小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 追儺の英語・英訳 

追儺の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 Nuo folk religion


JMdictでの「追儺」の英訳

追儺


「追儺」を含む例文一覧

該当件数 : 16



例文

追儺召の除目例文帳に追加

Tsuinameshi no jimoku発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

追儺式(ついなしき)例文帳に追加

Tsuinashiki (ceremony to drive out evil spirits)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

追儺の除目ともいう。例文帳に追加

It is also called Tsuina no jimoku.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

追儺の除目ともいう。例文帳に追加

It is also referred to as tsuina no jimoku.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

興福寺追儺会(2月3日 節分の日)例文帳に追加

Tsuinae kai (driving out evil spirits) Festival at Kofuku-ji Temple (February 3, the day of Setsubun)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお結願の3日、午後7時ごろから追儺式が行われる。例文帳に追加

On February 3 of Kechigan (expiration of term of a vow), Tsuinashiki (ceremony to drive out evil spirits) is held from around 7 pm.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

12月(旧暦)晦日の追儺の儀式の時に行われる除目。例文帳に追加

It was performed during the tsuina (an year-end ceremony to drive away Oni devil) on February 6 (December 30 in old lunar calendar).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

斎藤和英大辞典での「追儺」の英訳

Weblio英和対訳辞書での「追儺」の英訳

追儺

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「追儺」を含む例文一覧

該当件数 : 16



例文

晦日、追儺にはしゃぎまわる三の宮を見るのもこれが最後と思う。例文帳に追加

At the end of the year, while excited about the ceremony for driving out devils, he thinks that it will be the last time he will see Onna Sannomiya発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

もともと、この節分の鬼を払う悪霊ばらい行事は、平安時代頃から行われている「追儺」(ついな)から生まれた。例文帳に追加

A ritual of purification to exorcise oni (ogres) or evil spirits held on this setsubun day originally came from "Tsuina" (a year-end ceremony to drive away ogres), which had been observed since around the Heian period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

追儺(ついな)とは、大晦日(12月30日(旧暦))の宮中の年中行事であり、平安時代の初期頃から行われている鬼払いの儀式。例文帳に追加

Tsuina is an annual event held on New Year's Eve (December 30 according to the old calendar) in the Imperial Court, and this ceremony of onibarai (to expel ogres) has been held since the early Heian period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

追儺とはもとは中国の行事であり、この行事が日本に輸入され、ついに宮廷の年中行事となった。例文帳に追加

Tsuina used to be an event in China, the concept of the event was imported to Japan, and the event finally became an annual event in the Imperial Court.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

追儺の儀式の時に行われる除目で、春の県召(あがためし)の除目や、秋の司召(つかさめし)の除目の際にもれた人を任官した。例文帳に追加

People who missed out on an appointment at ceremony for appointing local officials in Spring or at the ceremony for appointing Kyoto officials in Fall were given an appointment in the Tsuina ceremony.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大晦日に朝廷で行われた追儺(ついな)の式で、鬼を祓う為に使われた弓矢の事で、それぞれ葦(アシ)の茎と桃の木で出来ていた。例文帳に追加

They were used to purify evils at tsuina no shiki (ceremony of driving out evil spirits) conducted in the Imperial Court on New Year's Eve, and made from reed stalk and peach tree.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

節分の「追儺式鬼法楽」は通称「鬼おどり」、赤青黒の鬼に紅白の餅と豆を投げて悪霊退散を祈願する例文帳に追加

The 'Tsuinashiki Onihoraku,' commonly known as 'Oniodori' (demon dance) held on Setsubun in which red and white mochi and beans are thrown at red, black and blue demons to pray for the casting out of evil spirits.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

大晦日に朝廷で行われた追儺(ついな)の式で、鬼を祓う為に使われた弓矢の事で、それぞれ葦(アシ)の茎と桃の木で出来ていた。例文帳に追加

These were used for the exorcism of ogre at the tsuina no shiki (ceremony of driving out evil spirits) held at the Imperial Court on New Year's Eve, and the former was made of reed stem and the latter was made from a peach tree.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


追儺のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS