56.37 ID:ydIVA3/T0.net
帰雲城も天正地震だっけ。
あれもどこにあったかわからんのよね
21:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 11:34:17.16 ID:ukL6mPYS0.net
>>13
場所は分かってるんだよ
一夜にして城下町まで無くなってるから
17:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 11:20:57.81 ID:kBP5tgi70.net
そこが邪馬台国だろ?だから未だに場所が特定出来ないんじゃね?
59:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 15:08:37.57 ID:w/n3/Kxk0.net
>>17
有り得そうだから困るw
18:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 11:27:55.65 ID:3T60qEAe0.net
西洋文明なら沈んでも遺跡として残るけどつい最近まで荒屋しか建てれなかった未開人の国の村なんて沈んだら跡形もないわ
19:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 11:28:25.38 ID:wx0L3qm00.net
国土地理院のサイトで見たら
確かに沈んだ感じはする
22:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 11:34:18.52 ID:1sMxkcd90.net
他にも沈んだ場所ありそうだなーー
25:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 11:40:25.85 ID:UqKNbzp10.net
マッドフラッドで埋まったんだろ
古地図にはこんなのが普通にあるぞ
27:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 11:43:22.90 ID:jrf9WDxf0.net
象潟は逆に隆起して陸になったんだぞ。
28:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 11:48:42.74 ID:+aoaXUoS0.net
戦国時代だとロクに地形調査なんかしてないだろうから、記録に残ってない沈んだ村があってもおかしくないわな。
29:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 11:49:40.76 ID:OA+B0Qf90.net
はよ海底調査しろ
30:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 11:49:52.72 ID:OA+B0Qf90.net
観光地になるぞ
32:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 11:57:40.68 ID:RxzJyXho0.net
しかし天正地震は東海から北陸だから
淡路が沈むのはどうかな?
54:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 13:30:50.17 ID:iPQmFIju0.net
>>32
四国にも地割れ起きてたとか記録になかったっけ?
35:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 12:13:22.34 ID:NJpPVBxw0.net
>>32
最近、異常震域の地震だったらあり得そうじゃない?
40:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 12:26:22.76 ID:RxzJyXho0.net
>>35
異常震域の場合は震源がかなり深いときで
天正地震は複数の活断層が動いた断層形地震と言われてるからな

あるとしたら合わせて淡路南部の中央構造も連動し
淡路南部の浮遊プレートが沈んだ可能性も

それなら淡路、和歌山に相当な被害が出てただろう
45:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 12:47:39.92 ID:DdR8QLVI0.net
徳島の海老ヶ池の隆起は慶長地震だっけか

灘地区は中央構造線の南側が
そのまま海に落ち込んでいるような地形
遮るものがないから、過去何度も津波や高潮に見舞われて
どの集落も昔から背後の山の中腹にある

旅行中にあそこや室戸のR55を通るたび
「この瞬間に南海トラフが動いたら…」と不安になる
49:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 13:00:39.55 ID:rKaLcChg0.net
そういや別荘地に建てた家が地滑りでそのまま海へドボンって状態
起きてたのも淡路島だったね

あの近辺は真砂土の層があるから崩れやすいのかも
51:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 13:12:00.17 ID:JNu8/hCJ0.net
天正大地震がなかったら徳川家康は滅んでいた可能性が高い。
小牧長久手のあと秀吉はもう1回武力で徳川と雌雄を決したはず。
52:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 13:18:51.27 ID:7uAQBubG0.net
謎の大地震
53:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 13:20:15.05 ID:7uAQBubG0.net
神戸ー日本海東縁歪集中体が一気に動いたとか
56:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 13:41:32.28 ID:0eQxnu/q0.net
淡路島は琵琶湖の蓋と聞いたことあるけど。
58:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 14:00:09.64 ID:X1EGxZeE0.net
沈む=津波
60:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 16:26:16.42 ID:DTyh4mjS0.net
ロマンがあるな
63:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 18:00:46
500年前の記録すら残っていないのは悲しいことだ
65:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 19:02:16.72 ID:TeUHD61S0.net
天正地震といえば帰雲城
69:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:27:55.60 ID:gNCfuHJe0.net
熱海の海底遺跡も鎌倉時代に沈んだ港町と言われてるし
信憑性は高いんじゃないかなあ。
73:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 20:43:30.84 ID:mRA5YSA20.net
帰雲城の謎は調べると結構面白い
76:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 23:57:16.63 ID:rH1SbzBr0.net
この地震の10年後に、中央構造線に沿って慶長伊予地震・慶長豊後地震・慶長伏見地震が
数日の間に連続して起きてる。
77:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 00:44:04.48 ID:Ik+8Kjwb0.net
敦賀湾の原発密集地帯でも津波で消えた集落があったんじゃ?
78:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 00:57:53.92 ID:1g5oD7qY0.net
海底に人工物があれば漁礁になるから漁師たちによく釣れるか聞いてみればいんじゃね。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1652925614
【言い伝え】かつて大地震で沈んだ淡路島南部の白石村の伝説…戦国時代の天正大地震か?古地図や神社に痕跡

