-
アドビ、組織内のマーケティング活動を集約した統合ビューを提供--迅速な意思決定に寄与
(ZDNet Japan)アドビは、AIを備えたプロジェクト計画ツール「Adobe Workfront Planning」の説明会を開催した。Adobe Workfront Planningは大規模組織向け作業管理ソリューション「Adobe Workfront」の一機能になる。
2024年09月27日 12時14分
-
アドビ、「AEP AI Assistant」の英語版を提供開始--製品関連の質問に素早く回答
(ZDNet Japan)米Adobeは、2024年3月開催の「Adobe Summit」でプレビューとして公開された「Adobe Experience Platform(AEP) AI Assistant」英語版の一般提供(GA)を開始したと発表した。AEPは、CXの向上を支援する基盤。AEP AI Assistantにより企業は、組織全体に価値を提供できるという。
2024年06月10日 12時22分
-
25年度中のFAX利用廃止に小中教員の半数以上が賛成--アドビ調査
(ZDNet Japan)アドビは、全国の国公立の小中学校教員500人を対象とした「FAXの利用状況と校務のデジタル化」に関する調査結果を発表した。同調査によると、2025年度中にFAXの利用が全ての学校で原則廃止になる見通しに関する認知度が26.8%にとどまる一方、廃止には51.4%が賛成していたという。
2024年04月25日 16時02分
-
PDF文書について回答や要約ができる「Acrobat AI Assistant」、提供開始
アドビは、「Acrobat」と「Acrobat Reader」のユーザー向けに対話型AI「Acrobat AI Assistant」の一般提供を開始したと発表した。
2024年04月16日 13時18分
-
良い製品はそれを伝える「コンテンツ」が重要--ファイザーの幹部が語る施策
(ZDNet Japan)製薬大手のファイザーが、アメフトのスーパーボウルで初のCMを打ち、注目を集めた。同社がコンテンツ施策の取り組みを語った。
2024年04月08日 06時00分
-
150年続くMLBに学ぶ、伝統ある事業の変革の勝ちパターン
(ZDNet Japan)米国のメジャーリーグベースボール(MLB)は150年の歴史がある。その伝統下で大きな変革を成し遂げるデータ戦略やファンエンゲージメントなどのデジタル施策を紹介する。
2024年04月05日 06時00分
-
生成AIによるコンテンツ大量生成時代--必要なのは「コンテンツサプライチェーン」とアドビ
(ZDNet Japan)アドビは年次イベント「Adobe Summit」を開催し、生成AIがもたらすコンテンツ大量生成時代でのクリエイティブやマーケティング、AIなどに関する最新トレンドを示した。
2024年03月29日 06時00分
-
アドビ、広告キャンペーンを支援する新たな生成AIツールを発表
アドビは米国時間3月26日、ブランドや大企業によるアセットの作成と管理を支援する、一連の生成AIツールを発表した。
2024年03月27日 11時59分
-
ラウンドアップ:進むデジタルマーケティングへの生成AI活用--業務はどう変わる
(ZDNet Japan)デジタルマーケティングに生成AIを活用する動きが加速している。業務効率化やデータに基づくコンテンツ作成、固定観念にとらわれないアイデア創出などのメリットが見られる一方、ルールやガイドラインの策定など安全な利用に向けた施策が求められている。デジタルマーケティングへの生成AI活用に関する記事を集めた。
2023年12月30日 08時00分
-
アドビ、Figma買収を断念--欧州当局の承認を得られないと判断
(ZDNet Japan)アドビは2022年に発表したFigmaの買収計画を断念すると発表した。両社は、英国や欧州委員会の規制当局から買収成立に必要な承認を得られないと判断した。
2023年12月19日 12時06分
-
「Adobe Express」、「いらすとや」の素材が利用可能に--デスクトップ版から
アドビは12月1日、オンライン写真/デザインツール「Adobe Express」において、フリー素材サイト「いらすとや」との連携を開始したと発表した。
2023年12月03日 08時30分
-
ライオン、製品情報のデジタルアセット管理に「Adobe Experience Manager」を採用
(ZDNet Japan)生活用品メーカー大手のライオンは、製品情報のデジタルアセット管理に「Adobe Experience Manager」を採用した。
2023年11月02日 08時53分
-
第1回:「顧客体験」こそビジネス成長の原動力
(ZDNet Japan)コロナ禍から3年が経ち企業のデジタル変革が進む中、2022年から注目の生成AIが企業や学校、社会で活用され始めている。こうしたテクノロジーによりビジネスが今後どのように変化するのか、どのような影響を及ぼすのかが注視されている。企業のIT戦略やIT投資において、今後どのような変化や進化が起こっていくのかしっかり見極めることが必要だ。
2023年10月24日 07時00分
-
アドビ、生成AI「Firefly」の次世代モデル3種を発表
アドビは、同社の主要製品と連携する生成AIツール「Adobe Firefly」に新たなモデル3種を追加すると発表した。
2023年10月11日 11時08分
-
アドビ、生成AIツール搭載の「Photoshop」ウェブ版を正式リリース
アドビは、1年以上にわたるベータテストを終え、ウェブ版「Photoshop」を正式にリリースした。生成人工知能(AI)「Firefly」を利用した生成AIツールを搭載する。
2023年09月29日 11時12分
-
多くのZ世代は生成AIに仕事を奪われる不安を感じていない--アドビ調査
(ZDNet Japan)アドビが公開した調査結果によると、自らの職がAIによって奪われるという不安はないとするZ世代は過半数(59%)に上っているという。
2023年09月28日 12時37分
-
生成AIツール「Adobe Firefly」、一般提供開始--商用利用が可能に
アドビの生成人工知能(AI)ツールである「Firefly」のベータテストが終了した。商用利用が可能になり、ウェブ版も正式に提供が開始された。
2023年09月14日 09時50分
-
アドビ、AI駆使のビデオ新機能--動画内の“言いよどみ”を自動検出
(ZDNet Japan)アドビは、動画編集ソフトウェア「Adobe Premiere Pro」をはじめとしたビデオ製品の最新アップデートについて解説した。新機能は9月13日からベータ版として提供し、秋頃に順次一般提供を開始することを予定している。
2023年09月14日 07時00分
-
アドビ、バックオフィス業務のデジタル化に関する調査--半数以上は「ルーチン業務が多い」
アドビは8月7日、「バックオフィス業務のデジタル化に関する調査」の結果を公表。バックオフィス担当者の半数以上が紙の資料を「毎日」使用し、9割以上が「週に1日以上」使用しているという。
2023年08月11日 10時00分
-
パーソナライゼーションで障壁となる「コンテンツの不足」--アドビ調査
(ZDNet Japan)アドビは説明会を開催し、同社が実施した「マーケティング実態調査」の結果を発表した。調査結果によると、顧客一人一人に対するパーソナライゼーションの重要性が高まる一方、多くの回答者がパーソナライゼーションに必要なコンテンツの不足を実感していることが分かったという。
2023年08月10日 08時30分
-
ルーチン業務の多くで「紙の資料を毎日使用」--アドビ調査
(ZDNet Japan)アドビは、「バックオフィス業務のデジタル化に関する調査」の結果を発表した。
2023年08月09日 09時56分
-
「Photoshop」に生成拡張機能--切れた画像をAIで拡張
アドビは7月27日、「Adobe Photoshop(ベータ版)」に、画像をシームレスに拡張する新たな生成AI機能「生成拡張(Generative Expand)」を搭載したと発表した。
2023年07月27日 22時00分
-
アドビ、フェイク画像に対抗する「CAI」を解説--進化するデジタル技術の“守りの一手”
(ZDNet Japan)アドビは、フェイク画像対策に取り組む団体「コンテンツ認証イニシアチブ(CAI)」の活動内容について、メディア向け説明会を開催した。同説明会は、CAIの活動内容の周知に加え、メディア企業の参加促進も目的として実施された。
2023年07月18日 17時59分
-
第2回:電子帳簿保存法に対応したシステム構成
(ZDNet Japan)第1回で解説したように、2年間の宥恕(ゆうじょ)期間を経て、2024年1月までに改正電子帳簿保存法の要件に対応していかなければなりません。システム構築をどのように行うのか、例を踏まえて紹介していきます。
2023年07月11日 07時30分
-
第1回:電子帳簿保存法で対応するべきこと、しなくてもよいこと
(ZDNet Japan)この連載では、改正電子帳簿保存法やインボイス制度について、企業がどのように対応していくべきか、法令の背景や規定の変更まで含めて解説していきます。
2023年06月27日 07時30分