意味 | 例文 (119件) |
借地権の部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 119件
借地権例文帳に追加
lease-hold - 斎藤和英大辞典
永代借地権.例文帳に追加
a lease in perpetuity - 研究社 新英和中辞典
永代借地権例文帳に追加
a perpetual lease - 斎藤和英大辞典
永代借地権例文帳に追加
a lease in perpetuity - 斎藤和英大辞典
五 転借地権者 転借地権を有する者をいう。例文帳に追加
(v) "Land Sublease Right Holder" shall mean the person who has the Land Sublease Right. - 日本法令外国語訳データベースシステム
ロ 借地権(地上権を含む。)例文帳に追加
(b) leaseholds (including surface rights); - 日本法令外国語訳データベースシステム
三 借地権設定者 借地権者に対して借地権を設定している者をいう。例文帳に追加
(iii) "Lessor" shall mean the person who establishes a Land Lease Right with respect to a Land Lease Right Holder; - 日本法令外国語訳データベースシステム
2 借地権が借地権設定者に帰した場合であっても、他の者と共にその借地権を有するときは、その借地権は、消滅しない。例文帳に追加
(2) Even in a case where the Land Lease Right has been returned to the Lessor, when the right is held in common with another party said Land Lease Right is not extinguished. - 日本法令外国語訳データベースシステム
建物譲渡特約付借地権例文帳に追加
Land Lease Rights with Special Provisions for Building Transfer - 日本法令外国語訳データベースシステム
定期借地権設定契約システム例文帳に追加
CONTRACT SYSTEM FOR TERM LEASEHOLD ESTABLISHMENT - 特許庁
3 転借地権が設定されている場合においては、転借地権者がする建物の築造を借地権者がする建物の築造とみなして、借地権者と借地権設定者との間について第一項の規定を適用する。例文帳に追加
(3) In cases where a Land Sublease Right has been established, building construction that the Land Sublease Right Holder undertakes shall be deemed to be building construction that the Land Lease Right Holder undertakes, and the provisions of paragraph (1) shall apply between the Land Lease Right Holder and the Lessor. - 日本法令外国語訳データベースシステム
5 転借地権が設定されている場合においては、転借地権者がする建物の築造を借地権者がする建物の築造とみなして、借地権者と借地権設定者との間について第二項の規定を適用する。例文帳に追加
(5) In cases where a Land Sublease Right has been established, building construction that the Land Sublease Right Holder undertakes shall be deemed to be building construction that the Land Lease Right Holder undertakes, and the provisions of paragraph (2) shall apply between the Land Lease Right Holder and the Lessor. - 日本法令外国語訳データベースシステム
3 前二項の規定は、借地権の存続期間が満了した場合における転借地権者と借地権設定者との間について準用する。例文帳に追加
(3) The provisions of the preceding two paragraphs shall apply mutatis mutandis between the Land Sublease Right Holder and the Lessor in cases where the Land Lease Right has expired. - 日本法令外国語訳データベースシステム
定期借地権は満期になると更新なしに失効する。例文帳に追加
Fixed-term land lease right expires when due without renewal. - Weblio英語基本例文集
第二節 借地権の効力(第十条―第十六条)例文帳に追加
Section 2 Effect of the Land Lease Right (Articles 10 to 16) - 日本法令外国語訳データベースシステム
建物の再築による借地権の期間の延長例文帳に追加
Extension of the Period of the Land Lease Right Due to Rebuilding of Buildings - 日本法令外国語訳データベースシステム
5 転借地権が設定されている場合において、必要があるときは、裁判所は、転借地権者の申立てにより、転借地権とともに借地権につき第一項から第三項までの裁判をすることができる。例文帳に追加
(5) When a Land Sublease Right has been established, the court may, when it is necessary, pursuant to the petition of the Land Sublease Right Holder, render the judicial decisions set forth in paragraph (1) through paragraph (3) in regards to the Land Lease Right as well as the Land Sublease Right. - 日本法令外国語訳データベースシステム
3 転借地権が設定されている場合においては、転借地権者がする土地の使用の継続を借地権者がする土地の使用の継続とみなして、借地権者と借地権設定者との間について前項の規定を適用する。例文帳に追加
(3) In the case where a Land Sublease Right has been established, the continuing use that the Land Sublease Right Holder makes of the land shall be deemed to be the continuing use the Land Lease Right Holder makes of the land, and the provisions of the preceding paragraph shall apply between the Land Lease Right Holder and the Lessor. - 日本法令外国語訳データベースシステム
7 前各項の規定は、転借地権が設定されている場合における転借地権者と借地権設定者との間について準用する。ただし、借地権設定者が第三項の申立てをするには、借地権者の承諾を得なければならない。例文帳に追加
(7) The provisions of each of the preceding paragraphs shall apply mutatis mutandis between the Land Sublease Right Holder and the Lessor in cases where a Land Sublease Right has been established; provided, however, that when the Lessor files the petition set forth in paragraph (3), the consent of the Land Lease Right Holder must be obtained. - 日本法令外国語訳データベースシステム
