SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣(開催予定)

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

'); googletag.cmd.push(function() { googletag.pubads().addEventListener('slotRenderEnded', function(e) { var ad_id = e.slot.getSlotElementId(); if (ad_id == 'div-gpt-ad-1652772241096-0') { var ad = $('#'+ad_id).find('iframe'); if ($(ad).width() == 728) { var ww = $(window).width(); ww = ww*0.90; var style = document.createElement("style"); document.head.appendChild( style ); var sheet = style.sheet; sheet.insertRule( "#div-gpt-ad-1652772241096-0 iframe {-moz-transform: scale("+ww/728+","+ww/728+");-moz-transform-origin: 0 0;-webkit-transform: scale("+ww/728+","+ww/728+");-webkit-transform-origin: 0 0;-o-transform: scale("+ww/728+","+ww/728+");-o-transform-origin: 0 0;-ms-transform: scale("+ww/728+","+ww/728+");-ms-transform-origin: 0 0;}", 0 ); sheet.insertRule( "#div-gpt-ad-1652772241096-0 div{ height:"+(90*ww/728)+"px;width:"+728+"px;}", 0 ); } else { if ($(window).width() < 340) { var ww = $(window).width(); ww = ww*0.875; var style = document.createElement("style"); document.head.appendChild( style ); var sheet = style.sheet; sheet.insertRule( "#div-gpt-ad-1652772241096-0 iframe {-moz-transform: scale("+ww/320+","+ww/320+");-moz-transform-origin: 0 0;-webkit-transform: scale("+ww/320+","+ww/320+");-webkit-transform-origin: 0 0;-o-transform: scale("+ww/320+","+ww/320+");-o-transform-origin: 0 0;-ms-transform: scale("+ww/320+","+ww/320+");-ms-transform-origin: 0 0;}", 0 ); sheet.insertRule( "#div-gpt-ad-1652772241096-0 div{ height:"+(180*ww/320)+"px;width:"+320+"px;}", 0 ); } } } }); }); } else { document.write('
'); document.write('
'); }
週刊DBオンライン 谷川耕一

2014年は外資系IT企業のトップ交代が相次いだ年だった―来年は変革の年になるのか?


 2014年12月の衆院選では、驚きの交代劇はほとんど見られなかった。しかしながらIT業界に目を向けてみると、2014年は外資系IT企業のトップ交代が相次いだ年となった。

外資系ITベンダーで社長交代が相次いだ

 2014年12月の衆院選では、驚きの交代劇はほとんど見られなかった。しかしながらIT業界に目を向けてみると、2014年は外資系IT企業のトップ交代が相次いだ年となった。

 まずは、3月に日本HPの社長を退任した小出伸一が、4月にセールスフォース・ドットコム日本法人の代表取締役会長兼CEO(最高経営責任者)に就任したのには驚かされた。長く社長を務め日本法人の成長を牽引してきた宇陀栄次氏は社長を退任、日本法人の前シニア・バイスプレジデント兼エンタープライズ営業担当であった川原 均が同社の取締役社長兼COO(最高執行責任者)に就任。ちなみに、このタイミングで取締役相談役となった宇陀氏だったが、その職も年内で退任することになるようだ。

長年、セールスフォースの日本法人を牽引してきた宇陀栄次氏が退任
セールスフォース・ドットコム日本法人の代表取締役会長兼CEOに就任した小出伸一氏

 2013年8月に突然の退任となった日本オラクルの遠藤隆雄代表執行役社長、その後は日本をよく知るデレク・エイチ・ウイリアムズ氏が、一時的なリリーフ役として社長を務めてきた。5月からの新年度を前に、2014年4月には元日本HPのサーバー担当責任者だった杉原博茂氏が代表執行役社長 最高経営責任者(CEO)に就任した。日本法人社長となる前に、米国Oracleで十分なコネクションを作ってからの就任となり、早くから本社の戦略を十分に理解し、むしろ米国に先駆けて「クラウドでNo1になる」という目標を掲げたことは記者には新鮮に映った。

日本オラクルは杉原博茂氏が新社長に
日本オラクルは杉原博茂氏が新社長に

 5月にシマンテック日本法人の社長を退任したのは河村浩明氏だ。その後、河村氏は9月に設立されたDropboxの日本法人社長に就任している。ベンチャー的なイメージの強いDropboxでどのような手腕を振るうのか、今後の動きが気になるところだ。

シマンテックの河村浩明氏はDropboxへ
シマンテックの河村浩明氏はDropboxへ

 6月にはアドビシステムズの日本法人社長だったクレイグ・ティーゲル氏が退任を発表。翌月新たな社長に就任したのは、日本マイクロソフト、米マイクロソフトに在席しマーケティング分野の経験値が高い佐分利 ユージン氏だった。クリエイティブ製品中心の戦略からデジタル・マーケティング関連のソリューションにシフトするアドビの、変化を象徴する交代劇だ。

