Googleの創業者、軍用ジェット機を自家用に購入 84
武器は付いていません(たぶん)、 部門より
テクノバーンによりますと「グーグルがプライベートジェット戦闘機を購入、地元住民からはやり過ぎだと反発の声」という問題が発生している模様です。
テクノバーンの情報ソースは不明だが、NYTimes.comのBits Blogによると、この飛行機を購入したのはGoogleの創業者であるLarry Page氏とSergey Brin氏が所有している企業「H211 L.L.C.」で、購入されたのは「Dornier Alpha Jet」という軽攻撃機/高等練習機。
(つづく...)
Mountain View Voiceによると、このジェット機はもともとは軍用だったものだが、現在民間用に改修している最中で、気象データや山火事データの収集を行う機器を搭載しているとのこと。H211社は飛行機に科学計測器を搭載することと引き替えに、NASAのエイムズ研究所(Ames Research Center)にあるモフェット(Moffett)滑走路や格納庫を使用できるリース契約を結んだそうだ。エイムズ研究所の空港施設は昨年で700万ドルもの赤字を計上しており、H211社との契約はエイムズ研究所にとっても好ましいものだったようだ。
H221社はGoogleのCEOであるEric Schmidt氏も出資しており、Alpha Jet以外にもボーイング757やボーイング747、Gulfstream Vといった飛行機(旅客機)を所有している。これらの飛行機もすべてモフェット滑走路を使用する権利を取得しているが、米FAA(連邦航空局)がこのリース協定を結ぶための要求条件を改訂し、それを満たすのに必要な機器がこれらの飛行機には積載できないことが分かったため、Alpha Jetを追加購入したそうだ。
タレコミ主が感じた最大の突っ込みポイントは「アルファジェットが民間に売られる(リースかもしらんけど)」という点。ボーイングの旅客機なら、まだ金さえ積めば自家用で所有する事が可能だけれど、外国で運用されていた軍用機が、そう易々と売り買いできるもんかい? しかも、アルファジェットの生産終了は1980年代だから、20年近く使い込まれた機体で、商売できるのだろうか。どこのマッコイじいさんだ、それは?
だが、現実は私の想定をはるかに超えてアレゲであった。Alpha Jets USA websiteというサイトが、英語版wikipediaからリンクされていたのだ。写真を見る限り、ドイツで運用されていたアルファジェットをレストアして、売りさばく事を生業にしているサイトらしい。
まぁ、実際にサイトを見てみて欲しい。こういう物件に、食指が動いてしまう人もいるのではないだろうか。円高の今なら、価格的にも購入しやすいハズだ。実際に買ってみた・飛んでみた、という勇者が現れる事を期待して、タレ込んでみたい。
なお同社では、チェコ製のL29/L39も扱っている模様。「ドイツ機やフランス機なんて、ありがちだよな」とか思ってしまう人には、こちらがオススメ。特にL29のソリッドなデザインには、グッとくるものがある。googleも、アルファジェットなんか選ばずに、こっちを買っておけば良かったのに。
世界征服 (スコア:5, おもしろおかしい)
Googleは世界征服をもくろむ、悪の秘密結社だってことに。
Re:世界征服 (スコア:4, おもしろおかしい)
とりあえず、ググレカスという名の大幹部がいることは知っていますYO!
