46:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/08/21(水) 13:24:15.90 ID:CrgW6h2c0
まぁフューズフィールドに関しては今まで以上に当たりづらく感じるな
判定の大きさ一緒なのかな
判定の大きさ一緒なのかな
48:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/08/21(水) 13:25:33.61 ID:W3VNVROz0
止まったらすぐ爆発するわ
練習段階で気付くのが普通
練習段階で気付くのが普通
89:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/08/21(水) 13:42:54.20 ID:CrgW6h2c0
でも辺獄だったかの線取りでもぐるぐる回って取るとかアホなこと言ってるやつ多かったよな
96:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/08/21(水) 13:43:57.35 ID:iPwbGMF00
>>89
3層4層だな
みんなでハム太郎してた。
3層4層だな
みんなでハム太郎してた。
111:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/08/21(水) 13:50:44.14 ID:CrgW6h2c0
>>96
ああいう層って絶オメガとかでもハム太郎してたのかね
ああいう層って絶オメガとかでもハム太郎してたのかね
95:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/08/21(水) 13:43:43.61 ID:GefjrDtE0
俺もフューズフィールドの練習ではうろちょろして爆発しないって慌てたがすぐ止まったら爆発するって気付いたわ
問題に対して対策を講じずにそのままクリアしてるの怖すぎだろ
問題に対して対策を講じずにそのままクリアしてるの怖すぎだろ
99:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/08/21(水) 13:45:51.26 ID:nXbxSoKU0
ボンバーさんがお手本で静止してるのに
100:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/08/21(水) 13:47:03.53 ID:fy2kfoum0
近接は地味に導火線からだと届かないこと多いからすぐに動きたい気持ちはわかる
遠距離は知らね
遠距離は知らね
105:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/08/21(水) 13:48:48.68 ID:IIhdKUME0
老練のヒカセンならバハ侵攻3層の線取りでこのゲーム止まらないとダメだわってなって習慣づいてる
新しい人にはそういう習慣もなかろう
新しい人にはそういう習慣もなかろう
108:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/08/21(水) 13:49:29.06 ID:wjVu3saP0
フューズの導火線は当たり判定自体も小さく感じるから余計悪さしてそう
92:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/08/21(水) 13:43:10.51 ID:OpWJrqL9d
サーバ内部のpos処理まで把握してこそのプロひかせんというもの
これさすがに泣いてもいい…?
— ありあ@FF14❖ (@Aria___FF14) August 20, 2024
ダメ……?😢😢
© SQUARE ENIX pic.twitter.com/YyaY3E2pEr
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1724211403/
コメント
コメント一覧 (138)
避けないといけないギミック←異次元の当たり判定
何故なのか
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
開発が連帯責任ギミック多用し過ぎて馬鹿の一つ覚えになってる
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
それ見てから多少は動いてる
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
ミスってる奴いても別に腹は立たない
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
受け渡し系は重なったまま止まってデバフ確認するまで動くな
tekitou_matome
が
しました
周りから早く踏めよって目で見られてる感じが怖くて!
みてみて!踏んでるの!ほら!何回も踏んでる!踏んでるし止まってる!なんか反応しない!ってアピールしてる時がある
実際は導火線の光ってる座標が少しズレてるのと自キャラの中心が種族によってわかりにくい都合一見どう見ても真上に立ってるのに爆発しない現象がある
tekitou_matome
が
しました
線も立ち止まらないと受け渡しできないし、導火線をたどって当たりに行っても止まらないと爆発しないわけだ
マジで14の当たり判定意味わからん
tekitou_matome
が
しました
PTHP戻ったか確認、デバフ消えてるか確認、着火位置でしっかり止まる、を各自徹底しろ
爆発しないからって慌てて動き回って全然着火しないのがう滑稽すぎるわ
tekitou_matome
が
しました
2層ラストでふたりしてボス真下でカサカサ動いてなかなか中和できないの見ると笑っちゃう
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
といっても出番ないか
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
竜頭は進行方向から当たりに行ってすり抜けたことないけど導火線はだいぶすり抜ける
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
いい加減開発者さん学んでくれない?
tekitou_matome
が
しました
踏みに動いてすり抜けて勝手に焦り出してウロチョロしだす なんでわからんのかね…
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
そろそろ丸投げDじゃいいゲームつくるの無理だろ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました