プロロジス、物流施設内にコンテナ型データセンター--消費電力の約3割太陽光で

加納恵 (編集部)

2024-12-11 12:14

 物流施設の運営、開発などを手掛けるプロロジスは、物流施設内にコンテナ型データセンターを設立すると発表した。物流施設の屋根面の太陽光発電設備から給電し、再生可能エネルギー(再エネ)由来のデータセンターとして運営する。

コンテナ型データセンターの完成イメージ
コンテナ型データセンターの完成イメージ

 コンテナ型データセンターを設立するのは、福岡県小郡市で運営中のBTS型物流施設「プロロジスパーク小郡」の敷地内。2025年4月のサービス開始を予定しており、既に国内大手メーカーによる利用が決まっているという。

 プロロジスパーク小郡の屋根面に設置した太陽光発電設備から、データセンター内のサーバーへ直接給電し、消費電力のうち約3割を太陽光発電による電力で賄う。不足分は固定価格買取制度(FIT)非化石証書を活用することで100%再エネ由来のデータセンターとする。

 プロロジスでは、運営中の物流施設の屋根面で太陽光発電による電力供給をしており、発電容量は全国で67MWに達する。しかし物流施設内で消費しきれない電力があり、その活用が課題になっていた。余剰電力の自己託送や電力販売契約(PPA)などによる有効利用もしているが、送電ロスが発生するなど最適解とは言えない状況だったという。

消費電力のうち約3割を太陽光発電による電力で賄う
消費電力のうち約3割を太陽光発電による電力で賄う

 コンテナ型データセンターは、太陽光発電による電力をデータセンターに直接給電して消費することで、再生可能エネルギーの地産地消に結びつける。脱炭素を推進するほか、生成AI利用などの増加とともに急増するデータセンターへの需要に応える。

 サービス開始は2025年4月を予定。国内大手メーカーによる利用が決定しているほか、複数企業との商談を進めているという。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. クラウド基盤

    ビジネス変革の鍵となる「IT運用の自動化」、失敗しない導入ポイントと成功事例を紹介

  2. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

  3. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  4. クラウドコンピューティング

    ユーザー向けサーバーレスアーキテクチャ設計ガイド--サーバーレスに潜む25の脅威とリスクとは

  5. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]