Re:世界征服 (スコア:1)
Re:世界征服 (スコア:1)
Re:世界征服 (スコア:3, 参考になる)
世の中にはCommemorative Air Force [commemorat...rforce.org]という、ヘルキャットやムスタングからB-17やら果てはB-29まで150機以上の軍用機を飛ばしている、それは恐ろしいNPOがあるんじゃ。
ただし全部第2次大戦時のものじゃがのう。
Re:世界征服 (スコア:1)
例えば、A-4やクフィルを使用して訓練支援のサービスを提供しているアメリカのATAC社 [wikipedia.org]とか。
ATAC社は、厚木で50年モノのホーカー・ハンター [wikipedia.org]を飛ばしたのでたぶん有名。
ちょうど今月発売の航空ファンにも、ドイツ空軍の訓練支援用にA-4スカイホーク [wikipedia.org]を
運用している民間会社の記事が載ってたような。
イスラエルから購入した機体もあるとかで、IDF迷彩そのままだったりするのは、なかなかインパクトが。
他にもF-104を運用するその名も"StarFighters" [starfighters.net]という民間のアクロバットチームもあったり。
Re:世界征服 (スコア:3, 参考になる)
#by 端っこに置いて市の収入の足しにした悪の市長。
Re:世界征服 (スコア:1)
しかしフィクションだとカッコイーって感じもしなくはないですが実際にやるとイヤミだったりメイワクだったりするもんなんであることだなぁ。
飛行場が住宅地の中になっちゃってる(昔からなのか、NASAが使わないでいるうちに宅地化したのかは知らないですが)というところが問題なんでしょうねぇ。
Re:世界征服 (スコア:2, すばらしい洞察)
「オースティン・パワーズ」みたいに、多国籍企業の形で既に世界征服してたりして。
Re:世界征服 (スコア:1)
Re:世界征服 (スコア:1, おもしろおかしい)
暗号も解読してそうだよね
Re:世界征服 (スコア:1, おもしろおかしい)
○宇宙
マスゴミ誇張 (スコア:4, 参考になる)
元記事が「戦闘機」とか書いてて煽ってますがアルフィジェットの元分類は軍用の「軽攻撃機および高等練習機」です。
この記事ではないが現用水上軍用艦艇も分類上現役艦が存在しない「戦艦」を書くマスゴミ記事も多い。
潜水艦と空母は「戦艦」とは書かないので「戦艦=戦闘艦艇」の略では無い事も明白。
ちなっみに稼動する払い下げ元軍用機でアルファジェットはまだ新しい方だと思う。
戦闘機? 攻撃機? (スコア:3, おもしろおかしい)
アメリカ空軍はA-10をFightersだと思ってる [af.mil]ようです。
# F-117Aのどこが戦闘機だよ! のほうが切実。
Re:戦闘機? 攻撃機? (スコア:2, 興味深い)
A-10には、実戦で敵航空機を撃墜した実績があるけど
F-117Aには、そういう実績は無い。
(モノがモノだけに発表していないだけかもしれないけど)
敵さんのヒコーキ(ヘリコプターもヒコーキに含めていいよね?だめ?)を
墜としたんなら、戦闘機でも…(なんか違う気がする。)
----------------------------------------
You can't always get what you want...
Re:戦闘機? 攻撃機? (スコア:1)
おおざっぱにされるのはしかたがない(Re:マスゴミ誇張 (スコア:2, 参考になる)
Wikipediaから冒頭引用:
これが輸送機とか対潜ヘリだったら流石に戦闘機呼ばわりはないよ。となりますが、通常は練習機であってもいざ有事となったら爆弾や自衛用の対空ミサイルを抱えて任務を行うのを前提に設計・配備されたものを「戦闘機じゃない」と言うのは、厳密にはそうであるけど、一般的な括りで行くと戦闘機ということで十把一絡げで言われても仕方がないと思いますが。
Re:おおざっぱにされるのはしかたがない(Re:マスゴミ誇張 (スコア:1, すばらしい洞察)
一般人ならまだその言い訳解るけれども、情報を伝える仕事している側に用語の正確さを求めるのは当然では。
Re:おおざっぱにされるのはしかたがない(Re:マスゴミ誇張 (スコア:2, すばらしい洞察)
おそらく彼らは「正確さ」の視点の置き所が違うんだぜ。
軍事的に正確な呼称・表現で、と言うのはあくまで内側の視点なんだ。
彼らはそれらの外側の、軍事に一切関与しない一般人の視点で、
妥当と思われる表現を選んでいるんだよ。
その方が正確な記述よりも伝わり易いはずだ、と言う考え方でね。
その「一般人の視点」が記者の脳内キャラクターであるため、
しばしば、誰にとっても微塵も分かり易くない、
伝わらない表現になってしまうけど...。
# 首相は市民感覚が分からない、とかってどの口が言うか、と。
ところで、自衛隊用語では「攻撃機」を「支援戦闘機」って呼ぶと聞いたけど、
その場合でも「戦闘機」と括ってしまったら集中砲火を浴びるの?
# ってか、一般人は戦闘機と攻撃機を区別せんでええわ
Re:おおざっぱにされるのはしかたがない(Re:マスゴミ誇張 (スコア:1)
>一般人の視点で、妥当と思われる表現を選んでいるんだよ。
>その方が正確な記述よりも伝わり易いはずだ、と言う考え方でね。
そしてすべてのWEBサイトがホームページになった。と。
西ドイツでは攻撃機。(Re:おおざっぱにされるのはしかたがない (スコア:1)
フランスでは専ら練習機でしたが。
# なんでこんなこと覚えてるのかというと、確かドイツ統合から間もないころの航空ファンだったと思いますが
# ドイツ空軍を取材した記事で、ガンポッドや爆弾を抱えたアルファジェットが戦車が大挙して侵攻してくるのを想定して
# 水際で阻止する対地攻撃の訓練をやってる所の緊迫感あふれる写真ルポが載っていたのを真っ先に思い出したのですよね
# …この件を知ったときに
因みに、解説と生産型一覧:
http://military.sakura.ne.jp/aircraft/3_alphajet.htm [sakura.ne.jp]
ナイジェリアでも攻撃任務(近接支援任務)についていたようですね。
Re:おおざっぱにされるのはしかたがない(Re:マスゴミ誇張 (スコア:1)
軍隊じゃないと言うから問題なんです。
Re:おおざっぱにされるのはしかたがない(Re:マスゴミ誇張 (スコア:1)
別に言えなくないでしょう。あれは軍隊ですよ。
米国の州兵や人民解放軍が国軍でないという程度には国軍じゃないかもしれませんけどね。
Re:おおざっぱにされるのはしかたがない(Re:マスゴミ誇張 (スコア:1)
戦闘機と爆撃機なんて区別してないと思うけどな。一般的には。
わたしにとっては
戦闘機 : 戦争に使える飛行機(一般の乗用じゃないもの)
爆撃機 : 戦闘機の中で爆撃が専門のやつ(でもこれって特殊用語に思える)
こんな感じでしか認識できません。
だからなんだって「○○機」と呼ぶかが問題になるかもわからず。(^^;;
「だって要は軍隊用なんでしょー?」ぐらいのもんですよ。
#いや、細かい知識をアレコレする人を見てるのは好きなんだけどね
みの3号
〜愚か者にも三分の理〜
Re:おおざっぱにされるのはしかたがない(Re:マスゴミ誇張 (スコア:1)
さて、これは軍用機?軍用機じゃない?
それに、日本の政府専用機も自衛隊の飛行機ですよ。
Re:おおざっぱにしちゃうのはしかたがない・・・と思ってくださいな(オフトピですって) (スコア:1)
と、そのぐらいにしか認識しない人間もいますよ、ってことで。
そういう細かい区別が気になるのは、やっぱりある程度知識のある人だと思うんですよねー
#もっと身近なはずの自動車だって「トラック/ふつうの自動車/特殊なの」ぐらいの
#区別しかしてない人間も(どの程度の比率かはともかく)いるんです
#わたしは自分で免許取るまでそうでした。(^^;;
みの3号
〜愚か者にも三分の理〜
Re:マス”ゴミ”って言い方は好きじゃないんだけど(ここまで来るとオフトピかと) (スコア:1)
えーと、マスコミ云々じゃなくってね。
「戦闘」って言われりゃ、「ああ、戦争のこと(戦争中に行われること)かなー」と思うでしょ?
「爆撃」ってのは、空中から爆弾をばらまくことよね?
#正確な定義は違う、って言われそうだけど
それを行うための飛行機、と、そういう認識なだけなんだけど。
マスコミ云々関係ないじゃない?
マスコミがどこまで専門用語(と言わせてもらいますが)を正しく報道すべきか、って
いうのは興味深い論点だと思う(判断は保留)けど、
専門用語をよく知らずに一般的な用語から類推して解釈することを、マスコミの影響云々と
言われちゃ、たまらないんですけど。
「一般的な用語なんてのはマスコミの詐術だ!」とでもおっしゃるならともかく。
#たしかに言葉の意味って報道も含め他者からの影響で脳内に形成されるものだろうけど
#「専門家による専門的な用語解説以外は受け入れるべからず」ってのは乱暴だと思うな
そもそもふだん具体的な軍事行動とかそういうものに興味の無い人間の場合は、
もともとマスコミの影響を受けられるほど、そういう報道を読んじゃいないんだってば。
今回のコレも、ここで話題になってなきゃ気にもしなかったと思うし。
#元記事内容については「ふーん。お金あるんだね。何に使うのかな?」ぐらいの感想ですよ。
#世界征服云々のコメント群は楽しく読ませてもらってますけど
みの3号
〜愚か者にも三分の理〜
Re:おおざっぱにされるのはしかたがない(Re:マスゴミ誇張 (スコア:1)
>「戦争が始まったぞ!!それ、爆弾積め!マジック載せろ!!!」ってな訳にはいかないと思うんですけどねぇ。
別に必ず精密攻撃が出来なきゃいけない訳でもないんで、第三国相手にはしっかり「軽戦闘機・攻撃機」として売っていたと思うんで、そりゃGoogleが戦闘用に買ったんだったら「戦闘機」で良いと思う。
そもそも問題は「Googleが税金で運用されている施設を派手で迷惑な使い方している」ってだけの話だし、こだわる理由は個人的趣味以外にはなさげだし。
#軍用機のエンジンは騒音対策が民間機用とは違うから、明らかに迷惑で公的なもんでなく私用だって意味がわかれば良いんだろ。
#ってか、ドコの記事だと思っているんだか。イチイチ突っ込むと疲れるぞ。
Re: (スコア:0)
か、科学特捜隊! (スコア:3, すばらしい洞察)
フォルムとマーキングが相まって、素晴らしいレトロヒューチャー振り!
遊び心というなら、ここまでやって欲しいですね。
操縦席には (スコア:2)
その心は?
ただいまスカイビューのテスト中。
結果は?
隣国の洗濯物も見えます。
Re:操縦席には (スコア:1)
が
>隣国の洗濯物も洗えます。
に空目して、
すげー!脱水すらしてないパンツを戦闘機に括りつけて即乾させるなんて、
さすがは俺たちのGoogle様だぜ!!
なんて思ったのは秘密。(:>^
Re:操縦席には (スコア:1, すばらしい洞察)
ドラケンが欲しい (スコア:2, 興味深い)
エリ8 オタの独り言ですが。
--- show mpls ldp neighbor
Re:ドラケンが欲しい (スコア:1)
#ヘリかオートジャイロの方がマシだろ、これなら。
Re:ドラケンが欲しい (スコア:1)
ナウシカネタ [mycom.co.jp]に走るのはいけませんか,そうですか。
Re:ドラケンが欲しい (スコア:1)
Re:ドラケンが欲しい (スコア:1)
Re:ドラケンが欲しい (スコア:1)
朝日さん出番ですよ! (スコア:1, おもしろおかしい)
つ「反戦平和」
つ「格差社会」
>地元住民からはやり過ぎだと反発の声 (スコア:1, おもしろおかしい)
Technobahnの記事タイトル見て
「グーグルガジェット戦闘機を購入」って何事かと素で思った
---
ストリートビューの空版作る機材だと思うAC
このテの話を聞くと (スコア:1)
所有者はグーグルじゃない (スコア:1)
"Google, which does not own any of the airplanes and has no relationship with H211 LLC"
とありますし、
"It is not clear who exactly owns or flies the fighter jet. "
ともあります。
グーグルが購入した、というのは誤報といっていいのでは?
ここで使うための言葉だったか (スコア:1)
レシプロだけど (スコア:0)
中にはB-17なんかも個人所有機がありますし・・・
ジェット練習機なんかいいんじゃない。
#T-4ほすいい
Re:レシプロだけど (スコア:1, 参考になる)
T4なんぞマシな方な筈なんだけど、それでもアレだから・・・。
#F4に上空を航過されたとき目の前で通過している列車の音を少しも感じる事が出来なくて、逆に圧倒的な「静」を感じた覚えが。
ジェットも…(Re:レシプロだけど (スコア:1)
と言うことで、最低10万ドル(多分、輸送や登録・兵装の取り外しなどの経費抜き、時価910万円)で安全に飛行できるジェット戦闘機(本物)があなたのお手許に!!!!のようです…日本国内で承認されるかどうか不明ですが、アメリカ市民ならば可能なようです
910万円! (スコア:1)
まぁ、運用にかかる金は比較にならないほどかかるでしょうが・・・・。
・・サバイバルゲームで空襲とかあったらやだなぁ。
Re:なんか・・・・ (スコア:3, すばらしい洞察)
Re:eBayに戦闘機が出品されてたわけだが… (スコア:1, 参考になる)
軍用なんちゃらなんて、売るときは安いよ。捨て値だし。
個人でも買える値段。買った後が大変だけど。
海難事故で多数の死者を出したので有名な海上自衛隊の潜水艦なだしお
なんて、別の潜水艦と2隻セットで250万円だよ。
軽自動車並みの値段で売られた。