SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

【ハイブリッド開催】ECzine Day 2025 Winter

2025年2月4日(火)13:00~18:45

'); googletag.cmd.push(function() { googletag.pubads().addEventListener('slotRenderEnded', function(e) { var ad_id = e.slot.getSlotElementId(); if (ad_id == 'div-gpt-ad-1652259371241-0') { var ad = $('#'+ad_id).find('iframe'); if ($(ad).width() == 728) { var ww = $(window).width(); ww = ww*0.90; var style = document.createElement("style"); document.head.appendChild( style ); var sheet = style.sheet; sheet.insertRule( "#div-gpt-ad-1652259371241-0 iframe {-moz-transform: scale("+ww/728+","+ww/728+");-moz-transform-origin: 0 0;-webkit-transform: scale("+ww/728+","+ww/728+");-webkit-transform-origin: 0 0;-o-transform: scale("+ww/728+","+ww/728+");-o-transform-origin: 0 0;-ms-transform: scale("+ww/728+","+ww/728+");-ms-transform-origin: 0 0;}", 0 ); sheet.insertRule( "#div-gpt-ad-1652259371241-0 div{ height:"+(90*ww/728)+"px;width:"+728+"px;}", 0 ); } else { if ($(window).width() < 340) { var ww = $(window).width(); ww = ww*0.875; var style = document.createElement("style"); document.head.appendChild( style ); var sheet = style.sheet; sheet.insertRule( "#div-gpt-ad-1652259371241-0 iframe {-moz-transform: scale("+ww/320+","+ww/320+");-moz-transform-origin: 0 0;-webkit-transform: scale("+ww/320+","+ww/320+");-webkit-transform-origin: 0 0;-o-transform: scale("+ww/320+","+ww/320+");-o-transform-origin: 0 0;-ms-transform: scale("+ww/320+","+ww/320+");-ms-transform-origin: 0 0;}", 0 ); sheet.insertRule( "#div-gpt-ad-1652259371241-0 div{ height:"+(180*ww/320)+"px;width:"+320+"px;}", 0 ); } } } }); }); } else { document.write('
'); document.write('
'); }
10年続くブランドになる

単なるブームで終わるか、カルチャーとして根付くか 「Minimal」立ち上げ時の失敗から得た学び

 業界未経験の素人から、チョコレートの企画・製造・販売を手がける「Minimal - Bean to Bar Chocolate ‐ (ミニマル)」を立ち上げ、2024年12月で10年が経過します。私が考えるMinimalの運営形態は、製造小売型(SPA型)ブランドビジネスです。今回、ブランドビジネスという点にフォーカスし、“差別化要素”を考えてみたいと思います。それは、選ばれるブランドになるためのポイントともいい換えられるでしょう。

前回の記事はこちら

多くのブランドが見落とす2階建て理論

 「Minimal - Bean to Bar Chocolate - 」を10年経営して学んだのは、ブランドの構成要素は常に2階建てで考えなければならないということです。1階部分は、ブランドを展開する領域の外してはならないベーシックな要素。2階部分が、その領域におけるブランドの差別化要素です。つまり、類似領域の他ブランドとの違いを明確にする部分を指します。

 Minimalのチョコレートでたとえると、1階部分はチョコレートとして求められる美味しさ(甘さやチョコレート感)で、2階は特別な食感やフレーバー、ブランドストーリーやコミュニケーション、世界観などです。

 この2階建て理論にもとづいてブランドを考えられるかどうかのインパクトは、非常に大きいと実感しています。いってみれば、単なるブームで終わるのか、カルチャーとして根付き広がっていくのかの明暗を分けるほど、重大なインパクトをブランドに与えるのです。

 まず重要なのは、この1階と2階の見立てです。

 1階とは土台です。差別化ポイントである2階を考える前に、この土台部分に触れます。家を考えるとわかりやすいのですが、1階がしっかりとしないと2階をどれだけ豪華に作り込んでも、全体がぐらつきます。最悪の場合は崩壊してしまいます。

 特に、マーケティングにおける差別化戦略やポジショニング論で戦略を考えるとき、PRに力を入れているときには、2階部分にばかり目が向きます。1階部分は、ベーシックな要素であるため、「消費者にPRする」という観点では、強調されることが少ないのです。しかし、ベーシックな機能である1階が土台として安定しているからこそ、2階のPR戦略が活きるわけです。

 ファッションにたとえて考えてみます。1階部分の要素は、「おしゃれ」ではないでしょうか。いかに差別化要素として「機能性」や「素材の良さ」をPRしたとしても、そもそも「おしゃれ」でない洋服は売れないのではないでしょうか。反対に、「おしゃれ」であれば機能性が少々なくても、サイズのバリエーションが少なくても、買う人は多いと思います。

 意外なほど多くの世の中のブランドが、この見えづらい1階部分の磨きこみを疎かにしています。結果的に、売れたとしても単なるブームで終わってしまうのです。ブームになれればまだ良いですが、ほとんどのブランドは、生まれては誰にも気づかれないうちになくなってしまうのが現実でしょう。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
ブランドの土台を見誤った過去の失敗

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
10年続くブランドになる連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

Minimal - Bean to Bar Chocolate - 代表 山下貴嗣(ヤマシタ タカツグ)

カカオ豆の選定からチョコレート製造まで一貫して手掛けるクラフトチョコレートブランド「Minimal -Bean to Bar Chocolate-(ミニマル)」を設立。東京都渋谷区富ヶ谷への初出店を機に都内に4業態4店舗を出店。赤道直下のカカオ農園に自ら足を運び、100%フェアトレードでの買付と、毎...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/article/detail/15325 2024/09/03 07:00
" ); }

Special Contents

AD

' ); document.write(''); } $(window).on('load', function() { // 中身が無い広告でslotOnloadを通らない場合がある var show_ad = 0; dfp_special.map(function(ad_id) { var ad_special_flag = 0; var ad = $('#'+ad_id[0]).find('iframe').last(); var contents = ad.contents(); if (contents.find('body').length === 0 || !contents.find('body').html()) { $('#ad_special_' + ad_id[0]).remove(); $('#ad_special_' + ad_id[0]).attr('class', 'noad'); } else { show_ad++; } }); if (show_ad == 0) { $('.ad-special-wrap-sp').hide(); } }); } else { $('.ad-special-wrap-sp').hide(); }

おすすめ

アクセスランキング

  1. 1
    ふるさと納税DXで観光資源も返礼品に? ギフティが自治体課題解決・地域活性化につながる一手を提案
  2. 2
    2024年いちばん読まれたEC関連の記事はどれだ!? アクセストップ30
  3. 3
    2024年いちばん読まれたEC関連のニュースはどれだ!? アクセストップ30
  4. 4
    ECリニューアル後まさかの売上半減 長野発・パンと日用品の店「わざわざ」V字回復の4ヵ月
  5. 5
    実は売上成長が停滞しているわけではない? ECの立ち上げ期・成長期にぶつかる10の壁と対策
  1. 6
    30超のブランドECサイト統合とShopify移行、決断の背景には何がある?TSIのEC新構想に迫る
  2. 7
    2024年下半期いちばん読まれたEC関連のニュースはどれだ!? アクセストップ30
  3. 8
    「北欧、暮らしの道具店」のYouTubeチャンネル 6年運営するスタッフの姿勢から紐解く愛される理由
  4. 9
    ベンチマークは小杉湯とヤッホーブルーイング 木村石鹸が描く“ゆるいけど強いつながり”をもつ定期便構想
  5. 10
    ファンが挑戦の成功率を上げてくれる 輸入販売からメーカーへ転身したCIOに学ぶ感情ベースの経営術

アクセスランキング

  1. 1
    ふるさと納税DXで観光資源も返礼品に? ギフティが自治体課題解決・地域活性化につながる一手を提案
  2. 2
    2024年いちばん読まれたEC関連の記事はどれだ!? アクセストップ30
  3. 3
    2024年いちばん読まれたEC関連のニュースはどれだ!? アクセストップ30
  4. 4
    ECリニューアル後まさかの売上半減 長野発・パンと日用品の店「わざわざ」V字回復の4ヵ月
  5. 5
    実は売上成長が停滞しているわけではない? ECの立ち上げ期・成長期にぶつかる10の壁と対策
  6. 6
    30超のブランドECサイト統合とShopify移行、決断の背景には何がある?TSIのEC新構想に迫る
  7. 7
    2024年下半期いちばん読まれたEC関連のニュースはどれだ!? アクセストップ30
  8. 8
    「北欧、暮らしの道具店」のYouTubeチャンネル 6年運営するスタッフの姿勢から紐解く愛される理由
  9. 9
    ベンチマークは小杉湯とヤッホーブルーイング 木村石鹸が描く“ゆるいけど強いつながり”をもつ定期便構想
  10. 10
    ファンが挑戦の成功率を上げてくれる 輸入販売からメーカーへ転身したCIOに学ぶ感情ベースの経営術
  1. 1
    ふるさと納税DXで観光資源も返礼品に? ギフティが自治体課題解決・地域活性化につながる一手を提案
  2. 2
    ECサイトを作るほどではないけれど……テスト販売・カスタムなど柔軟な売り方をかなえる中小向け決済とは
  3. 3
    ECリニューアル後まさかの売上半減 長野発・パンと日用品の店「わざわざ」V字回復の4ヵ月
  4. 4
    30超のブランドECサイト統合とShopify移行、決断の背景には何がある?TSIのEC新構想に迫る
  5. 5
    「北欧、暮らしの道具店」のYouTubeチャンネル 6年運営するスタッフの姿勢から紐解く愛される理由
  6. 6
    SHIPS・Levi'sも効果を実感する「お気に入り」 ECアプリの王道施策とAIでの効率化を考える
  7. 7
    売れていても苦しいのはなぜ? オオスミ浩子氏×運営堂 森野氏がEC運営の落とし穴を議論[前編]
  8. 8
    今、楽天市場での戦い方を見直そう 成熟する市場で必要な新・顧客分析と地道なコミュニケーション戦略
  9. 9
    成長鈍化で見つめ直した今後の方針 コッタビジネスが10ヵ月でECリニューアルを実現した原動力とは
  10. 10
    実は売上成長が停滞しているわけではない? ECの立ち上げ期・成長期にぶつかる10の壁と対策

