Weblio英和和英辞典 のさくいん |
「こ」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- こ
- こあ
- こい
- こう
- こえ
- こお
- こか
- こき
- こく
- こけ
- ここ
- こさ
- こし
- こす
- こせ
- こそ
- こた
- こち
- こつ
- こて
- こと
- こな
- こに
- こぬ
- こね
- この
- こは
- こひ
- こふ
- こへ
- こほ
- こま
- こみ
- こむ
- こめ
- こも
- こや
- こゆ
- こよ
- こら
- こり
- こる
- これ
- ころ
- こわ
- こを
- こん
- こが
- こぎ
- こぐ
- こげ
- こご
- こざ
- こじ
- こず
- こぜ
- こぞ
- こだ
- こぢ
- こづ
- こで
- こど
- こば
- こび
- こぶ
- こべ
- こぼ
- こぱ
- こぴ
- こぷ
- こぺ
- こぽ
- こ(アルファベット)
- こ(タイ文字)
- こ(数字)
- こ(記号)
- このところめっきり髪の量が減った
- このところ冷凍食品ばかり食べている
- この年になると
- この土地の人はみんなお酒が強い
- コノトプ
- この動画18分もある
- この動画結構お気に入り
- この動画の5分30秒くらいに出てくる
- この動画は著作権は大丈夫なの?違法アップロードじゃないよね?
- この動画はなんていうアプリで撮っていますか?
- この動詞はどの語を目的語にとっていますか
- この道でいいの?
- この道のプロですと胸を張って言えるようになりたい
- この道はいやにゴミがたくさん落ちてるな
- この道はどこに出ますか?
- この道はどこに出ますか。
- この道は道幅が狭いので離合できません
- この動物は日本語で何と言いますか。
- この道路沿いを進めば着きますが反対方向ですよ
- この道路は今の工事が完了すれば車線が増える
- この道路はずっと工事中だね、いつ完成するんだろ
- この道をまっすぐ
- この道をまっすぐ行けば案内標識が見つかりますよ
- この道を真っすぐ行って下さい
- この土日一度も外に出てない
- この土曜日から3連休です
- このドラマは学芸会レベルだ
- コノドント
- コの字
- この中
- このなか
- この中から
- この中から選ぶことができるの
- この中から食べたいものを食べていいよ
- この中だったらこれが1番いい
- この中だと私がいちばん年上になるのかな?
- この中だと誰と仲いいの?
- この中で
- この中でExcelのマクロを組んだことある人いますか?
- この中でどれが1番まし?
- この中にお医者様はいませんか。
- 弧の長さ
- この流れで Very good! と言われたら皮肉にしか聞こえないなあ
- 虎の鳴き声
- この名詞はこの動詞と相性がいいということを覚えておいてください
- この名前にはいつも笑顔でいられますようにという願いが込められている
- この難問はきっと彼にしか解けないだろう
- この二点についてお聞かせ下さい。
- この人
- この人形は世界にこれひとつしかない特注なんだよ
- この人ケツあごすごい
- この人こそ私が求めていた人だ
- この人誰
- この人とは無理
- この人になりたい
- この猫は逃げないよ、人なつこいし、地域猫ってやつだろうね
- この残りの10年間,そして更に
- 此後
- 此の後
- コノノチ
- この後
- こののち
- この後の授業も頑張ってね
- コノノフ
- コノノワ
- 木ノ葉
- 木の葉
- コノハ
- このは
- この配給会社の映画は当たりが少ない
- この俳優は若い時は私は嫌いだった
- コノハエビ目
- 木の葉落し
- この博物館では江戸と現代の街並みを比較してみることが出来るようになっている
- この博物館は何時に開館ですか
- 木の葉車
- この箱には壊れやすいものが入っているから取扱いには気を付けて
- 木の葉木菟
- コノハズク
- このはずく
- この肌触り好き
- この鉢植えはどうしたらいい?このまま外に出しておいても大丈夫?
- 木の葉鳥
- コノハドリ
- 此花
- 此の花
- 木の花
- コノハナ
- この話はオフレコでお願いします。
- この話は作者が実際に体験したことなんだろうか
- この話はジョークだった
- この話は水に流しましょう
- この話は内密にお願いします。
- この話はまた今度!
- この話はまた今度ね
- この春から新しい環境で働くことになった
- この範囲のみ有効
- この半年間必死の思いで勉強してきた、今日はその成果を存分に見せてやる
- 此場
- この場
- このば
- この場合
- このばあい
- この場合において、…中「…」とあるのは、「…」と読み替えるものとする
- このばあいにおいて、…ちゅう「…」とあるのは、「…」とよみかえるものとする
- この場合には
- この場合は
- この場所で確実に見れるよ
- この場所では購入出来ません
- この場所に?
- この場所を知らない人は多いと思います
- このバスの乗り場はどこですか?
- このバスは後方から乗車して前方から降ります
- このバスはどこまで行きますか?
- このバナナはまだ食べごろではない
- この場面でなぜ笑うのか
- この場面での正しい言い回しは後者になります
- この場面は夢で何度か見たことがあるぞ
- この場を借りて
- この番組は五時間放送される
- コノバー
- このバーにはよく来るの?また会えるかな?
- このパスタは柔らかいです
- このパソコンの優れた点は、画質の良さです
- このパソコンはよく不具合が起きる
- このパン屋さんの近くはいつも甘~いにおいがしている
- このパン屋さんは朝のうちから行列ができ、人気のあるものはすぐになくなってしまう
- このパンツ、履き心地がいいの
- このパンツはセール対象品ですか?
- この日付後に
- この人混みで人さがしはものすごく大変そうだ
- この表現、小説を読んでいて初めて見かけたのですがどういう意味ですか?
- この表現は自然な英語に聞こえますか
- この表現は正しいですか?
- この表現は正しいですか。
- この表現は目上の方に対して使っても失礼になりませんか
- この表現よりもっと丁寧な表現はありますか
- この貧弱な梱包で無傷だったとは奇跡だ
- この美術館は、私のお気に入りの美術館の1つです
- この病院で検査を受けたい
- このビルは耐震補強工事のために休業中です
- このビルはちかぢか爆破解体されるらしい
- このビルを通り抜けるとショートカットできます
- このピンクのワンピースにはどのような靴が合うのでしょうか?
- このファミレスは24時間営業ではないよ
- このファンデーション、肌がきれいに見えるよ
- この服試着してみてもいいですか?
- この副詞は、この文章には要らないと思う
- この服ずっと前から欲しかったんだ
- この服のSサイズはありますか?
- この服のブランドは...です
- この服は買い取ってくれるかな
- この服を着こなせるのは君だけだよ
- この二つの発音の違いは何ですか?
- この冬一番の寒さ
- このフライトの搭乗ゲートはどこですか?
- このフレーズ使う機会ある?
- このフレーズ普通に使いますか?
- この雰囲気好き!
- この分
- この武骨なデザインが男心をくすぐるのよ
- この部署の仕事はつぶしがきく
- この分では
- この部品なら安く仕入れることができます
- この部分はわざとこうなっているんですか
- このぶん
- この文章ではshouldが省略されているため、動詞が現在形になっています
- この文章ではなくこちらの文章をより協調させたかった
- この文章なんだか表現がおかしくない?
- この文章のこの語は省略可能です
- この文章は言い換え表現として適切ですか
- この文章は文法的には合ってますか
- この文章を一言一句たがわず読み上げてください
- この文章を直してくれますか
- この文書に
- この分析によって … が明らかにされた
- この分析によって … が明示される
- 此分では
- このぶんでは
- この文脈で would を使うと意味の通らない文章になる
- この文脈での意味は何ですか?
- コノプニツカ
- このプロジェクトの柱は何ですか
- この辺
- この辺で映画の撮影があるらしいね、エキストラ募集のお知らせがあったよ
- この辺でおすすめのレストラン知らない?
- この辺でオススメのレストランはありますか?
- この辺で失礼します
- この辺で評判のいい歯医者さん知らない?
- この辺に住んでるの?
- この辺にファミレスとかないの?
- この辺の景色は昔とはかなり違います。
- この辺の特産というと何ですかね
- この辺は食い物屋が全然ないね
- この上もなく
- この部屋に全員入るのは無理だ
- この部屋は風通しが悪く、夏はとても暑いのが難点です
- この部屋はかび臭い。
- この部屋は禁煙です。
- この部屋は声が響く
- 此辺
- このへん
- 木の編集
- 木の編集距離
- このへんで
- この辺どうお考えか。
- このへんにおいたはず
- このベッドめっちゃいい
- このペンとあのペンではどちらが長いですか。
- このペースでいけば10分で着くよ
- この方
- このほう
- このほうが引き締まって見える
- この方がまだ良い
- この報告書は … に役立つ
- この報告書は … を扱う
- この報告書は … を強調する
- この方針は今現在も変わってはおりません。
- この方法が成功への重要な決め手
- この方法で
- この方法に従って
- この方法を用いて
- この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号に定めるところによる
- このほうりつにおいて、つぎのかくごうにかかげるようごのいぎは、とうがいかくごうにさだめるところによる
- この法律において「…」とは、…をいう
- このほうりつにおいて「…」とは、…をいう
- この法律に規定するもののほか、…は、…で定める
- このほうりつにきていするもののほか、…は、…でさだめる
- この法律による改正後の
- このほうりつによるかいせいごの
- この法律による改正前の
- このほうりつによるかいせいまえの
- この法律は、…限り、その効力を失う
- このほうりつは、…かぎり、そのこうりょくをうしなう
- この法律は、…から施行する
- このほうりつは、…からしこうする
- この法律は、…に関し必要な事項を定めるものとする
- このほうりつは、…にかんしひつようなじこうをさだめるものとする
- この法律は、…を目的とする
- このほうりつは、…をもくてきとする
- この外
- このほか
- この他に
- この他に何点かお伺いします。
- このホテルが雰囲気いいですね
- このほど
同じカテゴリーのほかの辞書