トゲヤドリカニムシ

トゲヤドリカニムシの写真。

越冬中のタテジマカミキリでも探そうと、まだ入ったことのなかった緑地の森へ。

タテジマカミキリは見つからなかったけれど、かわりに暗い森の中でトゲヤドリカニムシを見つけました。

しかも、見た瞬間に肉眼でカニムシだと確信できるくらいの大きさでした(普通は肉眼だと白い点にしか見えません)。
これまでに見た中では、間違いなく最大サイズです!
といっても、おそらく体長は3〜4mmくらいでしょうか?



ヤツデの葉の裏では、ベニヒメヨコバイを見つけました。
金魚みたいに赤いヨコバイです。

ベニヒメヨコバイの写真。


今回行った緑地の入り口付近に美味しそうなラーメン屋さんがあったので、次に行くときは入ってみようと思います!





関連記事
Scorpionfly
Posted byScorpionfly

Comments 0

There are no comments yet.

コメントの投稿