こちらの記事
【[Adobe Bridge]コンテンツ+アセット・マネジメント【Adobe Drive2を試す】: [FORCE]】[LINK]
で
インストール動作確認した
Adobe Drive2ですが
Adobe Drive2をインストールしたら
賞味期限切れのAdobe Bridge CS5が起動するようになっていたので
Adobe Bridge CS5で使ってみます。
(これはちょっと良いかもしれません)
Adobe Drive2をインストールすると
プラグインがインストールされて
コンテクスチュアルメニュー(言いにくいやらタイプしにくいやら)
に
Adobe Drive2が出ます。
選択するとサブメニューが(バグっぽく)出ます。
Adobe Drive2にログイン済みなら
チェックイン
チェックアウト
バージョンチェック等を
Bridgeを経由しないでDrive2からも操作が可能です。
バージョン表示で
Adobe Drive2がメニューを返してきます。
JAVAですね。
赤い線の所は
ログインアカウントではなくて
CMSのユーザー名が出ます。
バージョン操作も可能です。
と
ここまでは
Adobe Drive2の機能として可能ですので
AdobeのCSユーザー以外でもBridge無しでも利用可能ですね。
それでは
Adobe BridgeCS5から使ってみます。
BridgeCS5はCMSドライブである事を
ちゃんと認識しています。
Bridge上から
コンテンツの操作はもちろん可能で
チェックイン・アウト他の操作が出来ます。
すでにアップロード済みのファイルに
『同名』の
ファイルをドラッグ&ドロップすると
同名である事の確認が返ってきますきますので
新バージョンを選びます..と
コメントを聞いてきますので
任意でコメントを入れて行きます。
バージョンを確認出来るようになります。
『i』マークをクリックすると
詳細なバージョン情報と
コメントを確認する事が出来ます
ファイル管理が苦手な人にはピッタリですね
とりあえず
制作過程を残して行けるし
過去データもわかりやすいし
制作側に負荷も少ない
面倒でもとりあえずCMSフォルダに投入するだけで
過去の履歴は残る
ファイル名+日付+拡張子
なんて調子で管理していかなくても良いわけですから
あるいみとても楽
CMS良いねぇ
個人でもアリかもしれないなぁ
もちろん
ブラウザからも変更可能ですし
ダウンロードも可能ですから
自宅PCがグローバルIP付いているなら
外出先からも取得可能ですね。
マシンとCMSの管理(バックアップとか)
は必要になりますが
それは
ファイル名管理も同じですから
ある程度
CMSのインストール等に抵抗のない人には
勧めても良いかもしれませんね。
Adobe系のファイルだけでなく
スクリプトや
ソース
なんでも入れられますから
ファイルを多数扱う個人な方
は
考えてみても良いかもしれませんね。
『ファイル共有』の限界?を感じる部門や
毎日ファイルが更新されていくような
部門でも
使っても良いかもしれませんね。
今後のAdobeの展開次第ですが
GoogleDocやWindowsLiveに
接続出来るようになったら
AdobeDriveは化けますなぁ〜遠い目線