藤原仲実
藤原 仲実(ふじわら の なかざね)は、平安時代後期の公卿。藤原北家閑院流、大納言・藤原実季の三男。官位は正二位・権大納言。桟敷または高松を号す。
時代 | 平安時代後期 |
---|---|
生誕 | 康平7年(1064年) |
死没 | 保安2年12月23日(1122年2月1日) |
別名 | 桟敷または高松 |
官位 | 正二位、権大納言 |
主君 | 白河天皇 |
氏族 | 藤原北家閑院流 |
父母 | 父:藤原実季、母:藤原睦子(藤原経平の娘) |
兄弟 | 公実、保実、仲実、苡子 |
妻 | 藤原顕季の娘、藤原惟綱の娘 |
子 | 実衡、公頼、藤原実隆室、季輔、季重、季兼、実命、円良、藤原宗能室 |
経歴
編集承保3年(1076年)侍従、承暦2年(1078年)従五位上兼丹後守、永保元年(1081年)従四位下、備中守(これ以前に少将)・右中将、同4年(1084年)正四位下、寛治5年(1091年)兼中宮権亮・蔵人頭、同6年(1092年)参議、 同7年(1093年)左中将兼播磨権守、嘉保3年(1096年)従三位、永長2年(1097年)正三位、承徳2年(1098年)兼備中権守、康和4年(1102年)権中納言、同5年(1103年)正二位、永久3年(1115年)権大納言。
保安2年(1121年)12月7日出家し、同月23日薨去する。享年58。