Egzu2VqXYAEiFdp
417:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/01/09(火) 17:53:11.31 ID:MHROxnMQd
自分の話じゃないけど
年齢お互いにぼかしたまま相方になって
でも男の方は20代後半を匂わせてて
好きになってファンフェスで初めて会って
女は34男は49だったとのこと
顔も白髪混じりのいかにもくたびれたおじさん

でもレイドはうまくて零式初週で
5絶済み、金策もうまくてお金持ち
リアルはわからない

顔とか年齢で好きになったわけではなくて
中身が好きだけどリアル発展したら
結婚して11年後には還暦と考えると
子供考えれば同い年くらいの男がいいけど
ふるにふれない

悩みになんてこたえますか
422:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/01/09(火) 18:23:56.93 ID:gWo+579Ud
>>417
女が子供が欲しいか次第
子供が欲しいならすぐにでも、少しでも若い男と結婚しないといけないから49は話にならない
子供いらんならとりあえず付き合ってみればいいんじゃないの
418:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/01/09(火) 17:56:02.50 ID:72fTkOny0
そこですぐ拒絶反応出ないなら付き合えばいいんじゃないの
420:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/01/09(火) 18:21:04.37 ID:slWiixed0
子供求めないなら相手が50でも仲良くできたら良いのでは
子供求めるなら本人も相手もちょっと年齢的にしんどい思いすること覚悟しておいた方がいい
ゲームのステータスがリアル交際の基準になるのは理解できんけどね
421:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/01/09(火) 18:22:48.68 ID:MHROxnMQd
生理的嫌悪感が無ければ付き合い継続してみたらって言ってみます
子供作るとしたらリミット近いですよね
423:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/01/09(火) 18:29:17.91 ID:MHROxnMQd
卵子と精子のエラーが起きやすくなる
女は35からダウン症率跳ね上がって
男は40から自閉症率が跳ね上がるって聞いたので
子供欲しいなら20代で計画立てないとですね
今更言っても遅いとは思うけど
424:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/01/09(火) 18:38:20.15 ID:pfdqNBIW0
女34歳のくせに高望みすんなと思います
425:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/01/09(火) 19:45:45.39 ID:6bYAyQ6T0
34歳の女にとって49歳の男はどう考えても高望みじゃない
男は何故かずっと若い女とくっつけると当たり前に思ってるけど
426:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/01/09(火) 20:23:51.45 ID:y9GBq3BFr
>金策も上手くてお金持ち
リアルのお金はどうなんでしょうか
427:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/01/09(火) 20:23:53.45 ID:Dh3JGXveM
歳よりもリアル20匂わせてたがネックかと。
色々抱えてたとしてもギリギリまで言わずに誤魔化すでしょそれ
428:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/01/09(火) 21:19:21.42 ID:Gnp+Fvxjr
どうせ会わないからと適当な年齢設定するのはわかるけど
実際会うとなった時点でほんとのこと打ち明けるわな
会って初めて発覚はその場その場のことしか考えてないんじゃないかと思われても仕方ない
429:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/01/09(火) 21:49:16.88 ID:aZcxwgkX0
いいじゃん男の平均寿命短いんだから子供いらないなら遺産でほぼ生涯困らんやろ女側
430:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/01/09(火) 22:21:24.45 ID:KrJ/fEEB0
49にもなって5絶済みゲーム内通貨でお金持ちと言われましても……子供できてもエンドコンテンツ実装されるたびに放置やん嫁も子供も
436:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/01/10(水) 10:41:24.15 ID:ig6F+lGX0
ゲーム内で20代匂わせといてあわよくばリアルでも関係持とうと年齢隠して会いに来る49歳なんて結婚相談所のおっさんより無理だわ
434:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/01/10(水) 08:39:10.13 ID:YmLTHUFA0
結婚してすぐ子供産めたとしても旦那の介護はじまりそうやね…



引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1692928424/