-
1. 匿名 2019/04/25(木) 14:04:50
今時とても少数派だと思いますが声優さんの顔を見るのがとても苦手です。好きな二次元作品はたくさんあるのですが、そのライブや声優さんのトークなどは全く見る気がしません。私が好きなのは二次元のキャラであって中の人ではありません。好きな作品を語りたくてTwitterやってますがフォロワーさん達で苦手と言ってる人はいません。顔見たくない人っていないんでしょうか?+1184
-12
-
3. 匿名 2019/04/25(木) 14:05:39
顔出さなきゃ売れないんだろうね今の時代+898
-19
-
4. 匿名 2019/04/25(木) 14:05:56
水樹奈々なが歌番組とか毎回出ていて嫌だ
ドヤ顔とうるさい声、私上手いでしょ~!+1267
-78
-
6. 匿名 2019/04/25(木) 14:06:17
見たくないね。
よくイケメンとかのCD?とかあるけど声優がブサイクだと思うと萎える+1273
-14
-
7. 匿名 2019/04/25(木) 14:06:26
見たくないよ
いま流行ってるヒプマイ?とか顔出しPVらしいあり得ない+750
-30
-
8. 匿名 2019/04/25(木) 14:06:33
見たくないです、顔がチラつく+995
-8
-
9. 匿名 2019/04/25(木) 14:06:39
これは林原めぐみ+340
-20
-
10. 匿名 2019/04/25(木) 14:06:53
好きになると見たくなるけど、見ない・見えない方がミステリアスで良い+760
-0
-
11. 匿名 2019/04/25(木) 14:06:56
もはや事務所側が顔で売ろうとしてるからね〜
声優さんには申し訳ないけどちょっと見たくなかったりする。見なきゃいいんだけど+795
-2
-
12. 匿名 2019/04/25(木) 14:07:07
ガッカリするヴィジュアルの人はやはり多い
声負けというのかな+888
-2
-
13. 匿名 2019/04/25(木) 14:07:16
見たくない
イメージと違う事が多いから+621
-2
-
14. 匿名 2019/04/25(木) 14:07:18
黙って通報+19
-50
-
15. 匿名 2019/04/25(木) 14:07:21
古いけど、タッチの達也の声優さんの顔みたくなかった
あのキャラも夢壊れる+764
-6
-
16. 匿名 2019/04/25(木) 14:07:23
いや分かるよ
私も出来れば見たくない+593
-1
-
17. 匿名 2019/04/25(木) 14:07:41
声優らしく裏方徹しろよと思う+858
-27
-
18. 匿名 2019/04/25(木) 14:07:44
諏訪部さん見たとき寝込んだ
キャラより声優が前に出てくるとキャラぶち壊し+847
-18
-
19. 匿名 2019/04/25(木) 14:07:53
時代は変わったよね。
昔は、どんなに顔出しのオファーが来ても、夢を売る仕事だからと絶対顔出ししないプロばかりだったけど。+833
-8
-
20. 匿名 2019/04/25(木) 14:08:08
おとなしく裏方に徹してて欲しい。+584
-9
-
21. 匿名 2019/04/25(木) 14:08:12
あたしも見たくない。
+376
-10
-
22. 匿名 2019/04/25(木) 14:08:14
自分をタレントだと思ってるような活動してる声優もいるよね
+634
-4
-
23. 匿名 2019/04/25(木) 14:08:14
+25
-151
-
24. 匿名 2019/04/25(木) 14:08:23
声優そんな言うほど格好いい人いない+853
-6
-
25. 匿名 2019/04/25(木) 14:08:26
>>1
わかる、見たくないのに避けられないくらいに顔出ししてるよね
アイドルみたいな扱い受けるのが当たり前みたいな
普通にテレビ誌読んでても出てきてびっくりした
声優さんはミステリアスくらいが一番いいと個人的には思います+679
-2
-
26. 匿名 2019/04/25(木) 14:08:35
最近アイドル売りしてる人達って声も演技も微妙だと思う+642
-2
-
27. 匿名 2019/04/25(木) 14:08:44
アニメ好きなわけじゃなくてライダー好きなんだけど、初めて電王の声優さんたち見た時は衝撃を受けた。
もう慣れたけど。
衝撃を受けなかったのは関さんだけ。
関俊彦さんはイメージを崩さないと思った。+383
-3
-
28. 匿名 2019/04/25(木) 14:08:55
見たくない派です。
最近、キャラ人気=自身の人気と勘違いしてる人が多い気がします。+552
-3
-
29. 匿名 2019/04/25(木) 14:08:58
櫻井さんブッサイクだよね+445
-335
-
30. 匿名 2019/04/25(木) 14:08:58
コナンの安室の人?+290
-5
-
31. 匿名 2019/04/25(木) 14:09:12
見たくない声優の顔を見たら
アニメの世界に入りこめなくなる
いくらイケメンだとしても
可愛くてもアニメや漫画のキャラを壊す+415
-4
-
32. 匿名 2019/04/25(木) 14:09:34
私も!
Twitterだと同じ趣味の人いても、声優も好きだったりな人が多いから合わない!
キャラの絵が声優を意識した絵だ、とかTwitterで見ると萎える
中の人チラつく事して欲しくない+349
-3
-
33. 匿名 2019/04/25(木) 14:09:38
宮野真守出過ぎ+673
-22
-
34. 匿名 2019/04/25(木) 14:10:00
可愛い、ブサイク、イケメンかどうかにかかわらず
アニメではそのアニメの中のキャラクターとして見たいので、声優は見たくないです+418
-3
-
35. 匿名 2019/04/25(木) 14:10:05
まあ見たくないよね。笑
画像は怪盗キッドの声優さん+880
-29
-
36. 匿名 2019/04/25(木) 14:10:22
顔出しコンサートが当たり前の時代だもんね
そのキャラになって歌われてもいやいや全然違うからってなる+513
-2
-
37. 匿名 2019/04/25(木) 14:10:23
ヒカキンと花江夏樹の見分けがつかん+334
-37
-
38. 匿名 2019/04/25(木) 14:10:31
好きな作品があってそのライブもあるけど私が見たいのはキャラ達であって中の人ではない‥だからライブにも行けない+279
-4
-
39. 匿名 2019/04/25(木) 14:10:39
声優のアイドル化はマジでしないで
裏方だからよかったんだよ
せめてラジオぐらいでとどめておいて
今は顔よし、歌よし、ダンスよし
じゃないと売れないというか売り出せない
そのくせ演技力はない
昭和の名声優たちに謝れ+710
-10
-
40. 匿名 2019/04/25(木) 14:10:58
>>4
こういうの見ると別に本人が言ってる訳じゃないし勝手にどや顔扱い、そして叩かれるのを見るとかわいそうだなって思う+245
-32
-
41. 匿名 2019/04/25(木) 14:11:04
水樹奈々とか宮野真守とか歌番組でドヤ顔&ドヤ声で歌っているの見かけてから、アニメ見ていても本人の姿がチラつくようになった+469
-27
-
42. 匿名 2019/04/25(木) 14:11:05
私も見たくない。
だいたいブサイクだから夢が壊れる。
ブサイクが役に酔いしれてイケボ出してると思うと鳥肌立つ。+441
-9
-
43. 匿名 2019/04/25(木) 14:11:08
鈴木達央がウザい。嫌い。+305
-20
-
44. 匿名 2019/04/25(木) 14:11:13
最近は中の人を知らないといけないみたいな雰囲気で、話を合わせるのが面倒。
声優に興味ないから誰だかわからない。+336
-1
-
45. 匿名 2019/04/25(木) 14:11:21
たまたま観てたBSテレビでやってる
「声優男子ですが?」だったっけ?
マジで全員ブサ男。
なのにカッコつけてばっかり。+491
-8
-
46. 匿名 2019/04/25(木) 14:11:42
声優ファンがよく俳優や女優は声の仕事するなって叩くけど
声優がドラマとかに出ると喜ぶよねw+339
-13
-
47. 匿名 2019/04/25(木) 14:11:43
わかる
コナンの安室さんの声優のtwitterとかキツすぎて見れない+374
-4
-
48. 匿名 2019/04/25(木) 14:12:22
池田昌子さんは行列の出来る法律相談所に出ても顔は出さなかった
さすがのプロ魂ですね+474
-1
-
49. 匿名 2019/04/25(木) 14:12:26
イケボであればあるほど見たくない
+405
-2
-
50. 匿名 2019/04/25(木) 14:12:50
前は声優調べたりラジオ聞いてたりしてたけど
知りすぎるとキャラに声当ててる声優が浮かんできて楽しめなくなったから調べるのやめた
作品を楽しみたいなら裏側なんて知らないほうがいい+265
-3
-
51. 匿名 2019/04/25(木) 14:13:01
芸能人並みの容姿なら良いかもしれないけど
大体の人が一般人並みの容姿だからガッカリ感がすごい。+291
-4
-
52. 匿名 2019/04/25(木) 14:13:05
カッコいいや可愛いは声優界だけの話
俳優や女優と並んだら声優なんか一般人だよ+301
-3
-
53. 匿名 2019/04/25(木) 14:13:19
レジェンド扱いされてるけど野沢雅子や山寺宏一、古谷徹の顔だって正直見たくない
+445
-4
-
54. 匿名 2019/04/25(木) 14:13:35
どうぞ出てくださいと思えるのは山寺さんくらい。+69
-52
-
55. 匿名 2019/04/25(木) 14:13:40
ふなっしーなら中の人見てみたいんだけど・・・+267
-17
-
56. 匿名 2019/04/25(木) 14:13:43
もう神谷浩史の顔を見たくない。
生理的に無理。+396
-13
-
57. 匿名 2019/04/25(木) 14:14:07
まぁ顔も声もイケメンなら
俳優やるだろうしね
そういうことだよ+288
-2
-
58. 匿名 2019/04/25(木) 14:14:13
昔の声優さんでも大御所さんは顔出ししてるけど露出度が違うというか
ルパンの次元大介役の小林清志さんは数回しか顔出ししてない(今は拒否してるんだっけ?)
「実物が出てきて見ている人に印象づけるより、顔を隠したほうがいい」っていう考えが素敵だと思った+392
-3
-
59. 匿名 2019/04/25(木) 14:14:13
アニメ好きな人とアニメの話すると声優の話になってる
私は声優が好きなんじゃなくて、そのアニメが好きなんだよ!+267
-1
-
60. 匿名 2019/04/25(木) 14:14:24
目立ちたくて仕方ないんだよね。
一応芸能人なのに影の存在だし、グラビアやったり自撮り載せたり自己顕示欲が強いから、とにかく目立ちチヤホヤされたい。
声の仕事だけじゃ満足できない、声優以外の仕事もりたい、声優以外の仕事をやるためなら私生活も恥も晒しますって声優増えたな。+292
-12
-
61. 匿名 2019/04/25(木) 14:14:41
水樹奈々はどうして紅白出れてるの?+231
-5
-
62. 匿名 2019/04/25(木) 14:14:45
見たくないです。
私、花江夏樹さんの声が好きなんだけどどうしても本人の顔がチラついて最初キャラに集中できなかった。花江夏樹さんだけじゃなく他の声優さんもそんな感じだから自分からは見ないようにしてます。+232
-3
-
63. 匿名 2019/04/25(木) 14:14:52
>>19
昔はな~、顔と声がビックリするくらい違う人もいたからなー。
声とキャラクターは二人三脚だからできれば中の人の顔はみたくないかな
+116
-1
-
64. 匿名 2019/04/25(木) 14:15:37
顔出しもそうだけど声優は自由に喋らない方がいいと思う。残念な人多すぎ。
声当てだけやってて欲しい。+278
-3
-
65. 匿名 2019/04/25(木) 14:15:38
神谷明、古谷徹、古川登志夫
このあたりがバリバリ2枚目やってた若い頃
私は、アニヲタだった
(40年くらい前か?)
まだ声優が表だって
顔出しするってことが無かったから
(公開録音の)ラジオのMCしてたり
たまにアニメ雑誌(アニメディア、アニメージュなど)で
顔を見るのが楽しみだった
今はさ、男も女も顔ありきだよね?
ちょっと可愛かったり、イケメン風味だったり
そんなヤツはたいてい量産タイプの声で
みんな一緒だわ+389
-7
-
66. 匿名 2019/04/25(木) 14:15:49
最近は同じ実力でも
顔の良い方を選ぶ傾向があるからね、
男性でも女性でも。
+191
-0
-
67. 匿名 2019/04/25(木) 14:16:05
顔出しすると「キャラは可愛いけど中の人はブスで残念だよね」とかコメントつけられるとムカつく+224
-5
-
68. 匿名 2019/04/25(木) 14:16:13
私も見たくないなー。
怒られそうだけど、声優界で美男・美女と言われる方々は、いたって普通の顔面だと思う!
+316
-4
-
69. 匿名 2019/04/25(木) 14:16:30
>>52
アニメ業界の中(+キャラ補正)だからよく見えるんだよね
宮野が深夜ドラマに出ていたけどやっぱ容姿は微妙だった+226
-5
-
70. 匿名 2019/04/25(木) 14:16:32
リヴァイ兵長の声優さんは見たくなかった…
主人と( ̄▽ ̄;)ってなった+243
-7
-
71. 匿名 2019/04/25(木) 14:16:39
アイドルみたいな事してるのが寒過ぎて…
見てるこっちが恥ずかしくなるよ+271
-3
-
72. 匿名 2019/04/25(木) 14:16:48
>>18
寝込んだw+312
-0
-
73. 匿名 2019/04/25(木) 14:17:12
特徴の無いキャラ声が多くなったのに声優本人はメディアにガンガン出る違和感
どっちが主役?+215
-2
-
74. 匿名 2019/04/25(木) 14:17:22
昔も顔出しとか普通にあったしアイドル声優もいた
でも今はSNSとかネット発達してるし昔と比べて圧倒的に声優の顔を見る機会が増えたなと思う+128
-2
-
75. 匿名 2019/04/25(木) 14:17:25
言い方悪いけど、アイドルになれない程度の女子が声優めざしてるイメージ
声優を機にアイドルみたいな活動ができるし、顔のハードルは多少下がるから許されるし+354
-1
-
76. 匿名 2019/04/25(木) 14:17:30
別に出てきてもいいけど、
一般人レベルの中でちょっとマシな顔だと
超イケメン扱いになってるから
それが痛々しくて無理。
YouTuberで言うところのはじめしゃちょー的な。+304
-1
-
77. 匿名 2019/04/25(木) 14:17:41
私は平気だけど、見たくない人にとっては生きづらい時代になったと思う
若手ほど顔出し売りが当たり前だしネットでちょっと検索するとトップに出てきちゃうもんね+138
-2
-
78. 匿名 2019/04/25(木) 14:17:42
顔もそうだが、グラビアはもっと必要ない。
まるでアイドルみたく水着になったり写真集出したり、タレント活動は声を担当した作品の宣伝兼ねてるとして、グラビアは何の意味があるんだろう。
声優の枕営業はエグいって噂が実話に思えるぐらい、水着姿を公開する意味分からない。+300
-1
-
79. 匿名 2019/04/25(木) 14:18:44
あたしゃ昔、神谷明を見て絶望したよ・・・+218
-5
-
80. 匿名 2019/04/25(木) 14:18:50
若本規夫さんも顔出しNGなはず+84
-5
-
81. 匿名 2019/04/25(木) 14:18:59
声優は声だからね!声!
