大阪拘置所
大阪拘置所(おおさかこうちしょ)とは、法務省矯正局の大阪矯正管区に属する拘置所。所在地は大阪府大阪市都島区友渕町一丁目2番地5号[1]。通称「大拘(だいこう)」。
所在地 | 日本・〒534-0000大阪府大阪市都島区[1] |
---|---|
座標 | 北緯34度42分54.101秒 東経135度31分26.501秒 / 北緯34.71502806度 東経135.52402806度 |
現況 | 運用中 |
許容人数 | 2,500名 |
管理運営 | 法務省矯正局・大阪矯正管区[2] |
管轄 | 法務大臣 |
根拠法令 | 刑事収容施設及び被収容者等の処遇に関する法律 |
概要
編集アクセス
編集被収容者
編集- 未決拘禁者(刑事被告人)
- A級受刑者[2](当所執行受刑者)
定員
編集- 2,500名 - 建て替え中の為今は人員を減らしている。
組織
編集所長の下に4部を置く。
- 総務部(庶務・会計・用度)
- 処遇部(処遇・作業・教育)
- 分類部(考査・審査・保護)
- 医務部(医療・保健)
外観・設備
編集- 完成後数十年経ち、施設は全体的に老朽化が進んでおり、現在改築工事中である。
死刑確定者
編集刑場を有し、死刑確定者(死刑囚)の拘置および、死刑(絞首刑)の執行が行われている[注 2][5]。一部例外はあるが、基本的には大阪高裁(大阪矯正管区)管内の2府4県[注 3]および、高松高裁(高松矯正管区)管内の四国4県[注 4]で死刑が確定した死刑確定者(死刑囚)を収監している[5]。
- 男WK - 連続4人殺人事件(事件発生:1967年 - 1973年)の死刑囚。1988年6月に最高裁で上告棄却判決を受け死刑確定[8]
- 男YS - 不動産会社連続殺人事件(事件発生:1982年)の死刑囚。1996年10月に最高裁で上告棄却判決を受け死刑確定[9]
- 神宮雅晴(旧姓:廣田)[注 5][11] - 京都・大阪連続強盗殺人事件(事件発生:1984年)の死刑囚。1997年12月に最高裁で上告棄却判決を受け死刑確定[12]
- 男MK - 京都・滋賀連続強盗殺人事件(事件発生:1990年・1991年)の死刑囚。2000年4月に最高裁で上告棄却判決を受け死刑確定[13]
- 男UY - 大阪愛犬家連続殺人事件(警察庁広域重要指定120号事件 / 発生:1992年・1993年)の死刑囚。2005年12月に最高裁で上告棄却判決を受け死刑確定[14]
- 男TT(旧姓:H) - 右翼幹部ら2人殺害事件(事件発生:1992年・1994年)の死刑囚。2006年2月に最高裁で上告棄却判決を受け死刑確定[14]
- 男EH - 堺夫婦殺害事件(事件発生:1997年)の死刑囚。2006年9月に最高裁で上告棄却判決を受け死刑確定[15]
- 男SE - マニラ連続保険金殺人事件(事件発生:1994年 - 1996年)の死刑囚。2007年1月に最高裁で上告棄却判決を受け死刑確定[16]。確定後に名古屋拘置所から移送[注 6]。
- 林眞須美[注 7] - 和歌山毒物カレー事件(事件発生:1998年)の死刑囚[20]。戦後11人目の女性死刑囚。2009年4月に最高裁で上告棄却判決を受け死刑確定[20]。
- 男OK - 大阪・岐阜連続女性強盗殺人事件(事件発生:2005年)の死刑囚。2010年1月に最高裁で上告棄却判決を受け死刑確定[21]
- 男KR - 東大阪集団暴行殺人事件(事件発生:2006年)の死刑囚。2011年3月に最高裁で上告棄却判決を受け死刑確定[22]
- 男KT - 大牟田4人殺害事件(事件発生:2004年)の死刑囚一家4人(夫婦+息子2人)のうち、長男[23]。2011年10月に最高裁で上告棄却判決を受け死刑確定[24]。死刑確定後の2011年末に福岡拘置所から移送[注 8][25]。
- 男TK - 姫路2女性殺害事件(事件発生:2005年)の死刑囚。2013年11月に最高裁で上告棄却判決を受け死刑確定[26]
- 男OK - 大阪個室ビデオ店放火事件(事件発生:2008年)の死刑囚。2014年3月に最高裁で上告棄却判決を受け死刑確定[26]
- ※男TS - 大阪此花区パチンコ店放火殺人事件(事件発生:2009年)の死刑囚。2016年2月に最高裁で上告棄却判決を受け死刑確定[27]
- ※男SK - 大阪府和泉市元社長夫婦殺害事件(事件発生:2004年)の死刑囚。2017年12月に最高裁で上告棄却判決を受け死刑確定[28]
- ※男NM - 堺市連続強盗殺人事件(事件発生:2011年)の死刑囚。2019年2月に最高裁で上告棄却判決を受け死刑確定[28]
- ※山田浩二[注 9] - 寝屋川市中1男女殺害事件(事件発生:2015年)の死刑囚。2019年5月に控訴を取り下げ死刑確定[28]
- ※女KC - 関西青酸連続殺人事件(事件発生:2007年 - 2013年)の女性死刑囚。2021年6月に最高裁で上告棄却判決を受け死刑確定[31]。
- ※男UT - 姫路監禁殺害事件(事件発生:2009年 - 2011年)の死刑囚。2023年7月に最高裁で上告棄却判決を受け死刑確定。
死刑判決を受け上訴中の被告人
編集最高裁へ上告中、もしくは大阪高裁・高松高裁へ控訴中の死刑判決事件被告人を記載する。※は第一審が裁判員裁判だった被告人。
- ※男AS - 京都アニメーション放火殺人事件の被告人。2024年1月25日に京都地裁で死刑判決。
過去の死刑囚
編集同所にて死刑を執行された、あるいは過去に収監されていた死刑囚(獄死した死刑囚・恩赦を受け減刑された死刑囚・冤罪により釈放された死刑囚)のうち代表的な者を記載する。※は第一審が裁判員裁判だった死刑確定者。
- 谷口繁義 - 財田川事件(事件発生:1950年)で死刑が確定し本所へ移送されたが、1984年3月12日に高松地裁で再審により無罪判決を受け釈放(冤罪)。
- 男DH・男ST - 大阪電解事件(事件発生:1974年)の死刑囚2人。いずれも1984年4月に最高裁で上告棄却判決を受け死刑確定[32]。1993年11月26日に死刑執行[32]。
- 古谷惣吉 - 警察庁広域重要指定105号事件(事件発生:1965年)の死刑囚。1978年11月に最高裁で上告棄却判決を受け死刑確定[33]。1985年5月31日に死刑執行[33]。
- 宅間守(死刑執行時は「吉岡守」) - 附属池田小事件(事件発生:2001年)。2003年8月に大阪地裁で死刑判決を受け、同年9月に控訴を取り下げ死刑確定[34]。2004年9月14日に死刑執行[34]。
- 男YY - 大阪姉妹殺害事件(事件発生:2005年)の死刑囚。山口母親殺害事件(事件発生:2000年)で少年院へ送致されたが、仮退院後に同事件を起こした。2006年12月に大阪地裁で死刑判決を受け、2007年5月に控訴を取り下げ死刑確定[35]。2009年7月28日に死刑執行[35]。
- 男MK - 京都・神奈川親族連続殺人事件(事件発生:2007年)の死刑囚。2008年3月に京都地裁で死刑判決を受け、同年4月に控訴を取り下げ死刑確定[36]。2012年8月3日に死刑執行[36]。
- 小林薫 - 奈良小1女児殺害事件(事件発生:2004年)の死刑囚。2006年9月に奈良地裁で死刑判決を受け、同年10月に控訴を取り下げ死刑確定[15]。2013年2月21日に死刑執行[15]。
- 男KR - 大阪連続強盗殺人事件(事件発生:2000年・2008年)の死刑囚。2012年7月に最高裁で上告棄却の判決を受け死刑確定。2013年12月12日に死刑執行。
- 男NS - 豊中市2人殺害事件(事件発生:1998年)の死刑囚。2006年6月に最高裁で上告棄却判決を受け死刑確定[15]。食道癌のため2013年12月に大阪医療刑務所へ移送されたが、2014年5月15日に同所で病死[37]。
- 男KM - 坂出3人殺害事件(事件発生:2007年)の死刑囚。2012年7月に最高裁で上告棄却判決を受け死刑確定[38]。2014年6月26日に死刑執行[38]。
- 男KY - 大阪連続バラバラ殺人事件(警察庁広域重要指定122号事件 / 事件発生:1985年 - 1995年)の死刑囚。2005年7月に最高裁で上告棄却判決を受け死刑確定[39]。2016年3月25日に死刑執行[39]。
- 男NM - スナックママ連続殺人事件(警察庁広域重要指定119号事件 / 事件発生:1991年)の死刑囚。2005年6月に最高裁で上告棄却判決を受け死刑確定[39]。2017年7月13日に死刑執行[39]。
- オウム真理教事件の死刑囚(教団の元幹部) - 2018年3月14日に東京拘置所から移送され[40]、同年7月6日に死刑執行[21]。
- 井上嘉浩 - 駐車場経営者VX襲撃事件・会社員VX殺害事件(以上1994年)・被害者の会会長VX襲撃事件・公証人役場事務長逮捕監禁致死事件・地下鉄サリン事件・新宿駅青酸ガス事件・東京都庁小包爆弾事件(以上1995年)に関与。2009年12月に最高裁で上告棄却判決を受け死刑確定[21]。
