立花種明
筑後国三池藩の第3代藩主
立花 種明(たちばな たねあきら)は、筑後国三池藩の第3代藩主。
時代 | 江戸時代前期 |
---|---|
生誕 | 正保元年(1644年) |
死没 | 元禄12年1月8日(1699年2月7日) |
戒名 | 天徳院殿傑捜浄英大居士 |
墓所 | 福岡県大牟田市今山の法輪寺 |
官位 | 従五位下主膳正 |
幕府 | 江戸幕府 |
主君 | 徳川綱吉 |
藩 | 筑後三池藩主 |
氏族 | 立花氏 |
父母 | 父:立花種長、母:市橋長政の娘・浄光院 |
兄弟 | 種明、種澄、三原種義、種久、種要、正明、屋山宗之、玉泉院、屋山孟貞養女ら |
妻 |
正室:小出吉重の娘・青峰院 継室:奥平忠昌の娘・乞院 継々室:京極高国の娘・晴雲院 |
子 |
貫長、種盈 養女:渡辺武室 |
生涯
編集正保元年(1644年)、第2代藩主・立花種長の長男として生まれる。天和2年(1682年)2月27日、父の隠居により家督を継ぐ。紹運寺に祖先である高橋紹運の供養碑を建立するなど、社寺政策に尽力した。
元禄12年(1699年)1月8日に死去した。享年56。跡を長男の貫長が継いだ。
系譜
編集父母
正室、継室
子女
養女
- 渡辺武室