150:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:56:00.30 ID:ti94j8F90.net
>>17
3日しか持たないじゃん
162:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 23:05:41.91 ID:mRc4Cqt20.net
>>150
1日何個カップ麺食うんだよ
18:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 21:52:07.17 ID:d53Ejik30.net
寝るところにスリッパ軍手懐中電灯
食料はお茶ペットボトル米カップ麺を常備してる
21:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 21:52:57.12 ID:ab5nNSyQ0.net
実際役に立つのって水のペットボトルぐらいじゃね?
27:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 21:55:51.37 ID:LAEbRh6T0.net
今回も311もだけど日本の場合は水がヤバイな
まず救助が追いつかない
31:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 21:56:15.87 ID:1fh13Jg10.net
カップ麺買いだめしとこうと思いました
36:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 21:58:35.84 ID:anADjjVb0.net
水と保存食、あとよく分かんないソーラークッカーとかいう
パラボラアンテナの親分みたいな調理器具にカセットボンベもある。
37:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 21:58:36.84 ID:Rnhpku620.net
水は一応半ダースある
あとシリアル大目に買ってる
犬がいるから基本避難しないで耐えるつもり
39:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 21:59:20.79 ID:xHoSZYMl0.net
スマホがあればなんとかなるだろ
71:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:11:49.85 ID:jYdc8MRs0.net
>>39
岡山やが今回の水害で圏外になったぞ
すぐ復旧したが焦ったわ
ラジオ欲しい思ったね
103:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:26:44.41 ID:RRQwM24d0.net
>>71
リアルで怖いな、通信障害なんて頭になかった。なんだかんだでラジオあった方が良さそうね
42:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:00:27.32 ID:WoUB7I5o0.net
一番困るのはトイレだからな
オムツは常備しておけ
43:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:00:29.00 ID:ab5nNSyQ0.net
災害に備えて持ち物にスマホバッテリーとか、笛とか、懐中電灯とか入れたとこまででやめときゃいいのに
何をとち狂ったかナイフとか持ち歩いて職質で詰んじゃいそう
いるだろこういう奴
今回の水害でもナイフあってもなんの役にも立たなかったろうな
46:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:03:01.23 ID:np75Yjhn0.net
水とシリアルくらいは揃えておくか
49:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:04:59.67 ID:D/f4TqCg0.net
いつでも持ち出せるように玄関に3日分の食料と水と防犯バックを用意しているよ
床 上 浸 水 で 流 さ れ た け ど
52:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:06:10.44 ID:GLiQNmaN0.net
>>49
ワロタ
50:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:05:06.32 ID:0o0QXTMn0.net
ペットボトルの水は冷凍庫で凍らせておくと保冷材になって便利だぞ
カップ麺は水と火が必要なので非常時にはあまりおすすめしないけどカップが茶碗代わりにはなる
242:名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 01:59:20.19 ID:IkoxdM780.net
>>50
カップ麺は水で作れる、焼きそばも水で作れる
てのを警視庁防災係だかなんだかが定期的にツイートしてるぞ
54:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:06:25.36 ID:33NG6cd70.net
何かあったら普通に奪うわw
自己責任の国だから楽勝www
55:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:06:53.78 ID:j5Ja85f00.net
60:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:08:35.44 ID:vb1rS2nh0.net
震災の後発電機買ったわ
年に1回は動かして確認してる
63:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:09:11.41 ID:/+5PnAgN0.net
ビスケット、チョコレート
レトルト、ご飯、ヒートパック、水
カップ麺、カセットガス焜炉
ビール1箱、ワイン1ダース
68:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:10:48.15 ID:xCVTSQu60.net
河口の近くで待ってれば上流からどんぶらこ~どんぶらこ~と防災グッズが流れて来るぞ
73:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:12:22.84 ID:0o0QXTMn0.net
>>68
一緒に沖まで流されちゃう
72:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:11:51.25 ID:agAVTTPw0.net
水、食料、燃料、発電機、簡易トイレ、タオル類沢山だな
あと災害時に動きやすい服装
家はそれなりに高い所に在る
76:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:13:05.51 ID:T5F4oHnk0.net
水とラジオはある
85:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:15:27.59 ID:wLapoO3U0.net
96:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:19:47.30 ID:0lXCm0Pq0.net
>>85
人口密度が高いと救助が追いつかなくなる
で夜を迎えると低体温症に襲われる
91:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:17:58.58 ID:Ze9cRi990.net
>>85
都市ってすぐ食料不足になんない?
108:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:28:23.54 ID:wLapoO3U0.net
>>91
避難所も近いし歩いていける店とかあるから金だけで良いんじゃね?
104:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:27:14.78 ID:/DoO2CK10.net
>>85
非常用トイレ
人の尊厳は食い物より大事
86:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:16:08.61 ID:Vt52nt4K0.net
旅行後は放置のモバイルバッテリーも充電しておいた方が良いな
停電でもスマホ2日は保つはず
88:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:16:37.22 ID:/wHH/+QE0.net
93:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:18:24.20 ID:IYHM8LVP0.net
電池は100個単位でストックしてる
97:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:20:21.01 ID:0lXCm0Pq0.net
101:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:24:10.60 ID:sfTYQ7h00.net
311で電気ガス止まった時にはアウトドアが趣味でよかったと感じた
炭や薪、オイルは常備してあって、食い物は冷蔵庫の腐りやすいものからキャンプ用のレトルトまでの順で消化していった
105:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:27:27.41 ID:dR51MS6Z0.net
カロリーメイト箱買いした(箱買いセール)
107:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:28:17.21 ID:2Udd6aT20.net
クルマのトランクに寝袋いれてる
109:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:28:37.32 ID:QDNnwQ0h0.net
してるよ
防災リュックに一通り詰め込んでる
119:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:33:26.35 ID:7PH3/MOg0.net
震災で思った。食品とかの消耗品は別として、
必要なのは火と明かりと刃物。
123:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:37:17.94 ID:WoUB7I5o0.net
水でも食料でも持ってる人から借りればいいんだよ
ちょっとお願いすれば快く貸してくれるさ
128:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:40:46.74 ID:NqBlxdJB0.net
>>123
備蓄品は他人に見せるなと311の時に教えてもらったよ
分けたら次々と人が寄ってきて大変だったって米袋は隠せと書かれてたから普段から隠してある
133:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:44:34.36 ID:/wHH/+QE0.net
>>128
東北の時は発電機持ってる人のところに
携帯充電させてって奴が多かったらしいわ
非常用に備えてたのにたまらんだろうな
165:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 23:09:13.56 ID:7PH3/MOg0.net
>>133
普段「腕時計してるやつってバカだろ?スマホ見ればいいじゃん」
って言ってるのに、スマホポケットから出すのを面倒臭がって
腕時計持ってるやつに「今何時」って聞くやつ思い出した
124:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:38:46.23 ID:/wHH/+QE0.net
モバイルバッテリーに関しては
ソーラー充電とハンドル付いてるやつ持ってる
携帯の電池切れはやっぱり怖い
137:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:48:18.37 ID:U//fX1Zc0.net
モバイルバッテリーを4個使い回してる
水と食料はギリギリ1週間分
紙類は1ヶ月分はある
ただ乳飲み子が2人いるから何も持ち出せない
138:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:49:08.43 ID:flcsWsMG0.net
うちは女が多いからトイレットペーパー、ナプキンは多めに常備してる。
あとは懐中電灯、ラジオ、水、カップラーメン、ガスボンベ。
埼玉なので自宅で過ごす事を念頭においてる。
151:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:56:19.75 ID:/bIheHuR0.net
>>138
部屋を全体的に照らせるランタンもあった方がいいよ
計画停電の時お世話になった
ろうそくでもいいけど
139:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:49:48.34 ID:YaesGZEi0.net
141:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:51:03.67 ID:zo2bTcyA0.net
今回マジで被災したけど、防災袋ごと流されたwwww
146:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:53:58.54 ID:/wHH/+QE0.net
>>141
逃げるの遅いからや
147:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:54:08.71 ID:RJYqVnBX0.net
154:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:58:14.71 ID:qrYpvx4s0.net
155:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 22:58:35.21 ID:Jxw/QmU30.net
311でさすがに避難袋用意したけど埃かぶってる
ライト付き手回しラジオやらチョコやらヘルメットやらゴミ袋やら入ってるはず
ライト付きヘルメット最強説を聞いて欲しくなった
157:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 23:01:41.61 ID:/bIheHuR0.net
大規模災害になった時
まず最初にパニックになるのは携帯のバッテリーだろうね
災害直後は電話が繋がらないから
みんなその時点で無駄に電池を消耗する
あとは食料と水
最低限この3つ抑えとく必要があると思う
あくまで最低限だけど
158:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 23:03:09.49 ID:i7U/EUu60.net
159:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 23:04:11.34 ID:CZ8Zik830.net
サバイバルマニュアル通りにきっちりキャンプ道具と保存食用意してるよ
カニ屋のネイビー乾パンが箱でストックしてあります
水は浄水器使うつもり
160:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 23:04:45.60 ID:G+WnRkte0.net
水・えいようかん・ガスボンベ・コット・SONYの手回しラジオ・モバイルバッテリー
キャンプ、登山で食料は消費し入れ替え
163:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 23:07:33.43 ID:W9xEptjx0.net
夏だけどダルマストーブに灯油入れて
置いてるわ
冷蔵庫には飲料水を10リットル
食材も10日分はある
風呂に水を貯めとけば完璧だがカビ対策
でそれはしていない
176:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 23:17:36.47 ID:2Udd6aT20.net
>>163
1年を通じてストーブでお湯沸かしてる
廊下に出しておけば暑いのも気にならない
167:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 23:09:26.20 ID:/wHH/+QE0.net
食料も何日分用意するか結構悩みどころだよな
今の地震の傾向見てると
連動型で広範囲揺れる可能性が高そうだし
東京絡めた震災になると