- 新実智光 - 男性信者殺害事件・坂本堤弁護士一家殺害事件(以上1989年)・池田大作サリン襲撃未遂事件(1993年)・薬剤師リンチ殺人事件・松本サリン事件・オウム真理教男性信者リンチ殺人事件(以上1994年)・地下鉄サリン事件(1995年)などに関与。2010年1月に最高裁で上告棄却判決を受け死刑確定[21]。
- ※男FY - 加古川7人殺害事件(事件発生:2004年)の死刑囚 - 2015年5月に最高裁で上告棄却判決を受け死刑確定[27]。2021年12月21日に死刑執行[41]。
面会・差入れ
編集面会は1人の被収容者に対して1日1回(10分)以内、1回の面会に3人1組までが規則で、面会者がその日のうちに別の被収容者に面会することはできない。
食物(菓子、弁当、その他)については未決囚に限り、拘置所隣の差入店から食物・日用品等を差し入れることができる。なお、売店に代金を渡しておけば、店側で差し入れてくれる。(受刑者の差し入れについては日用品に限り可能)。衣類、書籍、現金に関してはほぼ差し入れることができる。差入れ受付時間は8時30分 - 11時30分、および13時00分 - 15時30分(2007年4月9日現在)。
トラブル
編集新型コロナウイルス感染
編集2020年(令和2年)4月には新型コロナウイルス感染症の流行により、刑務官5人の感染が確認された[42]。
看守殺傷事件
編集1972年(昭和47年)7月31日、覚醒剤の密売に失敗して勾留されていた未決囚が看守をハサミで襲撃して1人を死亡させ、別の1人を負傷させた。動機は出所後に暴力団から報復されることを回避するため、勾留期間の延長を目論んだためだった[43]。
覚醒剤差し入れが発覚
編集1978年(昭和53年)、在監中の暴力団関係者に覚醒剤が差し入れとして持ち込まれ、房内で数人が回し打ちをしていたことが発覚。注射器はボールペンを改造したものが用いられていた[44]。
人権侵害との指摘
編集- 2021年3月25日、大阪弁護士会は、未決勾留中の被収容者が少なくとも2年3ヶ月にわたって継続的に監視カメラ付きの居室に収容されていたことを巡り、「憲法13条によって保障される申立人のプライバシー権を侵害し、ひいては人格的尊厳を傷つけるものであるから人権侵害に該当し、その程度が著しい」として警告を行った[45]。
- 2023年3月30日、大阪弁護士会は、当時被告人として同拘置所に収容されていた男性2人(うち1人はトランスジェンダー)について、化粧水や乳液の使用を女性(法務省は戸籍上の女性と解釈している)にしか認めていない法務省による規則は人権侵害に当たるとして、斎藤健法務大臣に対し、規則の撤廃を求める勧告書を提出したことを明らかにした[46]。
集団脱走
編集脚注
編集注釈
編集- ^ 尼崎拘置支所の所在地:兵庫県尼崎市崇徳院一丁目5番地[1]。かつては「神戸刑務所尼崎拘置支所」だったが、「刑務所、少年刑務所及び拘置所組織規則の一部を改正する省令」(平成25年法務省令第6号)により、2013年5月16日に大阪拘置所管下「尼崎拘置支所」となった[3]。
- ^ 現拘置所での死刑執行開始は1965年(昭和40年)以降[5]。
- ^ 大阪高裁の管轄区域(=大阪矯正管区の管轄区域)は[5]大阪府(大阪地裁・高裁)および兵庫県(神戸地裁)・京都府(京都地裁)・奈良県(奈良地裁)・和歌山県(和歌山地裁)・滋賀県(大津地裁)[6]。
- ^ 高松高裁の管轄区域(=高松矯正管区の管轄区域)は[5]香川県(高松地裁・高裁)および愛媛県(松山地裁)・徳島県(徳島地裁)・高知県(高知地裁)[7]。
- ^ 廣田雅晴は上告審判決直前(1997年11月)に改姓届を出し、姓を「廣田」から結婚前の「神宮」(しんぐう)に戻している[10]。
- ^ 上告中の2004年7月末時点では[17]共犯2人とともに名古屋拘置所に収監されていた[18]。共犯のうち1人は2016年1月に病死、もう1人は引き続き名古屋拘置所に収監中[16](2019年10月1日時点)[19]。
- ^ 著書に『死刑判決は「シルエット・ロマンス」を聴きながら』『和歌山カレー事件 獄中からの手紙』(共著)がある[20]。
- ^ 共犯死刑囚3人のうち母親・弟(次男)は引き続き福岡拘置所に収監されているが、父親は確定後に広島拘置所へ移送された[25]。