アドビには佐分利ユージン氏が
アドビには佐分利ユージン氏が

 7月いっぱいでSAPジャパンの社長を退いたのは、安斎富太郎氏。後任社長は、1997年4月にSAPジャパンに入社した若手、福田 譲氏が抜擢された。若さもさることながら、外資系ITベンダーで生え抜きの社長というのには、業界関係者も驚かされた。福田氏の年上となるようなSAPジャパンの既存社員から、彼を支えていく的なメッセージが多数聞こえてきたことは興味深かった。

  11月には、シスコシステムズの代表執行役員社長である平井康文氏の退任が発表。後任の社長人事はまだ発表されていない。日本IBMのマーティン・イェッター社長も2015年1月からは米国本社上席副社長になり、日本法人の社長から退くことが発表されている。日本IBMもまた、現時点で後任社長の人事は発表していない。

 改めて振り返って、交代劇の多さにちょっと驚いた。交代原因はもちろんさまざまだろう。決して業績不振だけが原因でもなさそうだ。1つあるのは、クラウド、ソーシャル、モバイル、ビッグデータといった新たなキーワードの元に始まっている新しいITの世界において、新たなリーダーが求められていることは確かだろう。経験豊かな社長にそのまま交代したケースもあれば、期待の若手へのシフトも見られる。兎に角、トップ交代という形で自らの変革を示すのだという思いは伝わってくる。日本のITベンダーも社長交代をとは言わないが、時代に追随する新しい経営体制へと大きな変化が求められているのは確かだろう。

次のページ
EMCジャパンも社長交代

' ); }

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
週刊DBオンライン 谷川耕一連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

谷川 耕一(タニカワ コウイチ)

EnterpriseZine/DB Online チーフキュレーターかつてAI、エキスパートシステムが流行っていたころに、開発エンジニアとしてIT業界に。その後UNIXの専門雑誌の編集者を経て、外資系ソフトウェアベンダーの製品マーケティング、広告、広報などの業務を経験。現在はフリーランスのITジャーナリスト...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/6427 2014/12/17 13:18

Job Board

AD

' ); document.write(''); } $(window).on('load', function() { // 中身が無い広告でslotOnloadを通らない場合がある var show_ad = 0; dfp_job_board.map(function(ad_id) { var ad = $('#'+ad_id[0]).find('iframe').last(); var contents = ad.contents(); if (contents.find('body').length === 0 || !contents.find('body').html()) { $('#' + ad_id[0]).remove(); //$('#' + ad_id[0]).attr('class', 'noad'); } else { show_ad++; } }); if (show_ad == 0) { $('.ad-job-board-wrap-sp').hide(); } }); } else { $('.ad-job-board-wrap-sp').hide(); }

おすすめ

アクセスランキング

  1. 1
    生成AIを「全庁導入」した長崎県西海市──地方自治体に迫る2040年問題、解決のアプローチを訊く
  2. 2
    エンタープライズIT「2025年の展望」を大予想、AIの勢いはどうなる? 注目トレンドは……
  3. 3
    2030年には「AIコンバージェンス」が日本を激変させる?AI時代のトップ企業に必要な“知の循環” NEW
  4. 4
    パナソニック コネクトが急進する統合データ基盤、Snowflakeを柱とした「コネクトCDP」構想
  5. 5
    1,400超のショップ支えるecforceをTiDB Cloudに移行 一度OSS版断念もなぜ導入?
  1. 6
    石橋善一郎氏×LINEヤフー坂上氏×primeNumber藤井氏が語る、CFO組織とFP&Aの勘所
  2. 7
    能登半島地震から1年、「防災テック」が果たした役割と残された課題
  3. 8
    「Excel+メール」から脱却!住商メタルワン鋼管が挑んだ予算編成プロセスの改革とは NEW
  4. 9
    エンドユーザーがIT調達の責任を担う「セルフサービス」において、IT部門が意識すべきポイントとは? NEW
  5. 10
    MySQLをベクトルストアとして活用:セマンティック検索の可能性

アクセスランキング

  1. 1
    生成AIを「全庁導入」した長崎県西海市──地方自治体に迫る2040年問題、解決のアプローチを訊く
  2. 2
    エンタープライズIT「2025年の展望」を大予想、AIの勢いはどうなる? 注目トレンドは……
  3. 3
    2030年には「AIコンバージェンス」が日本を激変させる?AI時代のトップ企業に必要な“知の循環” NEW
  4. 4
    パナソニック コネクトが急進する統合データ基盤、Snowflakeを柱とした「コネクトCDP」構想
  5. 5
    1,400超のショップ支えるecforceをTiDB Cloudに移行 一度OSS版断念もなぜ導入?
  6. 6
    石橋善一郎氏×LINEヤフー坂上氏×primeNumber藤井氏が語る、CFO組織とFP&Aの勘所
  7. 7
    能登半島地震から1年、「防災テック」が果たした役割と残された課題
  8. 8
    「Excel+メール」から脱却!住商メタルワン鋼管が挑んだ予算編成プロセスの改革とは NEW
  9. 9
    エンドユーザーがIT調達の責任を担う「セルフサービス」において、IT部門が意識すべきポイントとは? NEW
  10. 10
    MySQLをベクトルストアとして活用:セマンティック検索の可能性
  1. 1
    NICTのサイバーセキュリティ研究所長が語る、不足が深刻な「セキュリティ人材」育成の有効策とは?
  2. 2
    パナソニック コネクトが急進する統合データ基盤、Snowflakeを柱とした「コネクトCDP」構想
  3. 3
    大規模システム障害を経たみずほ“IT運用改革”の今 7万パターンの障害対応は生成AIで自動化できるか
  4. 4
    【特集】EYストラテジー新坂上氏/デロイト トーマツ上野氏が見た2024年 両社の今後の展望を訊く
  5. 5
    ヤマハ発動機のサイバーセキュリティは「アクセル」でありたい──グローバル・取引先とともに進める
  6. 6
    “第3の波”といわれる「エージェントAI」動向を探る──Salesforce/NTTデータ/UiPath
  7. 7
    【年末特集】NEC、日立、富士通、NTTのCIO/CISOに訊く! 2025年はどんな年になる?
  8. 8
    マイクロソフト「Ignite 2024」発表の最新事例:AIエージェント化するCopilotの進化とは?
  9. 9
    【特集】KPMGコンサルティング宮坂氏/PwCコンサルティング荒井氏が見据える、2025年の展望
  10. 10
    エンタープライズIT「2025年の展望」を大予想、AIの勢いはどうなる? 注目トレンドは……

