紀伊国神名帳
解説
編集本帳は紀伊国の国内神名帳で、大小諸大明神193社を郡ごとに挙げる[1]。
成立は不詳。本居内遠は、神職の作成ではなく国庁での作成によるものとし、時期は明らかでないとする[1]。平安時代末期から鎌倉時代初期にかけての成立とする説もある一方、記載諸神の位階に基づきかなり後世の成立とする説もある[1]。
内訳
編集『紀伊国神名帳』における各郡での内訳。参考として『延喜式』神名帳での内訳も併記する。
名草郡 | 伊都郡 | 那賀郡 | 海部郡 | 在田郡 | 日高郡 | 牟婁郡 | 計 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
延喜式神名帳 | 19座 | 2座 | 3座 | -- | 1座 | -- | 6座 | 31座 | |
紀伊国神名帳 | 官知社 | 44社 | 5社 | 7社 | 2社 | 3社 | 3社 | 12社 | 75社ママ |
未官知社 | 45社 | 14社 | 22社 | 8社 | 6社 | 9社 | 14社 | 118社 | |
計 | 89社 | 19社 | 29社 | 10社 | 9社 | 12社 | 25社ママ | 193社 |
一覧
編集『紀伊国神名帳』記載諸神の一覧。
(凡例)
「神名帳」列は、『神社覈録 下編』(皇典研究所、1902年、国立国会図書館デジタルコレクション)における『本国神名帳』の記載を基に作成。『続群書類従』との相違は付記。社名表記では、異体字がある場合には新字体・通用性の高い字体を使用した。
「延喜式神名帳・国史」列は、各神の『延喜式』神名帳または国史での比定を記載。『国内神名帳の研究』(おうふう、1999年)に基づく。(推)は推測を表す。
「神名帳」列は、『神社覈録 下編』(皇典研究所、1902年、国立国会図書館デジタルコレクション)における『本国神名帳』の記載を基に作成。『続群書類従』との相違は付記。社名表記では、異体字がある場合には新字体・通用性の高い字体を使用した。
「延喜式神名帳・国史」列は、各神の『延喜式』神名帳または国史での比定を記載。『国内神名帳の研究』(おうふう、1999年)に基づく。(推)は推測を表す。
神名帳 | 延喜式神名帳 ・国史 |
比定社 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
分類 | 神名 | 社名 | 所在地 | |||
国内勧請給大小諸大明神 193社、官知神 75社、未官知神 118社 | ||||||
名草郡坐 89社 | ||||||
官知神 44社 | 天神 14社 | 日前大神宮 | 日前神社 | 日前神宮・國懸神宮 | 和歌山県和歌山市秋月 | |
国懸大神宮 | 国懸神社 | |||||
正一位勲八等 伊太祁曽大神 | 伊太祁󠄀曽神社 | 伊太祁󠄀曽神社 | 和歌山県和歌山市伊太祈曽 | |||
正一位 鳴大神 | 鳴神社 | 鳴神社 | 和歌山県和歌山市鳴神 | |||
正一位 伊達大神 | 伊達神社 | 伊達神社 | 和歌山県和歌山市園部 | |||
正一位 志摩大神 | 志磨神社 | 志磨神社 | 和歌山県和歌山市中之島 | |||
正一位 静火大神 | 静火神社 | 静火神社 | 和歌山県和歌山市和田 | 竈山神社境外摂社 | ||
正一位 春日大神 | ||||||
正一位 有真音大神 | (推)堅真音神社 | 堅真音神社 | 和歌山県和歌山市鳴神 | 鳴神社境内社 | ||
(参)復興:堅真音神社 | 和歌山県和歌山市神前 | |||||
正三位 須佐大神 | ||||||
従一位上 都摩都比売大神 『続群書類従』:従四位上 |
都麻都比売神社 | (論)都麻津姫神社 | 和歌山県和歌山市吉礼 | |||
(論)都麻都姫神社 | 和歌山県和歌山市平尾 | |||||
