コンテンツにスキップ

太政類典

提供:Wikisource


六類の部

第一類

制度

詔勅 5冊(各1、1、1、1、1)
臨御親裁 2冊(各1、1、0、0、0)
禁令 2冊(各1、1、0、0、0)
布令掲示 4冊(各1、2、1、1、1)
5冊(各1、1、1、1、1)
度量衡 3冊(各1、1、0、0、1)
貨幣 4冊(各2、1、1、1、1)
出版 4冊(各1、2、1、1、1)
爵位 5冊(各1、1、1、1、1)
種族 17冊(各7、7、1、1、1)
忌服 4冊(各1、1、1、0、1)
2冊(各2、1、1、0、0)

官制

文官職制 15冊(各8、5、1、1、2)
臨時官 4冊(各0、1、1、1、1)
官庁制置 11冊(各2、8、1、1、1)

官規

任免 10冊(各7、2、1、1、1)
賞典恩典 21冊(各5、8、4、4、2)
朝参休暇 5冊(各1、1、1、1、1)
出張着発 4冊(各1、1、1、1、0)
受付申達 5冊(各1、1、1、1、1)
文書 6冊(各2、3、1、1、1)
印章 4冊(各2、1、1、1、1)
図籍 7冊(各1、3、1、1、1)

第二類

儀制

朝拝宴会 3冊(各2、2、1、1、1)
諸儀式 9冊(各3、3、1、1、1)
雅楽 3冊(各1、1、1、0、0)
徽章 4冊(各1、2、1、1、1)

宮内

内廷 5冊(各1、1、1、1、1)
行幸行啓 9冊(各4、3、2、1、1)
客室 4冊(各1、2、1、1、1)

外国交際

外国贈答 4冊(各1、2、1、1、1)
外人参朝及贈遣 6冊(各1、3、2、1、1)
条約 5冊(各1、1、1、1、1)
外客雇入 17冊(各1、13、1、1、1)
開港市 7冊(各2、4、1、1、1)
内地旅行 4冊(各1、2、1、1、1)
公使領事差遣 7冊(各1、3、1、1、1)
諸官員差遣 10冊(各1、6、1、1、1)
航海 5冊(各1、1、1、1、1)
外国在留取締 5冊(各1、1、1、1、1)
4冊(各1、2、1、1、1)

第三類

地方

行政区 12冊(各5、4、1、1、1)
地方官職制 9冊(各3、3、1、1、1)
諸侯 3冊(各3、0、0、0、0)
地方官庁制置 7冊(各1、3、1、1、1)
地方税 4冊(各0、1、1、1、1)
議会 3冊(各0、2、1、1、1)
土地処分 15冊(各2、13、2、1、1)
特別地方 2冊(各1、0、0、0、1)
特別ノ地方開拓使 13冊(各1、8、3、1、0)
〃 琉球藩 1冊(各0、2、1、0、0)
〃 小笠原島 2冊(各0、1、1、0、0)

保民

戸籍 6冊(各3、2、1、1、1)
衛生 4冊(各1、3、2、2、0)
救済 12冊(各3、7、1、2、1)
警察 18冊(各7、8、1、1、1)

産業

農業 22冊(各4、7、4、4、3)
山林 1冊(各1、0、0、0、0)
商業 8冊(各1、5、2、1、1)
工業 5冊(各1、1、1、1、1)
8冊(各1、4、1、1、1)
展覧場 10冊(各1、6、1、1、1)

運漕

治水道路 10冊(各3、5、1、1、2)
陸運 2冊(各2、1、0、1、0)
〃 鉄道 7冊(各1、3、1、1、1)
〃 電信 3冊(各1、2、2、1、1)
〃 郵便 12冊(各1、9、2、1、1)
海運 5冊(各0、5、0、0、0)
〃 附港津灯台 3冊(各2、2、1、1、1)

第四類

兵制

武官職制 11冊(各1、9、2、1、2)
鎮台及諸庁制置 10冊(各1、6、1、1、1)
徴兵 8冊(各1、4、1、1、1)
軍艦 4冊(各1、2、1、1、1)
兵学 4冊(各1、2、1、1、1)
軍功賞及恤典 4冊(各1、2、1、1、1)
徽章 9冊(各2、5、2、1、1)
会計 9冊(各1、4、2、1、1)
軍律及行刑 8冊(各1、5、1、2、1)
4冊(各2、1、1、1、1)