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

メールバックナンバー

アクセスランキング

  1. 1
    生成AIを「全庁導入」した長崎県西海市──地方自治体に迫る2040年問題、解決のアプローチを訊く
  2. 2
    エンタープライズIT「2025年の展望」を大予想、AIの勢いはどうなる? 注目トレンドは……
  3. 3
    2030年には「AIコンバージェンス」が日本を激変させる?AI時代のトップ企業に必要な“知の循環” NEW
  4. 4
    パナソニック コネクトが急進する統合データ基盤、Snowflakeを柱とした「コネクトCDP」構想
  5. 5
    1,400超のショップ支えるecforceをTiDB Cloudに移行 一度OSS版断念もなぜ導入?
  1. 6
    石橋善一郎氏×LINEヤフー坂上氏×primeNumber藤井氏が語る、CFO組織とFP&Aの勘所
  2. 7
    能登半島地震から1年、「防災テック」が果たした役割と残された課題
  3. 8
    「Excel+メール」から脱却!住商メタルワン鋼管が挑んだ予算編成プロセスの改革とは NEW
  4. 9
    エンドユーザーがIT調達の責任を担う「セルフサービス」において、IT部門が意識すべきポイントとは? NEW
  5. 10
    MySQLをベクトルストアとして活用:セマンティック検索の可能性

アクセスランキング

  1. 1
    生成AIを「全庁導入」した長崎県西海市──地方自治体に迫る2040年問題、解決のアプローチを訊く
  2. 2
    エンタープライズIT「2025年の展望」を大予想、AIの勢いはどうなる? 注目トレンドは……
  3. 3
    2030年には「AIコンバージェンス」が日本を激変させる?AI時代のトップ企業に必要な“知の循環” NEW
  4. 4
    パナソニック コネクトが急進する統合データ基盤、Snowflakeを柱とした「コネクトCDP」構想
  5. 5
    1,400超のショップ支えるecforceをTiDB Cloudに移行 一度OSS版断念もなぜ導入?
  6. 6
    石橋善一郎氏×LINEヤフー坂上氏×primeNumber藤井氏が語る、CFO組織とFP&Aの勘所
  7. 7
    能登半島地震から1年、「防災テック」が果たした役割と残された課題
  8. 8
    「Excel+メール」から脱却!住商メタルワン鋼管が挑んだ予算編成プロセスの改革とは NEW
  9. 9
    エンドユーザーがIT調達の責任を担う「セルフサービス」において、IT部門が意識すべきポイントとは? NEW
  10. 10
    MySQLをベクトルストアとして活用:セマンティック検索の可能性
  1. 1
    NICTのサイバーセキュリティ研究所長が語る、不足が深刻な「セキュリティ人材」育成の有効策とは?
  2. 2
    パナソニック コネクトが急進する統合データ基盤、Snowflakeを柱とした「コネクトCDP」構想
  3. 3
    大規模システム障害を経たみずほ“IT運用改革”の今 7万パターンの障害対応は生成AIで自動化できるか
  4. 4
    【特集】EYストラテジー新坂上氏/デロイト トーマツ上野氏が見た2024年 両社の今後の展望を訊く
  5. 5
    ヤマハ発動機のサイバーセキュリティは「アクセル」でありたい──グローバル・取引先とともに進める
  6. 6
    “第3の波”といわれる「エージェントAI」動向を探る──Salesforce/NTTデータ/UiPath
  7. 7
    【年末特集】NEC、日立、富士通、NTTのCIO/CISOに訊く! 2025年はどんな年になる?
  8. 8
    マイクロソフト「Ignite 2024」発表の最新事例:AIエージェント化するCopilotの進化とは?
  9. 9
    【特集】KPMGコンサルティング宮坂氏/PwCコンサルティング荒井氏が見据える、2025年の展望
  10. 10
    エンタープライズIT「2025年の展望」を大予想、AIの勢いはどうなる? 注目トレンドは……