
今週のランキング10
ツイートと感想
1位:ぼっち・ざ・ろっく!
【あらすじ】 文化祭初日、虹夏とリョウはひとりのクラスのメイド喫茶に遊びにきた。 喜多とともに不在のひとりを探し、4人合流した後は文化祭を回る。 そして2日目のライブに向けて準備を進めるのであった。11話視聴
— tane23 (@tanetane23) December 19, 2022
喜多ちゃんのぼっちちゃん生態説明、結構ひどかった。
その通りだったけど。
4人でモチベーションを上げていくところが、見所十分。
ライブ舞台で、大勢の客にも立ち向かえる心を手にしたのだから、もうナメクジから昇格でOKですね。#ぼっち・ざ・ろっく pic.twitter.com/87vMElDpni
2位:SPYxFAMILY
【あらすじ】 母役と妻役 フィオナの登場で偽装結婚に不安を感じるヨル。 その様子を見たロイドは、ヨルが自分に対して恋愛感情を抱き始めたと考える。 任務のためには女性すら利用する〈黄昏たそがれ〉モードへ! ともだちとかいもの アーニャに可愛い服を選ぶため、ベッキーはアーニャを連れてデパートへ。 お嬢様の財力で店舗を借り切って、二人の可憐なるファッションショーが始まった。24話視聴
— tane23 (@tanetane23) December 19, 2022
ヨルさんロイドにかなり魅かれてますね。
でも照れ隠しが殺人級。
これは、本気の拒絶と思っても仕方ない。
ロイド、よく倒れなかった。
子守歌で癒されるロイドも、もっとヨルに惹かれて欲しい。#スパイファミリー pic.twitter.com/EQoQyD9hqJ
3位:チェンソーマン
【あらすじ】 岸辺に鍛えられたデンジとパワー。 サムライソードのアジトを突き止め、公安による反撃が開始される。11話視聴
— tane23 (@tanetane23) December 22, 2022
未来の悪魔ファンキーでちょっとイイ感じ。
アキがひどい死に方するって言ってたけど、これまでも皆ろくな死に方してない。
それよりひどいってこと?
岸辺から二人はいつの間にか合格、魔力の増加とかじゃなくて対人戦闘の訓練みたいだけど、どれだけ強くなったのかな?#チェンソーマン pic.twitter.com/0P9Lu0w8pG
4位:虫かぶり姫
【あらすじ】 お互いの気持ちを確かめ合ったエリアーナとクリストファー。 だが、ミレーユこそがクリストファーの相手にふさわしいと思うシャロンは、エリアーナに取引を申し出る。 そんなシャロンに対し、クリストファーはエリアーナとミレーユについて、彼女が知り得なかった“真実”を語る。最終回視聴
— tane23 (@tanetane23) December 24, 2022
生意気なシャロン嬢をやり込めてスッとしました。
エリィの赤いドレスも素敵でしたね。
王妃がお義母さまと言われて、くわっと目力を強めるところがいい。
最初から最後まで甘々で、可愛くて眼福でした。#虫かぶり姫 pic.twitter.com/fHdkz1KLQQ
5位:陰の実力者になりたくて!
【あらすじ】 女神の試練の会場に、聖域に続く扉が出現。 アルファは、ネルソンをその中に引っ立て、教団と魔人に関する重大な秘密を暴露する。 いっぽうシドは、聖域でアウロラと再会し…!?12話視聴
— tane23 (@tanetane23) December 23, 2022
シドはアウロラを開放したけど良かったのかな?
拘束具をまとった人なんてサイコパスな感じしかしないけど。
アルファはアレクシア達に素顔見せちゃって、大丈夫でしょうか。
ディアボロス教団ってロストテクノロジーの独占で、シドはともかく、アルファ達では苦戦しそう。#陰の実力者 pic.twitter.com/w7JR7ZXXqd
6位:転生したら剣でした
【あらすじ】 クルスたちも転移させられ、トリック・スパイダーの大群に襲われていた。 仕掛けられた罠まで発動し、絶体絶命の危機に。 果たして、フランと師匠は間に合うのか……!?12話視聴
— tane23 (@tanetane23) December 23, 2022
トリックスタースパイダー、アマンダに獲られちゃった。
フランの活躍が減って残念。
フランがアマンダの大事な子の忘れ形見とは、運命ですね。
フランの新装備、黒を基調でよく似合ってます。
もっと早く装備して欲しかったけど、2期があるから今後の楽しみですね。#転生したら剣でした pic.twitter.com/898h0YqqDQ
7位:4人はそれぞれウソをつく
【あらすじ】 ・千代さんとの遊園地デートを心待ちにしていたリッカ。 しかし、千代が急用で、代わりに翼…ではなく、剛が遊園地に行くことに! そして待ち受ける、ポウピョピポッピョピョパピョプ星人…! ・ブライアン先生に付き添ってもらって、4人で熱海旅行にレッツゴー! しかし、宿の支配人から翼に疑惑の目が…。10話視聴
— tane23 (@tanetane23) December 20, 2022
弟の剛といっても、全く疑われないんですね。
男でここまで女っぽいとは思わなそうですけど。
剛、男としての自信が枯渇してます。
男の偽ってるのに疑問を感じてますけど、次回カミングアウトするのかな?#4ウソ pic.twitter.com/iLQv8aK00l
8位:後宮の鳥
【あらすじ】 戻らない温螢(おんけい)を探して、寿雪は鵲巣宮に乗り込んだ。 そこで寿雪はやつれはてた鵲妃・琴恵瑤(きんけいよう)に会う。 大切な兄を亡くした後、長らく床に臥せっていると思われていた恵瑤だったが、彼女は鵲巣宮の中で、あるものと過ごしていた。 それは亡くしたはずの兄。髪の毛と泥を使って蘇らせてもらったのだと恵瑤は語る。12話視聴
— tane23 (@tanetane23) December 19, 2022
兄を蘇らせると嘘をつき、血に飢えた泥人形を与えた梟は完全な悪とと思いましたが、違いましたね。
烏の兄で、初代烏妃に捕らわれている烏を開放するため寿雪を殺すと言ってましたが、梟も神様みたいだし本当なのでしょう。
次回最終回で謎が多くて、ちゃんと終わるのかな?#後宮の烏 pic.twitter.com/C0b4P3nx7Y
9位:勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う
【あらすじ】 ホライズンの街を蹂躙する魔族に、総力戦で挑むレインたち。 しかし、無数の魔物を呼び出され徐々に追い詰められてしまう。 レインは仲間を、人々を守り切れるのか……!?12話視聴
— tane23 (@tanetane23) December 22, 2022
今回の魔族、最強種4人がかりでも攻めきれないって、かなり強いみたいだけど、魔族の中ではどのくらいの強さなのでしょうか。
勇者パーティなら瞬殺されそう。
魔族の眷属は自我のない魔物みたいだけど、その支配は、生き物を操るビーストテイマーの範疇を完全に超えてるのでは?#ビステマ pic.twitter.com/tffhBv8rcv
10位:農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。
【あらすじ】 イルビアが生きていたことにショックを受けるアル。 そして、イルビアの口からアル自身の驚くべき秘密が明かされる。 「こっち側に来てくれたら、もっとちゃんと教えてあげる」と言うイルビアに対して、躊躇をしながらも戦闘を開始するアル。 激しい戦闘の結末は?12話視聴
— tane23 (@tanetane23) December 20, 2022
邪神の持つスキルが自然を愛するものってのが引っかかりますね。
善神から落ちたのかな?
後から出てきた女神も自分から善神って言うのはちょっと胡散臭い。
結局イルビアは本当に蘇ったのでしょうか。
謎が多く残ったまま終わってしまった。
2期があるんでしょうね。#農民関連 pic.twitter.com/iJHXy0hw0s
今週のキャラベスト3
1位:アルファ(影の実力者になりたくて) 2位:エリアーナ・ベルンシュタイン(虫かぶり姫) 3位:寿雪(後宮の鳥) 今週は、影の実力者になりたくてのアルファの出番が多かったですね。 シャドーガーデンでのイチオシはやっぱりアルファかな。 虫かぶり姫は最終回。 エリィが見れなくなるのは残念。