3:2019/06/14(金) 02:38:29.87 ID:TutRnLCP0.net
DASH海岸に居たけど?
あれ子供だったっけ?
6:2019/06/14(金) 02:39:58.41 ID:VE+RxSGo0.net
食わず放せよ…
7:2019/06/14(金) 02:40:00.69 ID:mc4IHJ5q0.net
密漁ちゃうんか
9:2019/06/14(金) 02:43:16.30 ID:m4vprQ+S0.net
まじで?
沖の話?
砂浜でもぐって遊んでたときうなぎが岩のかげに隠れたのをモリで捕ったことあるが?
11:2019/06/14(金) 02:45:30.43 ID:IzYXuptn0.net
普通に漁港で獲ったことあるけど
赤潮で苦しんでた
12:2019/06/14(金) 02:45:39.76 ID:JEgbghK20.net
自作自演の可能性は否定できない
15:2019/06/14(金) 02:49:46.62 ID:Z61Oxmb/0.net
海で獲れるのは珍しいのか
河口や漁港では釣れるよな
17:2019/06/14(金) 02:52:23.61 ID:0UJQJxh30.net
20:2019/06/14(金) 03:08:44.12 ID:prPn7XzO0.net
そりゃ海で生まれるんだからいるに決まってるだろ
何いってんの?
62:2019/06/14(金) 06:55:29.74 ID:lRn3fbW90.net
>>20
そうかいてあるけど?
それでも海で見つかるのは珍しいという話ちゃんと読め
64:2019/06/14(金) 07:01:29.15 ID:VgOMnq0d0.net
>>62
いや海で鰻が釣れるのはそんなに珍しくもない
多分日本海側の海で鰻が釣れるのが珍しいって事かと
29:2019/06/14(金) 03:39:45.10 ID:Ea3dS8RW0.net
人間に食べられないように必死で海に逃げたのに
捕まえられて食われるとか無念だろうな
32:2019/06/14(金) 03:43:34.32 ID:jvBR8d2Y0.net
33:2019/06/14(金) 03:49:03.46 ID:QVEBK3CL0.net
おいおい…逃がしてやれよ
90cmの大物ならこれからも毎年産卵してくれるだろうに
34:2019/06/14(金) 03:59:48.48 ID:8nVZ61aD0.net
珍しいからこそ逃がしてやろうって気にはならないんだな…
35:2019/06/14(金) 04:13:23.23 ID:x5nRqvAq0.net
何年か前に漁港の港内の岸壁にアナゴかなと思ってたらいいサイズのウナギが見えたの 小アジ泳がせてたら食ってきて釣れた二キロ離れた所に河口があるから遡上前だったのかな?
40:2019/06/14(金) 05:05:13.76 ID:tl1NA0Yt0.net
>>35
単なる海うなぎ珍しくない
36:2019/06/14(金) 04:50:07.41 ID:C7Jo0Tc90.net
ウナギは純粋な淡水魚じゃないだろ、
マリアナ海溝で産まれて川で育って、また海に戻って繁殖する、
鮭と逆の移動をする魚だ
37:2019/06/14(金) 04:54:50.94 ID:8cRFCMRE0.net
海でウナギは別に珍しくもないはずだが
これは日本海側の福井県でウナギが獲れたのが珍しいって話じゃねえの?
41:2019/06/14(金) 05:07:50.43 ID:pjoviG+S0.net
>>37がキモじゃねぇの?
太平洋の海溝から福井まで回りこんでるから。
つーか日本海側の河川に遡上するウナギって
どんくらいいるんだろ?やっぱ太平洋側の河川より
少ないのかな、発見されて無いだけで、実は
日本海の海溝にも産卵場所がありました、なんてなったら
面白いのに
44:2019/06/14(金) 05:35:09.66 ID:gLi1oywQ0.net
48:2019/06/14(金) 05:40:15.76 ID:rN9/7+jt0.net
>>44
鰯は好調と数日前にテレビで見たような?