- ^ 著書に『さよならはいいません ―寝屋川中1男女殺害事件犯人 死刑確定に寄せて』がある[29]。2020年に養子縁組と獄中結婚をしたため、相手女性の姓「M」に改姓[30]。
出典
編集- ^ a b c “施設所在地及び面会受付時間一覧(平成29年12月1日現在)”. 法務省 公式ウェブサイト. 法務省 (2017年12月1日). 2020年8月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年8月31日閲覧。
- ^ a b c “刑事施設一覧(平成25年1月15日現在)” (PDF). 法務省 公式ウェブサイト. 法務省 (2013年1月15日). 2020年8月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年8月31日閲覧。
- ^ a b “用語の解説” (PDF). 法務省 (2013年). 2021年2月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年2月4日閲覧。 - 法務省ウェブサイト「用語の解説」→「矯正統計」→「2013年」。
- ^ “大阪拘置所 交通手段” (PDF). 法務省 公式ウェブサイト. 法務省. 2020年8月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年8月31日閲覧。
- ^ a b c d e f 村野 2006, p. 85.
- ^ “大阪高等裁判所の紹介”. 裁判所ウェブサイト. 最高裁判所. 2020年8月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年8月31日閲覧。
- ^ “高松高等裁判所の紹介”. 裁判所ウェブサイト. 最高裁判所. 2020年8月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年8月31日閲覧。
- ^ 年報・死刑廃止 2019, p. 250.
- ^ 年報・死刑廃止 2019, p. 254.
- ^ 『毎日新聞』1997年12月20日東京朝刊第14版第一社会面31頁「警官ら連続殺害 元巡査部長の死刑確定 最高裁が上告棄却」(毎日新聞東京本社) - 『毎日新聞』縮刷版 1997年(平成9年)12月号793頁
- ^ 廣田雅晴(大阪拘置所)「毎日を先陣としたマスコミ報道陣は「赤報隊」に射殺されよ!」『噂の眞相』第14巻第1号、株式会社噂の真相、1992年1月、94-97頁。 - 通巻第155号(1992年1月号:毎月10日発売)。京都・大阪連続強盗殺人事件の加害者本人(1997年12月の最高裁判決によって死刑が確定)による手記。
- ^ 年報・死刑廃止 2019, p. 255.
- ^ 年報・死刑廃止 2019, p. 256.
- ^ a b 年報・死刑廃止 2019, p. 260.
- ^ a b c d 年報・死刑廃止 2019, p. 261.
- ^ a b 年報・死刑廃止 2019, p. 262.
- ^ 年報・死刑廃止 2004, p. 299.
- ^ 年報・死刑廃止 2004, p. 296.
- ^ 年報・死刑廃止 2019, p. 275.
- ^ a b c 年報・死刑廃止 2019, p. 266.
- ^ a b c d 年報・死刑廃止 2019, p. 267.
- ^ 年報・死刑廃止 2019, p. 268.
- ^ 鈴木智彦 2017, p. 11.
- ^ 年報・死刑廃止 2019, p. 269.
- ^ a b フォーラム90 2012, p. 123.
- ^ a b 年報・死刑廃止 2019, p. 271.
- ^ a b 年報・死刑廃止 2019, p. 272.
- ^ a b c 年報・死刑廃止 2019, p. 273.
- ^ 寝屋川中1男女殺害事件犯人、面会室や手記で見せた実像 - 鹿砦社(2019年6月21日)、2023年6月12日閲覧
- ^ 篠田博之(月刊創編集長)「寝屋川事件・山田浩二死刑囚の二度目の死刑確定と獄中結婚を伝える手紙」『月刊 創』創出版、2020年12月2日。オリジナルの2021年1月28日時点におけるアーカイブ。2019年5月22日閲覧。
- ^ “ 連続青酸殺人、K被告の死刑確定へ 最高裁判決”. 日経新聞next. (2021年6月29日) 2021年6月29日閲覧。
- ^ a b 年報・死刑廃止 2019, p. 249.