定期借地権(借地借家法第24条事業用借地権・第23条建物譲渡特約付借地権および第25条一時使用借地権を含む)とSPCを組み合わせることにより、SPCを安定させ地主の利益が実現するシステムが未確立の問題。例文帳に追加
To make a system for stabilizing an SPC to obtain the profit of a landholder by combining a term leasehold interest with the SPC. - 特許庁
定期借地権の中で最短期借地期間を規定した借地借家法第24条の事業用借地権の長所を活かし、20年を最長とする短所を埋める方式の不確立例文帳に追加
To use business leasehold for twenty years at the longest, which is specified in the article twenty-fourth of a leased land and rented house law, as term leasehold, with which SPC can operate a new building. - 特許庁
四 転借地権 建物の所有を目的とする土地の賃借権で借地権者が設定しているものをいう。例文帳に追加
(iv) "Land Sublease Right" shall mean a right to lease land for the purpose of building ownership and established by a Land Lease Right Holder; - 日本法令外国語訳データベースシステム
第十三条 借地権の存続期間が満了した場合において、契約の更新がないときは、借地権者は、借地権設定者に対し、建物その他借地権者が権原により土地に附属させた物を時価で買い取るべきことを請求することができる。例文帳に追加
Article 13 (1) In cases where the term of the Land Lease Right expires and the contract is not renewed, the Land Lease Right Holder may request that the Lessor purchase the buildings and other items that the Land Lease Right Holder has attached to the land by title at the prevailing market price. - 日本法令外国語訳データベースシステム
第一節 借地権の存続期間等(第三条―第九条)例文帳に追加
Section 1 Duration, Etc. of the Land Lease Right (Articles 3 to 9) - 日本法令外国語訳データベースシステム
第四節 定期借地権等(第二十二条―第二十五条)例文帳に追加
Section 4 Fixed Term Land Lease Right, etc. (Articles 22 to 25) - 日本法令外国語訳データベースシステム
新築ビルの開発期間に一時使用借地権を活用し開発型SPCに役割を担わせ、運用期間に事業用借地権を活用し運用型SPCに役割を担わせて定期借地権とSPCによる新築ビル建設の「定期借地権ビルSPC開発・運用システム」を開発。例文帳に追加
A term leasehold building SPC development/application system when constructing a new building with term leasehold and SPC is developed by carrying role with a development type SPC by using temporary leasehold during the development period of the new building and carrying a role with application type SPC by using business leasehold during the application period. - 特許庁
第十五条 借地権を設定する場合においては、他の者と共に有することとなるときに限り、借地権設定者が自らその借地権を有することを妨げない。例文帳に追加
Article 15 (1) Establishment of a Land Lease Right shall not preclude the Lessor from possessing the Land Lease Right himself or herself only when the right is held in common with another party. - 日本法令外国語訳データベースシステム
一 借地権 建物の所有を目的とする地上権又は土地の賃借権をいう。例文帳に追加
(i) "Land Lease Right" shall mean superficies or the right to lease land for the purpose of building ownership; - 日本法令外国語訳データベースシステム
第二十四条 借地権を設定する場合(前条第二項に規定する借地権を設定する場合を除く。)においては、第九条の規定にかかわらず、借地権を消滅させるため、その設定後三十年以上を経過した日に借地権の目的である土地の上の建物を借地権設定者に相当の対価で譲渡する旨を定めることができる。例文帳に追加
Article 24 (1) In cases where a Land Lease Right is to be established (excluding cases where a Land Lease Right as prescribed in paragraph (2) of the preceding Article is to be established), notwithstanding the provisions of Article 9, it may be prescribed that in order to extinguish the Land Lease Right, on the day that thirty years or more have passed since said right was established, the buildings on the land that is the object of the Land Lease Right shall be transferred to the Lessor for a reasonable price. - 日本法令外国語訳データベースシステム
イギリスに香港島を割譲、九竜・新界租借地、威海衛租借地を与え、ロシアに旅順大連租借地(後に日本が譲渡され関東州租借地)や東清鉄道利権を与え、ドイツに膠州湾租借地を、フランスに広州湾租借地を与えた他、日本に台湾を割譲した。例文帳に追加
Hong Kong Island was ceded to Great Britain, and Kowloon, the New Territories, and Weihaiwei were leased to this nation; the Lushun and Dalian Leased Territory (later ceded to Japan and renamed the Kwantung Leased Territory) was leased to Russia, and interests in the Eastern Chinese Railway were given to this nation; the Gouzhouwan Leased Territory was leased to Germany; the Kwangchowan Leased Territory was leased to France; and Taiwan was ceded to Japan. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
意味 | 例文 (119件) |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
原題:”Treasure Island ” 邦題:『宝島』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. (C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品 本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |