gaopiko's 雑記

なんか書くべ。

ソフトバンク光⇨IIJmio光の変更とWi-Fiルータの買い替え

ソフトバンク光の株主優待割消えて2年縛りが更新月なので手続き中。

ソフトバンクの株主優待で1200円/月 の割引があったから長く使うなら下手なキャッシュバックなんかより全然安いなとソフトバンク光を契約してたんだけど、携帯会社のソフトバンクの方を親子上場させる段階で10年以上続いていた優待が突然無くなってしまったのに失望して回線変えました。

フレッツコラボ回線を変更するのに事業者変更番号を発行してもらうためコールセンターに電話したら1年限定で1100円引きますって引き留め提案されたけど、

2年更新なのに1年だけ延長しても次で違約金払ったら意味無くないですか?(笑)

(株主としてはソフトバンクで携帯契約して割引適用されてる人以外には他社と比べて若干お値段高めに設定してもユーザー逃さないあたり流石だなと思っております。)

 

とりあえずは今使ってる無線ルータもそのままで乗り換えるつもりだったけど、調べてみると4年前に調達したWiFi5ルータはIPv6(transix)に非対応なのと、老朽化なのかたまにWi-Fiの電波消えてる事が増えてきたので買い換えの方向で久しぶりに情報収集本音を言えば最新技術のWiFi6に対応させたかったけど、3万円超のハイエンド機種は安定してるけどミドル価格帯は不安定な情報多いので下手にトラブっても嫌なので放熱性能等の安定性で評価されてるNECのAterm WG2600HS2(10月発売でまだ夏の実績無いけど…)にしました。

※ひかり電話申し込んでる人はNTTから貸し出されるONU&電話のターミナルに優秀なルータ機能あるから極力シンプルにWi-Fi機能だけの選んだ方がいいと思う。

 

正式には乗り換え前だけど・・・

フレッツコラボ回線って公式にはアナウンスされてないけど通常のフレッツ回線と同じく他のISPへのPPPoE接続が可能なので、すでに発行されてた乗り換え先ISPの接続用IDとパスでテストしてみたらサービス開始日前だけど繋がったのでそのまま利用中。

怒られたらプラス1ヶ月分の接続料取られると思うけど、こちらは日割りになる等聞いてないので今月中に利用開始予定だからたぶん大丈夫っしょ?(解約するソフトバンク光の方は今月分は日割り計算になるみたいだけど、これも開始時は書類上のサービス開始日より前に光コンセントにルータ繋いだらランプ正常に光ったので使ってたな。)

8年ぶりにパソコン買い替え

MBA11 2012⇨MBA2020 M1

結構前からそろそろ買い替えたいなーと思いながら

・SSD128GB→256GBへの交換

・バッテリーが妊娠してもサードパーティ製品と交換

なんていじりながら使っていたけどさすがに仕事で支給されているパソコンがWindows10のメモリ8GBになったあたりで2012年モデルの4GBモデルには限界が来てるのを察しつつ、噂になってるApple自社CPU搭載品が出るのを待ってたら買い換えるのはこのタイミングになってしまいました。

予約段階ではヨドバシやビックカメラの納期が未定だったのでせっかくポイント無い分割高なApple公式に注文するならと自己満足で初の英語キーボード(UK配列)にしてみました。

入力切り替えがCaps Lockのところに来てるのだけが戸惑うけど一応それ以外のキー配置に関しては日本語配列のキーボードと違って中央に手を置いておけるので打ちやすいです。

 

M1の不具合?相性?タイプCの不具合?

USBがタイプCが左に2つだけになったので旧PCからデータ移行用に400MB/s超のスピードで転送可能な外付けSSD(BUFFALO、SSD-PGMU3)を用意してたけど、M1に繋ぐと認識はするのにデータ転送を開始したり、大量にファイルのあるフォルダを開くとすぐに読み込み中で止まってしまうという症状に悩まされてたら同じ症状の方が変換器経由なら大丈夫だったという事でM1の充電用に付属していた480Mbps仕様のタイプCケーブルで接続してみたら転送速度は30MB/s程度しか出なかったけど無事にファイル転送終わりました。

iPhone使いなのでタイプCは任天堂のSwitchぐらいしか経験なくて慣れてないけど調べてみると色々企画やら仕様があるみたいでお値段もピンキリ・・・

SSD以外の周辺機器は必要に応じて買い替えていけばいいかなと思ってます。

DAZNに今後望むもの

今のところ、2節と昨日行われた金曜開催の試合が終わってなんだかんだと言われてますが、個人的にはPS4にドイツのアプリを入れてみたらスカパーオンデマンドよりは画質良かったのでとりあえずは1890円/月でいいのかなと思いました。

この先まだ9年と30節もお付き合いの契約があるのだから、契約者として今後のDAZNさんにお願いしたい事をリストアップしておきます。

 

・ロードマップの再公開

2月にPS3,PS4とAppleTV、ひかりTV対応、3月にiOSネイティブアプリ登場って事だったと思うんだけどその後のロードマップも出して欲しい。

 

・30fps化と4K対応andモバイル用放送

画面ちらつくって声もよく聞くので、実写で24fpsはちょっと辛いとは思うんだけど問題は欧州の放送規格のPALは50fps,25fps,24fpsの規格しかないみたいなので30fpsに対応した編集機器無いのかもしれない。。。契約したJリーグ側はこの辺の事もわかって契約したんだろうか?いや、Jはサブライセンスにスカパー入って国内向けの細かいチューンはスカパーがやってくれると思ってたよね絶対?(※個人の思い込みです)

通信サーバーの対応とかエンコードとかいろいろあると思うけど、NGN網使ってるひかりTVだけでも4K対応とかできないのかな?

