延命寺 (土岐市)

岐阜県土岐市にある臨済宗妙心寺派の寺院

延命寺(えんめいじ)は岐阜県土岐市泉東窯町にある臨済宗妙心寺派(東海門派慈雲院下)の寺院。山号は應身山。

 延命寺
所在地 岐阜県土岐市泉東窯町1-6
位置 北緯35度22分04.3秒 東経137度11分29.6秒 / 北緯35.367861度 東経137.191556度 / 35.367861; 137.191556座標: 北緯35度22分04.3秒 東経137度11分29.6秒 / 北緯35.367861度 東経137.191556度 / 35.367861; 137.191556
山号 應身山
宗派 臨済宗妙心寺派
本尊 如意輪観音
創建年 寛永5年(1668年
開山 密堂紹空
札所等 土岐郡三十三所巡礼一番
延命寺の位置(岐阜県内)
延命寺
延命寺
延命寺 (岐阜県)
テンプレートを表示

歴史

編集

寛永5年(1668年)4月、尾張国熱田龍珠寺四世の密堂紹空が、横枕山 延命寺として開創した。

元禄8年(1695年)に土岐郡三十三所巡礼が決められた際に一番札所に選ばれた。

後に山号を應身山に改めた。山門は宝暦4年(1754年)に建立されたものである。

昭和6年(1931年)、十三世の禅介紹典は、境内に延命保育園を開園し、昭和35年(1960年)10月、藍綬褒章を受章し、昭和42年(1967年)11月、勲五等瑞宝章を受章した。また本堂・庫裡・玄関を新築している。

寺宝

編集

如意輪観世音菩薩坐像・延命地蔵尊立像・開山像・韋駄天立像・十六善神

参考文献

編集
  • 『土岐市史 2 (江戸時代~幕末)』 第十五編 江戸時代の宗教 第四章 徳川幕府の神道政策 10 神社・寺院調 p374~p386 土岐市史編纂委員会 1971年