カテゴリー:ニュース
-
生成AI向けの新GPUシリーズGeForce RTX 50を発表 米NVIDIA
半導体大手の米NVIDIAは2025年1月6日、生成AI向け次世代GPU「Blackwell」を搭載したグラフィックカード「GeForce RTX 50」シリーズを発表した。同シリーズで展開するのはGeForce RTX…詳細を見る -
可搬型パッキングロボット「MR-PK1」の試作機が完成 NECマグナスコミュニケーションズ
NECマグナスコミュニケーションズは2025年1月20日、可搬型パッキングロボット「MR-PK1」の試作機が完成したことを発表した。 同ロボットは、主にプラスチック射出成形メーカーの少量多品種製品に対する検査や梱包…詳細を見る -
タイヤ打音から空気圧状態を自動判定するAIアルゴリズムを開発 横浜ゴム
横浜ゴムは2025年1月20日、AIを活用してトラック/バス用タイヤの打音から空気圧状態を自動判定する技術を開発したと発表した。 トラック/バス用タイヤの空気圧日常点検では、ハンマーによる打音点検が主流となっている…詳細を見る -
ポケモンGOなどから収集したデータを元に大規模地理空間モデルの構築を目指す 米Niantic
位置情報を活用してプレイするARゲームアプリ「ポケモンGO」などを開発している米Nianticは、2024年11月12日、大規模な機械学習を使用して把握した場面を世界中の何百万もの他の場面と結び付ける「大規模地理空間モデ…詳細を見る -
スイスの商用量子コンピューターハブに、量子コンピューター「IonQ Forte Enterprise」を納入 IonQ
量子コンピューターの開発を行う米IonQが2024年12月5日、スイス・アルレスハイムのuptownBaselキャンパスにあるイノベーションセンターに、同社の量子コンピューター「IonQ Forte Enterprise…詳細を見る -
高さ775mを4分でのぼるロープウェイを開通 スイスのSchilthorn Cableway
スイスのSchilthorn Cablewayは2024年12月14日、高さ775mを4分でのぼるロープウェイを開通したと発表した。同月13日に、600人を超えるゲストが出席するオープニングセレモニーが開催された。 …詳細を見る -
ペロブスカイト/シリコンのタンデム太陽電池で変換効率30%超を達成 エネコートテクノロジーズ
ペロブスカイト太陽電池の実用化と普及に取り組む京都大学発のスタートアップ、エネコートテクノロジーズは2025年1月17日、トヨタ自動車との共同開発プロジェクトで、ペロブスカイト太陽電池と結晶シリコン太陽電池を積層した4端…詳細を見る -
可視光を99.0%以上吸収する顔料を「ネプコンジャパン」に出展 石原産業
化学メーカーの石原産業は2025年1月17日、可視光を99.0%以上吸収する独自開発の超低反射率構造漆黒顔料「LUSHADE BLACK」を、同月22日から24日まで東京ビッグサイトで開催される「第39回ネプコンジャパン…詳細を見る -
ドローン群を迎撃する電波兵器「RFDEW」が試射に成功――発射コストは1回約20円
イギリス政府は2024年12月23日、電波でドローン群を迎撃する「無線周波数指向性エネルギー兵器(RFDEW: Radio Frequency Directed Energy Weapons)」の試験が成功したと発表した…詳細を見る -
米空軍B-52J爆撃機向けF130エンジンの詳細設計審査を通過 英Rolls-Royce
英Rolls-Royce Holdingsは2024年12月13日、米空軍「B-52J」爆撃機向け「F130」エンジンの詳細設計審査(CDR)を通過したと発表した。これにより、最終的な開発、テスト、生産の段階へ進む準備が…詳細を見る