ひかりTV利用料金が余計にかかるんだしこの辺は是非NTT東西さんには頑張って欲しい!!!

あと今の日本の携帯キャリアの料金プランでは速度制限確定コースなので、外出時の観戦用に動画なしの音声のみ版とか15fpsのモバイル回線用の配信も欲しいです。

 

・Jリーグ仕様の映像スイッチャーの育成

欧州の試合を放送しているサッカーをよく知ったスタッフと一緒に映像を届けるので安心してくださいと言われてたけど、日本のサッカーサポーター文化の理解がいまいちなのか客席は子供か若い女の子のかなりのズーム画が多すぎる印象。

もう少し引くなり、ゴール裏の中心地周辺は放送しない主義なの?

(あと各クラブさんはこのカメラワークだとカメラ映らない席って指定席を用意して頂かないとお忍びカップルさんとかがスタジアム行きにくいと思います。)

 

そのうちあるであろう、エスパルスのホームゲーム勝利時の勝ちロコは試合終了後から勝ちロコ開始まで結構長いので、上手く花火と監督インタビューと振り返りを挟んで映像被せないでね?

(インタビュー時のDAZN&Jリーグ&明治安田生命看板も透過に変えてほしいんだけどなぁ~)

IIJのみおふぉんからMNPでLINEモバイルへ

IIJみおふぉん歴も2014年の9月から早くも2年4ヶ月。

IIJさんはサポートだけじゃなくて情報開示の量とかで技術力と信頼性では素晴らしいプロバイダだよなとは思いながらも。

他のMVNOさんに比べるとそこそこping遅いのと、やっぱり昼休みは重いよなーとは常々感じてたんだけど。

ついに今月、滅多に乗らない通勤電車でYoutubeでもチェックするかーって事で開いた任天堂のswitch発表会の動画がパケ詰まりで再生できなかったのが残念で乗り換えを決意しました。

 

とりえあず現時点で手に入る情報からは

①計測値ではLINEも回線提供元のOCNも速度良好(ステマの可能性ありw)

②2月からLINEモバへの乗り換えは400円余計にかかる

③Amazonでスターターキットを1000円ぐらいで購入した方が初期費用の3240円を払うよりはお得

あたりの情報はだいたい何処にも出てるので、IIJmioからMNP転出する場合の体験で補足しておくと

MNPでIIJmioから転出するには、MNP予約番号は即発行されないのでそれを見越してやっておいたほうがいいです。

自分の実例では昨日の22時前に予約して、本日の23時にメールで予約番号が届いたので25時間以上は待つ必要がありました。(サイト上では最長4日間ほどかかると表記されてます。)

大手キャリアのように申し込めば即発行とはいかないのでこの点だけは気をつけないと月末に乗り換えようと思ったら翌月までコードが届かないで結局翌月分の料金も払うという無駄金発生事案がありえるので、少々パケット通信量が余ってるとか締め日までまだ日程あるよなーなんて思っても乗り換えると決めたら余裕を持って行動しておいた方がいいんじゃないかと思います。(MNP予約番号の有効期限10日必要とか縛りもあるけど、乗り換え先の初めの月の基本料無料になってる所も多いし)

 

TwitterとSkypeを引退しました。

冬休みを過ごしてみた結果、無駄にTwitter見過ぎてるので辞めてみました。

今までTwitterで絡んで下さった皆様、長い間ありがとうございます。

FBは実質隠居済みなのでIDだけ残してありますがまともに使う事は無いと思うのでなんかあったらこっちに書きます。

 

SkypeはLINEよりもSkype派だったのだけど、周りの利用頻度下がってる割に常駐してるとメモリ食ってるのでほとんどの人はLINEでコンタクトできるのでアンインストールしました。

背景の生活音とか全て漏れてくるSkypeの音質は好きなんですけどね。

たまにonedriveにアクセスしてる時にオンラインになる事もあると思いますが気にしないでください。

 

暇があったら本読もうの方向に切り替えます。

祝はてな上場&初日買い気配

いやー、gumiとかAppBankとかいろいろIPO方面が冷え込んでた中でしっかり上がってくれたのは嬉しい。*1

初値はどのへんで落ち着くのか含め、今後株主に対して利益を出す責任を持ったはてながどう変わっていくのか注目です。

*1:公募申し込んでないけどw

MSCIジャパン最小分散指数の銘柄が変わったみたいで。

GPIFやら共済がリスク分散の安定運用理論で過剰買いしていると言っている割りに全銘柄リストは日本語ソースが全く出てないので、同指数に連動しているブラック・ロック社のiShares MSCI Japan Minimum Volatility ETF (JPMV)の構成銘柄より、

4月30日終了時点と5月29日終了時点の構成上位10銘柄をリストアップして比較できるようにしみる。

 

・4月30日時点(全163銘柄中上位10銘柄)

 

・5月29日時点(全175銘柄中上位10銘柄)