drei
表示
スラナン語
[編集]語源
[編集]形容詞
[編集]drei
- 乾いた。
中英語
[編集]形容詞
[編集]drei
- dryeの異形。
名詞
[編集]drei
- dreghの異形。
中部フランケン語
[編集]語源
[編集]発音
[編集]数詞
[編集]drei
- (基数) 三。
ドイツ低地ドイツ語
[編集]異表記・別形
[編集]語源
[編集]中世低地ドイツ語 drê, drî, drie < 古ザクセン語 thrīe < 西ゲルマン祖語 *þrīʀ < ゲルマン祖語 *þrīz < 印欧祖語 *tréyes
数詞
[編集]drei
- (基数, Low Prussian, Münsterländisch) 三。
ドイツ語
[編集]異表記・別形
[編集]語源
[編集]中高ドイツ語及び古高ドイツ語 drī < 西ゲルマン祖語 *þrīʀ < ゲルマン祖語 *þrīz < 印欧祖語 *tréyes
発音
[編集]数詞
[編集]drei
- (基数) 三。
関連語
[編集]- 複合語: 1. dreibeinig, dreidimensional, Dreirad, Dreieck, Dreizack, Dreikant, Dreikäsehoch
- 派生語: 1. Dreier, dritt, dreimal, dreißig, dreizehn
連語
[編集]ノルウェー語(ブークモール)
[編集]動詞
[編集]drei
- dreieの命令形。
バイエルン語
[編集]発音
[編集]数詞
[編集]drei
- (基数) 三。
フンスリク語
[編集]語源
[編集]中高ドイツ語及び古高ドイツ語 drī < 西ゲルマン祖語 *þrīʀ < ゲルマン祖語 *þrīz < 印欧祖語 *tréyes
発音
[編集]数詞
[編集]drei
- (基数) 三。
ペンシルヴァニア・ドイツ語
[編集]語源
[編集]発音
[編集]数詞
[編集]drei
- (基数) 三。
ラデ語
[編集]語源
[編集]代名詞
[編集]drei
- (聞き手も含めて)私達。
類別詞
[編集]drei
- 動物に用いる類別詞。
カテゴリ:
- スラナン語
- スラナン語 英語由来
- スラナン語 形容詞
- 中英語
- 中英語 形容詞
- 中英語 名詞
- 中部フランケン語
- 中部フランケン語 中高ドイツ語由来
- 中部フランケン語 古高ドイツ語由来
- 中部フランケン語 国際音声記号あり
- 中部フランケン語 数詞
- 中部フランケン語 基数
- ドイツ低地ドイツ語
- ドイツ低地ドイツ語 中世低地ドイツ語由来
- ドイツ低地ドイツ語 古ザクセン語由来
- ドイツ低地ドイツ語 西ゲルマン祖語由来
- ドイツ低地ドイツ語 ゲルマン祖語由来
- ドイツ低地ドイツ語 印欧祖語由来
- ドイツ低地ドイツ語 数詞
- ドイツ低地ドイツ語 基数
- ドイツ語
- ドイツ語 中高ドイツ語由来
- ドイツ語 古高ドイツ語由来
- ドイツ語 西ゲルマン祖語由来
- ドイツ語 ゲルマン祖語由来
- ドイツ語 印欧祖語由来
- ドイツ語 国際音声記号あり
- ドイツ語 数詞
- ドイツ語 基数
- ドイツ語 基本語彙1000
- ノルウェー語(ブークモール)
- ノルウェー語(ブークモール) 動詞 定形
- バイエルン語 国際音声記号あり
- バイエルン語 音声リンクがある語句
- バイエルン語
- バイエルン語 数詞
- バイエルン語 基数
- フンスリク語
- フンスリク語 中高ドイツ語由来
- フンスリク語 古高ドイツ語由来
- フンスリク語 西ゲルマン祖語由来
- フンスリク語 ゲルマン祖語由来
- フンスリク語 印欧祖語由来
- フンスリク語 国際音声記号あり
- フンスリク語 数詞
- フンスリク語 基数
- ペンシルヴァニア・ドイツ語
- ペンシルヴァニア・ドイツ語 中高ドイツ語由来
- ペンシルヴァニア・ドイツ語 古高ドイツ語由来
- ペンシルヴァニア・ドイツ語 国際音声記号あり
- ペンシルヴァニア・ドイツ語 数詞
- ペンシルヴァニア・ドイツ語 基数
- ラデ語
- ラデ語 チャム祖語由来
- ラデ語 マレー・ポリネシア祖語由来
- ラデ語 オーストロネシア祖語由来
- ラデ語 代名詞
- ラデ語 類別詞