飼い主が外出中でも、犬や猫にごはんをあげることができる、自動給餌器(じどうきゅうじき)。 設定すれば、決まった時間に確実にごはんを出すことができるので、使用している飼い主も多いでしょう。 ごはんを食べ終わった、愛猫が…?…
多くの人が仕事始めを迎え、日常生活に戻りつつある、2025年1月6日現在。 毎年、たくさんの人の頭を悩ませるのが、正月のために購入して余ってしまった餅です。 餅で作る『トッポギ風豚キムチ』 料理家の、ぐっち夫婦(@guc…
2024~2025年にかけての年末年始は、曜日の並びから、人によっては連休が長くなり『奇跡の9連休』といわれました。 連休中に、実家に帰省したり、旅行に出かけたりした人もいるかもしれません。 しかし連休の終わり際は、帰宅…
子育ては、驚きの連続です。 日常の何気ない場面でも、子供の行動によって、印象的なシーンになることもあるでしょう。 息子の爪を切ろうとしたら? 3人の子供を育てている、母親のトリッシュ(@torish935)さん。 ある日…
正月休みになると、帰省をする人も多いでしょう。 子供の頃に暮らしていた実家を、久々に見ると、感慨深いものがありますよね。 男性が実家で見つけた『貼り紙』 大学教員である、野呂靖(@snoronoro)さんも、正月に帰省を…
寒い季節の食卓に欠かせない日本の伝統的な料理『おでん』。 ダイコンやこんにゃく、さまざまな練り物を、じっくりと出汁で煮込んで作る冬の定番メニューです。 おでんを家庭で作っても、「出汁が濁ってしまう」「味が染みない」「練り…
おでんの具材の1つとして欠かせない『さつま揚』。 おでんに入れる際、『油抜き』をしたほうがいいのか迷った経験はありませんか。 本記事では、水産練り製品などの食品製造販売をおこなう、『紀文』の公式サイトの解説に基づいて、さ…
野菜の値上がりが続く昨今。廃棄をできるだけ少なくして、食べられる部分が増えたら嬉しいですよね。 先日、購入したキャベツを切ったら、思いのほか芯の部分が多く、やや損をした気分になってしまった筆者。「芯も使えるレシピはないか…
2025年の干支は、巳(ヘビ)年。 ヘビが脱皮をする習性になぞらえて、『新しい自分に生まれ変わる』という前向きな年になるといわれています。 同年1月5日、そんなヘビをモチーフにした作品がXで話題になりました。 おにぎりで…
ペットの毛をカットして、整えてくれる、トリミング。 トリミング中は、飼い主がそばから離れるため、嫌がる犬や猫も多いでしょう。 トリミング中の愛犬を飼い主が迎えに行くと… 柴犬のふう太くんと暮らす、飼い主(@fufufuf…
2025年1月3日(金)9時から、新年最初のAmazonビッグイベント『初売りセール』が開始!終了は1月7日(火)23時59分です。 Amazon初売りセールでは、家電、日用品、ファッション、食品・飲料などの人気商品がお…
現代社会において、人間の家で穏やかに暮らしている犬たち。しかし時代が変わっても、狩りをしていた習性は本能に刻まれています。 飼い主の投げたボールを取ってきた時、犬がどこか得意げな表情を浮かべるのは、狩りの腕前を自慢する感…
岩手県一関市の魅力をXで発信している、@oiichinosekiさん。 「このバス停名が『優勝』だと思う」というコメントを添えて、1枚の写真を投稿したところ、9万件もの『いいね』が寄せられました。 岩手県にある旧バス停が…