鰯も不漁???
45:2019/06/14(金) 05:36:11.16 ID:NCciZSHh0.net
え?だって、日本海溝で生まれて海で育ちながら田んぼにたどり着くんでしょ??
55:2019/06/14(金) 06:20:24.28 ID:iv9hWxS10.net
ヌシだな
それを食べるということは…
61:2019/06/14(金) 06:46:02.85 ID:zuf7F2OR0.net
ウサギだと思ったらウナギだった
66:2019/06/14(金) 07:09:49.45 ID:+aJIQTph0.net
>>1
珍しいから食べたいってなんだよ(笑)
68:2019/06/14(金) 07:20:26.82 ID:n5X0ohG80.net
せっかく産卵場に戻ろうとしてるうなぎ採ったらだめだろ
69:2019/06/14(金) 07:25:56.71 ID:LVH2OMPZ0.net
産卵のために海に出たら捕獲されたでござる
まあ仕方ないね
すぐに沖にいくから珍しいんだろうけど
76:2019/06/14(金) 11:33:18.13 ID:C+Hrs4pT0.net
珍しいから食べたいwww
86:2019/06/14(金) 15:04:18.88 ID:e2ptCbYH0.net
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1560447330
コメントする 23 Comments
人間に捕まってかわいそう。地震来るのかな?なまずじゃないから来ないか。
そんなこともあるんやね〜
鰻
ぼつぼつ土用の丑が気になりまする(^^)
雨と風が凄いからパチンコでも行くか
中国から泳いできたのか〜
海水域にいついたんだろうなあ
エサも豊富だし
中国産の食べ物は絶対買わない😢
過去の中国産の食料の事件騒ぎから、信用度ゼロ0️⃣ですから❗
中国産の鰻なんてゴムみたいでいかにも不味そう❗
早く国産品の鰻が安く手に入ります事を願います🙋
おっと❗その前に、太平洋などの魚介類はかなり汚染されているんだっけ⁉️
危ない、危ない、危ない😢
動物や植物だって、雌雄関係なく子供の段階で殆ど自然淘汰されるんだから、巨大地震は大歓迎よ
100均っていがいと防災に使えそうなものがあるんだね
雨の日は暇だから100均に行く
イチバンだったら、うな重!上!!!
ジンベイザメも網にかかっているってさ。
うなぎの数が減っているのは外来魚のライギョや中国の鯉などが川に沢山生息するようになったから!
ほっといてやれ
人間もたまに
ポツンと一軒家しがちやろ
命がけの逃亡
あえなく御用
漁業って農業と違って、
基本的に育てないで取るだけだし
利益確保の為取りまくりだし
海資源のバランスが崩れまくってる
せめて自分だけがよければ良いっていう考えを見直すことが出来れば良いと思うけど、一般の漁師にそんな余裕は無いだろうし。
ただ農業と同じように育てる漁業にしないと
今後は難しいでしょうね。
というか缶詰め高過ぎ、以前と比較してほとんど二倍。
これも魚がいないからしょうがないと思うけど💢
河口の岩壁の隙間なんかに、うなぎがいます。海で採れるうなぎは泥臭くなくて、美味しいのです。
うなきとアナゴとハモのアホでもわかる見分け方を教えてあげよう
うなぎは顔がアホっぽい、アナゴはかわいい、ハモは怖い
んで?
(*・・)σあなたは?
俺は、ウナギだなぁ。
16にメッチャウケたwww
ありがとう(^_^)
今日はいろんなとこで地震多い👻👻👻
日本の領海(太平洋)で密漁されて、その国に帰還途中に網から漏れた稚魚が育った後とみたがどうだ…。
今日も地震にビビりながら生きてました👻👻👻
そんなことより寒いよ
人間だってスマホのナビ見ても迷子なるヤツいるんだからウナギだって迷子なるやろ!