機械工学英和和英辞典
![]() ![]() 機械・工学の分野で用いられる専門用語を英語で調べることができます。 提供 日外アソシエーツ URL http://www.nichigai.co.jp/ |
|
「さ」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- さ
- さあ
- さい
- さう
- さえ
- さお
- さか
- さき
- さく
- さけ
- さこ
- ささ
- さし
- さす
- させ
- さそ
- さた
- さち
- さつ
- さて
- さと
- さな
- さに
- さぬ
- さね
- さの
- さは
- さひ
- さふ
- さへ
- さほ
- さま
- さみ
- さむ
- さめ
- さも
- さや
- さゆ
- さよ
- さら
- さり
- さる
- され
- さろ
- さわ
- さを
- さん
- さが
- さぎ
- さぐ
- さげ
- さご
- さざ
- さじ
- さず
- さぜ
- さぞ
- さだ
- さぢ
- さづ
- さで
- さど
- さば
- さび
- さぶ
- さべ
- さぼ
- さぱ
- さぴ
- さぷ
- さぺ
- さぽ
- さ(アルファベット)
- さ(タイ文字)
- さ(数字)
- さ(記号)
- 最小距離
- 最小距離符号
- 再商議委員会
- 最小クリープ速度
- 最少桁の
- 再焼結法
- 最小検知レベル
- 最小限界熱流束比
- 最小公倍数
- 最小抗力
- 最小合計処理時間
- 最小錯乱円
- 最小作用
- 最小仕事
- 最小仕事の原理
- 最小仕事の定理
- 最小射距離
- 最小磁界
- 最小二乗法
- 最小実体状態
- 最小実体寸法
- 最小磁場
- 最小水圧値
- 最小すきま
- 最小スパン
- 最小寸法
- 最小制限厚さ
- 最小設計重量
- 最小設定単位
- 最少旋回半径
- 最小旋回半径
- 最小線幅
- 最小操縦速度
- 最小速度
- 最小増強スラスト
- 最小探知距離
- 最小ターニング時間
- 最小値
- 最小値選択
- 最小超過射撃距離
- 最小貯蔵量
- 最小直角通路幅
- 最小抵抗
- 最小抵抗線
- 最小点火エネルギー
- 最小点火電流
- 最小電源電圧
- 最小電離
- 最小特権
- 最小トルク
- 最少毒物致死量
- 最少燃料
- 最小のふれ
- 最小働き幅
- 最小半径
- 最小被害
- 最少必須媒体
- 最小火花電圧
- 最小負荷
- 最小負荷容量
- 最小フリーボード
- 最小噴射量
- 最小平均二乗
- 最小平均二乗誤差
- 最小変位
- 最小偏位変調
- 最小偏角
- 最小曲げ半径
- 最小目盛
- 最小目盛値
- 最小有効階調度
- 最小有効濃度
- 最小翼間隙
- 最小流動化速度
- 最小臨界質量
- 最小臨界体積
- 最小臨界熱線束率
- 最小臨界無限円柱
- 最小臨界無限平板
- 彩色金
- 最初に製造された装置
- 最初の故障までの平均時間
- 最初の込め
- 最初の商業増殖炉
- 最初の投弾線
- 最初のワード・アドレス
- 再処理
- 再処理施設
- 再使用型打ち上げ機
- 最小滴下流量
- 再審委員会
- 最新型
- 最新型弾道ミサイル防御庁
- 最新記憶システム
- 最新研究情報システム
- 最新式アンテナシステム
同じカテゴリーのほかの辞書