どんなルックスしてようが声が良ければ
アニメキャラに合ってれば問題なし!
顔で人気取りしようとするなら芸能人レベルじゃなきゃ逆に萎えるわ。
まず己の声で勝負しろと言いたい+224
-2
-
82. 匿名 2019/04/25(木) 14:18:59
山ちゃんは可
というか気づいたら出てた+206
-24
-
83. 匿名 2019/04/25(木) 14:19:00
Twitterでアプリゲームの公式フォローしてると、その公式がフォローしてる声優のツイートが ○○がフォローしてます とかで勝手に出てくるの辞めてほしい
内容までタイムラインで出てくるし、何度消しても出てくるw+123
-0
-
84. 匿名 2019/04/25(木) 14:19:03
※私は雨宮天さんのファンではありません。
最近の声優さんはみんな似たり寄ったりな声で特徴がない、魅力がない。
声に特徴がないからこそ顔出しするのでは?
でも正直顔にも特徴ないよね。
画像のような顔の人なんて声優界にもゴロゴロいるもん。+215
-19
-
85. 匿名 2019/04/25(木) 14:19:25
>>79
キン肉マンから入っていれば大丈夫だったかもしれないね+180
-2
-
86. 匿名 2019/04/25(木) 14:19:54
>>35
勝平いまこんなんになってるのか(笑)
らんま2分の1でファンになった時はじめて顔みたけど、ちょっとショックだったな…+313
-0
-
87. 匿名 2019/04/25(木) 14:20:14
声優さんは声で魅せるという事を全うして欲しい。
顔出すとだいたいオタ臭漂うブサばっかりで残念な気持ちになる。
自覚してない人多くてびっくりする。+254
-1
-
88. 匿名 2019/04/25(木) 14:20:54
アイドル崩れが声優やってる場合もあるから
実力派とアイドル崩れに分かれるよ
私は実力派の声優は尊敬に値するけどアイドル崩れの声優もどきには一切興味ない
+59
-3
-
89. 匿名 2019/04/25(木) 14:21:42
顔出し有りきでキャスト決まったりするのは納得いかない。
声が特徴的でキャラに合ってても、ダンスできなかったり可愛くなければダメ!みたいな。
声優だろ!+248
-0
-
90. 匿名 2019/04/25(木) 14:22:53
>>82
気づいたら出てたw
確かにw
山ちゃんが声優ってことすら知らなかったな
おはスタに出てるタレントくらいの認識だった+305
-5
-
91. 匿名 2019/04/25(木) 14:22:58
>>75
オタサーの姫感強いよね。笑
最近は男女とも似たような声が多くてつまらん。+286
-0
-
92. 匿名 2019/04/25(木) 14:23:49
>>76一言だけ言わせて
はじめしゃちょーってイケメンでもなければ中途半端なイケメンでもないよね
+208
-2
-
93. 匿名 2019/04/25(木) 14:24:52
神木隆之介くんや美山加恋ちゃん、福原遥ちゃんと顔出しでもアニメ声優でもバリバリ活躍してる人だとまあいいかと感じる。+7
-51
-
94. 匿名 2019/04/25(木) 14:24:59
雨宮天さんはアイドル声優って言われてるけど、アイドル呼びされるのすごい嫌だったって言ってたよ。
雨宮天「アイドルって言われるのがすごく嫌でした。他人が勝手に作った私の理想像なんて知らんし」【コメント付き】 - YouTubem.youtube.com11月25日【MOMO・SORA・SHIINA Talking Box】 『雨宮天の Radio 青天井』より トークテーマ 私が絶対に言われたくないこと 雨宮天 私アイドルって言われるのががすごく嫌でしたね 今アイドル声優って言葉があるけどあんまりそういうことを言われるのが好きじゃなくて...
雨宮天さん「アイドルと言われるのがすごい嫌だった」の発言について思うこと | こえのおとwww.koenote.infoTrySailの麻倉ももさん、雨宮天さん、夏川椎菜さんの3人が週替わりでソロの冠番組を担当する文化放送のラジオ番組『MOMO・SORA・SHIINA Talking Box』において『雨宮天のRadio 青天井』の2018年11月25日放送
+5
-182
-
95. 匿名 2019/04/25(木) 14:25:12
昔の声優さんって、今みたいに顔出しがなかったような気がするんだけど。声が素敵と思っても、お顔を拝見して、がっかりするパターンがあることをわかってくれてる声優さんなら歌手活動したりしないと思うんだよね。歌が上手くてもプロとして声のお仕事してるのだから、声に惚れてるファンもいて、そういうファンの気持ちも大切にしてくれる声優さんが好感持てる。+154
-4
-
96. 匿名 2019/04/25(木) 14:25:19
>>78
となりのトトロ のサツキも
当時、水着になってた
最近の話しではない+12
-11
-
97. 匿名 2019/04/25(木) 14:25:31
テレビでタキシード仮面の人の顔を見てショックを受けたちびっ子は私だけじゃなかったはず。+166
-2
-
98. 匿名 2019/04/25(木) 14:25:39
変な若作りした男性声優多いけど痛々しい+255
-3
-
99. 匿名 2019/04/25(木) 14:25:51
>>84
声は知らないけどこの人戸松遥に似てる+21
-2
-
100. 匿名 2019/04/25(木) 14:25:52
さすがに40代以降の声優さんの容貌やら維持は無理でしょう
+109
-1
-
101. 匿名 2019/04/25(木) 14:25:54
萌キャラの声優さん
どんなかわいこちゃんがやってるのかな?って思ったらババアだった
ショックすぎる
キャラのイメージ崩壊+119
-7
-
102. 匿名 2019/04/25(木) 14:26:14
すっごい分かる+45
-1
-
103. 匿名 2019/04/25(木) 14:27:09
テニミュとかで売れなかったのがソシャに来るけど本当にびっくりするくらい下手で萎える
顔と握手イベントと歌で稼ぐために声優名乗ってる+149
-1
-
104. 匿名 2019/04/25(木) 14:27:24
芸能人に声優やってほしくないのと同じだよね。
+175
-5
-
105. 匿名 2019/04/25(木) 14:27:42
アニメ自体も萌え系の絵柄ばっかりだからねぇ。
声優もそんなんばっか
顔出しアイドル活動当たり前の時代+101
-0
-
106. 匿名 2019/04/25(木) 14:28:12
>>92
はじめしゃちょーは雰囲気と身長やな。
YouTube界がブサイクしかいないからちょっと良く見えただけ。
声優もそうだよね。
一般で中の中レベルでも下の上・中・下ばかりなら一番上になる。+121
-0
-
107. 匿名 2019/04/25(木) 14:28:28
>>82
山寺は
わざと出てるんだよ
声優の世間的認知度を上げるために
バラエティやモノマネ番組に出てるって
出始めた頃言ってた
裏方で目立たなくて、顔すら知られてないのは
声優達のモチベーションも下がるから
とか何とか言ってたよ
逆に声だけの仕事だから
顔出しして、本人のイメージがつくと
二枚やアホキャラなど
振り幅の広い役をやりにくくなるからって
昔の声優さんは出なかったよね
メーテルは神秘的な役だから
池田昌子さんなんかは
999やってるときは、絶対顔出さなかったよ+222
-7
-
108. 匿名 2019/04/25(木) 14:29:09
諏訪部さん見たとき、現実見たわ(笑)諏訪部さんも好きだけどね。ゼロくん元気かなぁ+149
-3
-
109. 匿名 2019/04/25(木) 14:29:11
大塚明夫さん(右)なんかは、渋くてイメージ通りだった。+443
-5
-
110. 匿名 2019/04/25(木) 14:29:33
雨宮天のアンチは自分の行動や言動が2chで笑いモノにされてるの知らないの?ガルちゃん民、声優の雨宮天より自分の方が可愛いと言い出すwwww : わんこーる速報!onecall2ch.com1: 2019/04/11(木) 00:57:26.90 ID:HHjHAmMBa ええんか…
+6
-76
-
111. 匿名 2019/04/25(木) 14:29:42
ガンダムオリジンが始まるので宣伝用の番組でうっかり声優が顔出ししてるところをみてしまった。
古谷徹、老けたわ……。てかあの爺さんが8歳のアムロ演じるってカンベンしてくれ。ジジイの顔がちらつくじゃないか。いや、古谷徹、嫌いじゃないんだけどさ。見たくなかった。
放送事故にあった気分。+149
-5
-
112. 匿名 2019/04/25(木) 14:29:51
花江夏樹の顔を運良く見たことないけどそんな不細工なんだw
名前からしてなんか爽やか兄ちゃんのイメージだったw+186
-0
-
113. 匿名 2019/04/25(木) 14:29:55
アニメやソシャゲ垢フォローしてると、
○○さんからのコメントを掲載♪(顔写真付き)
○○さんの色紙サインをプレゼント♪(顔写真付き)
みたいなのが流れてきて辛い+119
-2
-
114. 匿名 2019/04/25(木) 14:30:55
ずれますが歌もあんまり聞きたくないって人います?
顔出ないキャラクターソングならさすがに「まあ、いいかな…」と
思ったりしますがライブとかちょっと苦手(好きな人ごめん)
そもそも歌って絶対歌わないといけないの?
石田彰さんが「絶対歌歌いたくない!この歌聞かせるのなんて
申し訳ない!僕のファンっていうなら頼むから歌ってって言わないで
!」って言ってた事があります
(余程上から強く言われない限り拒否してるそう)
何か石田さんの気持ちがわかる私は少数派なのだろうか+323
-3
-
115. 匿名 2019/04/25(木) 14:31:03
顔出しは別にいいけど、勘違いだけはしないでほしい。
見てられない。+175
-2
-
116. 匿名 2019/04/25(木) 14:31:12
>>110
雨宮天が世間ではここまで高嶺の花あつかいされてることに驚いた。
私にはちょっと綺麗な一般人にしか見えない+178
-4
-
117. 匿名 2019/04/25(木) 14:31:37
見たくない
いくら見た目そこそこでもこういう男らしい系だと
オカマとか可愛い役やってる時
素直に可愛いと思えなくて無理
なんか気恥ずかしくなる+206
-2
-
118. 匿名 2019/04/25(木) 14:32:03
>>110
雨宮のおっさん叩くんじゃないんだ
さすがま〜ん(笑)さんっていうだけあるね+8
-6
-
119. 匿名 2019/04/25(木) 14:32:07
勝平は
声は声だけは、素晴らしい(笑)
男の子から、動物
二枚目までできる数少ない
おっさん!
そして落語も、する!+273
-1
-
120. 匿名 2019/04/25(木) 14:32:25
>>117
ロバート秋山?+207
-0
-
121. 匿名 2019/04/25(木) 14:32:57
顔みたくないって言ってる割に自ら見に行ってる人もちらほらいるね
それで被害者面は意味わからん+63
-8
-
122. 匿名 2019/04/25(木) 14:32:58
>>114
でも石田彰も顔出しはしてるよね
声優やる以上拒否出来ないのかな+167
-2
-
123. 匿名 2019/04/25(木) 14:33:10
>>23
ピンクレディーのミーかと思いました+22
-0
-
124. 匿名 2019/04/25(木) 14:33:16
声優の顔出し苦手って人は声優のラジオは聴いたりする?私は聴かないんだけど+94
-1
-
125. 匿名 2019/04/25(木) 14:33:19
>>110
雨宮天アンチ1人のせいで2chでガルちゃん民全員ブス扱いされててワロタ。
ガル民もらい事故+6
-52
-
126. 匿名 2019/04/25(木) 14:33:50
>>7
ヒプマイはリアイベありきのラップ物だから仕方ないね
私も絶対見るものかと思っていたけどあんまりトップに出てくるからええいままよと夜中のテンションで見たら一発KOだった
三郎の中の人かわいいんだもの
いまだにしらいむとジャクライ先生の中の人には慣れないけどね
+39
-20
-
127. 匿名 2019/04/25(木) 14:34:07
声は素敵なんだよね…だからこそのギャップが…
敢えて見たいとは思わなくても途中のCMとかで被弾してしまうw
結構OPやEDを歌っている人も多いし、なんかイベントのCMとかで出てくるから+63
-0
-
128. 匿名 2019/04/25(木) 14:35:03
>>124
聞くよ
コナンラジオとか面白い+32
-2
-
129. 匿名 2019/04/25(木) 14:35:06
雨宮天さんは実力ある声優だと思うし普通にルックスも可愛い人だと思ってるよ。
叩かれるような載せ方ばかりしないで欲しい。+91
-37
-
130. 匿名 2019/04/25(木) 14:35:13
アイドルや役者が声を当てる映画に
必ず参加してる
宮野真守www
そして、舞台挨拶で軽くスベる+209
-1
-
131. 匿名 2019/04/25(木) 14:35:50
うたプリとかの声優ライブあるけど、声はキャラのまんまでも見た目は普通のおっさんじゃんwと思ってしまう
あんなにキャーキャー言われるのがすごい
みんな目をつむって聞いてるの?+226
-8
-
132. 匿名 2019/04/25(木) 14:37:25
>>117
これほんとに見事だよね
中村悠一と鳥海浩輔の融合
+236
-3
-
133. 匿名 2019/04/25(木) 14:37:37
雨宮天さんは
量産型声優→プラス
将来有望声優→マイナス+221
-11
-
134. 匿名 2019/04/25(木) 14:38:28
私は雨宮天の顔が何故かすごく苦手なので貼らないでください。+173
-5
-
135. 匿名 2019/04/25(木) 14:38:40
声優が握手会を何故しなければならんのか
普通に怒りを覚える+94
-4
-
136. 匿名 2019/04/25(木) 14:38:52
>>117
二木陽次!w+86
-0
-
137. 匿名 2019/04/25(木) 14:39:11
トピとは全く無関係だけど檜山さんは良い声+113
-1
-
138. 匿名 2019/04/25(木) 14:39:57
バンドリの声優とか本当に演奏してるって聞いて凄いと思ったけど、声優がそこまでする必要ある?って思った
歌は歌って欲しいけど、楽器はエアーで良くないか?
本来の仕事と違うじゃない
最近は声優に無理させすぎだと思う+215
-0
-
139. 匿名 2019/04/25(木) 14:40:17
リポーンにハマってた時、白蘭が好きでアニソンも毎日聴くぐらいだったんだけど
軽い気持ちで声優さん検索して衝撃が走った。それと同時に後悔した。
+22
-0
-
140. 匿名 2019/04/25(木) 14:40:37
小島瑠璃子が雨宮天と並んだ時はそんなに芸能人スゲー!とはならなかったな。+160
-7
-
141. 匿名 2019/04/25(木) 14:41:38
>>108
なんて名前読むのか分からん。中国の人?+4
-34
-
142. 匿名 2019/04/25(木) 14:41:47
>>92
ほかのYouTuberと比べたらって話ね+4
-0
-
143. 匿名 2019/04/25(木) 14:41:48
今の声優ってルックスありきで選ばれてるからか、みんな似たような声ばかりで聞き分けられない。
唯一無二の声でないかぎり、顔出し拒否したら仕事もらえないんだろうなー+217
-0
-
144. 匿名 2019/04/25(木) 14:41:54
>>110
この人の顔嫌いだけど男からは人気そうだね。
じゃあガルちゃんで好かれなくても良いじゃん。
良かったね。+37
-0
-
145. 匿名 2019/04/25(木) 14:42:05
アイドルみたいなんはいらない。
前、有田の番組に腹立つ声優出てたな。辛いもの食べてヘラヘラしてた+45
-1
-
146. 匿名 2019/04/25(木) 14:42:17
>>139
リポーンじゃないもん。リボーンだもんね!+7
-3
-
147. 匿名 2019/04/25(木) 14:43:00
>>114
>この歌聞かせるのなんて 申し訳ない!
じゃなくて
「自分の歌が商品として成り立つか どうかのハードルを越せない」
のが石田さんが歌わない理由だったと思う+140
-0
-
148. 匿名 2019/04/25(木) 14:43:13
わかるトークのやつとか見たくない
時々どんな人かなーって興味本位がおさえれなくて
検索しては後悔してる笑+25
-0
-
149. 匿名 2019/04/25(木) 14:43:39
昔、セーラーウラヌスが凄く好きで、担当の声優さんも絶対ウラヌスみたいなカッコいいお姉さんなんだろうなって想像してた。
興味本位で買ったアニメ専門雑誌で現実に連れ戻されて以来、声優さんの顔出しは苦手+181
-4
-
150. 匿名 2019/04/25(木) 14:44:02
>>138
エアだとナナシスとかけいおん!と被るからなぁ
まあ無理させすぎだとは思う
その中の一人気になって調べたらブスってことしか呟かれてなかったし…キモヲタに言われるとか可哀想すぎた
+24
-1
-
151. 匿名 2019/04/25(木) 14:44:43
これさ、自分の方が可愛い→マイナス
だから別に間違ってないよね?
勝手に読み違えてキレてて面白い+50
-2
-
152. 匿名 2019/04/25(木) 14:44:48
こじるりと並んでも引けを取らない雨宮天(左)+5
-79
-
153. 匿名 2019/04/25(木) 14:44:53
芸人みたいなトークと酷い下ネタが嫌+165
-0
-
154. 匿名 2019/04/25(木) 14:45:02
>>144
他のトピでも前に貼ってたよ。しかも2番乗りくらいでwたぶんこれはこの女のアンチ+7
-0
-
155. 匿名 2019/04/25(木) 14:45:37
私も声優の顔だし反対派だけどなんかピカチュウの人は許せる。なんでだろ?ピカチュウの鳴き声聴いてても顔出てこないから??上手いってことかな+58
-8
-
156. 匿名 2019/04/25(木) 14:45:55
最近のラブライブ系の、紅白とかまで出てくるのは私も苦手。どんどん世代交代していって、ビジュアル売りできなくなったらおしまいなんて、声優なのか謎。80歳になっても現役の声優とか見ると、今の子は代表作とかがなくて(というか世間がピンとこない?)、ちょっと売り方が残念に思う。+241
-2
-
157. 匿名 2019/04/25(木) 14:46:19
雨宮天のアンチさんは何が目的かは知らんが、自分の行動・言動全てをその大嫌いな雨宮天に支配されてることに気づけない奴隷だよね。
見てて哀れすぎる。+128
-3
-
158. 匿名 2019/04/25(木) 14:46:33
>>156けどラブライブの声優みんなブサじゃない?+30
-3
-
159. 匿名 2019/04/25(木) 14:47:10
これはもう安室ヲタに対する嫌がらせでしょw+407
-1
-
160. 匿名 2019/04/25(木) 14:47:22
厳密には声優じゃないかもしれないんだけど、アプリのreadyyyy!みたいなタイトルのやつ映像が綺麗で気になって公式見に行ったら声あててるのが全員名も知らぬ若手で、一生懸命聞き分けようとしたんだけど誰一人区別できず、アプリがリリースされたら非対応だったからそのままフェードアウトした。
あれもアプリ配信前から歌って踊ってたね
+25
-0
-
161. 匿名 2019/04/25(木) 14:48:03
>>113
それ分かる
声優さんには悪いんだけど、顔写真はいらないって少し思ってしまう
自分で調べて声優さんの顔を見るのは気にならないんだけど、唐突に見せられるとちょっとね
キャラのイメージが壊れるというか、現実に引き戻される感覚がするから苦手+163
-0
-
162. 匿名 2019/04/25(木) 14:48:08
雨宮天アンチが雨宮天から卒業できる日はくるのか?
来ない→プラス
+109
-0
-
163. 匿名 2019/04/25(木) 14:48:15
女性声優が陰キャのロリコンキモオタに合わせてダサい格好したりカマトトぶったりしてるの見ると悲しくなってくる。見てて痛々しい。
案の定キモオタ共は調子乗ってSNSにセクハラリプ送ったりしてるし。
アイドルの真似事なんかしなくていいよ+158
-0
-
164. 匿名 2019/04/25(木) 14:48:19
シティーハンターの冴子役の声優さんが想像と違ってて、なんかもう…映画見ても声優さんの顔がチラついて来て、一番好きなキャラなだけに凄く複雑+55
-0
-
165. 匿名 2019/04/25(木) 14:48:41
某アニメの歌姫ユニットが発売日にテレビに出て来た時にはびっくりしたわ
何の説明もなくユニット名で出て来て、知らない人はブッサイクな新手のアイドルが出てきたと思っただろうな
声優枠では可愛くてもテレビで勝負はしない方がいいと思う+86
-0
-
166. 匿名 2019/04/25(木) 14:48:53
顔出しも嫌だけど、石田彰みたいに自分が演じたキャラが嫌い的な事を公言する人も嫌だな…
興味ないとかなら仕方ないけど+138
-8
-
167. 匿名 2019/04/25(木) 14:49:08
>>80
え?そうなの?
ATXで冠番組持ってるから、ふつうに顔出しOKかと思ってた。
それともあれは地上波ではなくCS番組だからでてるのかな。+8
-1
-
168. 匿名 2019/04/25(木) 14:49:15
>>159
愉快犯乙
笑っちゃったけどさw
見たくないトピにわざわざ貼るって嫌がらせよね?
無断転載でもあるしやめときな性格悪いゾっ
+5
-11
-
169. 匿名 2019/04/25(木) 14:49:32
雨宮天さんは美人だよ!
こじるりに負けてないし、小顔()だし、足も長くて()色白で長澤まさみにも負けてない!
ほら!認めてあげたんだからもう消えて!+157
-12
-
170. 匿名 2019/04/25(木) 14:50:04
私はアニメオタクですが正直顔は見たくないです。
イケボで見た目も良いなんて極々少数派。
少し前から声優がアイドルみたくなってるのに嫌悪感。
むしろ、最近はアイドルが声優になってるのでは?+151
-1
-
171. 匿名 2019/04/25(木) 14:50:38
>>159
なんか若い頃にホストしててその栄光が忘れられなくて未だにホストの格好してるジジイみたい+169
-1
-
172. 匿名 2019/04/25(木) 14:50:43
>>166
え?なんで?だって仕方ないよアスランは擁護できんでしょ
+5
-8
-
173. 匿名 2019/04/25(木) 14:51:22
この間Eテレトピでうーたんの声優さんの画像貼ってる方がいて、正直恨んでるww+98
-0
-
174. 匿名 2019/04/25(木) 14:52:17
>>172
どんなキャラであれ余計な事言わない声優の方が好感持てるわ+46
-1
-
175. 匿名 2019/04/25(木) 14:52:22
>>122
石田彰はラジオでTV出演は断ってると言ってたし、
行列で山寺宏一の後ろに映り込んでた位しか見たことない+135
-1
-
176. 匿名 2019/04/25(木) 14:52:25
顔がどうでもあんまり何とも思わなかったけど
真夜中のオカルト公務員見てるときに主題歌歌ってる声優さんのCM流れたときはなんかガッツリ踊ってる姿におお…って引いてしまった+25
-0
-
177. 匿名 2019/04/25(木) 14:52:27
なお、2chではブスの負け惜しみと叩かれている模様
【悲報】ガールズちゃんねる民「雨宮天の顔には生まれ変わってもなりたくない」 : ワラノートwaranote.livedoor.biz1: 風吹けば名無し 2019/04/11(木) 00:57:26.90 ID:HHjHAmMBa.net ええんか…
+4
-42
-
178. 匿名 2019/04/25(木) 14:52:42
見たくないし、見る必要性も感じない
個性的な声とかいろんな声色が出る人とか声の演技がしっかり出来る人に活躍してほしい
最近はアイドルみたいに顔ありきだから、どの声優も似たり寄ったりで特徴ない気がする+82
-1
-
179. 匿名 2019/04/25(木) 14:53:28
>>159
それでこれは一体誰なんです?+11
-3
-
180. 匿名 2019/04/25(木) 14:54:10
年齢隠すのに顔出しする意味が分からない。
もっと徹底してくれればいいのに。+99
-0
-
181. 匿名 2019/04/25(木) 14:54:23
>>159
ギャーッ!!+52
-0
-
182. 匿名 2019/04/25(木) 14:54:34
一人だけショック受けた人がいるんだけどポケモンのコジロウの声やってる人だったと思う
とある番組でBARを声優がやってて、そこにゲスト声優がくる設定のがあってそこに現れたコジロウ声優の身なりがまるでホームレスのような不潔感でほんとにショックでそこで見るのやめた
+109
-2
-
183. 匿名 2019/04/25(木) 14:54:43
>>177
ジジイ分かったから巣に帰れ+56
-1
-
184. 匿名 2019/04/25(木) 14:55:11
雨宮天の同級生に会ったことあるけど
中学の時から異様に自信満々でみんなから煙たがられてたらしい。
自分の顔は広末涼子に似てると自信満々に言ってたらしい。
長澤まさみをブスと言ったり、とにかく思い込みが激しい人だったらしい。+103
-23
-
185. 匿名 2019/04/25(木) 14:55:18
>>166
私は勝手にキャラの代弁者をする声優が嫌い
メインヒロインよりサブヒロインの方が好きならまだギリギリセーフだけど
何でメインヒロインとくっついたか分からないとかはアウト
ただでさえヒロイン論争は荒れるのに公式でくっついたカプを中の人が否定するなよ+112
-2
-
186. 匿名 2019/04/25(木) 14:55:42
最近はドラマに出る声優さんも増えたからなぁ。滑舌が良すぎて浮いてる人がいるんだよね。+26
-1
-
187. 匿名 2019/04/25(木) 14:56:04
広瀬アリスが出ている番組に花江夏樹って人が出ているのを見ちゃったけど正直きつかった…
声優って地上波の番組に出ると大抵腫れ物扱いされるしキャラのイメージ壊れるし出演しない方がいいと思うんだけど
+175
-3
-
188. 匿名 2019/04/25(木) 14:56:13
>>185
これww+6
-2
-
189. 匿名 2019/04/25(木) 14:56:21
>>94
言ってる事とやってる事のギャップが
凄えなぁオィ!!と思ってしまいました+19
-2
-
190. 匿名 2019/04/25(木) 14:56:41
>>155
ピカチュウの人って声と本人のビジュアルが合ってて好きだよ。
このビジュアルからだったらこの声だよね、みたいな妙な安心感がある。+142
-2
-
191. 匿名 2019/04/25(木) 14:56:59
雨宮天アンチ鬱陶しいよ
ガルちゃんも単語や名前でブロックできる機能が欲しい+104
-2
-
192. 匿名 2019/04/25(木) 14:57:21
女性声優はオタサーの姫みたいなファッションで、男性声優はヴィジュアル系くずれファッション着てるイメージ…+191
-2
-
193. 匿名 2019/04/25(木) 14:57:30
>>159
この人、
今まで作品で人気になるのは自分の敵とかライバルのキャラばかりで、
安室みたいなミステリアスで美味しい役やれたの初めてだったから若い女の子にモテて嬉しいって複数のインタビューで言ってる
温泉バスツアーとか始めて
浮かれてる感じだよね+152
-3
-
194. 匿名 2019/04/25(木) 14:57:42
>>177
もういいよ
別のところで女叩きに使われてるのは知ってるし
無断転載アフィまとめがアクセス稼ぎに自分でやってんだろうからそんなの
やたらと一人の人間の画像しつこく貼ってガル民をうんざりさせてその画像の人間にヘイトが集まるのもいつもの構図だし+13
-3
-
195. 匿名 2019/04/25(木) 14:58:17
>>187
うちの母が三四郎の小宮より目細いじゃん!って言ってた+83
-1
-
196. 匿名 2019/04/25(木) 14:58:48
>>193
そりゃ浮かれるだろうね
かなりの当たり役だもの
+108
-1
-
197. 匿名 2019/04/25(木) 14:58:51
顔が良くなかったらショックだからとかじゃないんだけど、顔は知りたくないからどんなに大御所だろうと見ない
たまにこの声聴いたことあるなー何の役してた人だっけで検索すると顔写真も一緒に出てくることがあるときは薄目にしてすぐwikiをクリックしてる+55
-0
-
198. 匿名 2019/04/25(木) 14:58:52
ほんとにイケメンや美人なら俳優や女優してるんじゃないと思う+45
-2
-
199. 匿名 2019/04/25(木) 14:58:59
>>184
ガル民人気の高い長澤まさみまでブス扱いするとか…予想以上にヤバい女じゃん。
あと、自分の顔が広末に似てると言ってたことが本当だとしたら、絶対精神科に行くべき+158
-4
-
200. 匿名 2019/04/25(木) 14:59:43
いい年した中年の声優さんがイケメン扱いされてるの意味わからない
声だけでいいよ+125
-3
-
201. 匿名 2019/04/25(木) 15:00:17
雨宮天さんはウィキペディアからして地雷臭がすごいから今更驚きません。+132
-5
-
202. 匿名 2019/04/25(木) 15:00:18
>>192
子安武人だね
ちなみにグリリバはユニクロだよ+73
-5
-
203. 匿名 2019/04/25(木) 15:01:23
>>201
これアカンやつや+107
-4
-
204. 匿名 2019/04/25(木) 15:02:00
子どもにプリキュアの雑誌買ったらプリキュアの声優さんが出てて、キュアスターの声の人と知って写真見ながら真顔になった。さらにガチの声優ではなく、元アイドルと知った私も真顔になった。+87
-1
-
205. 匿名 2019/04/25(木) 15:02:01
>>198
でも柄本みたいな顔の俳優もいるから役者は顔だけじゃないんだなあ+104
-1
-
206. 匿名 2019/04/25(木) 15:02:01
梶裕貴を最近地上波で見かけるんだけどあれ何で?+220
-0
-
207. 匿名 2019/04/25(木) 15:02:16
身近にいたら関わりたく無いのは
雨宮天のアンチ→プラス
雨宮天本人→マイナス+34
-16
-
208. 匿名 2019/04/25(木) 15:02:46
>>159
年取った琉ちゃろ君みたいだ……+136
-0
-
209. 匿名 2019/04/25(木) 15:02:53
私も演技以外は全く興味ない。
でも私みたいな層ってお金も落とさないから、お金落としてくれる声優自体が好きってファンを優先するのも当たり前だとは思う。+110
-1
-
210. 匿名 2019/04/25(木) 15:02:58
>>146
ほんとだ!間違えたw+3
-0
-
211. 匿名 2019/04/25(木) 15:03:03
アイドル声優ばっかりになったらどうしよう。業界の人はちゃんと考えてほしいわ。+114
-0
-
212. 匿名 2019/04/25(木) 15:03:28
>>206
梶きゅんは元々出始めからゴリゴリ推されてたから何も驚かんけどなんだろね
ZEROとかにも出てるらしいね+2
-49
-
213. 匿名 2019/04/25(木) 15:03:58
>>201
>>207のウィキペディアを見る限り雨宮天自体も精神科案件だと思う+80
-3
-
214. 匿名 2019/04/25(木) 15:05:52
+46
-62
-
215. 匿名 2019/04/25(木) 15:05:55
>>177
この人の顔って女子がなりたいと思う顔なの?
可愛いとは思うけど生まれ変わってなりたい顔かと聞かれたらノーだわ。
結構です。と言いたい。+76
-4
-
216. 匿名 2019/04/25(木) 15:06:48
声優さん、本来の声優の仕事だけだと金銭面で成り立たないから、イベントやら曲出してお金を儲ける事情には「大変だなー」とは思うけど。
できれば顔は見たくない。
キャラクターは声優さんだけで作り上げてるものではないので、あまり声担当の人ばっかりが前に出て声優=キャラみたいにするのにも違和感。+126
-0
-
217. 匿名 2019/04/25(木) 15:07:36
雨宮天さん妬まれすぎ。
本来なら有名でも何でも無い人なのに。+87
-6
-
218. 匿名 2019/04/25(木) 15:08:09
>>212
梶きゅんだってwww
キモいわ+151
-2
-
219. 匿名 2019/04/25(木) 15:08:10
あの、画像貼るのやめてもらえませんか?
見たくない人のトピなので+130
-0
-
220. 匿名 2019/04/25(木) 15:08:18
>>207
身近にいたら両方関わりたく無い。
どんな手を使ってでも避ける。+12
-0
-
221. 匿名 2019/04/25(木) 15:09:19
神よ、雨宮天のアンチを雨宮地獄から解放したまえ+50
-6
-
222. 匿名 2019/04/25(木) 15:09:44
かつて声優は売れない俳優女優の仕事
今は認知されてちゃんとした職業になった
個人的には顔だしはやめてほしい
見た目気にするなら演技力磨いてほしい
水樹奈々とかいう奴なんかいい例
+126
-5
-
223. 匿名 2019/04/25(木) 15:10:56
前野智昭の髪型とあひる口が生理的に無理
声優の独特な容姿を見慣れてるアニヲタは何とも思わないのかもしれないけど
まだ慣れてなかったから初めて見た時衝撃だった
ファンは優しいからどんな容姿でも可愛いって言うだろうけど、髪切った方が良いと思う…+170
-2
-
224. 匿名 2019/04/25(木) 15:11:20
>>165
らぶらいぶとか探偵の恰好したやつとかよく見たわ
リトグリ見たときのような衝撃だった+24
-1
-
225. 匿名 2019/04/25(木) 15:12:03
年配の声優さんは劇団とかで役者目指してた人なんかも多いから、テレビに出てくるのは仕方ないというかまだ分かるけど
声優養成所出て声優になったのに、顔出しでテレビ出てくるのはよく分からん
芸人やアイドルや俳優でも見た目が綺麗な人ばかりじゃないけど、なんか声優さんて見た目が野暮ったいんだよね・・・+114
-1
-
226. 匿名 2019/04/25(木) 15:12:23
雨宮天のアンチへ
私は雨宮天には毛ほどの興味もないけど、雨宮天を好きな人だって世の中にはいるんです。
そんな人たちがガルちゃんを見て大好きな雨宮天の画像が荒らしに使われてると知ったらどんな気分でしょうか?
ここまで一人に執着するということはアナタはまだ若いのでしょうから、まだ間に合います。
更生して生まれ変わってください。
+65
-3
-
227. 匿名 2019/04/25(木) 15:12:46
>>195
顔見てきたけど、オードリーの若林さんみたいな感じの顔だね。+15
-2
-
228. 匿名 2019/04/25(木) 15:13:02
>>202
え、子安さんの最近だいぶ落ち着いてるよ
一昔前のビジュアル系崩れファッションしてるのは森川さんとか谷山紀章さんではないかと+131
-3
-
229. 匿名 2019/04/25(木) 15:13:22
声優だって仕事だし雑誌のグラビアやらやらなきゃいけないのは分かるんだけど本人達が満更でもないみたいな感じが垣間見えるのは無理
寒気がする+84
-1
-
230. 匿名 2019/04/25(木) 15:14:02
+51
-3
-
231. 匿名 2019/04/25(木) 15:15:38
声優ありきでアニメ作ってんのかってくらい萌え系ばっかでうんざりする
声質もそんなのばっかりで多様性がなくなった
いずれこの業界も先細りになりそう+163
-0
-
232. 匿名 2019/04/25(木) 15:16:25
>>214
この写真だけでの判断だけど、かわいらしい顔の女性だね。
ところで絶妙にダッサイ格好をさせられてるけど罰ゲームか何かなの?+42
-3
-
233. 匿名 2019/04/25(木) 15:16:36
声優トピ立つと必ず上位10コメの中に雨宮天の画像が貼られる+31
-0
-
234. 匿名 2019/04/25(木) 15:17:58
男の声優はなんで変な髪型なの?
アラフォーアラフィフでも、今どき流行らないホスト崩れみたいな髪型してる人多くない?
あの髪型で顔をカバーできてるとは思えないんだけど…
ただでさえ声優の素顔は知りたくないのに、ああいうの見ると余計悲しくなる
+195
-0
-
235. 匿名 2019/04/25(木) 15:18:30
>>172
いやそもそも自分が演じたキャラでアスランは犬以下って言っただけで嫌いなんて言ってないでしょ+8
-0
-
236. 匿名 2019/04/25(木) 15:18:34
>>232
この作品(アイドルマスターシンデレラガールズ)のライブ衣装+19
-1
-
237. 匿名 2019/04/25(木) 15:19:39
>>152
花江夏樹ってこの頃痩せてたよね
自分でも言ってたけど今この頃と10キロ以上違うから顔パンパンになっちゃったのよね
+28
-0
-
238. 匿名 2019/04/25(木) 15:20:00
>>29
ブサイクではないけど役との高低差は激しい+68
-0
-
239. 匿名 2019/04/25(木) 15:20:48
>>35
ちょっとw画像見てフファッてなったw太ったねw+50
-2
-
240. 匿名 2019/04/25(木) 15:21:11
見たくない。
どうしてもそのキャラ見てると、その人の顔がちらつく。
キャラクターのイメージを邪魔したくないって言って、敢えて顔出ししない声優さんこそがプロだと思う。+15
-0
-
241. 匿名 2019/04/25(木) 15:21:23
雨宮天のやつ本当にうざい…
普通に邪魔
そもそも男くんなよ+81
-2
-
242. 匿名 2019/04/25(木) 15:21:42
戸田恵子さんみたいに女優としても活躍されてる方ならいいけど
声だけが素敵な方は声だけで勝負しといて欲しいと思うよ+175
-1
-
243. 匿名 2019/04/25(木) 15:21:44
>>235
じゃあアスランは犬以下で嫌いなキャラはほかにいるってことか
まあトピずれだからいいや
+6
-2
-
244. 匿名 2019/04/25(木) 15:23:57
>>228ごめん最近の恰好は知らないんだ
昔の子安武人がそうだったからふっと浮かんできてさ
+26
-3
-
245. 匿名 2019/04/25(木) 15:24:59
声は素敵でも演技が…っていう人ほど顔出し活動盛んなイメージある
イケボ?とかばっかりで+31
-0
-
246. 匿名 2019/04/25(木) 15:26:05
綺麗な服や格好いい服来ても
清潔感がない。
特に男の声優ね。
+65
-2
-
247. 匿名 2019/04/25(木) 15:26:09
芸能人も声優やってほしくないのに声優やらせるから
声優も顔出しをせざるを得なくなってるんじゃないの?
芸能人に声優をさせるのやめさせてよ。
そうでもしないとこれからもずっと声優の顔だしやめれないよね。
EXILEとか三代目みたいなクソを起用させるスタッフ頭おかしいんだろうけど+15
-6
-
248. 匿名 2019/04/25(木) 15:26:49
>>226
てか雨宮天のこと好きなんじゃないかなこの荒らし
だからたくさん画像保存してここに貼って否定的なコメントがつけば「天ちゃんの魅力に気付いているのは僕だけだフヒヒ」ってなって、肯定的なコメントがつけば「天ちゃん布教活動大成功さすが僕フヒヒ!もっと貼るぞお」ってなるとか+15
-2
-
249. 匿名 2019/04/25(木) 15:26:50
雨宮天アンチは更生できるか?
無理→プラス+25
-1
-
250. 匿名 2019/04/25(木) 15:27:49
>>159
この人もかっぺいちゃんもコナンコスするのやめろw+69
-1
-
251. 匿名 2019/04/25(木) 15:28:57
雨宮天アンチが本気で更生しようと思ったら雨宮天のことは一切見ない・聞かない・書かないようにしなきゃ意味ないと思うから、スマホ使えなくするしか無いね。+6
-4
-
252. 匿名 2019/04/25(木) 15:29:53
見た目ただのおっさんなのにホストみたいな前髪チャラつかせたりしてるから気持ち悪くなるんだよね
でも主に映画吹き替えで活躍してる方々は常識的な外見してる人が多いイメージ
たとえば山路和弘さんは渋いおじさまって感じで逆に見てよかったと思ったな+161
-1
-
253. 匿名 2019/04/25(木) 15:30:22
>>248
いや、アンチでしょ
雨宮天に興味ない人からも可愛くない、性格悪そうとか否定的な意見ばかりじゃん
アンチ量産のための布教活動でしかないよ+3
-3
-
254. 匿名 2019/04/25(木) 15:31:01
>>29
でもこの頃よりは垢抜けたよね+72
-15
-
255. 匿名 2019/04/25(木) 15:31:33
技術がどんどん進歩して、初音ミクのライブみたいにイケメンキャラがそのままの姿で声は声優さんがそのままやってっていうライブが行われてるのが嬉しい
自分が知ってるのだとときめきレストランとBプロ
とくにBプロは声優本人が出て歌ったライブがとある声優によって炎上したから本人の顔も愚痴も聞かなくていいようになって本当にありがたい
+60
-0
-
256. 匿名 2019/04/25(木) 15:33:36
>>35見るんじゃなかった…+44
-0
-
257. 匿名 2019/04/25(木) 15:34:35
>>250
かっぺいちゃん…?+23
-5
-
258. 匿名 2019/04/25(木) 15:34:40
冴えない青春時代を送っていたのに声優になったらやたらとチヤホヤする信者とかが現れて、ソノ気になってしまったりするのかな
痛々しくて、好きな作品を見るのに残念な気持ちになるからやたらと顔出ししないで欲しいな+84
-0
-
259. 匿名 2019/04/25(木) 15:34:49
>>253
でもここで雨宮のガチアンチになった人っているの?
貼られることにうんざりするけどアンチになってアンチ活動するまでには至らないなあ
気の毒だし雨宮とかいう人
話題になるだけで喜ぶのかもしれないから触れないようにしたほうがよさそうではあるね
+8
-1
-
260. 匿名 2019/04/25(木) 15:34:52
見たくない
アニメとかの公式ツイッターフォローしてると声優のツイッターも不意打ちでRTされたりして…声優はSNSもやらなくていいよ+90
-0
-
261. 匿名 2019/04/25(木) 15:35:02
>>254
肩にハンガー入れてるの?+35
-1
-
262. 匿名 2019/04/25(木) 15:35:34
メディアとかには、出て欲しくないけど、自分たちのイベントなら別にいいと思う。+3
-1
-
263. 匿名 2019/04/25(木) 15:35:40
デスノート夜神月の声優 宮野さんはかっこよかったから、幻滅しなかった+8
-32
-
264. 匿名 2019/04/25(木) 15:36:41
>>254
この人、韓流俳優みたいに見える
韓流詳しくないけどヨン様みたいな+6
-13
-
265. 匿名 2019/04/25(木) 15:37:02
+12
-134
-
266. 匿名 2019/04/25(木) 15:38:05
>>29
マシな方じゃない?
ちなみに接客したことあるけど普通の兄ちゃんだったよ。+74
-2
-
267. 匿名 2019/04/25(木) 15:39:03
古谷徹はビジュアル寄せにいくのやめようよ笑+245
-0
-
268. 匿名 2019/04/25(木) 15:39:22
キャラ人気を自分の人気と勘違い+178
-0
-
269. 匿名 2019/04/25(木) 15:39:57
有名な声優さんだとイメージが湧き過ぎて、ドラマや映画鑑賞の妨げになることがある
表に出ない声優だからこそ、無のイメージでお願いしたい派です+31
-0
-
270. 匿名 2019/04/25(木) 15:41:00
このご時世うっかり目に入ってしまうこともあるけど、断固知らないふりすぐ忘れるようにしてるw
不細工かもしれないから嫌という訳でなく、私はどんなイケメンでも嫌だなー
生身の人間だってことを感じさせないで欲しい+82
-0
-
271. 匿名 2019/04/25(木) 15:41:06
>>265
魚屋さんにいそう。
鰹の尻尾をむんずと掴んでる人みたい。+89
-1
-
272. 匿名 2019/04/25(木) 15:41:10
なんか・・・声優業界ってどうかしてるの?
