
今週のランキング10
ツイートと感想
1位:ぼっち・ざ・ろっく!
【あらすじ】 季節はすっかり夏に。 ライブで着るTシャツのデザインを考えるために、ひとりの家に集まることになった喜多と虹夏。 家に誰かを呼ぶことが初めてのひとりは、無事に2人をもてなすことが出来るのか!?7話視聴
— tane23 (@tanetane23) November 20, 2022
家に友達が来るということで、ぼっち大暴走。
パリピ孔明でもしてたけど、ロックな人に星型メガネは必須なのでしょうか。
トラウマ1位の体育祭、青春胸キュン映画への拒否反応の表現があいかわらず斬新ですね。
あと、ぼっちの私服姿は眼福でした。#ぼっち・ざ・ろっく pic.twitter.com/6xstokLpfY
2位:SPYxFAMILY
【あらすじ】 総合病院を調査せよ 授業で「興味のある職業」のレポートを書くことになったアーニャは、ロイドの職場・バーリント総合病院の見学へ。 ロイドが席を外した隙にアーニャの大調査が始まった! 難解な暗号を解読せよ スパイアニメの影響で暗号解読に興味を持ったアーニャは、自分でも暗号文を作り、ロイドたちに機密文書を配りだした。 果たして解読できる者はいるのか……!?20話視聴
— tane23 (@tanetane23) November 20, 2022
ヨルさんのお仕事見学を明るい声で説明するのはちょっと怖いですね。
隠し扉を探そうとするアーニャの悪い顔がいい。
レポート発表では余計なことまで発表、このままだとステラは無理。
アーニャの独力でなんとかなるのかな。#スパイファミリー pic.twitter.com/BBqaFSrj1K
3位:機動戦士ガンダム 水星の魔女
【あらすじ】 エランと連絡が取れないまま茫然と日々を過ごすスレッタのもとに、ベネリットグループからインキュベーションパーティーの招待状が届く。 ミオリネは行く必要なしと冷たくあしらうが、スレッタはエランとの再会を期待して……。7話視聴
— tane23 (@tanetane23) November 22, 2022
ドレス姿のスレッタとミオリネ似合ってました。
でも、ミオリネのドレスだと胸がきついんですね・・・。
ミオリネがスレッタのため、憎い父に頭を下げるのがちょっと感動。
でも、欲を言えばスレッタとの距離が縮まる話がもう少し欲しかった。#水星の魔女 pic.twitter.com/Bc2rGeylmF
4位:チェンソーマン
【あらすじ】 デンジを庇ってコベニに刺されたアキ。 その姿を見てデンジは『永遠の悪魔』に向かって飛び込んでいく。 その姿を見つめる姫野はある言葉を思い出し――。7話視聴
— tane23 (@tanetane23) November 24, 2022
永遠の悪魔と戦うデンジは頭のねじがぶっ飛んでるっていうよりも何も考えてないバカなのでは?
どちらにしても、悪魔を怖がりそうにないですね。
アキのために、姫野はデンジのことを利用しつくしそう。
でもゲロチュウとEDは凄かった・・・。#チェンソーマン pic.twitter.com/YP1LzPqduT
5位:虫かぶり姫
【あらすじ】 エリアーナを敵視するソフィアの差し金により、エリアーナは古城でアーヴィンと二人きりにさせられてしまう。 だが、アーヴィンに敵意はなく、彼は自らの素性とエリアーナに近づいた理由を打ち明ける。 二人の仲がようやく打ち解けてきた時、突然、剣を持った男たちが現れて襲いかかる……!8話視聴
— tane23 (@tanetane23) November 26, 2022
ソフィア嬢はどうどうと姿を見せてエリィをおとしめるなんて何を考えているんでしょう。
絶対罰せられるのに。
ハンカチのてんとう虫の刺繍からシルヴィア嬢の心情を感じ取るところと、ヘイドン辺境伯に正面から対峙するところが素敵。#虫かぶり姫 pic.twitter.com/FKAT3HHm3N
6位:陰の実力者になりたくて!
【あらすじ】 黒づくめの集団に抵抗したローズが斬殺されそうになった瞬間、モブとしての役割をまっとうしたいシドが身代わりに。 その後、“テロリストの学園占拠”という夢に見た展開に嬉々として暗躍し始める。8話視聴
— tane23 (@tanetane23) November 25, 2022
心臓が止まった状態から、自分で心臓を叩いて蘇るなんて、バンパイアハンターDみたい。
そこまでモブにこだわるのが理解不能。
輪ゴムを飛ばすような狙撃は隠密性が高く、超有効ですね。
それにしてもシェリーのドジっ子・鈍感度合はおいしいです。#陰の実力者 pic.twitter.com/70uL3M1thU
7位:4人はそれぞれウソをつく
【あらすじ】 ・関根の家で4人でタコパ!だがしかし…ブートジョロキアで大波乱…。 ・千代さん念願叶う…!お友達のおうちではじめてのお泊り! ・関根のメガネが外れると、とんでもないことが起こります。6話視聴
— tane23 (@tanetane23) November 22, 2022
関根の家族って組織につかまって生死不明って、重い。
関根は能力がいまいちだから放置なのでしょうか。
タコパって闇鍋系のものだったとは知らなかったです。
激辛は基本ですね。
グミは考えたくない・・・。#4ウソ pic.twitter.com/44k4PO6hhj
8位:転生したら剣でした
【あらすじ】 数多く黒猫族を殺害してきたギュラン。 フランは怒りを爆発させ、覚悟を決める。 一方、アレッサの街にはある女性冒険者が帰還する。 彼女はフランの「ママ」を名乗り……!?8話視聴
— tane23 (@tanetane23) November 25, 2022
天敵、青猫族のトラウマを克服し、もう怖いものなしですね。
と思ったら、ママに立候補するAランクのアマンダ登場。
しつこくついてくるアマンダも天敵では?
次回はダンジョン攻略、アマンダがやる気になったカットがあったし、予想外の強敵でも出てくるのかな?#転生したら剣でした pic.twitter.com/CGFE2Ya79W
9位:後宮の鳥
【あらすじ】 飛燕宮の見習い宦官・衣斯哈(いしは)が夜明宮を訪ねてきた。 衣斯哈は青燕の羽根を持つ少年の幽鬼を見かけ、その子を救ってほしいと寿雪に頼む。 調べを進めていくと、衣斯哈が先輩宦官たちに棒で折檻されている場に遭遇してしまう。 寿雪が止めに入ると、衣斯哈の指導役である康覧(こうらん)は震え上がる。 寿雪の瞳の中に恐ろしい化物が見えたのだ。8話視聴
— tane23 (@tanetane23) November 20, 2022
宦官の生活は厳しい。
寿雪のような、他人の痛みが分かる主は得がたい存在なのでしょうね。
寿雪の周りに人が集まってきて、温かい生活が出来るようになるかな?
最後の夢の怪鳥が不安を掻き立てます。#後宮の烏 pic.twitter.com/xJAESJAuZ9
10位:勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う
【あらすじ】 街で一番の武器屋を訪れたレインたち。 だが、並んでいる武器に違和感があった。 さらに材料不足で専用武器が作れないと言われ、レインたちが鉱山を調査することになり……。8話視聴
— tane23 (@tanetane23) November 24, 2022
レインの武器、ソラは変な想像してたけど、鞭を使うビーストテイマーって一般的ですよね。
ちょっと悪役・小物っぽいけど。
短剣が気になってたけど、どんな専用武器を作ってもらうんでしょう。
今度の敵はビーストテイマー、通常テイマーならレインの引き立て役ですね。#ビステマ pic.twitter.com/BwsjFDFe1X
今週のキャラベスト3
1位:姫野(チェンソーマン) 2位:エリアーナ・ベルンシュタイン(虫かぶり姫) 3位:)シェリー(陰の実力者になりたくて!) 姫野のゲロチューが頭から離れません・・・。 ドジっ子シェリーも可愛いですね。