'; html_body += '
'; html_body += '' + title + ''; html_body += '' + summary + ''; html_body += '
'; dom_floating.innerHTML = html_body; /**/ dom_floating.getElementsByClassName('floating_box')[0].style.bottom = f_bottom + '.px'; /**/ var thumb_elem = dom_floating.getElementsByClassName('thumb')[0]; thumb_elem.addEventListener('click', function(){ location.href = link_url; }); var content_elem = dom_floating.getElementsByClassName('content')[0]; content_elem.addEventListener('click', function(){ location.href = link_url; }); var close_btn_elem = dom_floating.getElementsByClassName('close_btn')[0]; close_btn_elem.addEventListener('click', function(){ dom_floating.classList.add('content_hidden'); }); /**/ dom_ad_float.appendChild(dom_floating); } /** * */ window.AI.unsetF = function(){ } }());

脆弱な「QuickTime for Windows」を削除すると「Creative Cloud」利用に一部不具合

Adrian Kingsley-Hughes (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2016-04-20 10:10

 セキュリティコミュニティーは「Windows」ユーザーに対して、多くの重大な脆弱性が存在するとして「QuickTime for Windows」の削除を勧告しているが、Adobeはこれを削除すると「Creative Cloud」ユーザーにとって不具合が生じる可能性があると警告している(訳注:日本のユーザー向けの公式発表も公開されている)。

 「残念ながら、Windows環境にインストールされたQuickTimeに依存しているコーデックが存在しており、その代表例がApple ProResだ。このフォーマットが多くのワークフローで頻繁に使用されていることは認識しており、状況改善ために対応を進めていくが、現時点ではネイティブデコードが可能になるまでの期間は未定となっている」

 発生する不具合は他にもある。

 「ほかのよく利用されているQuickTimeフォーマットで、QuickTimeのアンインストールに影響を受けるものには、アニメーション圧縮(読み込みおよび書き出し)や、QuickTimeファイルを使用するワークフローが増えているDNxHD/HR(書き出し)(ただし、この目的には可能な限りMXFを使用することを強く推奨する)などがある」

 つまり、WindowsでCreative Cloudを利用しているユーザーは、QuickTimeを削除して安全性を優先するか、Creative Cloudを利用し続けるためにQuickTimeを維持するかという選択を迫られることになる。

 セキュリティ専門家のCraham Cluley氏は、次のようにアドバイスしている

 「Creative Cloudを使用した動画の作成に依存するワークフローを抱えている場合は、問題が解決するまでMacを使用した方がよいかもしれない」

 QuickTimeがApple製品なのは皮肉なことだ。また、Appleはこれらの問題を解決しないことを決定している。

 これはMacとWindowsの両方のCreative Cloudユーザーにとって困った事態であり、この問題について、AdobeとAppleの両方が重大な失態を演じたことは明らかだ。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  3. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  4. 開発

    「スピード感のある価値提供」と「高品質な製品」を両立させるテスト会社の使い方

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]