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2025年2月4日(火)13:00~18:45

新規会員登録無料のご案内

メールバックナンバー

アクセスランキング

  1. 1
    ふるさと納税DXで観光資源も返礼品に? ギフティが自治体課題解決・地域活性化につながる一手を提案
  2. 2
    2024年いちばん読まれたEC関連の記事はどれだ!? アクセストップ30
  3. 3
    2024年いちばん読まれたEC関連のニュースはどれだ!? アクセストップ30
  4. 4
    ECリニューアル後まさかの売上半減 長野発・パンと日用品の店「わざわざ」V字回復の4ヵ月
  5. 5
    実は売上成長が停滞しているわけではない? ECの立ち上げ期・成長期にぶつかる10の壁と対策
  1. 6
    30超のブランドECサイト統合とShopify移行、決断の背景には何がある?TSIのEC新構想に迫る
  2. 7
    2024年下半期いちばん読まれたEC関連のニュースはどれだ!? アクセストップ30
  3. 8
    「北欧、暮らしの道具店」のYouTubeチャンネル 6年運営するスタッフの姿勢から紐解く愛される理由
  4. 9
    ベンチマークは小杉湯とヤッホーブルーイング 木村石鹸が描く“ゆるいけど強いつながり”をもつ定期便構想
  5. 10
    ファンが挑戦の成功率を上げてくれる 輸入販売からメーカーへ転身したCIOに学ぶ感情ベースの経営術

アクセスランキング

  1. 1
    ふるさと納税DXで観光資源も返礼品に? ギフティが自治体課題解決・地域活性化につながる一手を提案
  2. 2
    2024年いちばん読まれたEC関連の記事はどれだ!? アクセストップ30
  3. 3
    2024年いちばん読まれたEC関連のニュースはどれだ!? アクセストップ30
  4. 4
    ECリニューアル後まさかの売上半減 長野発・パンと日用品の店「わざわざ」V字回復の4ヵ月
  5. 5
    実は売上成長が停滞しているわけではない? ECの立ち上げ期・成長期にぶつかる10の壁と対策
  6. 6
    30超のブランドECサイト統合とShopify移行、決断の背景には何がある?TSIのEC新構想に迫る
  7. 7
    2024年下半期いちばん読まれたEC関連のニュースはどれだ!? アクセストップ30
  8. 8
    「北欧、暮らしの道具店」のYouTubeチャンネル 6年運営するスタッフの姿勢から紐解く愛される理由
  9. 9
    ベンチマークは小杉湯とヤッホーブルーイング 木村石鹸が描く“ゆるいけど強いつながり”をもつ定期便構想
  10. 10
    ファンが挑戦の成功率を上げてくれる 輸入販売からメーカーへ転身したCIOに学ぶ感情ベースの経営術
  1. 1
    ふるさと納税DXで観光資源も返礼品に? ギフティが自治体課題解決・地域活性化につながる一手を提案
  2. 2
    ECサイトを作るほどではないけれど……テスト販売・カスタムなど柔軟な売り方をかなえる中小向け決済とは
  3. 3
    ECリニューアル後まさかの売上半減 長野発・パンと日用品の店「わざわざ」V字回復の4ヵ月
  4. 4
    30超のブランドECサイト統合とShopify移行、決断の背景には何がある?TSIのEC新構想に迫る
  5. 5
    「北欧、暮らしの道具店」のYouTubeチャンネル 6年運営するスタッフの姿勢から紐解く愛される理由
  6. 6
    SHIPS・Levi'sも効果を実感する「お気に入り」 ECアプリの王道施策とAIでの効率化を考える
  7. 7
    売れていても苦しいのはなぜ? オオスミ浩子氏×運営堂 森野氏がEC運営の落とし穴を議論[前編]
  8. 8
    今、楽天市場での戦い方を見直そう 成熟する市場で必要な新・顧客分析と地道なコミュニケーション戦略
  9. 9
    成長鈍化で見つめ直した今後の方針 コッタビジネスが10ヵ月でECリニューアルを実現した原動力とは
  10. 10
    実は売上成長が停滞しているわけではない? ECの立ち上げ期・成長期にぶつかる10の壁と対策