私は阪神・淡路大震災の被災者。同僚『東北の津波に比べたらたかが家潰れたくらいでしょ?俺なんて先輩流されて未だに行方不明だぜ?』私「 」→同僚(ブチギレ!)→結果 2024年12月30日22:18 mixiチェック Tweet 660: 名無しさん@おーぷん 2018/06/08(金)21:19:21 ID:fKv会社の同僚の神経がわからん。台風直撃関連から災害の話になった。同僚は東日本大震災で一度津波に流されて九シに一生を得た事があるらしい。かく言う私は阪神・淡路大震災の被災者災害の事になると「東北の津波に比べたらたかが家潰れたくらいでしょ?」「俺なんて先輩流されて未だに行方不明だぜ?」とか言う
震災直後、幸運にも2等1千万の宝くじが当たった→私・夫「被災地に寄付しよう」被災者『あんなもんいらん』『あんなところに町はいらん』ところが半年後・・・・ 2024年10月31日06:57 mixiチェック Tweet 583: 名無しさん@おーぷん 2016/03/06(日)12:57:16 ID:coMリアルでは言えないので吐き出させてください。酷い暴言かも知れません。不愉快になられる方もいらっしゃると思います。最初に謝っておきます。ごめんなさい。震災から5年と言う事で、被災者の現在の心境等が各局で流されている。その中で防潮堤についての町の人々の不満があった。町の景観がとか海が見えないとか・・・気持ちは分かる。きっと以前は素晴らしい景色の中で生活してたんだろうし。でも「あんなもんいらん」という言葉にイラッとした。その町は海から少し離れたところの土地を嵩上げして町を作る計画で切り崩した山の土を運んで住宅地を造ろうとしているのだが、それについても「あんなところに町はいらん」と。私なんかには分からない複雑な気持ちもあるんだろうとは思う。でも。
私(冷蔵庫に食料がスッカラカン…)雨の中スーパーに行き、レジで会計して袋に詰めていると…夫婦『それにしてもいっぱいあるのね。じゃあ、これとこれ、もらうわね』→ 2024年10月05日02:47 mixiチェック Tweet 318: 名無しの心子知らず 2011/06/18(土) 18:59:17.61 ID:DXd50/bw冷蔵庫がお腹が空いたと泣くほどになったので、雨の中スーパーに行った。 レジで会計して、袋につめているとどっかで見たような夫婦が声をかけてきた。 私は人の顔を覚えていられないタイプなんで、当たり障り無く返していたんだが いきなり「それにしてもいっぱいあるのね。じゃあ、これとこれ、もらうわね」 ????????????ですよ、もう。 よく聞いてみると、彼女らは最近この辺に引っ越してきた某県の被災者家族。 (近くの住宅?マンション?に被災者の方々が多く入居してる) 私の買い物の量から考えて、家族だけの分とは思えない。 多分被災者に寄付するんだろう=私も被災者だから先にもらっちゃおう!って あまりにも素晴らしい三段論法にびっくりしてしまいましたよ。 ポカンとしてる私から力づくで買い物袋を奪い取ろうと努力してた奥さんとダンナさんだが 我が子が自分の買い物を終わらせて戻ってきて「オカン、このおばさんら何者?」と聞いたら 顔色変えて逃げるように去っていったわwww
大規模災害時に避難所の物資管理を担当した。マスコミの「冬用衣類が足りない!」という報道を受けて爆発的に四方の壁にうずたかく積み上げられる段ボール箱…だが実際は… 2024年09月04日04:18 mixiチェック Tweet 839: 名無しさん@おーぷん 2017/04/26(水)17:51:19 ID:Hz7 大規模災害時に避難所の物資管理を担当したありがたいこと大変なこと嫌なことたくさんあったがここで言いたいことはひとつ「衣類は個人から募る(個人で送る)べきではない」実はいろんなところで言われてるがあまり浸透していないようなので自分の体験した修羅場を書いてみたいと思う
【酷い】震災で空家を提供することになった。私『ずっと滞納してるし期間も近づいてるけど…』妹夫婦『このまま住まわせてほしい』私『延滞分払ってから考えましょう』妹夫 2024年07月27日11:57 mixiチェック Tweet 661: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)10:10:08 ID:Y6a (長文嫌いな人はスルーしてね)震災絡みで恩を仇で返されてる方って割といるんだなぁと思った。うちの場合は、大きな被害?ではないけど大きな失望を味わった。私は震災の影響のなかった地方に住んでいるんだが、義兄嫁の妹夫婦(A夫妻とする)が被災して家を流された。A夫の勤務先も流され、結果失業。A妻のパート先も同様。子供はいない。私と義兄嫁(同県内住み)との関係は割と良くて、同い年と言う事もあり<相談>ではないが<妹夫婦のことが心配で、こちらに呼び寄せようと思っている>という話を聞いていた。その頃、私の実家が空家になっていて、そこをリフォームして借家にしようと言う計画があったんだけど借家にするならリフォームした方がいいけど、そのままでも普通に住める家だったので3年間の期間限定でその家を提供することになった。