4月、250年ぶりに噴火したえびの高原の硫黄山の火口内に、直径20メートルから30メートルほどの湯だまりができていることが分かりました。
湯だまりが出現しているのが分かったのは、先月19日に噴火が発生した火口の南側のすぐそばの、これまで泥水の噴出が確認されていた場所です。
硫黄山火口に湯だまり出現|NHK 宮崎県のニュース
2:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:24:18.41 ID:NEvto/Cp0.net
温泉が湧いたぞーーーーー
4:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:29:12.77 ID:3fvoP4Jw0.net
野生動物の湯治場ですね
6:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:34:42.57 ID:pkaFDVTK0.net
ちょっとタオルと洗面器を用意してくる
7:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:39:41.96 ID:t4xk+6JE0.net
10:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 04:52:23.92 ID:YbJ302GR0.net
もし浸かるとどうなるの?
28:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 08:48:52.12 ID:Es8TV0hW0.net
>>10
温度的に火傷かな、それよりも硫化水素とかのガスでイチコロ
15:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 05:03:59.44 ID:pXT6a13W0.net
水蒸気爆発で山ごと吹き飛ぶってこと?
17:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 05:13:09.36 ID:t4xk+6JE0.net
>>15
水蒸気爆発もピンきりがあるみたいだ。
マグマ水蒸気噴火はやばい。
21:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:26:08.68 ID:qCVh8uom0.net
ヤバいんでね?
22:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:37:33.77 ID:V8fHcsdh0.net
温泉が枯れて今では足湯しか出来なかったから
これが安定してお湯が湧けば
宮崎も本格的な温泉観光が発展する
23:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 08:26:06.21 ID:P/RFfwtV0.net
強酸性じゃなかったっけ?
24:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 08:27:23.15 ID:PNBz0N5H0.net
>>23
怖すぎワロタ
30:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 08:54:12.58 ID:P/RFfwtV0.net
>>24
強酸性の温泉だったら、秋田の玉川温泉、群馬の草津温泉とかあるし、怖くはない。
34:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 12:15:38.14 ID:R84ss9aC0.net
39:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 20:22:33.64 ID:PNBz0N5H0.net
>>30
火口の湯だまり調べたら後で皮がむける程度の酸性だと書いてあったぞ
入れるのか?
47:名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 01:16:32.04 ID:Pwp7xdb30.net
>>30
温泉浴場と火口の湯だまりを同じ強酸性でひとくくりw
37:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 16:16:42.22 ID:QudxqICK0.net
映画ボルケーノになかった?
知らずにそこに飛び込むやつ
41:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 20:57:31.27 ID:dq5AlUkM0.net
川に砒素流れていたからどうだろね。
44:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 21:44:07.23 ID:MfxtnZhN0.net
これは一体どういう意味なのかちゃんと書けよ。
谷間になるような場所の人は逃げるべきなのか?
単にお湯が出ただけなのか?
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1527362628
コメントする 7 Comments
自然現象に、冗談とも取れるコメントしてると、何か起きそうだから、辞めろ。
は〜い、とぅいまて〜〜〜ん
これはフラグ
全体責任。
※4
なんの責任だよ。
そう言ってればいいと思ってるバカw
こりゃたいへんだ
火口付近の湯だまりが強酸性ならふもとでは明日反対なんだろうね。