自分の身の周りの物は、できるだけ自分で作りたい。頭の体操を兼ねてね^^
ジーンズや洋服のリメイクバッグ、布小物、毎日何かしら手作りしている製作日記です。
手作り大好でシニア世代、鹿児島市明和に住む花子です 洋服や小物のブローチ・バッグなど手作りをお楽しんでいます 花も大好き健康オタクかも?
ハンドメイドが好き。靴以外は手作り。着物リメイク、人形、布小物、アイディア。断捨離、漂流記が好き。
着物・帯リメイク・古布を使った作品紹介。暮らしにちょいたし和のハッピーハンドメイドライフをお届け♡
水森亜土さんやジブリ作品が大好きなおばさんです。好きなもの・日々の出来事を気ままに綴ります。
70代後半のおばさん 手作り大好きといろいろ手を広げ今はいつまで作り続けられるかしらと挑戦中です。
さるも木から落ちる。 手づくりと読書とラグビーが好きなまずしい主婦(笑)の日記です。
夫婦二人暮らしの50代主婦が綴る 日記と好きなこと(主にミシン遊び)の紹介。
着物のはぎれ、帯のはぎれ、アンティーク、アクセサリー、手作り、を紹介
自分で作ったものを紹介しています!DIY、手芸、刺繍、服、彫金、インテリア雑貨、イラスト!
自分の体型に合うように、せっせとリメイクしています。
薔薇ねこ館のジル猫が、インテリア 手作り 暮らしにコメントしちゃいます。 それと五月限定、バラ庭も
主に浴衣や着物、ジーパン等をリメイクしています。 ワンピースやバッグ等に作り替え、もう一度使える物に生まれ帰ったら良いなと思っています。 時々編み物、干支置物、色々楽しんでます。 アラ還主婦のつぶやきもたまに聞いて下さい。
手作りと繕い物。ぽちぽちしている日々をご紹介。
ハンドメイド・リメイク・リフォームものをイベントを中心に販売しています。
彼無、得手無、資格無。あるのは持病ばかりなり。リストラ危機アラフォー女子が、この先の生き方を模索中。
うづまきの日常 リメイク、絵画、ハンドメイド、1型糖尿病 ふだん着物等のブログです
縁があって我が家にきたモノは大切に使っていきたい。ダメになってもカタチをかえて使い続けたい。このブログは買い物とお下がりの忘備録。そして、リメイクの記録です。
3年間のヨーロッパ赴任から帰ってきました。シンプルな生活めざして、出来ることは出来るだけ自分の手で。
ジーンズリメイク 布地でハンドメイド。木工、多肉 リメイク缶、犬 パピヨン 楽しい我が家。
1949年生まれ、古布リメイクをしています。 日々思う事や発見などを書いていこうと思っております。
革製品の修理や作業工程を写真でをわかりやすく説明。ランドセルリメイクも必見!趣味の事なども少々。
このブログは慎ましい生活の中で お金をかけずに生活用品をリメイクしていくブログです。
着物を解いて裂いて織る、裂き織でバッグやコートなどを製作しています。きれいな着物は、リメイク服に。
ゴミからテンション上がるものを作り出す!ゴミを活かすことでゴミを減らす取り組みをしています。作り方や作っている様子などを、失敗も含めてYouTubeで発信しています。『物作り工房chie』で検索☆
茨城より、リメイクの方法・作り方・情報発信。思い出の服のオーダーリメイクも受付中
食べ歩き・お酒・競馬大好き。オヤジみたいな主婦ですが料理も手芸もやっちゃいます。
手作りアクセサリー、手作りお菓子、かわいい雑貨などなど、日々の日記
超自己流(適当)ソーイング技術で古着リメイクしながら節約と断捨離?を楽しんでます。
裁縫やDIYなど、手づくりすることが好きです。日々の作品をご紹介します。生き物観察も好きです。
リメイクとお直しと日々の暮らしをおとどけします。
大人服から子供服へのリメイクを中心に、 コストがかからない様にハンドメイドを楽しんでいます?
4歳の男の子と2歳の女の子の日々の出来事や趣味のリメイクやハンドメイドのことなどを綴っています
『mawarizaki』は日々の生活の中で”使い捨てナイ”をテーマに物づくりをするユニットです。
念願のお店作り始めました 沖縄のやんばるから姉妹がお店作りのこと等々つづっていきます
着物リメイク作品やお花、ねこの写真を載せています。
着物地のリメイクやパッチワークなど、ミシンソーイングのハンドメイド日記
福岡県大野城市の革工房でバッグ、かばん、財布、革小物の修理、リフォーム、オーダーメイドを受付中
今あるものを、 解いて、つくる 壊して、つくる 古い着物、 もう着れないから、終わりじゃなくて、 また、楽しめる服を つくりたい。 壊して、つくる。 終わりと始まり。 古布の魅力をもう一度、 古いものをもう一度、
R&Bホテル蒲田東口へはあまり雨に濡れずに到着!
ご存知なかったら、今からでも少しは息を抜いて♪
遅まきながらGUデビュー
大事に取って置く? お昼と晩御飯 買物
フライステッチをやり直す/母の友人から頂いたお下がりのジーパンをリペア
普段着は。。。
あえて違うボタンを選んでみた/母の友人から頂いたお下がりのジーパンをリペア
かわいくできたペケペケをやり直す/母の友人から頂いたお下がりのジーパンをリペア
やっぱりペケペケってかわいい!!/母の友人から頂いたお下がりのジーパンをリペア
選んだボタンはこれ!!/母の友人から頂いたお下がりのジーパンをリペア
初ステッチ『ペケペケ』/母の友人から頂いたお下がりのジーパンをリペア
初フライステッチはヘタな仕上がりだけどあじがある?/母の友人から頂いたお下がりのジーパンをリペア
ポケットのダーニングをはじめます/母の友人から頂いたお下がりのジーパンをリペア
最後の穴をごましおダーニングで繕う/母の友人から頂いたお下がりのジーパンをリペア
糸の本数を増やせばよかったかな/母の友人から頂いたお下がりのジーパンをリペア
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)