Google Earthにフライトシミュレータ機能搭載 42
ストーリー by yosuke
いきなり墜落した 部門より
いきなり墜落した 部門より
窓の杜の記事より。Google Earth Blogのエントリなどによると、つい先日リリースされたGoogle Earth v4.2の隠し機能に「フライトシミュレータ」が搭載されていることが明らかとなりました。
これは[Ctrl]+[Alt]+[A]キー(Macの場合は[command]+[option]+[A])を押下することでフライトシミュレータの設定ダイアログが表示され、自機として「F-16」か「Cirrus SR22」を選べるほか、世界各地の空港や任意の場所を選択し、3Dマップ上を自由に飛行することができるというもの。飛行機の操作も、ラダー、エルロン、エレベータ、エレベータトリム、フラップなどを駆使した本格的なものとなっているそうです。
なお、当初、窓の杜の記事中では言語設定を英語にするよう説明していましたが、タレコミ人の手元の環境では日本語のままでも実行できました:-)
ひとり鳥人間コンテストをしたい方に (スコア:5, おもしろおかしい)
開始位置:滋賀県彦根市松原水泳場
目的地:琵琶湖大橋
# まあ足こぎプロペラ機よりもMig-25が欲しい所ですが
Re:ひとり鳥人間コンテストをしたい方に (スコア:2, 興味深い)
開始位置:サハラ砂漠
目的地:とある小惑星
作者と主人公と脇役がごっちゃになってるけどID
Re:ひとり鳥人間コンテストをしたい方に (スコア:1, おもしろおかしい)
目的地:千歳空港
でも、実際は函館空港に着陸。
パイロット:ベレンコ中尉
ですね。
Re:ひとり鳥人間コンテストをしたい方に (スコア:1)
未知との遭遇 (スコア:0)
開始位置:宇宙
目的地:エリア51
Re:未知との遭遇 (スコア:0)
あと着陸装置の代わりに誘拐光線発射したいです。
スペースシャトルで (スコア:0)
Re:ひとり鳥人間コンテストをしたい方に (スコア:0)
Re:ひとり鳥人間コンテストをしたい方に (スコア:0)
なんてことを (スコア:5, おもしろおかしい)
今度こそ、マイクロソフトは社運をかけて、全力で叩き潰しにくるに違いない。
日本語環境でも大丈夫みたい (スコア:3, 参考になる)
見てて楽しいです。
夜中なのに
GoogleEarth the Next (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:GoogleEarth the Next (スコア:1)
予想される超人気スポット(Re:GoogleEarth the Next (スコア:0)
忘れ物を届けにうかがいました(Re:予想される超人気スポット (スコア:0)
この空港は…! (スコア:1)
本物は閉鎖しちゃったんでしたっけ?
飛行機のことは良く解らないけど (スコア:1)
F-15 [wikipedia.org]かF-22 [wikipedia.org]だったら
某テロ支援国家じゃなくなりそうな国の上を飛びにいったのに。
#で、結局F-22Aは配備されないんですか?
ごめんなさい。
GPS (スコア:1, 興味深い)
Macの場合は (スコア:1)
ではなく
[control]+[command]+[A]
ではありませんか?
メニューに出た (スコア:1)
ただそれだけ。
またひとつM$の縄張りが・・・ (スコア:0)
キーボード vs. マウス (スコア:0)
マウスでないと安定した飛行は難しいと思う。
でもラダーの動かし方が分らないなぁ。
ファイルサイズ (スコア:0)
と思ってた、なんて人はいますでしょうか?
Re:ファイルサイズ (スコア:2, 興味深い)
数十KBか多くても数百KB程度のコード量だと思いますよ
地形描画ルーチンは元からあるわけですし
これを隠し機能にしていた理由 (スコア:0)
Re:これを隠し機能にしていた理由 (スコア:1)
恵比寿ビジネスタワー?
Re:これを隠し機能にしていた理由 (スコア:1)
Re:これを隠し機能にしていた理由 (スコア:1)
Re:これを隠し機能にしていた理由 (スコア:0)
建ててみるとあり得ないビル間をすり抜けていくようになっていたのを思い出した。
SimCityの建物エディットツールがGoogleの3D Warehouseの出力が出来るようになれば色々ネタ増えるだろうに。
なぜそれ以前にもうちっと実用的な (スコア:0)
道幅内だけの視点移動制限だけでいいんだがな。
Re:なぜそれ以前にもうちっと実用的な (スコア:3, 興味深い)
凄いテクニカルコース
ってのは置いておいて、リアルにしようとすると、航空機のシミュレーションよりも、
車のシミュレーションのほうが難しいからじゃない?
Re:なぜそれ以前にもうちっと実用的な (スコア:1)
Re:なぜそれ以前にもうちっと実用的な (スコア:1)
地べたを走らせたら粗々になっちゃうから
あまり面白くないかも。
#カードライビングしたい、というのは同意。
鳥瞰視点で自動走行ぐらいがちょうどいいのではないかと。
Re:なぜそれ以前にもうちっと実用的な (スコア:3, 興味深い)
Google EarthもAPIが公開されればいろいろ作る人が出てくるんだろうけど、やんないのかな?
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re:なぜそれ以前にもうちっと実用的な (スコア:0)
でも、モナコは走ってみたいなぁ。
Re:なぜそれ以前にもうちっと実用的な (スコア:1, 興味深い)
だから、着陸した状態でエレベータを操作しないでラダーだけ操作して
スロットルをこまめに調節すれば、擬似ドライブができます。
着陸状態だと自分の周りのテクスチャがなんだかよくわからないのが
難点ですが、道路ぐらいは識別できるので、自宅の周りを回ってしまいました。
せめて・・・ (スコア:0)
部門名 (スコア:0)
Skyモードで (スコア:0)
ファルコン号とか
ワープ機能とか使えると結構リアルに移動できそうですけど
#これすばらしい洞察だと思うが
Re:Skyモードで (スコア:1)
ワープ機能がある時点でリアルではない件について.
#いやまあ,現実的という意味でリアルにすると何百年も何もない空間を飛ばにゃならなくて
#つまらんのですが.
まあ実際やるとなると恒星の位置を入れてくのがめんどくさそうですね.
この銀河系内だけで数千億前後は恒星がありますし,近隣の銀河とかまで入れだすと手に負えない
数になります.まあそもそも手に負える負えない以前に,きっちり位置の決まっている恒星の数自体
そんなに多いわけではありませんが.
Re:Skyモードで (スコア:0)
数百万年掛かってしまいます。
とあえず実用的でないのワープは必要でしょう