意味 | 例文 (45件) |
検塩器の英語
追加できません
(登録数上限)

「検塩器」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 45件
検塩器という,含塩量を測る計器例文帳に追加
an instrument used to measure the amount of salt in a liquid, called salimeter発音を聞く - EDR日英対訳辞書
この混練時に、脱塩残渣中の塩素濃度を塩素濃度検出器95で検出し、その検出結果に応じてセメントの添加量を調整する。例文帳に追加
On this kneading, chlorine concentration in the desalted residue is detected by a chlorine concentration detector 95 and the adding quantity of the cement is adjusted according to the detection results. - 特許庁
必要な時に測定タンク1に浴水を採取し、ここに塩素注入器3から塩素を注入し、目的の塩素濃度になるまで必要な塩素量を塩素センサ2により検出する。例文帳に追加
Bathtub water is discharged into a measurement tank 1 if necessary, chlorine is injected into the tank 1 from a chlorine injector 3 and the amount of chlorine required to attain the objective concentration of chlorine is measured with a chlorine sensor 2. - 特許庁
塩水生成手段38により生成した塩水の塩分濃度に反応する導電度センサ26を設け、この導電度センサからの出力信号に基づいて塩容器33内の塩残量を検出して報知するようにした。例文帳に追加
A conductivity sensor 26 which reacts to the salinity of salt water formed by a salt water forming means 38 is provided and the amount of remaining salt in a salt container 33 is detected and reported on the basis of the output signal from the conductivity sensor 26. - 特許庁
骨塩量測定装置10は、放射線発生器26と放射線検出器30との間に被検体22を介在させない状態において基準データを取得し、放射線発生器26と放射線検出器30との間に被検体22を介在させて放射線発生器26および放射線検出器30を搬送する状態において被検体診断データを取得する。例文帳に追加
The bone salt quantity measuring instrument 10 contains reference data with a subject 22 not interposed between the radiation generator 26 and the radiation detector 30 and obtains subject diagnosing data with the subject 22 interposed between the radiation generator 26 and the radiation detector 30 and with the radiation generator 26 and the radiation detector 30 conveyed. - 特許庁
塩素濃度検出器と連動した固形塩素剤供給機を用いて、プール水中の残留塩素濃度を長期間、安定して一定濃度に維持するプール水の残留塩素濃度の自動制御方法を提供することにある。例文帳に追加
To stably keep the concentration of residual chlorine in pool water constant over a long period of time by using a solid chlorine agent feeder cooperating with a chlorine concentration detector. - 特許庁
該検出値にも基づいて浴水浄化装置Aに注入すべき塩素量を計算し、塩素注入器3から浴水注入管32を介して出水管56へ塩素を注入する。例文帳に追加
The amount of chlorine to be injected into the bathtub water cleaning device A is calculated on the basis of the measured value and chlorine is injected from the chlorine injector 3 into a water flow pipe 56 through a bathtub water injection pipe 32. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「検塩器」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 45件
配管や残留塩素検知器にかかる設備コストを低減し、かつ貯水槽に貯めた水の安全性を向上する。例文帳に追加
To reduce an equipment cost required in piping or a residual chlorine detector while enhancing the safety of the water stored in a water tank. - 特許庁
プール水の循環ろ過系に設けた塩素濃度検出器と連動した固形塩素剤(例えばトリクロロイソシアヌル酸等)供給機を用いるプール水の残留塩素濃度の自動制御方法において、塩素濃度検出器として、オルトトリジン又はジエチル−p−フェニレンジアンモニウムによる比色法を用いることを特徴とするプール水の残留塩素濃度の自動制御方法に関する。例文帳に追加
In a method for automatically controlling the concentration of residual chlorine in pool water using a solid chlorine agent (e.g.; trichloroisocyanuric acid) feeder cooperating with the chlorine concentration detector provided to a pool water circulating filter system, the chlorine concentration detector uses a colorimetric method due to ortholysine or diethyl-p- phenylenediammonium. - 特許庁
混合液のpHは、緩衝液に含有する塩基の酸性度指数(pKa)±1になっており、それは電気伝導度検出器5で検出される。例文帳に追加
The pH of the mixture solution has become acidity index (pKa) of the base included in the buffer solution ±1 and is detected by a conductivity detector 5. - 特許庁
この調理器の茹で湯の塩分濃度を正確に検出することができるとともに、使用者がこの塩分濃度を容易に認識することができるように表示することができる食品茹で調理器の提供。例文帳に追加
To provide a food boiling cooker capable of accurately detecting the salinity of boiling water in the cooker and displaying it in such a manner that a user can easily understand the salinity. - 特許庁
骨塩量測定装置について、放射線発生器で発生させる放射線の特性自体を変化させることなく、放射線検出器における検出値の飽和を回避することを目的とする。例文帳に追加
To avoid the saturation of a detected value in a radiation detector without changing the property itself of the radiation generated by a radiation generator in a bone salt quantity measuring instrument. - 特許庁
骨塩量測定装置10は、本体部筐体24に収容された放射線発生器26と、アーム部筐体28に収容された放射線検出器30とを備える。例文帳に追加
The bone salt quantity measuring instrument 10 has the radiation generator 26 accommodated in the body part casing 24 and the radiation detector 30 accommodated in the arm part casing 28. - 特許庁
無保守、無点検を前提とし、塩化銀皮膜の生成を錯体化することができる錯体剤を塗布した断路器等の屋外用電気機器のコンタクトを提供する。例文帳に追加
To provide a contact for an outdoor electric apparatus such as a breaker coated with a complex agent capable of making a formed silver chloride coating a complex, without requiring maintenance and inspection. - 特許庁
高効率作業、無保守、無点検を前提とし、塩化銀皮膜を還元除去する薬剤を塗布した断路器等の屋外用電気機器のコンタクトを提供する。例文帳に追加
To provide a contact for an outdoor electric apparatus such as a breaker coated with a chemical reducing and removing a silver chloride coating film in high efficiency operation without requiring maintenance and inspection. - 特許庁
|
意味 | 例文 (45件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |