明治
表示
日本語
[編集]固有名詞
[編集]この単語の漢字 | |
---|---|
明 | 治 |
めい 第二学年 |
じ 第四学年 |
音読み |
- 《元号(wp)》(めいじ) 日本の元号の一つ。近代(wp)に入って最初の元号。明治天皇(wp)の代の元号。前元号は慶応(wp)、次元号は大正。1868年1月25日(旧暦(wp):慶応(wp)4年1月1日)から1912年(明治45年)7月30日まで続いた。元号が明治であった期間・時代を明治時代という。
- 《元号》(めいじ) 昭明帝(段素英)治世下の大理国(wp)で用いられた元号の一つ。10世紀後半の一時期にあたる。
- 《時代区分》(めいじ) 日本の「明治時代」のこと。
- 明治大学。
- 語義1
明治天皇の即位(wp)に伴って代始改元(wp)された。五経(wp)の筆頭『易経(wp)』「説卦伝」にある一文「聖人南面而聴天下 嚮明而治」(書き下し(wp):聖人南面して天下を聴き、明に嚮いて治む。解釈:聖人が南を向いて〈着座し、そのような正しい姿勢を執って〉政治を聴けば、天下は明るい方向に向かって治まる)を出典とし、「明」と「治」を採って元号とした。
複合語
[編集]- 語義1