
今週のランキング10
ツイートと感想
1位:チェンソーマン
【あらすじ】 デンジとサムライソードの激闘が繰り広げられる。 デンジはサムライソードの仲間を人質に取るもサムライソードは仲間ごとデンジをぶった斬り――。9話視聴
— tane23 (@tanetane23) December 8, 2022
公安への電撃襲撃見事。
死んだはずのマキマさんが生きているけど、強力な再生能力でもあるのかな。
コベニが生き残ったのは意外だけど、それ以上に身体能力にビックリ。
契約してる悪魔の能力かな。
マキマさんの能力、名前さえわかれば殺せるって、デスノート並。#チェンソーマン pic.twitter.com/7VJohxfmrr
2位:ぼっち・ざ・ろっく!
【あらすじ】 ライブも成功し充実した夏休みを過ごせると思っていたひとり。 結束バンドのみんなと遊ぶために予定を空けている(入れる予定もないけれど)が誘われる気配がない。 様子がおかしくなっていくひとりを見て、遊んでいないことに気づいた面々は江の島に遊びに出かけるのであった。9話視聴
— tane23 (@tanetane23) December 5, 2022
夏休みをバンドメンバーで遊ぶ夢破れて、セミの墓を作るところが病みすぎ。
トンビに襲撃されるのも、ぼっちちゃんぽくて良かったですね。
次回は学園祭、ぼっちの立場が急上昇するのかも。#ぼっち・ざ・ろっく pic.twitter.com/xVl3Luxn37
3位:機動戦士ガンダム 水星の魔女
【あらすじ】 シャディクの策略により、株式会社ガンダムの起業は暗礁に乗り上げた。 ミオリネは会社の命運を懸けて、彼に決闘を申し込む。 決闘の条件は6対6の集団戦。しかし、地球寮にはモビルスーツもパイロットも足りず……。9話視聴
— tane23 (@tanetane23) December 6, 2022
素直になれなかったシャディクがちょっと切なかった。
ガンドアームの接続遮断対策は出来てたんですね。
21年もたってるし。
真の力を発揮したエアリアルと普通に会話するスレッタは、はたから見たら痛い子ですが、本当に会話してるならエリクトがインストールされてるのかな?#水星の魔女 pic.twitter.com/nAd7ExtGWM
4位:SPYxFAMILY
【あらすじ】 東西戦争の火種になるとされる機密書類・ザカリス文書。 その隠し場所とされる名画を手に入れるため、ロイドとフィオナは絵画のオーナー・キャンベルが主催する闇のテニス大会に出場する。 大会に優勝すれば、望みの美術品が贈呈されるとのことだ。 夫婦を装って試合に臨むロイドたちに、元プロプレイヤーなどの猛者たちが襲い掛かる!22話視聴
— tane23 (@tanetane23) December 5, 2022
夜帷暴走してますね。
こんないいキャラはもっと早くから出せば良かったのに。
あんなに強い一般プレイヤーがいるわけないから、正体怪しまれるんじゃないかな。
エンジン付きラケットが思ったよりかっこ良かったです。#スパイファミリー pic.twitter.com/gGbDW8zIja
5位:陰の実力者になりたくて!
【あらすじ】 夏休み、シドはアルファの要請に応じ、聖地リンドブルムを訪れることに。 聖地では、年に一度、聖域の扉が開かれる日に行われる“女神の試練”が開幕の時を迎えようとしていた。10話視聴
— tane23 (@tanetane23) December 9, 2022
スライムで胸を盛るって凄い。
しかも色も素肌と同じ、水着でもばれないのが素晴らしい晴らしい!!
ローズ会長が壊れました。
あのアプローチに気付かないシドが、良くシャドーガーデンを率いてられるな。
アルファが頑張ってるんですね。#陰の実力者 pic.twitter.com/sU2NI6H9mv
6位:虫かぶり姫
【あらすじ】 ミレーユの存在が気になり、エリアーナはモヤモヤした思いを抱えていた。 クリストファーに相談したくても、多忙なためになかなか会えず、すれ違いの日々が続く。 側室を巡る不穏な動きもあるなか、エリアーナのもとを訪れたシャロンが口にしたのは、思いがけない要求だった……。10話視聴
— tane23 (@tanetane23) December 10, 2022
エリィかなり不安になってますね。
昔何かあったとしても、クリスは今エリィにゾッコンだから気にしなくていいのに。
そこが可愛いんですけど。
シャロンが生意気すぎ、クリスが好きなのはエリィと分からせてギャフンと言わせたい。#虫かぶり姫 pic.twitter.com/21bXKTvRqD
7位:4人はそれぞれウソをつく
【あらすじ】 ・リッカは突然、3人に合コン(?)をもちかける。色々あって、関根と翼は険悪モードになるが、リッカはちゃっかり比翼連理のパートナーをみつける。しかしその相手は千代によって…。 ・つばさ(姉)がついに橿原女学園に!そして剛がついに竹陰男子に! ・半蔵と翼(剛)が語り合うと、お互いわかりみしかない件について。8話視聴
— tane23 (@tanetane23) December 6, 2022
半蔵って、千代の弟だったんですね。
幼馴染が千代に惚れてる人かと思ってました。
幼い頃は可愛かったってことは、今後女装なんかがあるかも。
翼の男Verの髪型カッコいいけど、冒頭のぶりっ子もかなり似合ってます。#4ウソ pic.twitter.com/qiT1EFrZib
8位:転生したら剣でした
【あらすじ】 クラッドたちの活躍もあり、調査メンバーは順調に「蜘蛛の巣」を進んでいく。 その道中、フランはアマンダから戦技、スキル、魔術について積極的に学ぼうとする。10話視聴
— tane23 (@tanetane23) December 9, 2022
装備強制解除トラップは凶悪ですが、防具は解除されないんですね。
ショックを受けてたけど、師匠なしのフランがどこまで強くなってるか楽しみ。
蜘蛛ばっかでちょっとお腹一杯気味だったけど、ボスの蜘蛛がアラクネっぽくて好みでした。#転生したら剣でした pic.twitter.com/Md1eW7MEAu
9位:勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う
【あらすじ】 領主の息子エドガーは民衆を人質に取り、レインにソラとルナの身柄を要求。 窮地に立たされたレインの選択は……!? そして、この騒動は騎士団を巻き込んだ事件へと発展する。10話視聴
— tane23 (@tanetane23) December 8, 2022
美女の仲間を横取りしようとするバカ息子、テンプレですね。
堕落した騎士団を壊滅させるけど、なんか時短がひどく感じたかな。
もう少し丁寧に話を進めて欲しかった。
ソラとルナが可愛かったからいいけど。#ビステマ pic.twitter.com/R3XtOwGy23
10位:後宮の鳥
【あらすじ】 高峻が珍しく寂しそうな顔をみせた。 そのことがどうも気にかかるが、寿雪はその理由を問うことができない。 数日後、高峻が幽鬼の取り憑いた面を持って夜明宮に顔を出す。幽鬼は異国渡りの琵琶の音に反応するらしい。 その琵琶を高峻が用意することで話がまとまる。 話を終えた高峻は帰ろうとするが、寿雪はつい引き止めてしまう。10話視聴
— tane23 (@tanetane23) December 5, 2022
高峻は、寿雪を友としか思っていないのでしょうか。
衛青は、高峻が本気になるのを恐れているみたいですね。
できれば結ばれて欲しいんですけど。
次回からは梟との対決かな。
どんな戦いになるか期待してます。#後宮の烏 pic.twitter.com/nSchh38AVO
今週のキャラベスト3
1位:フラン(転生したら剣でした) 2位:エリアーナ・ベルンシュタイン(虫かぶり姫) 3位:ルナとソラ(勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う) 新魔法を指を加えてオネダリするフランが可愛すぎます。 不安に憂うエリィも魅力的。