キャンプでゆっくりできないあなたへ【キャンプ初心者向け】

 

悩む人

キャンプは楽しいけど、ゆっくりできない。

常に何かをしていて、気づいたらチェックアウト。どうしたらいい?

Hazumu

ひつじ

原因はいくつか考えられます。

今回は、余裕のあるキャンプをするための対策をお教えします。

 

 

 

ゆっくりできない原因と対策

準備不足

・あれを持ってくるのを忘れた!

・キャンプ当日なのに保冷剤を冷やしていなかった

対策

スマホのカレンダーなどのアプリに、事前に準備することを入れておくことをおすすめします!

リマインダー機能で、スマホが教えてくれるようにすると尚良しです。

 

保冷材は強力なタイプだと一日では凍りません。

2日前には冷凍庫に放り込んでおきます。

次に持っていくものをリストアップします。

私はキャンプ用品をエクセルファイルで管理しているので、持っていくものにチェックを入れてプリントアウトしています。

ここまでしなくてもいいと思うので、せめていつも持っていく一軍のリストを書き出しておくだけでもいいですよ!

あとは用意する順番をある程度頭の中で思い浮かべておきましょう。

 

車への荷物の積み方を考えていない

・一番欲しいものが一番奥にある!

・バックドアを開けると雪崩を起こす荷物

対策

持っていくものを無計画に車に突っ込むと、キャンプ場に着いてから結局すべて出すことになり、時間が余計にかかってしまいます。

まず長尺のものを積んでから、調理器具やシュラフ、キャンプマットなど、かさばるけれどすぐに使わないものから積みます。

できれば手前にテントやタープ、チェアなど、はじめに設営をするものがくるように。

最後に薄いものや小さいもの、バッグなどを隙間に詰めます。

最後にこれをすることで、荷崩れ防止にもなります。

設営の順番に取り出せると無駄がなくて楽ですよ!

 

設営に慣れていない

・いざテントやタープを広げてみたけれど、まったくわからない

・説明書をよんでみてもちんぷんかんぷん。

対策

これは初心者は仕方のないことではありますよね。

場数を踏めば段々と早くなります。

家で落ち着いて説明書を読んでおくのはもちろんですが、動画の方がわかりやすいと思います。

親切な方々が設営の動画をYouTubeに上げてくださっているので参考にしましょう。

ちょっとしたコツも教えてくれたりするので、私も初めての設営の前には必ず動画をチェックしておきます。

頭の中でイメージしておくだけで、設営が少しだけスムーズになりますよ。

 

ご飯を作るのに時間がかかる

・作り始めたら思ったより時間がかかって、日が暮れそう。

・炭に火が付かない

対策

料理に慣れていないことや、いつも使っていない調理器具だと思ったより時間を取られます。

少しでも時間を短縮するために家で下ごしらえをしておいたり、簡単な調理で済む献立を考えたりしましょう。

たとえば、食材を買っておくだけでもかなりの時短が見込めます。

BBQで火おこしをする際は、「基本に忠実に」が鉄則!

炭は簡単には火はつきません。

たまに平らに並べた炭をバーナーで炙ったり、着火剤のジェルを大量にかけたりしてどうにかしようとをする人を見かけますが、時間がかかる上に危険です。

煙突効果などの仕組みをちゃんと勉強して、チャコールスターターや着火剤を正しく使いましょう。

手間をかけることが時短への近道です!

 

 

夜更かししすぎて寝坊する

・キャンプの夜に、焚き火を囲んで談笑・・・気づけば日が変わっていた

・お酒を飲みすぎて起きられなかった

対策

夜遅くまで話しているのはマナー的にも良くないので、ある程度の時間で切り上げましょう。

また深酒をしすぎるとうっかりテントの外で寝てしまったり、さらに季節によっては低体温症なども心配です。

何事もほどほどが一番ですよ~。

翌日はチェックアウトの時間までやらなければいけないことが盛りだくさんです。

健康的に就寝しましょう!

 

撤収に慣れていない

・のんびり朝ごはんを食べていたらもう撤収の時間

・テントがたためなくて袋に入らない

対策

チェックアウトの時間は午前中というキャンプ場が大半です。

早め早めに動くことが肝心ですが、余裕を持っていたつもりでも時間は無情に過ぎていきます。

私が実践して一番時短に効果があった方法は、使わないものから順番に片づけて、地面に敷いたレジャーシートの上に集めていくこと。

すべて一か所に集めてから車に積むとかなり手早く撤収することができました。

 

あとはテントが袋に入らない問題ですね。

私のキャンプデビューの日の撤収では、テントがどう畳んでも袋に入らず(ファスナーが閉まらない!)車にぎゅうぎゅう押し込んでチェックアウトしました。

そして近くの公園の駐車場でテントを広げなおして、他の人の視線を浴びながら畳みなおすという屈辱を味わいました(笑)

ここでもやっぱりYouTube。

畳み方のコツを教えてくださる親切な方がたくさんいます。

どのブランドでもコツ自体はだいたい共通しているので、じゅうぶん実践できると思います。

 

番外編

・何かをしなければならない考えに取り憑かれている?

今まで書いてきた原因に当てはまらない人は、無理矢理何かをしようといていませんか?

アウトドアだから、キャンプだから、家族で来ているから…と。

そういうことは考えないで大丈夫です。

私は、外でおこなうインドアだと思ってキャンプをしています。

 

夫にはせっかくキャンプに来たんだからスマホは見ない方がいいんじゃない?と言われますが、いつもと同じことを、いつもと違う場所で時間にとらわれずすることが楽しいんです。

やりたいことをするキャンプが、最高のキャンプです!

 

 

まとめ

今回は、キャンプでゆっくりできない人へ対策を書いてみました。

日常から抜け出したときくらいゆっくりしましょう。

自然の中で自然体でいられるようになったらいいですね。

 

以上、ひつじでした!