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト

コメントする 23 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2022/05/20(金) 05:47:26 [No.331389] ▽返信する

    🦘6月11日🦘

  2. 名も無き予言者さん:2022/05/20(金) 05:51:38 [No.331390] ▽返信する

    白石村の祟りじゃ~

  3. 名も無き予言者さん:2022/05/20(金) 06:05:13 [No.331395] ▽返信する

    もしも海底調査を本気でやるとしたら幾ら位掛かるんだろうね

  4. 名も無き予言者さん:2022/05/20(金) 06:05:36 [No.331396] ▽返信する

    日本海に深発地震も起きない地域がある。
    通説では、マントルが地殻まで落ちたそうだ。

  5. 名も無き予言者さん:2022/05/20(金) 06:09:23 [No.331399] ▽返信する

    ユーラシアで、唯一陥没した黄海。半島も崩れて陥没して消えてなくなるのか。

  6. 名も無き予言者さん:2022/05/20(金) 07:09:25 [No.331400] ▽返信する

    びゃーっひゃー!!

  7. 名も無き予言者さん:2022/05/20(金) 07:21:10 [No.331402] ▽返信する

    地震によって一夜に滅んだと言われる
    帰雲城の話は面白いから調べてみると良いよ

  8. 名も無き予言者さん:2022/05/20(金) 07:25:41 [No.331404] ▽返信する

    川に大きな穴が開き川の水、給水場所から水が引けなく成りトヨタ自動車は生産が困難になったとニュースで言っていたが、いきなり川に大きな穴が開くなんて何かの前ぶりだと思う

  9. 名も無き予言者さん:2022/05/20(金) 08:13:38 [No.331407] ▽返信する

    日本下げのための難癖のレスなんて要らないだろ。

  10. 名も無き予言者さん:2022/05/20(金) 08:54:35 [No.331408] ▽返信する

    断層をみるとズルっといったのがよくわかるよ

  11. 名も無き予言者さん:2022/05/20(金) 09:10:43 [No.331409] ▽返信する

    ※9
    そういうレスをまとめに入れるのがノルマだからしゃーない。まとめブロガーの雇い主に怒られる。

  12. 名も無き予言者さん:2022/05/20(金) 09:24:08 [No.331410] ▽返信する

    別府湾の島は日本昔話でもあったよね

  13. 名も無き予言者さん:2022/05/20(金) 11:25:33 [No.331414] ▽返信する

    ※8
    ダムの脇に穴が出来てそこから水が漏れたってのと同じよね
    単に工事の不備で自然とは無関係だと思う

  14. 名も無き予言者さん:2022/05/20(金) 12:18:33 [No.331421] ▽返信する

    これは………祟りじゃ………

  15. 名も無き予言者さん:2022/05/20(金) 12:40:38 [No.331423] ▽返信する

    何か今日来そう💄💋✨

  16. おかしな予言者ハムさん:2022/05/20(金) 18:07:01 [No.331452] ▽返信する

    その地に残る言い伝えは、とても大事なもの。後世を守るために、その言い伝えを作ったはず。その言い伝えを生かすかどうかは後世のセンス次第。

  17. ムーンライト:2022/05/20(金) 19:29:08 [No.331456] ▽返信する

    淡路島と言えば日本発祥の地。
    でもパソナが何か作ってる。

  18. 名も無き予言者さん:2022/05/20(金) 22:19:38 [No.331476] ▽返信する

    淡路島玉ねぎで有名やん。ワイも作ってたがもう玉ねぎ店じまい、出荷辞めて2年や。淡路島が頑張ってる事だろう。。。

    静岡のもの食べ尽くしたし、静岡にももう行くことはない。

  19. 名も無き予言者さん:2022/05/21(土) 00:01:40 [No.331491] ▽返信する

    フォッサマグナも海底に沈降したのち隆起したものだからな。

  20. 名も無き予言者さん:2022/05/21(土) 04:42:33 [No.331505] ▽返信する

    木造家屋なんて海に沈んだら朽ちるやろ。
    民家が瓦葺きだった時代でもないだろうし、海底に遺物が残ってるとは思えん。

  21. 名も無き予言者さん:2022/05/21(土) 07:26:18 [No.331517] ▽返信する

    江ノ島の南側の岩屋辺りの岩場に先週行ってきたが
    隆起した岩場と立て看板にあった

    てことは今後もっと隆起するか、それとも陥没するかなんて事を考えたらコワいねぇ
    地滑りとかもあったら東海道線から南側無くなったりして
    海の近くなんて住むもんじゃないなぁ
    引っ越したい

  22. 朱雀:2022/05/21(土) 10:31:33 [No.331537] ▽返信する

    むうもあとらんていすもそどむもみつかることはない

  23. 名も無き予言者さん:2022/05/22(日) 13:53:50 [No.331796] ▽返信する

    ※8
    アレは川の水が、長期間かけて穴をつくっただけだろう
    元々川床の下にも伏流水あったのだろうし
    コンクリ割れてたら分かるけど、もつと上流でサイフォン出来てたらわからん

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。