'; html_body += '
'; html_body += '' + title + ''; html_body += '' + summary + ''; html_body += '
'; dom_floating.innerHTML = html_body; /**/ dom_floating.getElementsByClassName('floating_box')[0].style.bottom = f_bottom + '.px'; /**/ var thumb_elem = dom_floating.getElementsByClassName('thumb')[0]; thumb_elem.addEventListener('click', function(){ location.href = link_url; }); var content_elem = dom_floating.getElementsByClassName('content')[0]; content_elem.addEventListener('click', function(){ location.href = link_url; }); var close_btn_elem = dom_floating.getElementsByClassName('close_btn')[0]; close_btn_elem.addEventListener('click', function(){ dom_floating.classList.add('content_hidden'); }); /**/ dom_ad_float.appendChild(dom_floating); } /** * */ window.AI.unsetF = function(){ } }());

niconico、ニコニコ動画音楽再生アプリ「NicoBox」のAndroid版を配信

 ドワンゴとニワンゴは3月30日、ニコニコ動画の音声再生に特化しアプリ「NicoBox」について、Android版の配信を開始した。利用は無料で、Google Playからダウンロード可能。利用にniconicoのアカウントは不要となっている。

 このアプリはニコニコ動画の音声再生に特化したもの。動画音楽の視聴のほか、バックグラウンド再生にも対応。ランキングや検索からお気に入りの動画を見つけて、自分だけのプレイリストも作成可能。niconicoアカウントを持っている場合、そのアカウントと連携してマイリストにある動画を、アプリ内のプレイリストに読み込むことも可能となっている。

 このサービスは外部の開発者が運用していたものを、2015年1月に取得し公式として運用を開始。iOS版のサービスを行っていた。

  • スクリーンショット

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]