子供おじさんみたいなのが多いのかな+169
-2
-
273. 匿名 2019/04/25(木) 15:41:24
声優の中ではかなりまともなルックスだったとしてもこの声優は見てよかった〜となならないかな…
二次元のキャラには敵わないんだし+75
-0
-
274. 匿名 2019/04/25(木) 15:41:27
子安武人、三木眞一郎、石田彰は絶対テレビ出ないけど、その世代までじゃない?露出避けるの
あんまりNG多いと仕事だって無くなるし、
露出が人気に繋がるしもはや仕方ないと思う+139
-3
-
275. 匿名 2019/04/25(木) 15:41:58
好きなアニメのイベントDVD買って観たけど、タレントみたいにクイズ対決とかしてなんだかなぁ、って思った。人前に出てきてトーク力も求められて大変だなぁと思う。根っからの面白い人はいいけど、がんばってウケ狙おうとして前に出てってスベってるのは観ててイタかった。+44
-0
-
276. 匿名 2019/04/25(木) 15:42:17
>>264
それは声優ファン独特の欲目+58
-2
-
277. 匿名 2019/04/25(木) 15:43:13
>>263
テレビで見て意外と歳いってるんだなーとは思った
私がショック受けなかったのはKENNさんくらい+77
-3
-
278. 匿名 2019/04/25(木) 15:44:01
トピ主です。
苦手な人がいてホッとしております。
そして苦手なトピですので声優の画像を貼るのはやめてください。
貼られても薄目と寄り目と上の空で対策してますので見る事はありません。+164
-4
-
279. 匿名 2019/04/25(木) 15:46:39
ヒプノシスマイクって、男キャラがラップバトルするやつ。あれ声優が自分の担当キャラにどんどん寄せていってて、別にいいんだけど、なんかこう、すごいなぁ…って思いながら見てる。声優がウインクしてキャーってなる時代なんだなぁって+93
-2
-
280. 匿名 2019/04/25(木) 15:47:54
顔は正直どうでもいいから特徴ある声の人や、本当に上手な人を起用すべきでは?って思うわ。
声優に詳しくなくても、このキャラとあのキャラ同じ声だー!って聞くだけでわかることあるけど、今も素人が覚えられるような特徴ある声優っているのかな。+119
-0
-
281. 匿名 2019/04/25(木) 15:49:38
>>279
声優がウインクしてきゃーってなるのは
20年前からだよ+32
-0
-
282. 匿名 2019/04/25(木) 15:50:45
トピズレだけど言わせて
よく実写化した時俳優の事叩くけどさ
とりあえず人気や話題性で選んでるのは声優も変わらないしちゃんとオーディションしてほしい
そのキャラクターに声がついたらこの人じゃないと駄目みたいな風潮になるから嫌
+89
-1
-
283. 匿名 2019/04/25(木) 15:50:56
>>114
石田さんは自分がやってるキャラクターが歌出す訳無いって気持ちもあるんだよね。
顔残念だけどポリシーは好きだ。+94
-1
-
284. 匿名 2019/04/25(木) 15:51:57
コナンの新一役の声優さんって、
見た目それほどなのに自撮り載せたり、TV出たり結構出たがりなんだよね
昔、コナンにハマった時に、声やってるのどんな人なんだろうと思ってブログ覗いたら自撮りだらけで目細めるのが大変だった+71
-0
-
285. 匿名 2019/04/25(木) 15:52:01
作品は大好きでも声優が出演するその作品のイベントにはちっとも行きたいと思わない+40
-0
-
286. 匿名 2019/04/25(木) 15:53:10
苦手な人のトピなんだから画像出すのやめろや+65
-0
-
287. 匿名 2019/04/25(木) 15:54:17
安室草生える
キャラの声もあってないし…なんなんだ?+123
-0
-
288. 匿名 2019/04/25(木) 15:54:37
>>244
最近の子安さんの画像貼ろうかと思ったけど
このトピ顔写真NGだからやめた+58
-0
-
289. 匿名 2019/04/25(木) 15:55:27
+5
-53
-
290. 匿名 2019/04/25(木) 15:55:53
私声優の小野大輔さん、顔を見て好きになったんだよね。それから山路和弘さんも洋画劇場の終わりに吹き替え声優の名前が出て、どんな人か探ったら、顔と声が一致するとはこのことかもしれない。+12
-20
-
291. 匿名 2019/04/25(木) 15:56:08
>>274
三木さんは写真集出してるけど、
容姿イケメンな方だし、むしろテレビ出ないんだ!って感じ+5
-31
-
292. 匿名 2019/04/25(木) 15:56:32
見た目の良し悪しに関わらず見たくないな
作品が好きなだけで、声優ファンじゃない人もいるのにね+62
-0
-
293. 匿名 2019/04/25(木) 15:56:36
>>289
いやだから顔貼るなよ+74
-3
-
294. 匿名 2019/04/25(木) 15:56:57
>>287
声老けすぎ+35
-0
-
295. 匿名 2019/04/25(木) 15:59:37
でも下手なアイドルより声優のライブの方がよっぽど集客力あるんだよね。
男向け女向けどっちのアイドルアニメもライブのチケット当選倍率凄いから。+29
-1
-
296. 匿名 2019/04/25(木) 16:03:09
内田真礼がヤングジャンプでビキニグラビアやってたの見たときはぶっちゃけ引いた。+106
-0
-
297. 匿名 2019/04/25(木) 16:04:22
>>218
横からだけどそれネタだよー
+6
-0
-
298. 匿名 2019/04/25(木) 16:05:14
昔、友人が仮面ライダーディケイドにハマって、ディケイドの本編じゃなくてファン向け?のDVD買ったら、そのDVDに鈴村健一が出てたらしいのだけたど、その時ちょうどゲームのときメモGS2にもハマってて、かつタイミング悪く鈴村健一が声をやったキャラを攻略してる最中で、そのキャラの声を聞くたびに顔がちらつきまくって萎えて、それ以来ときメモが出来なくなったという話を思い出した。
自分も見たくないよ、声優さんの顔。+80
-0
-
299. 匿名 2019/04/25(木) 16:05:53
ホッチの声の人がローカル線で回るの電車の番組に出ていて
偶然見てしまった 好感度のある方でしたが見ないほうが
ドラマの声にのめり込めると思った+6
-2
-
300. 匿名 2019/04/25(木) 16:06:00
外見のことじゃなくて性格や声の話してる人はなんなの
顔を見たくない人のトピだよここ+29
-1
-
301. 匿名 2019/04/25(木) 16:06:01
声優が交際や結婚報道あっても何とも思わない。
アニメのストーリーやキャラが好きなのであって、声優の私生活とかどうでもいいというか聞きたくもない私は(笑)だから熱愛報道で叩かれたり仕事が減ったりとかも理解出来ない。
アイドル売りしてるせいかガチ恋勢増えすぎ!
ダンスや歌の練習じゃなくて声優としてのスキルアップを頑張って欲しい…+147
-1
-
302. 匿名 2019/04/25(木) 16:06:35
私もあんまり見たくない。最近番組検索でアニメの詳細とか見たら出演者欄に顔出ししてる方ちらほらいるからすごく嫌だ。
好きなアニメの特集で、興津さんが出てらした時は見るんじゃなかったと後悔した。+26
-0
-
303. 匿名 2019/04/25(木) 16:06:42
>>291
イ、イケメン?
私には若作りした初老の男性にしか見えないが…+87
-0
-
304. 匿名 2019/04/25(木) 16:06:49
雨宮天は全部一緒に聞こえる
高山みなみを見習え+32
-5
-
305. 匿名 2019/04/25(木) 16:07:25
好きなアニメやゲームのイベント行きたくても、ゲストがだいたい声優で、声優が見たいわけじゃないしゲームやアニメの情報とか知りたいのに、ジャニコンみたいなノリでカート乗ってお手振りとかミニゲームとかいらない。
+27
-0
-
306. 匿名 2019/04/25(木) 16:07:52
檜山は出てきたらアカン
声優だって旅しますで見たけど私の父親より腹出てた+125
-0
-
307. 匿名 2019/04/25(木) 16:08:05
声優さんの顔なんて、自分で検索しない限り見ないと思うんだけど。
そんなにぶち当たるもの??
+13
-5
-
308. 匿名 2019/04/25(木) 16:08:14
>>264
シワの少ない ヒロミ
+6
-2
-
309. 匿名 2019/04/25(木) 16:08:33
内田真礼って顔が韓国人っぽい
物凄く短足なんだよねこの人+76
-3
-
310. 匿名 2019/04/25(木) 16:08:50
海外ドラマ好きなんだけど吹き替えの声優がCMしてるときがあるけどあれは声優目当てで海外ドラマ見る人がいるからなのかな
+7
-1
-
311. 匿名 2019/04/25(木) 16:09:01
>>297
余計な言い訳は痛いからやめた方が、、
前の声優トピでの櫻井孝宏のデビュー当時からのファンみたいになりそうw+4
-2
-
312. 匿名 2019/04/25(木) 16:09:15
>>280
同感です。
今の声優さんは余り声に特徴とか個性が無いですよね。
そのくせ明らかな顔面整形してる人とか「何で?」って思う。声で勝負しないの?
昔の声優さんは個性のある声と演技で素直に「スゴイ!」と思える人達が沢山いたな〜。
+48
-2
-
313. 匿名 2019/04/25(木) 16:09:49
>>274
子安さんめちゃめちゃ出てたじゃん。むしろやらかしにいってたじゃん。落ち着いたけどさ。+86
-2
-
314. 匿名 2019/04/25(木) 16:11:32
>>274
石田彰と三木さんはイベントには出るよね
子安はイベントもNG?ラジオは聞いたことあるけど
+34
-3
-
315. 匿名 2019/04/25(木) 16:11:34
あやねる好きなんだけど、マガジンのグラビアに出るのやめてほしい+13
-3
-
316. 匿名 2019/04/25(木) 16:11:37
>>307
はい。頑張って自衛してますが公式からいきなりやってきたりします。
+94
-1
-
317. 匿名 2019/04/25(木) 16:11:51
>>280
若手の声優に限るならいないだろうね
若手だからまだまだ声優オタやアニオタにも知られてないのに素人に知られてるってなると厳しいわ+5
-0
-
318. 匿名 2019/04/25(木) 16:13:27
>>290
このトピと合ってないのでお帰りください。+12
-3
-
319. 匿名 2019/04/25(木) 16:13:48
>>313
子安さんなら
今は生アフレコとイベントNGになってるし、
自分の姿が映像に残るのが嫌とまで言ってる
+74
-0
-
320. 匿名 2019/04/25(木) 16:14:26
>>318
いや顔の話なんだからトピずれではないだろ+8
-1
-
321. 匿名 2019/04/25(木) 16:15:45
>>265
安室好きだからこの人のツイ見たことあるけどキャラ好きでもちょっと引く感じだったわ…+70
-0
-
322. 匿名 2019/04/25(木) 16:17:26
絶対見たくないけど、今の時代避けられないのが現状。
もうこっちが耐性つけるしかないのかとあきらめてる。
とりあえず気になる声優さんができて調べるときは片目ずつ開けて見るようにしてる。
意味ないけど。+67
-0
-
323. 匿名 2019/04/25(木) 16:18:09
>>314
石田彰は内容によって断ってると言ってたな
あと海外のイベントも断ってると言ってた
三木さんは乙女ゲームのイベントにも出てくれる
+71
-2
-
324. 匿名 2019/04/25(木) 16:19:01
>>295
声優さんのイベントに関わったことあるんですが、お客の中に養成所とか事務所の後輩、オーディション組めっちゃいますよ。お疲れ様でしたー!!って普通に帰ってました。+6
-0
-
325. 匿名 2019/04/25(木) 16:20:56
>>320
《見たくない人集合》読めない?+10
-3
-
326. 匿名 2019/04/25(木) 16:22:42
>>319
ただ単に年取った今の自分が受け入れられないだけでは?笑+24
-1
-
327. 匿名 2019/04/25(木) 16:23:17
>>319
そうなんだ 教えてくれてありがとう!
好きだったゲームのラジオで子安めっちゃ面白くて、未だに公式が年1〜2回イベントやってくれるんだけど子安は出演してないなあと思ってたから気になってた+6
-0
-
328. 匿名 2019/04/25(木) 16:23:21
見たくない。絶対見たくない。
イケメンだろうがブサイクだろうが関係ない。
見たくないもんは見たくない。見てよかったって思ったことなんか一回もない。
でもそこら中で出てくるから避けようがない。+108
-1
-
329. 匿名 2019/04/25(木) 16:24:55
アニメライブの映像でスクリーンに映るキャラと手前で歌ってる声優のあまりの違いになんか笑っちゃうんだよね。あんなのに熱狂してる人たちってある意味幸せね。+75
-5
-
330. 匿名 2019/04/25(木) 16:25:11
>>311
そのネタ知らないのも仕方ないけど花澤香菜ってわかる?
この人と梶裕貴が一時期不自然なほどアニメやらなんやらに起用されて共演も多くて交際疑惑もあったりしたわけ(上で書かれてたゴリ推し期のこと)
んで花澤香菜が梶裕貴のことを呼ぼうとして梶きゅんって呼んだんだよ
それ以降増え始めた呼びネタだよ
浪川大輔と沢城みゆきみたいなもん
+63
-3
-
331. 匿名 2019/04/25(木) 16:25:54
>>121
作家フォローしてたらドラマCDの出演者集合写真とか流れてくるのよ+29
-0
-
332. 匿名 2019/04/25(木) 16:26:36
>>299
ホッチの声の人ドラマとかも出てなかったっけ?+5
-0
-
333. 匿名 2019/04/25(木) 16:27:29
>>312
吹き替え声優のレジェンドの皆さんがいた時代が幸せだったなーと思う。
最近男性なのに整形、顔ケアかかせないとか言う人多くて引く。
スッキリかなにかで睫毛ビューラー自分でやってるとか、公式動画のコメントが美人!女みたい!ってここはジャニヲタの集まりかと疑った。
+96
-0
-
334. 匿名 2019/04/25(木) 16:27:34
>>329
キャラクターフィルターってすごいよね+59
-2
-
335. 匿名 2019/04/25(木) 16:27:37
TVでもゴールデンでたまに出てくるから嫌でも目に入っちゃうんだよね。
深夜番組だけに出てればいいのに。+20
-0
-
336. 匿名 2019/04/25(木) 16:29:30
>>329
でもあなたその声優が声あててる作品は好きなんじゃないの?
私も声優の顔見るのは苦手だけどあんなのって言い方はあんまりだわ
+28
-2
-
337. 匿名 2019/04/25(木) 16:29:47
わかる
好きな声優さんたまたま見てしまってすごい可愛かったからショックとかはないけどそれ以来顔が浮かんでなんか嫌
作家とかもできるだけ姿は見たくない
+67
-0
-
338. 匿名 2019/04/25(木) 16:30:19
>>274
三木眞一郎はある時期からBLCDの録音風景撮るときだけ顔隠しててなんだこいつと思ってたけど、
最近ガンダム00(舞台)の俳優さんと写真撮るときも顔隠してたから一貫してて良いと思い始めた
+11
-9
-
339. 匿名 2019/04/25(木) 16:31:04
女性声優の水着姿とかいる…?もう声優関係ないじゃん+135
-1
-
340. 匿名 2019/04/25(木) 16:32:01
>>332
森田順平さん、ウィキペディア見てみたら
俳優や舞台もたくさん出てるんですね 多才+26
-0
-
341. 匿名 2019/04/25(木) 16:32:16
古谷さんの声苦手なんだけどここみたらなんか振り切ってて笑えたw
痛い安室ファンに現実をもっと見させてあげて欲しいw+87
-2
-
342. 匿名 2019/04/25(木) 16:33:11
今の若手声優、ほんと大変そう
歌えなきゃダメ踊れなきゃダメそれなりの容姿じゃなきゃダメってかなりキツそう
そりゃ個性派の声優が少なくなるわって感じ+135
-0
-
343. 匿名 2019/04/25(木) 16:33:55
よく地上波のバラエティに出張ってくるような大物世代は、大半元々俳優志望だろうし
ぼーっとアニメ見てるとCMで顔出しライブDVDの宣伝流すような若手は元子役かアイドル志望者だし
まぁ機会があったらガンガン顔出してくる人らが声優やってるよね+17
-0
-
344. 匿名 2019/04/25(木) 16:35:02
オタクじゃない人が大勢見るであろうテレビ番組に、イケメン声優!とか人気声優!とか言われて出演してるのが恥ずかしくて見れない
キャラの格好して歌ってるライブ映像が流れた日にはそっとチャンネルを変えてしまう
ワイプから他の芸能人の反応が見えるような仕様だとなおさら恥ずかしくて見れない+118
-0
-
345. 匿名 2019/04/25(木) 16:35:10
二次元と三次元の差をまざまざと見せつけるお笑いアニメライブ+26
-0
-
346. 匿名 2019/04/25(木) 16:36:41
好きな漫画がアニメ化して「楽しみ~!」ってワクワクしてたら演じる声優が放送前に宣伝活動してて嫌だなと思う時ある。
好きなキャラがアニメで動くより先にその声優の顔見たくない。映画とかドラマの宣伝で女優や俳優がやるような事してない?声優が前に出てする必要あるのかな…?監督だけで十分なんだけどなぁ+81
-0
-
347. 匿名 2019/04/25(木) 16:38:45
>>339
決して可愛いとは言えない東山奈央までグラビアやってるからね・・・+14
-0
-
348. 匿名 2019/04/25(木) 16:38:59
>>339
SMAPの中井が、声優に水着審査あるって聞いてキモって言ってた+135
-0
-
349. 匿名 2019/04/25(木) 16:40:00
>>333
斉藤壮馬か+22
-1
-
350. 匿名 2019/04/25(木) 16:40:01
>>342
最近の若い子はむしろそれがやりたくて声優なってる人も多いだろうから、その辺はもう何ともって感じだわ。蒼井翔太とか小倉唯とかあの辺、顔出ししないなら声優なんかやりませーんって雰囲気。
純粋に声の仕事したくて声優志望した人は可哀想だよね。
声に魅力があって演技上手くても、微妙な声と大根演技の歌って踊れてSNSなんかでマメにファンサするようなアイドルに全部持ってかれる。+130
-1
-
351. 匿名 2019/04/25(木) 16:40:25
三木さんは割かし顔だしOKな顔だよね痩せすぎて犯罪者みたいな時あったけど(今も?)
ヴァイスクロイツあたりがアイドル声優古参かな、ので子安筆頭に+42
-1
-
352. 匿名 2019/04/25(木) 16:42:30
古谷徹は安室の寝そべりぬいぐるみ全種部屋に飾ってるとツイートしてたね+6
-3
-
353. 匿名 2019/04/25(木) 16:42:47
>>342
昔は声優って個性的な声を舞台俳優からスカウトしてたけど
今は声優学校上がりだから皆主人公狙ってない?
主人公声なのか同じトーン、喋り方ばっかりで
個性的な声優目指す人がいない
主人公の方が人気でてグッズ売れる、他イケメン大勢出る作品に呼ばれやすいから?+72
-0
-
354. 匿名 2019/04/25(木) 16:43:37
>>350
たしかに蒼井翔太はポプテピになぜか一人だけ実写で出てたわw+86
-1
-
355. 匿名 2019/04/25(木) 16:45:01
「声」を演じる人であって顔とかどうでもいいし見たくない
アイドル売りしてる(キャラ補整ありの)今の声優が10年後20年後どうなるのか心配。さらに声優とアイドルの垣根が無くなってそうで
今弄ってて整形崩れの人も出てきそうよね(笑)+36
-0
-
356. 匿名 2019/04/25(木) 16:46:06
何かノリも独特だよね
ちょっと前に日曜に家族と昼の情報番組観てたら花澤香菜さんが出てきて
すっごいコテコテにキャラも話し方も作り込んだ寒い雰囲気に何とも言えない空気になったわ
白けた感じの母親に「あんたアニメ好きだよね、こういう子好きなん?」って言われたけど、物語シリーズは好きだけど、中の人はちょっと苦手だと思った+115
-1
-
357. 匿名 2019/04/25(木) 16:46:32
芸能人のゲスト声優もやめてほしい
顔がちらついて集中できないし何より下手+88
-1
-
358. 匿名 2019/04/25(木) 16:47:36
心の底から見たくない。偶然出てきたら見をそむけるわ+24
-0
-
359. 匿名 2019/04/25(木) 16:49:42
野球見に行くとたまに声優が始球式やってる。
芸能人のように知名度があるわけでもないから盛り上がらないし浮いてて恥ずかしくなる。+110
-0
-
360. 匿名 2019/04/25(木) 16:51:26
>>119
改行が独特だね
+16
-1
-
361. 匿名 2019/04/25(木) 16:52:22
アニメ見てるファンの中にもこのキャラの奥には可愛いorカッコいいあの人がいる!って思って見てたり興奮してる人も多いよね(笑)
声聞く為にそのアニメ見てるみたいな+8
-0
-
362. 匿名 2019/04/25(木) 16:52:48
顔もそうだけど中の人のスキャンダルがちらついてモヤモヤすることがある
浪川とか
キャラの顔に泥を塗るのはやめてくれー+120
-1
-
363. 匿名 2019/04/25(木) 16:53:42
>>301
本当それ+9
-0
-
364. 匿名 2019/04/25(木) 16:56:33
>>356
私もたぶんそれ見てたけど、
声優さんってテレビ的には知られてないのに、
業界的には有名で場慣れしてるから、振る舞いはタレントみたいだし、
物真似も全力でやるから浮いて見えるんじゃないかな
関係ないけど劇団四季の現役の劇団員さんもテレビ出ると浮いてる
+93
-2
-
365. 匿名 2019/04/25(木) 16:56:42
>>344
ああ…なんかつらいよね
テレビが煽ってくるのよね
普通に紹介してほしいほんと普通に
+61
-0
-
366. 匿名 2019/04/25(木) 16:57:17
>>354
蒼井翔太は声優じゃないじゃん
+41
-0
-
367. 匿名 2019/04/25(木) 16:59:39
>>37
私は三四郎の小宮と花江夏樹の見分けがつかない…+56
-1
-
368. 匿名 2019/04/25(木) 17:00:31
>>326
子安さんのファンはヴァイスの見た目が好きな人が多いから
老けた姿見せて幻滅させたくないのかもね
+33
-0
-
369. 匿名 2019/04/25(木) 17:03:34
顔前面に出して認知度高いとキャラよりその人が思い浮かぶ事あるよね
例えば実生活はセクハラ報道あって女性関係派手な人が純朴な童貞青年キャラの声してたら「…一体どんなノリであててんだろ?」ってなる
知りたくないけど作品について調べたりするからどうしても目にしちゃって嫌だ+60
-0
-
370. 匿名 2019/04/25(木) 17:04:10
>>195
花江夏樹と三四郎の小宮って似てるよね+31
-0
-
371. 匿名 2019/04/25(木) 17:04:38
本当謎なんだけど、なんでみんなアーティストデビューすんの?+94
-0
-
372. 匿名 2019/04/25(木) 17:07:33
水樹奈々の歌って絶賛されるほど?
たしかに声量はすごいし、上手いか下手かと聞かれると上手いほうだと思うけど、途中のブレスがすごく気になって…+113
-4
-
373. 匿名 2019/04/25(木) 17:08:03
アニメゲームのイベント系は仕方ないが、バラエティやらそれ以外のところで出てくるのは好きじゃない
特に水樹奈々、なぜタマホームのCMに出てきとるんや!お前はタレントじゃなく声優が本職やろ!
声優はお前が歌手になる為の踏み台じゃない!
本職やる気ないなら歌手でもタレントでも転向してくれ!
+80
-2
-
374. 匿名 2019/04/25(木) 17:10:52
好きなのはキャラとその声であって、中の人本人には微塵も興味ありません。
夢を壊して欲しくない。+78
-1
-
375. 匿名 2019/04/25(木) 17:12:55
>>18
私が書き込んだのかと思った(笑)
キャラクターの声を担当してるだけなのにまるで自分の分身であるかのように我が物顔で偉そうにされるのも大嫌い
+37
-0
-
376. 匿名 2019/04/25(木) 17:13:08
>>372
絶賛してるのは一部のオタクと水樹信者くらいじゃないかな
元々演歌歌手目指していたらしいけどパッとしなくてアニメ系やり出したら売れた
アニメがなければ売れてなかった、その程度の人+67
-2
-
377. 匿名 2019/04/25(木) 17:15:06
>>373
水樹奈々のタマホームのCM見たうちのおばあちゃん、
胸焼けしそうな歌い方って言ってた+89
-2
-
378. 匿名 2019/04/25(木) 17:16:40
>>223
図書館戦争のインタビューを見たとき声優界の○本光一とタグ付いてた。
最近久々にTwitterとかで見て、巨人選手と並んだり悪い表情(睨んだり)まで似せてきて本当に苦手になった。神経細やかな演技されてたり昔は好きだったけど。
写真の撮り方まで似ちゃって…前髪クソ長いとか良い影響ないから今からでも前に戻って。+55
-0
-
379. 匿名 2019/04/25(木) 17:17:00
>>373
その水樹さんや宮野さんとか声優以外の活動を広くやってる声優に憧れて養成所入る若い子も多いと思うわ。んでその子らがデビューしてまた同じように活動するみたいな
連鎖してるね…+80
-0
-
380. 匿名 2019/04/25(木) 17:17:44
>>75
今は容姿が中の上で萌え声なら簡単にのし上がれそうだしね
最近のアニメは甲高い声がうるさくて頭痛くなる+59
-2
-
381. 匿名 2019/04/25(木) 17:17:49
>>359
声優の始球式だけ観て試合観ずに帰る声優オタが結構多い+58
-1
-
382. 匿名 2019/04/25(木) 17:18:09
私も見たくないです!アニメの合間のCMによく出てくるのほんとやめてほしい。この歌手誰だろ?って見てたら声優だったり…
トークとかはいいんだけど、顔見ちゃうと好きなキャラが喋ってる時に声優さんの顔が浮かんで来そうなのでなるべく見ないようにしてます。+33
-0
-
383. 匿名 2019/04/25(木) 17:19:01
今はどうか知らないけど5〜6年前の男性声優のアイドル化にびっくりした。
友達が何故かハマってついて行ったけど何でこんな人たちにキャーキャー言えるの?と思いながら見てた。
ただのおっさんが勘違いしちゃったみたいな感じで自分がハマることはないな…と思った
女性声優も一緒。+83
-0
-
384. 匿名 2019/04/25(木) 17:21:14
>>187
花江夏樹が「あの超イケメン」って紹介されてたのは嫌がらせかと思った+105
-0
-
385. 匿名 2019/04/25(木) 17:22:23
昔は声優さんといえば、顔より声だった。
今は両売りなので、ショック受ける人の気持ちわかる。+44
-0
-
386. 匿名 2019/04/25(木) 17:23:45
>>378
声優界の堂本光一…w+50
-0
-
387. 匿名 2019/04/25(木) 17:23:50
声優の中にも絶対キャラクターより「俺(私)自身が人気」って思ってる人いるよね(笑)+114
-0
-
388. 匿名 2019/04/25(木) 17:24:26
>>265
八百屋さんかな?+8
-0
-
389. 匿名 2019/04/25(木) 17:25:18
こねこのチーを子どもが好きで観てるけど、「この話し方を大の大人がしてるんだよな」と声優さん調べてしまって後悔した+9
-1
-
390. 匿名 2019/04/25(木) 17:26:37
テニプリ好きなら分かると思うけど、声優のキャラソンライブがほんと無理。
ライブ見に行っちゃう人は本当にキャラが好きじゃなくて声と中の人が好きなだけだろあんなの。+90
-2
-
391. 匿名 2019/04/25(木) 17:28:09
>>193
確かに主人公より敵キャラの方が美味しいよね+8
-0
-
392. 匿名 2019/04/25(木) 17:28:11
声優界の福士蒼汰は本当笑ったわ+102
-0
-
393. 匿名 2019/04/25(木) 17:31:06
仮に美形だとしても見たくない
キャラクターを通して声を好きになったり、声を通してキャラクターを好きになることはあっても、演じる声優の顔が良いからといってキャラクターを好きになったりはしない+34
-1
-
394. 匿名 2019/04/25(木) 17:31:46
>>193
うわぁ…そういう勘違いが痛すぎて無理
「キャラ」と「声」のお陰で声優にフィルターかかってモテてるだけなのにホント気持ち悪い
+74
-1
-
395. 匿名 2019/04/25(木) 17:32:04
漫画?小説でも原作あってのアニメだし、声優は良い作品にする為の作り手側だと思うんだよね。あくまで裏方というか…上手く言えないけど。
とにかく顔出しして自分が目立つ!って感じは嫌だな!+40
-0
-
396. 匿名 2019/04/25(木) 17:33:00
雨宮天恒例だなwもう逆にディスられてるじゃんww+3
-4
-
397. 匿名 2019/04/25(木) 17:34:58
>>175
山寺宏一でさえテレビに出ると雰囲気が独特でちょっと浮いてるよね+105
-1
-
398. 匿名 2019/04/25(木) 17:36:42
>>372
水樹奈々のってそれこそ「声優の中では」って枕詞つけないといけない部類だと思うわ
そこまで絶賛される程うまいと思わない
+70
-2
-
399. 匿名 2019/04/25(木) 17:36:46
>>395
アニメーターとかは顔出ししないのにね+12
-4
-
400. 匿名 2019/04/25(木) 17:37:35
>>392
詳しくないけどどこが似てるのかな?
声? 顔似てなかった・・・
前から聞いたことないし、週刊誌の方で勝手につけたのかな
+8
-0
-
401. 匿名 2019/04/25(木) 17:38:52
>>351
小学生の時そのヴァイスで声優さんの顔出しに衝撃を受けて見たくないものを見たな…て最初に思ったわ。
キャラはかっこいいのに声優さんはおじさんで本人達もノリノリでアイドルみたいな事してて引いた。+27
-0
-
402. 匿名 2019/04/25(木) 17:40:50
>>351
いやほんと、なんで子安さんイベントNGになっちゃったんだろうね+30
-0
-
403. 匿名 2019/04/25(木) 17:41:37
顔出ししてライブイベント付きの円盤は売れるようになったけど、内容が好きだった人は最近アニメ見るの離れていってると思う+57
-0
-
404. 匿名 2019/04/25(木) 17:42:08
>>381
舞台挨拶でも本編見ずに、声優がはけると帰る人いるよね+21
-0
-
405. 匿名 2019/04/25(木) 17:43:09
テレビに出ても良いと思うけど、私は見ないようにしてる。
イメージがくずれて嫌だ。+21
-0
-
406. 匿名 2019/04/25(木) 17:43:37
声優イベントってペラッペラの衣装で歌うたって愛想振りまいてそれが本当にやりたかったことなのかね。。
アイドルになりたくて踏み台だったとしても本物には衣装も舞台の華やかさも敵わないし、
本当に声優になりたくてだったらそれこそそんな事させられて不憫だし…
飽和状態だから将来生き残れる保証もないし…
+91
-0
-
407. 匿名 2019/04/25(木) 17:43:41
>>394
小野大輔もバスツアーとかディナーショーとかやってるけど、
元々顔売りなのかなと思うからそんなに驚きはしないかな+47
-0
-
408. 匿名 2019/04/25(木) 17:46:41
顔はもちろんだけど声優の人となりとか知りたくない派です。キャラクターが好きなだけで本人には一ミリも興味ない。
最近は声優もメディアの露出が多くなって普通の朝の番組に出てきたりするから怖い。+88
-0
-
409. 匿名 2019/04/25(木) 17:48:28
雨宮天をそもそも知らない
一般人に知名度ある声優ではないし、声優の画像見る位ならファッションモデル見るわ+31
-0
-
410. 匿名 2019/04/25(木) 17:49:12
ゲームのライフイズストレンジの声優はみんな上手だった
声優調べたんだけどアニメ作品ではモブ役ばかりで有名じゃなくてもこんなに上手な人いるのか勿体無いと思った+42
-1
-
411. 匿名 2019/04/25(木) 17:50:52
>出待ちされた男性声優の対応
神谷浩史 慣れてる。にこやかに通り過ぎる 。
小野大輔 無反応でスルー。
杉田智和 勝手に写メをとられたことをツイッターでキレる
。
宮野真守 慣れてる 過剰なボディタッチをするとキレる 。
福山潤 慣れてる交わし方 穏便。
石田彰 不機嫌さを隠さない。
立花慎之介 ブログで長文愚痴。
寺島拓篤 イベントで毎回説教
櫻井孝宏 出待ちを心底嫌っている
鈴木達央 無視
吉野裕行 出待ちファンからのメールに対して「ごぶさたです」と返す
高橋広樹 出待ちファンとツーショット写真撮影
鳥海浩輔 投げキッス
諏訪部順一 禁止(本人ツイッターより)
谷山紀章 許容
森田成一 出待ち大歓迎(ブスはお断り)
下野紘 挙動不審 笑顔で手を降る 後にラジオで苦言も
置鮎龍太郎 置鮎さんですか?→いいえ(即答)
小野坂昌也 貢ぎ物には丁寧な対応だが他声優の出待ちに対しては苦言を呈す
基本出待ち禁止されてるのにこんなものが作られてしまうのが
ファンマナーの悪さを物語ってると思う
+167
-0
-
412. 匿名 2019/04/25(木) 17:55:32
アニメの舞台イベントとかも興味ない。
中の人にあれこれ解釈言われたり、寒い朗読劇とかやられりとキツい。ドラマCDも好きじゃない。
ただ、アニメが好きなだけ。+35
-0
-
413. 匿名 2019/04/25(木) 17:56:32
わかる!ステキな声〜と思ってwikiで他の出演作品調べようとすると顔写真でてくるのがイヤ。+47
-1
-
414. 匿名 2019/04/25(木) 17:57:19
>>354
ソシャゲでしか知らなかったけどポプテピピックでの演技には爆笑したw
嫌いじゃない(しかしファンにもならない)+24
-1
-
415. 匿名 2019/04/25(木) 17:59:43
>>373
水樹奈々世代は椎名へきるの失敗見てるから
オタクを逃がさない為にあくまで声優ですってスタンスは崩さないと思う
あそこのレコード会社の声優、みんなそんな感じで苦手だわ
水樹奈々宮野真守小倉唯蒼井翔太上坂すみれ・・・タレントで芽が出ず声優にワンチャン賭けた系の人ら
歌って踊れて声優なのにライブのクオリティ高い!と声オタ持ち上げてるけど、そりゃ肩書声優なだけで本来畑違う人だもん
最近の声オタって、演技や声じゃなくてダンスパフォーマンス持ち上げたりよく分からん
ダンスパフォ求めるならその辺のロコドルの方がよっぽど上手かったりするのに何故か声優応援してる
+86
-2
-
416. 匿名 2019/04/25(木) 18:01:20
若作りした髪型と普通の顔のギャップが激しい。
まるで北関東のホストみたい。+71
-0
-
417. 匿名 2019/04/25(木) 18:04:10
男の声優のライブ映像とか、池袋で流れてるけどキツいな。アイドル風の衣装着て、歌って踊ってる。声優の大きい看板とかゲーセン前にずら~っと並べられてるけど、少し気持ち悪い…。
好きなキャラの声優の顔見たくないし、エンディングとかで流れる声優の名前も見ないようにしてる。+47
-0
-
418. 匿名 2019/04/25(木) 18:06:01
>>415
林原めぐみさんってラジオきいたら
凄い上から目線で、私は女優よって感じであまり好きになれなかったんだけど
今の時代のアイドル声優だったら失言で炎上しまくってたと思う+88
-1
-
419. 匿名 2019/04/25(木) 18:06:34
櫻井さん、アニメの役者としての話を聞いてると、本当は裏方に徹したいんだろうなという感じがする。
声優個人のファンと接してる時のスタンスと、役者としてのスタンスを使い分けたいのに、昨今の風潮がそれを許さないんだろうなぁって印象というか。+13
-6
-
420. 匿名 2019/04/25(木) 18:06:35
>>411
立花慎之介さん、ブログで長文愚痴
初めて存在知ったのが駅?で待ち伏せするファンへ苦情を言って
掲示板でお前なんか誰も知らねーわ!と男性アニオタにディスられてて笑った
ラジオ聴いたことあるけど確かに話が長そうw
+29
-4
-
421. 匿名 2019/04/25(木) 18:10:01
小倉唯とか水瀬いのりとかの子役あがりはなんか同じような声質ばっかで個性ないよね。挙句小倉唯にいたってはめちゃくちゃ下手くそという。
プリキュアの演技にはびっくりしたわwあれは枕してとった役とか言われても仕方ないレベル。
+68
-0
-
422. 匿名 2019/04/25(木) 18:11:13
>>411
いろんな対応があるんだねぇ。。
そもそも出待ちなんてどの現場もヨシとされないのにファンが悪いよね。
411さんを見る限り、神谷、福山あたりがアンチを増やさないのかな。そもそもダメなことだし無視でもいいと思うけど。+62
-1
-
423. 匿名 2019/04/25(木) 18:11:50
>>419
皆そうじゃない?40代以上の男性声優さんはラジオでそういう話してる人多いよ
+24
-0
-
424. 匿名 2019/04/25(木) 18:12:08
俳優も舞台から出てきた人達は声優やっても上手いし、最近の若手アイドル声優の方が下手な時もある。吹き替えとかアニメ声で浮いてる人いる。ただ演技もやったことないタレント起用はどうかと思うけど…+46
-0
-
425. 匿名 2019/04/25(木) 18:13:32
キングレコード系列きらーい。
声優がアイドルみたいに踊る意味ある?顔も演技も歌もダンスも全部イマイチなのになんでアイドルごっこするんだろ?+78
-1
-
426. 匿名 2019/04/25(木) 18:13:47
原作がすごく好きでアニメ化は全然OKだけど、
担当の声優がキャラについてあーだこーだとしゃしゃり出てきて話すのは好きじゃない。
あくまでも声優としてのいち裏方に徹して欲しい+64
-0
-
427. 匿名 2019/04/25(木) 18:14:10
今は声優さんの顔出しが当たり前の風潮になっているから避けるのも一苦労だよね
カラオケ行ったらCM?で声優アワードの映像ながれてたよ
慌てて曲入れたわ+17
-0
-
428. 匿名 2019/04/25(木) 18:15:24
>>122
いつしてたの?+2
-1
-
429. 匿名 2019/04/25(木) 18:16:04
アイドル売りするようになったせいで見た目も声も似たような量産型だらけになった
あとキンレコのゴリ推し3枠が本当にうっとうしい
最近の上坂すみれと蒼井翔太のねじ込み方がすごい
全く合ってないのにねじ込んできてぶち壊し+74
-1
-
430. 匿名 2019/04/25(木) 18:16:42
>>411
出待ち禁止って明言されてるなら不機嫌でも悪く言われる筋合いなくないか笑
勝手に写真とったら怒られるの当然
優しく対応してくれてる人の心が特別広いだけなのに、何か気の毒ね
イベントで毎回説教はちょっと笑った。どんな説教だろ+72
-1
-
431. 匿名 2019/04/25(木) 18:16:51
見たくない。大抵ブスでがっかりするから、隠しておいてほしい+34
-0
-
432. 匿名 2019/04/25(木) 18:16:57
>>122
記憶あやふやだけど私がファンだった93年頃?石田彰さんアニメイトでブロマイド(写真)売ってたしCDシングルも出してたよ+24
-1
-
433. 匿名 2019/04/25(木) 18:17:17
>>421
プリキュア声優はオーディションもしているらしいけど、大人の事情が垣間見えるキャスティングも多いんだよね
堀江由衣さんや小松未可子さんは何度もオーディションに落ちて、やっとプリキュアに選ばれたのに…+89
-0
-
434. 匿名 2019/04/25(木) 18:17:28
乙女ゲームのキャラが好きで、そのライブがよくあるみたいなんだけど、絶対いくきしない。
キャラが好きなんであって、中の人がキャラソン歌ったりしてるの見たら、今後絶対キャラじゃなくて声優の顔しか浮かばなくなる自信がある。
ファンがpixivとかにあげてるライブレポ見ると、声優をキャラで表現してたりしてゲンナリする。
全然キャラの性格とも違うしやめてくれ~!+63
-2
-
435. 匿名 2019/04/25(木) 18:19:00
>>421
あれでも上手くなったんだよ・・・
最初が酷すぎたから、小倉唯のファンは感覚マヒしたのか唯ちゃんの演技めちゃくちゃ上手い、いい声優さんになったな~とか演技も褒めまくってる
芸歴10年近いはずなのに、養成所出たての年下の子と大差ないかそれ以下の演技力だと思う+36
-0
-
436. 匿名 2019/04/25(木) 18:20:06
声優の顔見たくない人が集合してるはずなのに、なぜトピ中に声優の写真が貼られているの。
嫌がらせなの?+57
-0
-
437. 匿名 2019/04/25(木) 18:21:41
>>362
関智一さんとか酷すぎるよね
ドモンとか私好きなんだけど+76
-0
-
438. 匿名 2019/04/25(木) 18:22:19
>>432
その自分のCD聴いて途中から歌NGになっちゃったんだよね…+14
-0
-
439. 匿名 2019/04/25(木) 18:23:56
お名前で検索したら顔写真がドーン!と出てるのも控えてほしい。
この時代仕方ないのかもしれないけれど。
私はただ芝居感が気に入って、他にどんな作品に出ているか調べたかっただけなのよ~!+41
-1
-
440. 匿名 2019/04/25(木) 18:24:50
今はどうかはわからないけど、不二子の前の声優さんは徹底していたよね。
イメージ壊すから出ないって前なんかの番組の時に断って、スクリーン越しで不二子の声出してた。
シャアの人は俳優からガンダム受けた人だから顔出しは仕方ないけど、古谷徹はやりすぎだと思う。
あとタッチの達也役の人。
+110
-0
-
441. 匿名 2019/04/25(木) 18:24:59
俳優とかタレントが声優やるとその人の顔がちらついて無理ってよく言われてるけど、こんなに声優も顔出してんのに何言ってんだろうと思う
どうせちらつくなら綺麗な方がいい……+42
-2
-
442. 匿名 2019/04/25(木) 18:25:32
>>425
さすがAKB本体擁する会社って感じだよねw
演歌とアイドルだけで売れてるバンドとか実力あるアーティストは全然いない会社+18
-2
-
443. 匿名 2019/04/25(木) 18:26:56
>>206
この前zeroでゲストとしてずっと有働さんの隣にいたけど、場違いだったよ
そんなにガツガツしなくても・・・って思った
カルチャーのゲストとして出るならともかく、あの立ち位置は完全に間違い
+79
-0
-
444. 匿名 2019/04/25(木) 18:31:15
>>440
同じ番組見たかも
不二子ちゃんの声優さん、徹底しているなぁって思った
後は、タイムボカンシリーズの悪人トリオのコスイネンやボヤッキーなどの役の人(名前忘れてごめんなさい)も顔出ししてなかった
お年を召して第一線から退いてもイメージを守ってくれる声優さんは有り難いです+92
-0
-
445. 匿名 2019/04/25(木) 18:32:02
声優の顔出しは着ぐるみの中の人が「ウサギを演じたのは私で~す」って出てくるくらいの不快感があるんだけど、例えがへたくそなのか分かってもらえない。+146
-0
-
446. 匿名 2019/04/25(木) 18:32:04
声優さんは好きだけど、あくまで役者さんであって、アイドルじゃない
もちろん人として最低限のモラルは必要だと思うけど、顔とか本人のキャラとかどうでもいい
フリートークとか絶対NG!って程じゃないし、そこから好感度が上がることもあるけど
仕事ぶりよりも顔とかを重視するのは、本人に対しても失礼だと思っちゃう
+28
-0
-
447. 匿名 2019/04/25(木) 18:33:47
>>371
声優も役者や歌手と同じく表現者だから。
ってのもあるだろうけど、やっぱりお金の問題が大きいんじゃない?