すぐに救援物資なんて届かないかもしれないな
169:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 23:10:24.87 ID:LuLob+FR0.net
冷やさなくても良い食べ物や缶詰を増やした方が
停電すると冷蔵庫は悲惨な事に
175:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 23:17:21.18 ID:GQ1L1Naa0.net
>>169
まず冷蔵物からバンバン食って次は冷凍食品だな1~2日は豪華だ
173:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 23:11:52.94 ID:7PH3/MOg0.net
カップに限らずインスタントラーメンは水も火も確実に
ある環境じゃなきゃ食えない。なんだかんだで、被災当初は
乾パンが最強。
177:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 23:17:54.69 ID:R2iZNItP0.net
>>173
チキンラーメンならそのままいける
水でも旨い
179:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 23:24:54.64 ID:1jZZx/mR0.net
アマチュア無線の資格とハンディーの無線機買ったけど違法トラックしかいないからあんまり交信出来ないわ
181:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 23:25:44.72 ID:00+Aep1P0.net
備えても緊急の時パニクって犬のおやつとか持ち出すと思う
185:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 23:28:49.29 ID:t7ZNQ+ox0.net
>>181
昨日の地震でそうだった
両脇に犬抱えて犬のおやつ持ってた震度3だったけど
188:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 23:35:54.36 ID:+0YErZT70.net
ナイフ、ロープ辺りも常備しときな
189:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 23:42:36.07 ID:np75Yjhn0.net
195:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 23:52:26.00 ID:LuLob+FR0.net
>>189
被災時に家でカセットコンロでバーベキューやらしてたら人が集まるかもね
俺の場合は田舎なのでお裾分けが回ってきたな
焼豚丸ごと来たので自衛隊の配給が来るまで食パンに挟んで食べてた
被災すると食欲不振になってあんまり食べなくなるから、食事って感じよりミニ羊羮などでエネルギー補給って感じの方が良いよ
191:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 23:48:13.06 ID:j7gqx0Ha0.net
完備してるが今回のように水没してしまったらまったく意味がない
194:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 23:51:28.11 ID:/wHH/+QE0.net
222:名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 00:52:22.55 ID:C6bA90mZ0.net
>>194
避難する場所が近所にない今回の場合は?
226:名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 00:58:05.78 ID:UEOH3cz60.net
>>222
お前な、自分の地域の緊急避難マップくらい見といた方がいいぞ
3階建以上で逃げられる避難所が普通にある
235:名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 01:04:41.24 ID:agcNF5VE0.net
>>222
近所に学校あるだろ
体育館が浸水してりゃ普通に上階の校舎解放するはず
ショッピングモールとかも避難所になってる
192:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 23:48:41.35 ID:Q8N8rYUq0.net
ルヴァン保存缶ダンボール1箱
ハーベスト保存缶ダンボール1箱
水500ml2箱
非常用ダンボールトイレ一式
ラジオ、乾電池、懐中電灯
ポリ袋
バンドエイド
タオル
現金10万円
そんなかんじ(´・ω・`)
198:名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 23:54:04.56 ID:Q8N8rYUq0.net
そういえばホンダのカセットガス発電機もある
でももう何年も起動してないからちゃんと動くか不安
200:名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 00:00:53.22 ID:i4r7koks0.net
すごい備えてても、避難所で自分だけ快適に過ごすの気がひける。
203:名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 00:05:18.18 ID:UEOH3cz60.net
>>200
用意してなかった奴の逆ギレとかすごいと思う
そういう人に見つかると大変だから
基本バレないように過ごした方がいい
210:名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 00:10:30.89 ID:6Vzt1rnG0.net
>>200
避難所行くと、全部取り上げられて配給に回される
子どものために備えてるなら行かないほうがいい
家が残ってればだけど
233:名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 01:03:24.21 ID:fIa55SMk0.net
>>210
助け合いの美辞麗句のもとに
事前に備えてた正直者だけが損するんだよな
236:名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 01:14:05.06 ID:4KvmXGlb0.net
>>210
避難所に行かないための備えです
10キロもいどうすりゃ店も平常営業してるしな
家捨てて無事なところに移るだけの賃貸最強
201:名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 00:03:02.30 ID:FaScnQ/F0.net
真夏の35℃で停電になった事を想像するだけで恐ろしい。
真冬に暖をとるよりも難しい。
206:名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 00:08:50.15 ID:agcNF5VE0.net
>>201
都市部の熱帯夜って
室外機の熱風が原因だと思うんだよな
実際キャンプとか行くと陽が落ちただけで涼しいし
みんなエアコン使わなければ意外と涼しくなるかも
207:名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 00:08:55.99 ID:ncYFGbMF0.net
首都圏直下型地震は必ず起こるって言われてるけど
対策なんて立てようがないよな
野党もそういうとこから攻めればいいのに
213:名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 00:14:56.58 ID:3vJIKq8N0.net
>>207
その野党も東日本大震災での対応を見る限り・・・\(^o^)/
215:名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 00:15:07.17 ID:W+9enjLL0.net
>>207
最近の被災地支援は押し込み式だからとにかく配給できる避難所から食糧や水が配られて行く
なので自衛隊の駐屯地や配給品の集積所から早く届きそうな避難所を目星をつけてたどり着くまでの方法を考えて必要な食糧を割り出す
209:名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 00:09:50.65 ID:+5ArIHJ50.net
ソロキャンプ用品が一式ある
211:名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 00:11:50.42 ID:FDtEyiqs0.net
>>209
子供が大きくなってキャンプに行かなくなったからアウトドアグッズ処分しようかと思ってたけど、持ってた方がいいかな?
212:名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 00:13:36.20 ID:+5ArIHJ50.net
>>211
逆。
おっさんだからこそのソロキャンプ。
道具処分なんてもったいない。
一人で行くと楽しいよ。
225:名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 00:56:33.08 ID:9kd37HrI0.net
230:名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 01:00:26.95 ID:cXP+kU660.net
準備してるけど不安すぎて何を買っても足りない気がしてキリがなくなってきた
240:名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 01:37:59.66 ID:tZCKUq+q0.net
東日本のときに停電で懲りたから、ガスボンベで動く発電機を買った
あと、水洗の非常トイレ
本田技研工業(HONDA)
売り上げランキング: 5,805
245:名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 02:45:36.71 ID:uZKNJaGE0.net
一応用意はしてある。家族三人分だからそれなりの量だけど、
予定たてて食わないとカップラーメンはすぐに賞味期限になる。
缶詰も三年くらいで切れる。
カセットガスもそれなりにあるけど、さびてきた。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1531054031
コメントする 88 Comments
小形ナイフでも持ち歩き不可ってのが解せんわ
小刀と色鉛筆、クロッキー帖をセットにして「鉛筆を削るため」とでも言い訳できるようにでもしとくか
没収されるにしても「なんでこんなのを持ち歩いてるんだ!」から「規則ですので」に相手の態度が変わる程度にはなるかもしれんし
今回の水害で2階まで水没してたところがあったから、そうなったら命があっただけいいとして、命と家が無事な場合はいろいろ用意しておくと捗るよね。単3電池ラジオは、あると良いと思う。
今回の水害で備えとって良かったと思った物は殺虫剤と着替え。
あったら良かったと思った物は蚊帳と蚊取り線香。
人間のオムツは高いしかさばるから、ペット用のトイレシートがいいらしい。。
ペットは飼っておいた方がいい。万が一の時、食用にできる。
※5
アニョハセヨ
※5
うちのネコに「もも肉わけてくれ、ケンタッキーフライドキャットだ!」って言ったら変な顔になったぞ。
>5,7
冗談はやめて!
ペットは家族と同じ!
カップ麺は普段食べないし賞味期限短いから備蓄はやめた
魚系缶詰は好きなので自然に入れ換えができてる
東北の時に勢いで買ったえいようかんは賞味期限時に食べたらおもいのほか美味しかったから五箱買った
逃げ遅れないためには常に人生をリスタートさせるつもりで日々を大事に送る事
俺が幼稚園のとき、気違いの女がいたんだ。
女は犬をつれてたんだが、俺がその犬に「エサだよー」っていうと、そしたら女は、地獄の大魔王みたいになって、尊大にヒステリックに俺に「ごはんでしょーーーが!!」って怒鳴り散らしてだな、俺は泣いたぞ。
その前には、俺に何もいわずにビスケットを渡してくるんだ。俺は喜んで食べたが、実はそのビスケットは……
だからさー、ペットは家族ではない。パートナーだよ。俺にも素敵な川上犬のバートナーがいたんだよねー。もうしんだけど
*11 愛情が薄いんだな。人にはそれぞれペットに愛情がある。家族として共に生活してるんだ。パートナーでしか認識出来ないのであればこれら先、愛する事もなければ愛される事もないであろう。
↑サイコパス乙
11サイコパス
※8
7だが大丈夫だ。もちろん、うちのネコは大切な家族。
会社にもクッキーくらいは常備しといた方がいいと改めて思った。
ってか大きな被害が出たその日に安倍晋三が飲み食いの写真アップしてたのはマジムカついたわ。
*5 おまえは平気で犬や猫を食べるのか?
Amazonで救命胴衣売ってるぞ。3千円くらいのやつ。
写真家の星野道夫さんは、「アザラシ食って一人前」と言ってたぞ。イヌイットの子で、アザラシの子どもを飼育している子もいたが、そのアザラシの子は、やはりあとで食ったそうだ。やはり、人間は雑食っていうことだな。まあ、牛の肉も食うし、鶏の肉はよろこんで食べる。フライドチキンとか言ってだな。北海道ではトド肉も食うからね。人間は、肉を食い過ぎじゃないだろうか、と思う。
結局、なにが一番、保存がきくんだ?
