駿台グループ
駿台グループ (すんだいグループ、英語:Sundai Group)は、駿台予備学校を中核とする日本の教育グループである。東京都の神田駿河台に本部を置く。
創業者 | 山崎寿春 |
---|---|
創立 | 1918年 |
国籍 | 日本 |
主要業務 | 教育 |
概要
編集駿台グループの中心を担う駿台予備学校[1]は、1918年(大正7年)に山崎寿春(山崎家)によって創業された。大学受験における三大予備校のひとつに数えられ、現存する日本最古の予備学校でもある。山崎家は日本の教育に大きな足跡を残してきた。
1927年(昭和2年)に、大日本国民中学会ビルの5階の大教室を借りて駿台高等豫備學校を設立。断続的な学習環境を得て。1930年(昭和5年)には、各種学校として東京府の認可を受けた。1987年(昭和62年)には、 山崎寿春の息子の山崎春之によって駿河台大学を開学した。
息子の山崎善久は、学校法人駿河台大学および学校法人駿台甲府学園前理事長を務め、継母の山崎良子は、学校法人駿河台学園の現理事長である。
予備学校
編集予備学校は同グループの専修学校と同じ学校法人(学校法人駿河台学園)によって運営されている。難関大学合格に向けて、駿台文庫を通じ、過去問を収録した青本の販売、全国入試模試センターによる駿台模試(実戦模試)のような独自の模擬試験の実施している。
キャッチコピーは「第一志望は、ゆずれない。」
主な予備学校一覧
編集専修学校(一般課程)
地区 | 校舎 | 所在地 | 開校 |
---|---|---|---|
首都圏 | お茶の水校[2] | 東京都千代田区 | 1940年 |
市谷校舎[3] | 東京都新宿区 | 1980年 | |
池袋校 | 東京都豊島区 | 1987年 | |
大宮校 | 埼玉県さいたま市 | 1984年 | |
横浜校 | 神奈川県横浜市 | 1987年 | |
立川校[4] | 東京都立川市 | 2008年 | |
町田校[4] | 東京都町田市 | 1995年 | |
千葉校[4][5] | 千葉県千葉市 | 1993年 | |
津田沼校[4][6] | 千葉県習志野市 | 2005年 | |
柏校[4] | 千葉県柏市 | 1994年 | |
関西 | 京都校 | 京都府京都市 | 1971年 |
九州 | 福岡校 | 福岡県福岡市 | 1994年 |
各種学校
地区 | 校舎 | 所在地 | 開校 |
---|---|---|---|
北海道 | 札幌校 | 北海道札幌市 | 1993年 |
東北 | 仙台校 | 宮城県仙台市 | 1993年 |
中部 | 名古屋校[7] | 愛知県名古屋市 | 1984年 |
近畿 | 京都南校[8] | 京都府京都市 | 1989年 |
大阪校 | 大阪府吹田市 | 1981年 | |
梅田校 | 大阪府大阪市 | 2022年 | |
大阪南校[9] | 大阪府大阪市 | 1989年 | |
上本町校 | 大阪府大阪市 | 1995年 | |
神戸校 | 兵庫県神戸市 | 1992年 | |
中国地方 | 広島校[10] | 広島県広島市 | 2014年 |
教育機関
編集設置者 | 学校法人駿河台大学 | 学校法人駿河台学園 | 学校法人駿台甲府学園 |
---|---|---|---|
大学 | 駿河台大学 | ||
専修学校 | |||
小学校・中学校・高等学校 | 駿台甲府小学校・中学校・高等学校 | ||
幼稚園 | 駿河台大学第一幼稚園 |
大学
編集専門学校(専門課程)
編集小学校・中学校・高等学校
編集幼稚園
編集教育機関(国外)
編集→詳細は「駿台国際教育センター」を参照
駿台の海外校と帰国生クラス(お茶の水に設置)の運営をしている。
全日制私立学校
編集駿台教育振興株式会社
編集- 駿台・駿台現役フロンティア - 大学受験予備校。のちに専修学校化して「駿台予備学校」(前記の駿河台学園に経営移管)となった校舎もある。
- 駿台中学部・駿台高等部 - 学習塾。→詳細は「駿台中学部」を参照→詳細は「駿台高校部」を参照
- 駿台個別教育センター - 個別指導塾。→詳細は「駿台個別教育センター」を参照
付帯教育機関
編集関連人物
編集脚注
編集- ^ 日経ビジネス電子版. “駿河台学園、老舗変革、AIで「個」に照準”. 日経ビジネス電子版. 2023年12月24日閲覧。
- ^ 千代田区神田駿河台に所在する、いわゆる本校。正式校名は単に「駿台予備学校」であるが、他校舎との区別のため通称として「駿台予備学校お茶の水校」と称されることが多い。
- ^ 医学部進学専門校舎。お茶の水校の分館扱いであるため、駿台予備学校では唯一「校舎」と称される。
- ^ a b c d e 駿台教育振興運営の「駿台」を専修学校化したものである。
- ^ 駿台教育振興設置の「駿台千葉校」を専修学校化し、2016年4月より「駿台予備学校千葉校」として開校した。
- ^ 前身は駿台教育振興設置の「駿台津田沼校」であり、ユザワヤ津田沼店のビル(現在のLoharu津田沼。ユザワヤは現在も2階に所在)に所在していた。その後、学校法人高宮学園より「代々木ゼミナール津田沼校」だった校舎を買収し移転して、2016年4月より「駿台予備学校津田沼校」として開校した。なお、「駿台中学部・高校部・個別教育センター津田沼校」は引き続きLoharu津田沼内に所在している。
- ^ 1987年度までは名古屋・栄地区ビルのワンフロアを借りており、各種学校として認可されてなかったため「駿台予備校名古屋校」と名乗っており、首都圏・関西のエース級講師が来ていた。1988年4月に名古屋・丸の内の独自校舎が開校し各種学校として認可され、駿台予備学校名古屋校になった。2013年4月1日より名古屋校が名駅周辺に移転したことに伴い、2013年3月31日まで使用されていた旧名古屋校は翌4月1日より現役フロンティア生(高校生)専用の校舎になり、「駿台現役フロンティア丸の内校」と名称を変えた。
- ^ 「駿台現役フロンティア京都駅前校」の開校に伴い、京都南校は2010年度から高3・高卒専門校舎になった。
- ^ 高卒専門校舎
- ^ 駿台予備校が広島に進出へ