'; html_body += '
'; html_body += '' + title + ''; html_body += '' + summary + ''; html_body += '
'; dom_floating.innerHTML = html_body; /**/ dom_floating.getElementsByClassName('floating_box')[0].style.bottom = f_bottom + '.px'; /**/ var thumb_elem = dom_floating.getElementsByClassName('thumb')[0]; thumb_elem.addEventListener('click', function(){ location.href = link_url; }); var content_elem = dom_floating.getElementsByClassName('content')[0]; content_elem.addEventListener('click', function(){ location.href = link_url; }); var close_btn_elem = dom_floating.getElementsByClassName('close_btn')[0]; close_btn_elem.addEventListener('click', function(){ dom_floating.classList.add('content_hidden'); }); /**/ dom_ad_float.appendChild(dom_floating); } /** * */ window.AI.unsetF = function(){ } }());

IBM、7nmプロセスの次世代Powerプロセッサー「POWER10」発表--ハイブリッドクラウド想定

Daphne Leprince-Ringuet (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2020-08-18 14:47

 IBMは、次世代Powerプロセッサー「POWER10」を2021年後半に提供する予定であることを明らかにした。この製品は7nmプロセスで製造され、現行世代よりも小さく、高速になり、電力効率が向上する。

 POWER10プロセッサーを製造するのはサムスン電子だ。「POWER9」は14nmプロセスで製造されている。POWER9と比べてワークロードキャパシティー、コンテナ密度などを最大で3倍に高め、大幅にパフォーマンスが向上する見通しだという。

 IBMのPOWER9は、世界でもっとも高速なスーパーコンピューターの1つである米エネルギー省のオークリッジ国立研究所の「Summit」で、NVIDIAのGPU「Tesla」とともに使用されている。

 POWER10はエンタープライズのハイブリッドクラウドのワークロードを実行するサーバーで使用されることを想定して設計されており、IBMが買収したRed Hatのコンテナプラットフォームである「OpenShift」を補完するものになっている。

POWER10
ウェハー上のPOWER10
提供:IBM

 IBM Cognitive SystemsのゼネラルマネージャーStephen Leonard氏は、「当社は以前から、Red Hat OpenShiftをハイブリッドクラウドでデフォルトで選ばれる製品にするという目標を掲げているが、IBM POWER10では、コンテナを実行するためのハードウェアベースのキャパシティとセキュリティを、ITインフラ水準まで高めた」と述べている。

 Leonard氏によれば、このチップは「切手の半分くらいのサイズ」でありながら、トランジスター数は180億におよぶという。

 POWER10には「Memory Inception」と呼ばれる新技術が搭載されており、POWER10ベースの複数のシステムで共有可能なメモリプールを作ることができる。マルチペタバイト級のメモリークラスターが利用可能になり、メモリー集約型のアプリケーションでの利用に適している。

 また、耐量子暗号などの将来の暗号化規格を想定して、より高速な暗号化を実現するハードウェアによるセキュリティ機能が搭載されている。

 IBMはさらに、POWER10に企業の人工知能(AI)アプリケーション導入を後押しするため、POWER9と比べて最大で20倍高速にAIの推論を行えるアクセラレーターを組み込んだ。Leonard氏は、このプロセッサーが有用な業界の例として、先進製造技術の自動化などをますます必要とするようになる自動車部品メーカーや、通信事業者などを挙げた。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]