学制

教員制置及属員 4冊(各1、1、1、0、1)
学制 3冊(各2、2、1、1、1)
学校 5冊(各1、1、1、1、1)
生徒 6冊(各2、3、1、1、1)
1冊(各0、1、0、0、0)

教法

教法 4冊(各1、2、1、1、1)
神社 16冊(各4、9、1、1、1)
祭典 11冊(各5、3、1、1、1)
山陵 6冊(各0、3、1、1、1)
神官 5冊(各1、1、1、1、1)
教導職職制 2冊(各0、1、1、0、0)
教導職撰挙 2冊(各0、1、1、0、0)
寺院 6冊(各3、2、1、1、1)
葬儀 5冊(各1、1、1、1、1)
僧尼 5冊(各1、1、1、1、1)
1冊(各0、0、0、0、1)

第五類

租税

租税徴収 11冊(各4、4、1、1、1)
地租 6冊(各4、2、1、0、1)
証券税 3冊(各0、1、1、0、1)
証印税 3冊(各0、0、1、1、1)
海関税 5冊(各1、1、1、1、1)
雑税 7冊(各4、2、1、1、1)
6冊(各6、0、0、0、0)

理財

経費予算 6冊(各1、3、2、1、1)
出納順序 8冊(各1、4、1、1、1)
勘定帳 11冊(各1、6、2、3、1)
官省院使経費金 11冊(各1、5、2、2、5)
府県経費金 9冊(各1、4、3、1、2)
収入及支出金処分 8冊(各3、4、2、1、2)
官給 12冊(各2、7、3、1、1)
旅費 4冊(各1、2、1、1、1)
禄制 27冊(各18、6、1、1、1)
国債及紙幣 10冊(各3、6、2、2、1)
6冊(各3、2、1、1、1)

第六類

民法

婚姻 5冊(各1、1、1、1、1)
継嗣 6冊(各2、3、1、1、1)
親族 4冊(各1、1、0、1、1)
後見人 1冊(各0、1、0、0、0)
財産 4冊(各0、1、1、1、1)
契約 5冊(各1、1、1、1、1)
賃貸 5冊(各1、1、1、1、1)
2冊(各0、1、0、1、0)

訴訟

民事裁判所 7冊(各1、3、1、1、1)
審理 2冊(各1、2、2、2、1)
裁判 8冊(各0、3、5、2、0)

刑律

刑律 3冊(各2、2、1、1、1)
違式カイ違 3冊(各1、1、1、0、0)
諸罰則 5冊(各1、1、1、1、1)

治罪

刑事裁判所 4冊(各1、2、1、1、1)
審理 15冊(各12、1、1、1、0)
行刑 18冊(各1、13、3、1、0)
赦宥 19冊(各2、1、7、10、1)
監獄 10冊(各1、7、2、1、1)

その他

復古始末

復古始末  5冊(第1編のみ)

東北征討始末

東北征討始末  36冊(第1編のみ)

雑部編

雑部編  36冊

外編

外編  50冊

草稿

草稿  238冊

脚注

出典

  1. 国立公文書館『太政類典の構成』。
  2. 国立公文書館『主な公文書』。

注釈

  1. 複数の項が一編に纏められたものや未発見の分冊があるため合計数は全分冊冊数とは異なる。


この著作物は、日本国著作権法10条2項又は13条により著作権の目的とならないため、パブリックドメインの状態にあります。同法10条2項及び13条は、次のいずれかに該当する著作物は著作権の目的とならない旨定めています。

  1. 憲法その他の法令
  2. 国若しくは地方公共団体の機関、独立行政法人又は地方独立行政法人が発する告示、訓令、通達その他これらに類するもの
  3. 裁判所の判決、決定、命令及び審判並びに行政庁の裁決及び決定で裁判に準ずる手続により行われるもの
  4. 上記いずれかのものの翻訳物及び編集物で、国若しくは地方公共団体の機関、独立行政法人又は地方独立行政法人が作成するもの
  5. 事実の伝達にすぎない雑報及び時事の報道

この著作物は、米国政府、又は他国の法律、命令、布告、又は勅令等(Edict of governmentも参照)であるため、ウィキメディアサーバの所在地である米国においてパブリックドメインの状態にあります。“Compendium of U.S. Copyright Office Practices”、第3版、2014年の第313.6(C)(2)条をご覧ください。このような文書には、“制定法、裁判の判決、行政の決定、国家の命令、又は類似する形式の政府の法令資料”が含まれます。