出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
漢字
- 象形。人が舌を伸ばして器の酒を飲むさまを象り[字源 1]、偏が「食」に類化して「飲」の字体となる。「のむ」を意味する漢語{飲 /*ʔ(r)umʔ/}を表す字。
- ↑ 裘錫圭 『文字学概要』 商務印書館、1988年、131-132頁。
季旭昇撰 『説文新証』 芸文印書館、2014年、698頁。
林志強等評注 『《文源》評注』 中国社会科学出版社、2017年、253頁。
徐超 『古漢字通解500例』 中華書局、2022年、238-239頁。
- のむ。
- 独竜語 am⁵⁵ (食べる)、ディマール語 am (飲む)等と同根。
飲 *
飲 ( (簡): 饮)
- (液体物を)のむ。
飲 *
字典掲載
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版)
|
44063'
|
新潮日本語漢字辞典 (2008)
|
14265
|
角川大字源 (1992)
|
11356
|
講談社新大字典 (1993)
|
19201
|
大漢語林 (1992)
|
12938
|
三星漢韓大辞典 (1988)
|
1941ページ, 20文字目
|
漢語大字典 (1986-1989)
|
7巻, 4445ページ, 7文字目
|