神奈川だが、近くの店で特定の缶詰だけが数十個売り切れてたわ
その辺の普通の店で買い占めるのやめてくれんかな、まじで
大量買するならコストコとか業務スーパー行けよ
サイコパスとは女のほうか?それとも俺か?
俺はただ、行きすぎた愛着を戒めようと実体験を語ったまでだが?
利己心乙。犬猫が愛されるのは、きゃつらが言葉を喋らないからであって、人間関係みたいに面倒ではないからだろう。お前らだって犬が喋ったら犬との付き合いさえ避けるだろうよ。
*22 情けない人だ・・犬が喋るとかとう以前の話だ。利己主義の言葉が似合う。所詮愛したことがない者に生き物や他人をとやかくいう権利はない。立ち去れ。
小型ラジオ ライト
各種電池や自作大容量ポータブルバッテリー(ライト機能あり)
ポータブル無線
ネットワーク制限無しの予備のスマホ
ポータブルソーラーパネル
ガソリンやエンジンオイル(4St)
水や食糧数日分 多めの食用油
カブ系エンジンのバイク程度なら水没してもエンジン含めて修理可能なくらいの工具や部品やケミカル類
配線修理に使えるガス式半田ゴテやビニテーやヒシチューブ
自転車の予備チューブ
チューブレスタイヤも修理出来る内側から貼るパッチ&セメントやバクハツビード上げなんかに必要なケミカルなんかも
カセットコンロ&ガス数本(米を鍋で炊く事くらいは出来るからね)
軍手 多めのトイレットペーパー
バイクを発電機化するための改造&シガー式ACコンバーター
一般的な医薬品 マスク
大きいビニール袋 ネコ砂
マッチやライターに蝋燭や固形燃料
オイルライターにその燃料と白金カイロや小型ファン
デ,マ左,翼ら撃退の為のとっておきのポータブル機材→こういう状況でこそネットよりも威力を発揮する 完全水没してもパーツクリーナ吹けば直る頑丈さ
その他色々
*19 ここは日本であり、アザラシはイヌイットの生活の中の一部。写真家はあくまでイヌイットの人達に言ってるだけでありイヌイットと日本を一緒にしないで。生活や地域が違うレベルだしな。考え方がズレてる。
愛に良心は僅かしか含まれねども、良心に愛は多く含まれる。
愛の教えは尊いなれどもとても恐ろしい。
愛によって良心(事の善し悪しの判断)を失うに入るからである。
愛は善と結び付かねば単なるエゴとなる。
どうも51歳の23人家族です。
家内たちがワシの寂しさを癒してくれます。そのうち17人は女性です。ハーレムです。
みんな養子だけど、家内はハムスターみたいに子供をうじゃうじゃ産んでくれるので、7人の孫を見ることが出来ました。
いやはや、ワシも本当に幸福者です。
人生の本当の幸福とは、家族を持たないとわからないですな。
赤ちゃんが産まれ、毎日ニャーゴニャーゴ泣きじゃくる君にミルクを飲ませたあの日
はじめての注射を怖がり、遠吠えをあげたあの日
涙とともにパンを食べたものでなければ、人生の本当の味はわからないのだよ。家族をもつべし
27 イヌイットは、限りなく人間的なんだとおもうよ。食わなきゃ生きていけんのだし。
本来人間はこうであったし、今も変わらねーんだよな。人類は民族国境地域に限りなく、大飢饉のときは犬猫はもとより、人間肉を食って生き延びようとした。ウクライナ然り江戸時代然りインパール然り
*30 それはあんたの持論であり、今非常食をどうするか、の問題なんだよなぁ。おまえがそう思ってればいいんだよ。*27ではないがここは取り合えず日本の一般的な食生活と非常食で話で行こうョ。
↑
27じゃないんかい!
