'; html_body += '
'; html_body += '' + title + ''; html_body += '' + summary + ''; html_body += '
'; dom_floating.innerHTML = html_body; /**/ dom_floating.getElementsByClassName('floating_box')[0].style.bottom = f_bottom + '.px'; /**/ var thumb_elem = dom_floating.getElementsByClassName('thumb')[0]; thumb_elem.addEventListener('click', function(){ location.href = link_url; }); var content_elem = dom_floating.getElementsByClassName('content')[0]; content_elem.addEventListener('click', function(){ location.href = link_url; }); var close_btn_elem = dom_floating.getElementsByClassName('close_btn')[0]; close_btn_elem.addEventListener('click', function(){ dom_floating.classList.add('content_hidden'); }); /**/ dom_ad_float.appendChild(dom_floating); } /** * */ window.AI.unsetF = function(){ } }());

Vistaへの移行はラジオからカラーテレビに移行するほどのインパクト--Windows本部長

藤本京子(編集部)

2007-02-01 18:22

 マイクロソフトの新OS「Microsoft Windows Vista」の一般発売が1月30日に開始した。2001年秋に「Windowsw XP」が発売されてから5年以上の年月を経て新OSがリリースされたことになる。深夜0時の発売開始イベント、そして翌朝の記者会見と、休みなしに動く同社の幹部らは、興奮と安堵の表情に満ちていた。

 マイクロソフト 代表執行役社長のDarren Huston氏は、会見にて「VistaはWindows XPの2倍、そしてWindows 95の5倍は売れるだろう」と強気な発言をしている。PCの普及率自体が高まっていることや、Vistaの初期バージョンのダウンロードがこれまでのどのバージョンよりも多かったことなどがその理由だ。特に日本では、初期バージョンの全ダウンロードの20%を占めていたほど、関心が高かったという。

 発表当日の会見では、マイクロソフト Windows本部 本部長 Jay Jamison氏が、Vistaの各パートナー企業の紹介に多くの時間をとっていた。「Vistaの性能が生きるのはパートナーありき」とするマイクロソフトにとって、製品と同様にパートナーの存在も重要なのだ。2時間にも渡る会見が無事終了した後、Jamison氏にあらためてVistaのインパクトを聞いた。

--Vistaの発売おめでとうございます。今回の製品発表で一番エキサイティングなことは何ですか。

Jamison氏 Vista発売記念会見の鏡開きではっぴ姿になったJamison氏

 個人的には、深夜の発売開始イベントにとても興奮しました。ここまでたくさんの人がVistaに関心を持ち、発売開始の深夜0時に列をなすとは思っていませんでしたしね。コスチュームを着た人まで登場し、会場はIT業界のイベントというよりむしろロックコンサートのようでした。

--マイクロソフトにとって、Vistaは売上にどの程度貢献することになるのでしょうか。

 具体的な数字は話せませんが、Vistaはマイクロソフトにとって重要なビジネスの一部となるだけでなく、パートナーにとっても大切なものとなります。特に日本では、ここ3年ほどコンシューマー市場のPCの売上の伸び率が鈍化していました。米国の半分程度の伸び率だったのです。この市場を再度活性化させるという意味でも、Vistaの役割は重要です。

--社長のHuston氏は「VistaはXPの2倍、95の5倍売れる」とおっしゃいました。これは実際に達成できそうな数字なのでしょうか。

 Vistaのインパクトは巨大ですからね。今、一般家庭におけるPCの普及率は60%程度とされています。Windows 95リリース時の普及率は10%にも満たなかった状況ですから、市場そのものがすでに拡大しています。多くの人はPCの便利さを理解しており、デジタル画像や映像の扱いにも慣れています。特に日本では、ほとんどの携帯電話にデジタルカメラがついていますし、ブロードバンドも普及しています。こうしたデジタルライフの基盤が整っている中で、XPの2倍、95の5倍という数字は現実的だと思います。

 個人的には、先ほども述べたように鈍化していた日本のPC市場が再び米国並みの成長率に追いつくことが楽しみです。

--そのために何か施策はありますか。

 一番重要なのは、多くの人にVistaを体験してもらう機会をつくり、Vistaが既に手に入るということをユーザーに知ってもらうことですね。私はVistaのRC1(Release Candidate 1)を見た時から、これはすごいと思いました。2006年秋に開催された「WPC TOKYO 2006」や、発売直前に表参道ヒルズで開催したVistaの体験イベントでも、ユーザーのみなさんはとても熱心にVistaを使っていました。実際に使えばその良さが実感できるので、なるべく体験してもらう機会を増やしたいと思っています。

 マイクロソフト日本法人でのVista採用率はほぼ100%ですが、3日間Vistaを使えばもうXPには戻れませんね。ラジオから一気にカラーテレビに移行するほどのインパクトがVistaにはありますから。

--Vista発売と同時に41社のパートナーがVista対応サービスを発表しましたね。今後もパートナーやサービスの数は増えるのでしょうか。

 そうなってほしいですね。Vista対応のより良いコンテンツが増え、ライブ動画サービスや音楽配信サービスなどがもっと発展してほしいと思います。マイクロソフトは、より良いサービスを実現するためのテクノロジを提供しているに過ぎません。そこにサービスで価値を与えてくれるのがパートナーです。つまり、サービスもイノベーションを続けることが大切なのです。

--Vistaは使いやすくなったと言いますが、それでも私の両親のようにPCリテラシーがあまり高くない人たちにとってはまだ難しいと思います。その点はどうお考えですか。

 VistaのHome PremiumやUltimateには、Media Center機能が標準で搭載されていますが、これはPCビギナーにとても好評でした。リモコンがついていて、テレビと同じ感覚で操作できますからね。

 ただ、PCは今後もよりシンプルにする必要があると思います。Vistaはその大きな第1歩です。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  3. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    最も警戒すべきセキュリティ脅威「ランサムウェア」対策として知っておくべきこと

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]