記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1735866035/

1あけおめ@中吉25/01/03(金)10:00:35ID:7BQj
教えてくれ



7あけおめ@凶吉25/01/03(金)10:01:44ID:3aKI
新聞



10あけおめ@吉25/01/03(金)10:02:17ID:7BQj
新聞かあコンビニで読んでみるか



12あけおめ@大吉25/01/03(金)10:02:48ID:L7J5
日を浴びるとか?



13あけおめ@ぴょん吉25/01/03(金)10:02:53ID:V6h4
21時~22時に寝る
体も心地よいし朝の時間もたくさんできるぞ
まあワイはそれをおんjに浪費してるが?



14あけおめ@吉25/01/03(金)10:03:02ID:AReq
筋トレ



16あけおめ@ぴょん吉25/01/03(金)10:03:31ID:7BQj
やっぱ早寝いいのか筋トレもしてみるかどんな筋トレがいいかな



17あけおめ@兎吉25/01/03(金)10:03:40ID:CnGW
早ね早起きはマジ



23あけおめ@末吉25/01/03(金)10:04:38ID:V6h4
>>17
老人が60、70年生きてきて早寝早起きの良さに気づけたのが
ワイは14歳の頃に気づいてから毎日してるわ



30あけおめ@凶凶25/01/03(金)10:06:25ID:KQyP
>>23
ワイちゃんは最近は0時過ぎると眠くなり6時くらいには勝手に目が覚めるで
時折り19時くらいに昼寝(夕寝?)すると深夜に目覚めるけど…



33あけおめ@吉25/01/03(金)10:08:02ID:CnGW
>>30
おじいちゃんかな



18あけおめ@吉吉25/01/03(金)10:03:48ID:7BQj
日光浴するかすこし



19あけおめ@凶凶25/01/03(金)10:04:02ID:D0i0
早起き一択



21あけおめ@中吉25/01/03(金)10:04:14ID:vGg6
12時に布団に入って2時に寝ないと翌日はなくなる



28あけおめ@絶凶25/01/03(金)10:05:32ID:uPRL
自分のためになることを記録



29あけおめ@絶凶25/01/03(金)10:06:06ID:7BQj
記録かあなんかノート作ってやってみるか



32あけおめ@最凶25/01/03(金)10:07:50ID:Tmj6
早寝早起き
朝に読書
散歩



34あけおめ@ぴょん吉25/01/03(金)10:08:10ID:7BQj
おすすめの本あるか



37あけおめ@オス吉25/01/03(金)10:10:10ID:KQyP
>>34
名前は知ってるけど読んだ事ないって文学オススメ
童話とかも大まかな流れを知ってるってヤツを読み返すと
子供の頃になかった視点で観られてええぞ



35あけおめ@超吉25/01/03(金)10:08:19ID:KQyP
レシートのポイ活と歩きのポイ活やれば

一日の歩数と大まかな支出把握にお小遣い付くって
考えられるからええんちゃう?



36あけおめ@大吉25/01/03(金)10:09:09ID:7BQj
ポイ活なんか聞いたことあるけどやってみるか
歩くとお金貰えるのか



39あけおめ@超吉25/01/03(金)10:12:57ID:KQyP
>>36
色々あるよ
歩いてポイント貰えるのとかレシート写メで読み取ると
ポイント貰えるのとかミニゲームして貰うのとかなんか
特定の場所で貰えるとか…虚覚えやが



40あけおめ@凶吉25/01/03(金)10:13:26ID:7BQj
ちょっとワクワクするなやってみようかな



41あけおめ@メス吉25/01/03(金)10:14:10ID:KQyP
まぁやる前に危険はないかとか軽くググって
自分に合いそうならやるって感じでええんちゃう?



42あけおめ@ぴょん吉25/01/03(金)10:14:49ID:7BQj
そうだねレシートとか集めたこと無かった






コメント( 0 )


 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
★ ★