は、さておき、それならアマノフーズの大量備蓄で万事解決
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)
| †/
と__)__)††††
なにパスでもいいけどさ、流行ってんの?それw
一般家庭だけど、水は2リットル6本いりで10箱を備えてる。水だけは無いと死活問題だ。311の後、放射能降ってきて水道水使えなくなった時は、水は売ってないし、売ってても母子手帳持ってる家庭にペットボトル1本とかって、子供居ない家は買えなかった。持病あって、水無いと生きられないのに。
酷い災害になれば、もっと必要かも知れないけど、都会の家にはそんなに置ける場所はない。
冷蔵庫はいつも食品満杯だし、備蓄食品も一通りは。精神的にも来る筈だから、甘いお菓子や嗜好品も必要。普段は飲まないけどポカリやジュースのペットボトルも多少は用意してある。ガスコンロもあるけど、お湯を沸かせる簡易的な物を車にいつも積んでいて、旅行やドライブの時にコーヒーや紅茶を淹れて使ってるから、それでお湯も沸かせる。トイレセットも色々揃えてある。車はキャンピングではないけど、ベッドになるように改造してある。津波さえ来なければ、車生活のつもり。キャンプもするから、テントなどもある。うちは海抜20メートルらしいから洪水は大丈夫そう。都心なので、山も川もないし、うちより低い所が近くにあるから、津波もまずはそこへ行く。
でも、備えても備えても何か足りない気がしてくる、これは少し病かも(笑)。
33さん 西日本の為に祈ります。
天に変わりたことありたら
地に変わりたことあると申しておろがな
南海トラフ起きるで
35です
暑い夏用に、電池でもうごく扇風機を二台用意している。エアコンなしでは生きられん。
コンセントでも使えるやつ。4000円くらいだったような。
冬用には、311の後、電気止まったら困るのと、ちょうりもできるからと、昔ながらの石油ストーブ買ったよ。売り切れてて最後の1台だったやつ。
米17
犬、猫、糞尿、ウリは何でも食べるニダwww
*39 あっちいけ!
もっと建設的な会話をしようよ
喧喧囂囂
ん?なんだてめー?
なんか、コメ欄が荒んでる
ちゃんとした話できる人少なすぎる
これ、もしかして、夏休みが近づくとコメント欄が荒れるパターン? なるほど、そういう風に対処せねば。お子ちゃま対応ね…
避難所や助け求め先として区市町村長宅 や議員さん宅も調べておきましょう。集合
46 なるほど
おぺぺぺぺ
※16
ワザとだろ。多分。海外のテレビではきちんと仕事してる所流していたから大丈夫。
タイの事件と同列扱いで、日本の大水害のニュースがトップで紹介されてたよ。
でも考えようによっては、夏休みに学生が繁殖するって事は、それ以外はちゃんと
勉学に励んでるって事でよかよかって思ってしまった。
よし車にテント積んだ完璧
避難グッズのかわりに財布とパスポートでいいだろ
水が引くまで遠くに逃げるわ
イタチひろし
浄水ボトルすげぇおすすめだと思う
キャンプする人なら解ると思うんだけど水って一番必要なくせに重いじゃん
そんな時、浄水ボトルがあったら川の水や水たまりの水が飲めるんだぞ
俺は胃が弱いんだけど腹壊さなかった。念のため火を通したけどな
セシウム怖いー!ってなっても99%カットできるのあるしな
カルキ抜き浄水からセシウム抜きまで色々種類あるから
自分の周りの環境にあったの揃えるべし
大震災を経験しないとわからない人達おるな。
悪いけど南海トラフきたら四国含むあと三県は自衛隊動かないからな。
何故か?行けないから。行っても救えないから。
残ったところも皆が言うように少しでも蓄え、備えあれば余程じゃなければ家にいた方がいい。何の用意もしてないキチ●イに泥棒されるか非難されてまうだけ。
何回も言うが、もし南海トラフなんてきたら1カ月以上自分達で過ごさなければいけないことを考えておいたほうがいい。物流も何もあらへん。全てストップする。
自衛隊が来る、レスキューが来る!と言ってる奴等はバカを見る。彼等こそ最高の食事がないと動けないのに東日本大震災でも弁当食べてると叩かれた。
じゃ、誰がお前らの家族を一日中スコップで探すのかと言いたい。体力が要るのに頼ってる癖に喚く奴らはキチ●イと一緒。何もしないなら頼るな。
日頃から少しだけでも自分の家族が助かるだけの物を備蓄してほしい。税金で…とか言ってるけれど自分がいつお世話になるかわからないのに。
※55
はげどう
55さんは正論を述べています。
※19
写真家の星野道夫さんだが、熊に食われて亡くなったんだよな。
その時期、熊は人を襲わないという知識があったが、星野道夫さんを襲った熊は例外で、知識が裏目に出たらしい。
熊のいるようなところで災害にあって外で生活となれば、そうした注意も必要だろうな。
55です。
ありがとうございます。
追記。
最低でも1週間以上の家族分の食料+水は必須。赤ちゃんいるならミルクも!←ストレスで母乳とまります!!
軽く…サランラップ、紙コップ、トイレットペーパー多目、ウエットティッシュや赤ちゃんのお尻拭き沢山、ゴミ袋沢山、使い捨て割り箸、タオル類沢山、消臭剤やスプレー、除菌ジェルorスプレー、生理用品←清潔なので怪我や色々なものに使える。、ペットシーツ、電池は役立つのに要るものだけで大丈夫。LEDのランプ。あと、できるならば家にいた方が安全です。避難所で備蓄類を盗難されたり電池貸してくれ攻撃に遭います。ペットがいるなら尚更安全第一で家か車へ。ペットは話せません。ご飯も我慢できません。自分は我慢してでも大切にしてあげてください。
ほかにも色々ありますが皆様にあった対処法を。
備蓄お疲れっすーーーー!!!!
頑張れや!