- ^ a b 『読売新聞』1985年6月1日東京朝刊第14版第二社会面22頁「【大阪】老人8人連続殺人鬼 古谷に死刑執行」(読売新聞東京本社)
- ^ a b 年報・死刑廃止 2019, p. 257.
- ^ a b 年報・死刑廃止 2019, p. 263.
- ^ a b 年報・死刑廃止 2019, p. 265.
- ^ 会長:小原正敏 (2018年3月15日). “勧告書(大阪拘置所長宛て)” (PDF). 大阪弁護士会 公式ウェブサイト. 大阪弁護士会. 2020年8月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年8月24日閲覧。
- ^ a b 年報・死刑廃止 2019, p. 270.
- ^ a b c d 年報・死刑廃止 2019, p. 259.
- ^ 「地下鉄サリン23年 執行準備か分離目的か オウム死刑囚移送に広がる観測」『産経ニュース』産業経済新聞社、2018年3月20日、1面。オリジナルの2020年8月30日時点におけるアーカイブ。2020年8月30日閲覧。
- ^ 伊藤和也「3人の死刑執行、2年ぶり 加古川の7人殺害・群馬の連続強盗殺人」『朝日新聞デジタル』朝日新聞社、2021年12月21日。オリジナルの2021年12月21日時点におけるアーカイブ。2021年12月21日閲覧。
- ^ 細見卓司「大阪拘置所、刑務官の感染計5人に 自宅待機数明かさず」『朝日新聞デジタル』朝日新聞社、2020年4月15日。オリジナルの2020年8月31日時点におけるアーカイブ。2020年8月31日閲覧。
- ^ 「未決囚 看守を殺傷」『朝日新聞』昭和47年(1972年)8月2日朝刊、13版、3面
- ^ 拘置所で覚せい剤 背広に隠し差し入れ『朝日新聞』1978年(昭和53年)7月29日朝刊、13版、19面
- ^ 人権救済事例集 - 大阪弁護士会(2021年3月25日)、2022年6月27日閲覧
- ^ 「化粧水は女性のみ、拘置所規則は人権侵害」大阪弁護士会が撤廃勧告 毎日新聞 2023年3月30日
- ^ 岩波書店編集部 編『近代日本総合年表 第四版』岩波書店、2001年11月26日、354頁。ISBN 4-00-022512-X。
参考文献
編集- 年報・死刑廃止編集委員会 著、(編集委員:岩井信・江頭純二・菊池さよ子・菊田幸一・笹原恵・島谷直子・高田章子・永井迅・安田好弘・深田卓) / (協力:フォーラム90実行委員会・国分葉子) 編『無実の死刑囚たち 年報・死刑廃止2004』(第1刷発行)インパクト出版会、2004年9月20日。ISBN 978-4755401442 。
- 村野薫『死刑はこうして執行される』(第1刷発行)講談社〈講談社文庫〉、2006年1月15日、141-142頁。ISBN 978-4062753043。
- 死刑廃止国際条約の批准を求めるフォーラム90 著、(編集委員:可知亮、国分葉子、高田章子、中井厚、深瀬暢子、安田好弘、深田卓 / 協力=福島みずほ事務所、死刑廃止のための大道寺幸子基金) 編『死刑囚90人 とどきますか、獄中からの声』(発行)インパクト出版会、2012年5月23日。ISBN 978-4755402241 。
- 鈴木智彦『全員死刑 大牟田4人殺害事件「死刑囚」獄中手記』(初版第1刷発行)小学館文庫、2017年11月12日。ISBN 978-4094064759。 - 大牟田4人殺害事件の加害者次男による獄中手記
- 年報・死刑廃止編集委員会 著、(編集委員:岩井信・可知亮・笹原恵・島谷直子・高田章子・永井迅・安田好弘・深田卓) / (協力:死刑廃止国際条約の批准を求めるフォーラム90・死刑廃止のための大道寺幸子基金・深瀬暢子・国分葉子・岡本真菜) 編『オウム大虐殺 13人執行の残したもの 年報・死刑廃止2019』(初版第1刷発行)インパクト出版会、2019年10月25日、259頁。ISBN 978-4755402982 。
外部リンク
編集座標: 北緯34度42分54.1秒 東経135度31分26.5秒 / 北緯34.715028度 東経135.524028度