出演アニメのDVDや映画が売れたからといって、声優含めた制作側に売り上げがボーナスみたいに入ってこない場合が多いって聞いたことある。(配給元や〇〇製作委員会とかの懐が潤うみたいなことらしい。)
個人名義のCD、DVD、ライブとかだと声優側にもそれなりの取り分があるし、売れれば売れただけ収入につながるしね。+21
-0
-
448. 匿名 2019/04/25(木) 18:34:03
劇団出身とか舞台やってる人もいるけど、基本声の仕事だから顔出ししなくてもいいよって思う
顔出しのするようになって顔重視とかアイドル売りするのが当たり前になってるよね
顔重視するせいで容姿叩きもあるし好きな声優が容姿叩きされてんの見たくない+24
-0
-
449. 匿名 2019/04/25(木) 18:38:01
顔出ししないと仕事がとれない、未経験俳優タレントに仕事とられる時代だから仕方無いんだろうけど
+18
-0
-
450. 匿名 2019/04/25(木) 18:39:06
顔出しというかイベント含めて作品出演だし
イベントはギャラがいいから
顔出しは不可避だよ+9
-0
-
451. 匿名 2019/04/25(木) 18:39:50
>>433
美山かれんちゃんにまいんちゃん、今やってる電波組の人とかまぁ出来レースだよなぁ
オファーがないのにわざわざドラマにも出てる女優や声優経験のないアイドルがプリキュアオーディション受けにいくか?っていうと・・・+57
-0
-
452. 匿名 2019/04/25(木) 18:39:55
>>440
わかる。小さい頃から聞きなれてるから三ツ矢さん(タッチの達也役の人)の声や芝居嫌いじゃなかったのに、今はもう昔の作品ですら本人のお顔とキャラクターがチラついて苦手になってしまった。+34
-0
-
453. 匿名 2019/04/25(木) 18:40:00
実写化スイーツ映画みたいにこの声優にはこのキャラ、アニメって忖度や事務所の強さで製作側もキャスティングしそう
アイドル声優でアニメを売るって長い目で見たらアニメ自体の質を悪くすると思う+31
-0
-
454. 匿名 2019/04/25(木) 18:42:30
>>439
検索したなら、仕方ないようなw
アニメ化決定!で漫画雑誌にデカデカ声優の写真載せるのはテロだわ
ソシャゲの宣伝なんか、キャラ名より声優名が3倍くらいの大きさで書かれるしね+29
-1
-
455. 匿名 2019/04/25(木) 18:46:06
なんか、お兄系?ホスト系?みたいな髪型してるオッさん声優くそキモい。
+97
-0
-
456. 匿名 2019/04/25(木) 18:46:06
>>319
子安さんの心境に何があったんだ…+27
-0
-
457. 匿名 2019/04/25(木) 18:46:46
容姿端麗な俳優さんでさえキツかろうのに、一般人レベルの容姿のアラフォー声優が地方のホストとか一昔前のアイドルみたいな格好させられて、見ていられないほど痛々しい。
本人も勘違いでもしなけりゃ正気じゃできないんじゃなかろうかと思ってる。+69
-1
-
458. 匿名 2019/04/25(木) 18:47:11
>>456
ネットで子安さんのコラ画像とか出回ってるし、怒ってるんじゃない?+7
-1
-
459. 匿名 2019/04/25(木) 18:47:20
ハンターハンターめっちゃ好きなんだけど、二期のアルカの声がアイドル売りしてる内田真礼って人で、
下手だしショックだった…
一期の方が断然上手くて、最近のかわい子ぶってるのに演技力ない声優多くて嫌だ+64
-2
-
460. 匿名 2019/04/25(木) 18:51:43
>>454
漫画雑誌に写真載せるのはやめてほしい!
巻頭カラーページで対談の写真を載せるくらいならまだしも(そのページ開かなければ良いから)表紙に顔写真載せられると防ぎようがない
今日発売のガンダムエースの表紙に池田秀一さんと古谷徹さんの写真載ってるのでご注意を…
後はコミックの帯も防げない
+43
-0
-
461. 匿名 2019/04/25(木) 18:52:47
ヒプノシスマイク、Apple Musicでランキング入ってたから聞いてみたら結構良くてドラマパートも全部聞いてハマりかけた。
YouTubeでPVあったから見てみたら一気に熱が冷めたよ。
しかも、写真集とか出すらしい。売れると思ってんの...?+67
-1
-
462. 匿名 2019/04/25(木) 18:52:55
朗読劇ってなんなん+9
-7
-
463. 匿名 2019/04/25(木) 18:54:15
>>377
ほんとにそれ
バラエティとかのナレーションもくどくてげっぷが出そう+10
-2
-
464. 匿名 2019/04/25(木) 18:55:56
>>458
いや、むしろ喜んでましたけど+8
-0
-
465. 匿名 2019/04/25(木) 18:56:32
鈴木真仁さん
ごめんなさい。なんでアイドル声優みたいなことさせるのか納得いかなかった。
美人めの女性声優とのデュエット多かったけどマウンティングに感じた+14
-0
-
466. 匿名 2019/04/25(木) 18:57:33
>>313
子安さんたしかハグ会とかしてたんだよね
今の握手会とかよりほんと凄まじかったと思う+26
-1
-
467. 匿名 2019/04/25(木) 19:00:12
>>459
弟といちゃいちゃしてるのが気持ち悪い+67
-0
-
468. 匿名 2019/04/25(木) 19:01:50
>>79
でもあの人が冴羽獠の声を出してるって
すごすぎますよねw
+44
-1
-
469. 匿名 2019/04/25(木) 19:03:03
昔から声優の顔出し、アイドル化、テレビ出演が多かったということは、それだけニーズがあるってこと?
自分は声優の容姿は興味無いんだが、好きになると顔も知りたいってファンの方が多いのかな…
+8
-0
-
470. 匿名 2019/04/25(木) 19:04:06
>>461
私逆だ
無理派だったけどヒプマイ観て免疫できた笑
いまやライブとかイベントが儲かるらしいから、それありきで売り出してるよね+26
-1
-
471. 匿名 2019/04/25(木) 19:05:45
ジャイアンの声優さんは思ってたよりイケメンでびっくりした+99
-3
-
472. 匿名 2019/04/25(木) 19:06:02
水樹奈々は好き嫌いがハッキリ分かれるタイプ
単独で東京ドームやSSAを埋められる固定ファンが いるのは凄いと思う+59
-0
-
473. 匿名 2019/04/25(木) 19:06:43
>>301
これ!本当意味がわからない!
あなたは声優さんの技術に金を払ってるんじゃないの?
最近アスリートとかも声優推しとかしてるの意味わからない
(技術やこの役のこういうところがいいとかいうのではなく
ただ外見好みで声がよくてみたいな)
こないだルパンの再放送があったけど私にとっての声優とは
あのような方々です
別に時代の流れでアイドルチックな役とかしてもちょっと
アイドルみたいなのでも良いよただやり過ぎだよ
事務所の人たちもっと洋画の吹き替えとか重厚な作品を
させんかい!
そして「萌える」という言葉は大嫌いです+44
-3
-
474. 匿名 2019/04/25(木) 19:08:04
関係ないかもだけど、地上波のバラエティ限定で見たくない。
なんていうかアウェイで、明らか浮いてるんだよね・・
そもそもバラエティとか歌番組で萌えアニメとかが紹介されるだけでも恥ずかしくなってくるから嫌だし。
声優さんも場違い感が凄くて、よくあるバラエティのノリと違う感じになったりするし、長年テレビでてる山寺さんですらそう思うときがある。
専用のアニメ番組とか声優番組で声優さんだけで何かやってるの見る分には楽しくて好きなんだどね。
+89
-0
-
475. 匿名 2019/04/25(木) 19:12:14
声優って地上波のバラエティー番組に出演すると決まって演じたキャラの声出すけど、超有名キャラ以外はスタジオの反応が微妙な感じで見ているこっちがいたたまれなくなる+82
-0
-
476. 匿名 2019/04/25(木) 19:14:08
>>35
写真のせないで欲しかった(TT)+9
-0
-
477. 匿名 2019/04/25(木) 19:14:18
小学生の時にテニスの王子様にどハマりしました。手塚、跡部、忍足推し、声優さんの顔知った時はショックでしたよ。特に私は跡部にショックを受けた…
27歳にもなって慣れましたけどね…
少数かも、声優ファンよりキャラファンなので有名どころの声優さんのことしか知らないかも。+60
-0
-
478. 匿名 2019/04/25(木) 19:15:12
ゆささん初めて見てしまった時の衝撃たるや。
服装もなんか夜っぽくて、色々
「え?え?」
と脳みそが混乱した。
あと、声優イベントってものすごく特殊だよね。
その特殊な感じを子どもも楽しむイベントでぐいぐい出さないで欲しい。
(鈴村さんしかり)+29
-1
-
479. 匿名 2019/04/25(木) 19:15:20
宮野真守、いつの間にイケメン枠に?+91
-0
-
480. 匿名 2019/04/25(木) 19:19:04
>>471
子役出身なんだよね
ジャイアン始めた頃は
高校生だった!+8
-8
-
481. 匿名 2019/04/25(木) 19:20:42
>>474
山寺は
本人が出たくて、出てるの
+11
-0
-
482. 匿名 2019/04/25(木) 19:20:45
>>474
なんか画面の向こうでもこっちでも空気が凍るんだよね
他の出演者に拾ってもらってるけどなんか居た堪れないというか…
ド地下の地下アイドルとかが出てもそういう空気感じないのになんでだろう…+65
-0
-
483. 匿名 2019/04/25(木) 19:20:46
すごいわかる。
声優さんがいるのはわかるんだけど、アニメ見てるときにほとんどそんな事思い浮かばないし
ストーリーに入り込んだりしてるから、メタ視点?的な感じの見方は全然できない
声優さんじたい嫌いなわけではないけどあんまりアニメとの繋がりで見れないから、たとえば人気アニメの声優さんが出てきて、キャーってなってるの見ると
そのキャラは好きでも声優に対してキャーなんて気持ちにはとてもなれないw
+20
-0
-
484. 匿名 2019/04/25(木) 19:22:56
もういっそのこと、この顔(失礼)からこのイケボ‼︎ギャップたまらん!まで振り切れるようになりたい…+39
-0
-
485. 匿名 2019/04/25(木) 19:25:23
>>35
山口さんは写真より実物は可愛かったよ!
緑川は実物もデブスでした。+6
-10
-
486. 匿名 2019/04/25(木) 19:26:09
木村昴、有吉ジャポンに出るみたいだね+26
-0
-
487. 匿名 2019/04/25(木) 19:26:14
木村昴はパリピだよね
全然声優っぽくない+101
-0
-
488. 匿名 2019/04/25(木) 19:27:22
前野さんの声も演技も好き
むしろ結構好きな声優の1人
だからあえて言う
髪型落ちつかせて!!!+70
-0
-
489. 匿名 2019/04/25(木) 19:30:17
声作ってるからみんな同じに聞こえる
地声が特徴的な人が少ない+17
-0
-
490. 匿名 2019/04/25(木) 19:31:20
個人的に、声優ってアニメーターと同じで職人さんのイメージ。
技術・表現力・完成度が全ての世界で活躍する裏方のかっこよさ、みたいなものを求めている。
だから純粋に作品を楽しむのに裏方の容姿はなんだか邪魔だし、職人さんが芸能人染みた陳腐な売られ方をしていると、「いや、そうじゃないんだ・・・」ってなる。
あと監督とか作家や漫画家も顔出し要らない。+38
-0
-
491. 匿名 2019/04/25(木) 19:32:53
ちょっと前に
「みんなの好きなアニキャラ」みたいな番組があって
100位からランキングしていて
有名どころのキャラの声優さんの
顔出ししてたのね
私子供の頃から、森功至さんのファンで
ガッチャマンのケン、ガルマの声優さんって
紹介されたけど
キャラのイメージがあるから
顔出ししませんって、バックショットしか
出さなかったよ!
やっぱり、昭和に活躍した声優さんは
素晴らしいと確信したなぁ+97
-0
-
492. 匿名 2019/04/25(木) 19:33:04
蒼井翔太ほんまキモイ
声優名乗んなヘタクソさっさと消えろ+79
-5
-
493. 匿名 2019/04/25(木) 19:35:19
>>223
「声優界の堂本光一」って書かれてるの見たことある。さすがに言い過ぎなんじゃ…って思った。前野さんの声は好きだけど写真撮るアングル一緒だからいつも同じ顔だし。
うたプリの担当キャラの歌を青いカラコンして歌ってるの見てびっくりしたけど仕事だから仕方ないもんね。あそこまでやらせるのは酷だとすら思うわ。
+56
-1
-
494. 匿名 2019/04/25(木) 19:36:08
>>458
あれコラなの?+2
-0
-
495. 匿名 2019/04/25(木) 19:38:29
>>456
でも子安 画像で検索したら恐ろしいほど面白い画像が出て来るけどこの事を子安さんは知らなかったらいいなって…+12
-2
-
496. 匿名 2019/04/25(木) 19:38:37
見たくない人、
どっちでもいい人、
見たい人、
人それぞれ。+5
-14
-
497. 匿名 2019/04/25(木) 19:38:43
顔を出すともう声優ではなく、普通の芸能人
絶対出るなとは言えないけど、声優という仕事に誇りを持っているなら、露出は控えてほしい+40
-1
-
498. 匿名 2019/04/25(木) 19:40:04
最近の声優さんは事務所がアイドル路線で売ろうとすることが多いよね+68
-0
-
499. 匿名 2019/04/25(木) 19:41:36
本人はやりたくなくても事務所の指示でって人もいるんだろうね+42
-0
-
500. 匿名 2019/04/25(木) 19:42:21
花江夏樹、ソシャゲのキャラと余りにもビジュアル違いすぎてプレイが出来ない。+12
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する