発泡スチロール製の簡易トイレ持っているw
①水→ウェルカム
②便座あったかい
③軽い
④高級簡易トイレ
⑤水災時→浮輪がわり
これで何処でもトイレできますわ‼︎
地震だけならなんとかなるけど今回の水害じゃ防災グッズなんて役に立たない 命をまもるだけで精一杯
60さん バ○おつかれーすっ
あんたみたいなヒトのことだよ
ぜってえ分けてやんねえ
62 それはさあ、想像力の欠如だよ。
水害は地震と違って、起こるまでに時間がある。
台風が来るな、梅雨前線停滞してるな、九州が大変なんだから、広島も愛媛も来るかも知れない…
そういう想像力を働かせて、自分の場所でも起こるかも知れない、川も近いし、崖も山も近いし…とか、きちんと考えて、自分だけは大丈夫とか思わないで先に行動に移せば良いだけのこと。
時間があるのだから、先に避難グッズ持って、高いところか遠い場所へ逃げていれば良いだけ。
何事も想像力。
こうしたら、こうなる。
ああしたら、ああなるって、何でも少し先の事を想像すれば、変な事件だって事故だって防げる。
私はいつも思う、悪いことをする人達は、何故、結果を考えないで侵すのだろうと。激しい衝動は抑えられないかも知れないけど、少し考えれば、待っているのは牢獄や最悪は…とか、精神的苦痛もいかばかりかと分かるのに。みんな想像力が足らん!
夏場なら、虫除けグッズは必須だよ。
①虫除けスプレー、②私はキンチョ○のカ○リスの器械をアウトドアの時はいつもカバンにぶら下げてる
③避難グッズには、長袖のカーディガン、首に巻く碓での長細いタオル、これらは暑さ対策のほか虫除けの為でもある。
④普段は使わないけど、蚊取り線香のセットも入れてあるよ。
⑤それから、帽子の上からスポッとかぶれる蚊よけのメッシュの網も入れてある、これは、草むしりとかの時に被る用の物らしいけど、普段は使わないけど、自分だけの蚊帳みたいになるから良いかと思って。色は白で、暑苦しくない色にした。
⑥蚊がいなくなるスプレーも、車中泊にも使えるし、避難所とかでも自分の周りにシュッとするつもり。
碓での× 薄手の○
そんな心配して備蓄ばっかして生きてて楽しい?
死ぬときは死ぬんだし、そんな心配ばかりしてないで楽しい事した方がいいと思うけど。
あ、ここの人は備蓄が楽しい事なのか…
おつかれさまです
67 楽しいよ~♪
普通の日常も充実してるから♪その上での蓄えだよ~♪
わざとらしい音符♪が全てを物語ってるねおつかれさまです
69くんもお疲れ様
気にならないならスレに来なきゃ良いだけだよ
そしたらムカつくこともないじゃん?
気になるから来ちゃうんだよね?
ここは気になる人のスレだから 無理してムカついてまで来なくていいんだよ
こちらもメーワクだし
天の邪鬼ってわかる?
わかんないかなあー
備えておいて良かった物はもちろん、災害時に「これがあったら良かったのに」って思った物。
皆さんは何がありますか?
広島岡山は災害が少ないと言われていたので、、。
※64
町ごと浸かってる場合は、どうにもならないと思いますけどね
特に仕事を持っている人の場合は、無職ならすぐにでも避難できるだろうけど
後悔先に立たず
なればこそ己に出来る事をしておこうというだけの事。
給水用の18l程度のポリタンク最低2個は必ず常備しといたほうがいいよ。
アウトドア用の蛇口付きもあれば使いやすい。
10lのポリ袋は貰えるらしいけど、全然足りなくて困ってるって、今回断水した地域の知人に貸し出したよ。
72 ごめん、仕事行くときも遊び行くときも、最低限の必要な物はいつも持ってるから。備えは基本っしよ?ペットボトル1本と飴とかバーとか。
無論、自宅に居ないときは、自分が居る場所から近い避難出来そうな場所に逃げなきゃ。
何事も転ばぬ先の杖、想像力。
72
町ごと浸かってしまう時も、会社に行く時も、朝、天気予報見ないの?見てたら、今日は大変な事になるかもなってのは判るんじゃないの?
雨降りそうだから傘を持ってこうってのと同じだよ 洪水来そうだなって分かってたら、俺なら、対策くらいしとくし、仕事に行かなきゃならないなら、それなりの身支度して持ってくけどね 夜中に来るかもしれない時もそう、寝る前に考えるっしょ?
64です。…無職じゃありません(笑)。
>72
水害じゃないけど、地震の時はガスも水道も止まったから、やっぱり、水と、それを調理できるものが役に立ったな。久しぶりにホットプレートを出して食材焼いたりした。あと、昔ながらの石油ストーブ、お湯沸かせるし、煮込み料理なら出来た。
震災当日に役に立った物は、ペットボトル、ハーフサイズの毛布(寒かったから)、コートや毛糸の帽子、手袋、ホッカイロ、軽く食べられるお菓子(当日から料理なんてしてられる余裕なし。)、ウェットティッシュ、電気はついてたけど、一応、懐中電灯系、スマホの電池式の充電器。幸い、避難所にはまだトイペはあった。1日目ね。
1日めはバタバタしてて、普通ではないから、その辺が有れば問題ない。
被災の規模にもよるけど、2日目とか落ち着いてからは、被災の状況次第じゃない?うちは、友人宅に避難したりもしたけど、自宅では食べ物や水は備蓄してたし、冷蔵庫の物もあったから食べられた。
水没はキツいよね、取りに帰れないし。でも、誰かが言ってたように、洪水は前もって、ある程度来るかもって分かるから、大事な物や必要な物は持ち出したり、すぐに取り出せるようにしとくのが一番だと思う。
行政も、予め、大雨の来るの分かってるんだから、お年寄りや体の不自由な人だけでも、前もって避難させておけば良かったのに。ボートで洪水来てから運ぶより、よほど、車を出し合って、先に運んでおいたほうが効率も良かったろうに。
ダムを放流する前に、せめて、少しでもそうしておけば。
行政じゃなくても、町内会でそうするとか、隣近所でそうするとか、出来た事沢山ありそうな。
78 >71だった。すまん。
※20
塩分多めの梅干しにかなうものはない。
80さん
ありがとうございます^ ^
非常用グッズなんて絶対に買うな!いざというときに意味ないから!いいか!絶対に買うな!
※65さん
⑤の虫除けネットですが、栗拾い等の農作業で実際に使用している者としては黒色のネットをお勧めします。
白色ネットは網目の糸全てに太陽光が反射、しかも肉眼から近い場所での反射であるため晴天時は目に眩しく、視界が白ボケして足元の栗さえ拾うのに難儀しました。
黒色ネットも視界から明るさが減りますが、少し深い日陰に入った程度です。目の疲労度もはるか軽微です。
両方試した上でのご準備でしたら、駄文申し訳なく…m(._.)m
市販の避難バッグみたいなセットはみんな1回分くらいの物しか入ってないから、買ってもそれに色々足さないとならないよ。携帯トイレとか水とかホッカイロとか、1回分じゃ全然足りないもんね。
うちは、使ってないバッグやリュックに、自分で必要なものを詰めてるよ。基本、旅行に行くときのグッズに、食糧に水、水入れるバッグとか紙皿紙コップ、はし、タオル(薄手のを)多め、アルコールのウェットティッシュ沢山、体も顔も拭けるウェットティッシュ沢山、消毒液のスプレー(薬局で小さいの売ってるよ)、レジャーシート、アルミのブランケット家族分、ハーフケット数枚、小型の電池式の扇風機、虫除けセット(スプレー、カ○リス、蚊がいなく○るスプレー、蚊取り線香、ムヒ)、携帯トイレ(自宅で使う分は別にトイレセット買ってある)、トイペ(濡れたらダメなのでジップロッ○に入れて)、ティッシュ(箱だとかさ張るからビニール製のパックの)、スマホの充電器(車から充電できるもの、電池式、手回しでラジオとか付いてるもの、普通に電気で使えるもの)、電池式のラジオ、各種電池沢山、懐中電灯はうちは小型のランタン(電池式)の他に5㎝くらいの小さい懐中電灯も幾つか鞄などにぶら下げたりしてる、頭洗えないから帽子、髪留めやゴム、女性は化粧品欲しいでしょ?試供品で貰うクリームや旅行用に売ってる小型のセット(いつも使ってるメーカーの)などは一通り無いと不安、お風呂は入れるようになるかも知れないから、お風呂セット一式(うちは旅行やドライブなどで、ふらっと温泉よく行くので、車に一式着替えもいつも載せてある)、あとは、嗜好品。甘いもの欲しくなるから、お菓子、飴、簡単に食べるには煎餅やポテチも。夏場なら熱中症対策にスポーツドリンクも。うちは、塩飴や梅干しのお菓子、梅干し、塩の小さなパックも入れてある。お湯を沸かせる器具は車に積んでるから、紅茶やコーヒー、砂糖は皆に喜ばれるよ。お湯を沸かせるので、水さえ有れば、インスタントの味噌汁やスープも飲める。水は沢山ペットボトル買ってあるよ。持ち出し品としてはせいぜい2lくらいしか持ち出せないけど、家が無事なら取り出せる。勿論、カセットコンロとガス、灯油のストーブもあるよ。
料理にも使えるからね。他にもまだあるけど、また
長文失礼した。
84さん 65です、
御助言ありがとー。
使ったこと無かったのでそこまでは気づかなかった!助かる!ありがとー。
そうか、言われてみればそうだよね。
たまたま、前に買った『黒』も持ってるので、そちらに変更します。家族分買わねば!(笑)
ありがとう。
みんな情報ありがとう^ ^
どういたしまして。