(論)高積神社 | 和歌山県和歌山市禰宜 | |||||
従一位上 大屋大神 『続群書類従』:従四位上 |
大屋都比売神社 | 大屋都姫神社 | 和歌山県和歌山市宇田森 | |||
従四位上 島大神 | ||||||
従一位下 妻都比咩大神 『続群書類従』:従四位下 |
合祀:高積神社 | 和歌山県和歌山市禰宜 | 明治末期に妻御前神社を合祀 | |||
地祇 30社 | 正一位 高橋大神 | 高橋神社 | 和歌山県和歌山市岩橋 | |||
正一位 直姫大神 | ||||||
正一位 紀氏栗栖大神 | 丹生神社 | 和歌山県和歌山市栗栖 | ||||
正一位 大衣笠持大神 | 熊野神社 | 和歌山県海南市別所 | 願成寺境内社 | |||
従四位上 楠本大神 | ||||||
従四位上 名草姫大神 | 名草神社 | 和歌山県和歌山市冬野宮垣内 | ||||
従四位上 名草比古神 | 名草神社 | 和歌山県和歌山市冬野宮垣内 | ||||
従四位上 雨手力男神 | 力侍神社 | 和歌山県和歌山市川辺 | ||||
従四位上 府守神 | 府守神社 | 和歌山県和歌山市府中 | ||||
従四位上 竈山神 | 竈山神社 | 竈山神社 | 和歌山県和歌山市和田 | |||
従四位上 伊勢部柿本神 | 伊勢部柿本神社 | 和歌山県海南市日方 | ||||
従四位上 高積比売神 | 高積比売神社 | 高積神社 | 和歌山県和歌山市禰宜 | |||
従四位上 気津別神 | 高積比売神社 | 高積神社 | 和歌山県和歌山市禰宜 | |||
従四位上 伊久比売神 | 伊久比売神社 | (論)伊久比売神社 | 和歌山県和歌山市市小路 | |||
(論)山口神社 | 和歌山県和歌山市谷 | |||||
従四位上 加七七神 | (推)加太神社 | 淡嶋神社 | 和歌山県和歌山市加太 | |||
従四位上 朝椋神 | 朝椋神社 | 朝椋神社 | 和歌山県和歌山市鷺の森 | |||
従四位上 | 麻為比売神社 | (参)合祀:菟佐神社 | 和歌山県和歌山市秋月 | 日前神宮・國懸神宮境内末社 | ||
(参)合祀:津秦天満宮 | 和歌山県和歌山市津秦 | |||||
従四位上 国主神 | ||||||
従四位上 高積比古神 | 高積比古神社 | 高積神社 | 和歌山県和歌山市禰宜 | |||
従四位上 香都知神 | 香都知神社 | 香都知神社 | 和歌山県和歌山市鳴神 | 鳴神社境内社 | ||
従四位上 生都彦神 | 丹生神社 | 和歌山県和歌山市明王寺 | 伊太祁曽神社の奥宮 | |||
従四位上 海神 | ||||||
従四位上 生津比売神 | 丹生神社 | 和歌山県和歌山市明王寺 | 伊太祁曽神社の奥宮 | |||
正五位下 吉井駒島明神 『続群書類従』:従五位下 |
合祀:矢宮神社 | 和歌山県和歌山市関戸 | ||||
従四位上 刺田比古神 『続群書類従』:従五位上 |
刺田比古神社 | 刺田比古神社 | 和歌山県和歌山市片岡町 | |||
従五位下 大歳神 | 大年神社 | 和歌山県和歌山市梅原 | ||||
従五位下 芝原神 | ||||||
従五位下 吉礼津姫神 | 都麻津姫神社 | 都麻津姫神社 | 和歌山県和歌山市吉礼 | |||
従五位下 実歳神 | ||||||
従五位下 伊野土神 | ||||||
未官知神 45社(神名記載なし) | ||||||
伊都郡坐 19社 | ||||||
官知神 5社 | 天神 2社 | 正一位 丹生高野御子神 | 丹生都比売神社 | 和歌山県伊都郡かつらぎ町上天野 | ||
正一位勲八等 丹生津比咩大神 | 丹生都比女神社 | 丹生都比売神社 | 和歌山県伊都郡かつらぎ町上天野 | |||
地祇 3社 | 正五位上 天手力雄気長足魂住吉神 | 相賀八幡神社 | 和歌山県橋本市胡麻生 | |||
従五位上 小田神 | 小田神社 | 小田神社 | 和歌山県橋本市高野口町小田 | |||
従五位上 稲積神 | ||||||
未官知神 14社(神名記載なし) | ||||||
那賀郡坐 29社 | ||||||
官知神 7社 | 天神 3社 | 正一位 御船大神 | 御船神[注 1] | |||
正三位 正哉吾勝々速日天忍穂耳大神 | 勝神神社 | 和歌山県紀の川市勝神 | ||||
従五位上 浦上国津姫大神 | 浦上国津姫[注 2] | 海神社 | 和歌山県紀の川市神領 | |||
地祇 4社 | 正二位 豊海神 | 海神社 | 海神社 | 和歌山県紀の川市神領 | ||
正三位 天言代主神 | ||||||
従四位上 荒田神 | 荒田神社二座 | 荒田神社 | 和歌山県岩出市森 | |||
従四位上 前神 | ||||||
未官知神 22社(神名記載なし) | ||||||
海部郡坐 10社 | ||||||
官知神 2社 | 従四位上 玉出島大神 | 玉出島神[注 3] | 玉津島神社 | 和歌山県和歌山市和歌浦 | ||
従四位上 粟島大神 | 加太神社 | 淡嶋神社 | 和歌山県和歌山市加太 | |||
未官知神 8社(神名記載なし) | ||||||
在田郡坐 9社 | ||||||
官知神 3社 | 従一位 須佐大神 | 須佐神社 | 須佐神社 | 和歌山県有田市千田 | ||
従四位上 国津神 | 国津神社 | 和歌山県有田郡湯浅町大字田 | ||||
正五位下 水主明神 | 水主神社 | 宮原神社境内社 | ||||
未官知神 6社(神名記載なし) | ||||||
日高郡坐 12社 | ||||||
官知神 3社 | 正三位 御崎大神 | 三前神[注 4] | ||||
従二位上 山神 『続群書類従』:従四位上 |
||||||
従四位上 早蘇神 | (合祀)八幡神社 | 日高郡日高川町土生宮ノ前 | ||||
未官知神 9社(神名記載なし) | ||||||
牟婁郡坐 25社ママ | ||||||
官知神 12社 | 天神 3社 | 正一位 家都御子大神 | 熊野坐神社 | 熊野本宮大社 | 和歌山県田辺市本宮町 | |
正一位 熊野夫須美大神 | 熊野那智大社 | 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山 | ||||
正一位 御子速玉大神 | 熊野早玉神社 | 熊野速玉大社 | 和歌山県新宮市新宮 | |||
地祇 9社 | 従四位上 大佐神 | 大位神[注 5] | ||||
従四位上 飛滝神 | ||||||
従四位上 滝姫神 | ||||||
従四位上 海神 | 海神社三座 | (論)潮崎本之宮神社 | 和歌山県東牟婁郡串本町串本 | |||
(論)海神社 | 和歌山県田辺市本宮町本宮 | 大斎原末社 | ||||
従四位上 安宅比神 | ||||||
従四位上 海神 『続群書類従』なし |
||||||
従四位上 御食海神 | ||||||
従四位上 豊海神 | ||||||
従四位上 底海神 | ||||||
未官知神 14社(神名記載なし) | ||||||
その他諸神 | ||||||
牛頭天王波利采女八王子蛇毒気神王 84000眷属 | ||||||
金剛蔵王大菩薩 38所 | ||||||
白山妙理大権現 58000采女 | ||||||
八幡三所大菩薩 | ||||||
伽藍護法18善神等 |
この節の加筆が望まれています。 |
主な翻刻
編集脚注
編集- ^ a b c 和歌山県の地名 & 1983年, p. 747.
参考文献
編集- 「紀伊国神名帳」『日本歴史地名体系 31 和歌山県の地名』平凡社、1983年。ISBN 9784582490312。
- 三橋健「紀伊国内神名帳」『国内神名帳の研究 資料編』おうふう、1999年。ISBN 4273030829。