SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

【ハイブリッド開催】ECzine Day 2025 Winter

2025年2月4日(火)13:00~18:45

'); googletag.cmd.push(function() { googletag.pubads().addEventListener('slotRenderEnded', function(e) { var ad_id = e.slot.getSlotElementId(); if (ad_id == 'div-gpt-ad-1652259371241-0') { var ad = $('#'+ad_id).find('iframe'); if ($(ad).width() == 728) { var ww = $(window).width(); ww = ww*0.90; var style = document.createElement("style"); document.head.appendChild( style ); var sheet = style.sheet; sheet.insertRule( "#div-gpt-ad-1652259371241-0 iframe {-moz-transform: scale("+ww/728+","+ww/728+");-moz-transform-origin: 0 0;-webkit-transform: scale("+ww/728+","+ww/728+");-webkit-transform-origin: 0 0;-o-transform: scale("+ww/728+","+ww/728+");-o-transform-origin: 0 0;-ms-transform: scale("+ww/728+","+ww/728+");-ms-transform-origin: 0 0;}", 0 ); sheet.insertRule( "#div-gpt-ad-1652259371241-0 div{ height:"+(90*ww/728)+"px;width:"+728+"px;}", 0 ); } else { if ($(window).width() < 340) { var ww = $(window).width(); ww = ww*0.875; var style = document.createElement("style"); document.head.appendChild( style ); var sheet = style.sheet; sheet.insertRule( "#div-gpt-ad-1652259371241-0 iframe {-moz-transform: scale("+ww/320+","+ww/320+");-moz-transform-origin: 0 0;-webkit-transform: scale("+ww/320+","+ww/320+");-webkit-transform-origin: 0 0;-o-transform: scale("+ww/320+","+ww/320+");-o-transform-origin: 0 0;-ms-transform: scale("+ww/320+","+ww/320+");-ms-transform-origin: 0 0;}", 0 ); sheet.insertRule( "#div-gpt-ad-1652259371241-0 div{ height:"+(180*ww/320)+"px;width:"+320+"px;}", 0 ); } } } }); }); } else { document.write('
'); document.write('
'); }
EC化率上昇の鍵を握るBtoB-ECの変革に迫る

約5.6万SKUを扱うLIXILストア お手本ない中で進めたEC統合・販路整備の苦悩と発見に迫る

 2023年4月に、株式会社LIXILが既存のECサイト「LIXILオンラインストア」と「LIXILパーツショップ」を統合し、公式通販サイト「LIXILストア」をオープンした。2011年に建材および住宅設備機器を扱う企業5社が合併して生まれた同社は、幅広い商材と販路を有するいわゆる「BtoBtoC企業」だが、ECサイト統合は次世代を見据えた戦略の一つだという。同社は今、EC化による各事業部の理解促進と販路の整備にどう取り組んでいるのか。共通IDにひもづけた顧客行動・購買データの蓄積やコミュニケーションの集約、取扱商材の拡張など、現在進行系で取り組むこととその先の未来について、マーケティング部門 カスタマービジネス統括部 D2Cビジネス推進部 リーダーの西脇彩氏に聞いた。

合併→全社DX、CX・EX向上の流れで必然だったEC統合

 LIXILが2023年4月に正式オープンした公式通販サイト「LIXILストア」が好調だ。同サイトの立ち上げに携わり、現在は売上向上と商材拡張をミッションとするD2Cビジネス推進部でリーダーを務める西脇彩氏によると、2022年度に前年比+8%だったeコマース売上高が、2023年度には後述する浄水カートリッジの直販化も相まって前年比+30%にまで上昇。2024年度も、前年比+11~12%の推移を目指して取り組みを進めているという。

 LIXILストアが生まれた背景には、全社的に進めているDXが関係している。統合前のLIXILのEC販路には、消費者目線で見ても、運営に携わる当事者としても様々な課題を有していたと西脇氏は振り返る。

「LIXILは、2011年にトステム、INAX、新日軽、東洋エクステリア、サンウエーブの5社が合併して設立された企業です。合併前は当然、企業ごとに独自の基幹システムを運用しており、ECサイトも運営している企業もありました。

 企業として一つになっても、しばらくは合併前の企業や商材ごとに固有のシステムが稼働しており、消費者目線では同じLIXILの商品を購入したくても、商材ごとにアクセスするサイトがバラバラで会員登録が必要という状況でした。運営側からしても、会員情報をバラバラにもっているため、顧客分析ができません。CX(顧客体験)もEX(従業員体験)も整っていない状況だったのです」

株式会社LIXIL マーケティング部門 カスタマービジネス統括部 D2Cビジネス推進部 リーダー 西脇彩氏
株式会社LIXIL マーケティング部門 カスタマービジネス統括部 D2Cビジネス推進部 リーダー 西脇彩氏

 DX推進を始める以前のLIXILは、事業の中枢を担う基幹システムの複雑化に起因する形で、注文データを処理する社員の負担も大きくなっていた。こうした状況を改善すべく、2016年度から全社を挙げた抜本的な改善に着手。西脇氏は、2018年に楽天(現・楽天グループ)から転職し、プロジェクトチームにアサインされた。

「住宅・建築の業界は裾野が広く、また歴史のある業界です。そのため、過去の慣習やルールなどが多く、電話やFAXなどでやり取りをする業務がまだ残っているなど、デジタル化やDXの広がりが比較的遅い業界となっています。そのような業界で、私は過去の経験を生かしつつ、貢献できればと考えました」

耐用年数の長い商材だからこそ、顧客把握を極めたい

 LIXILが描くEC戦略は、LIXILストアをオープンして終わりではない。同サイトオープン以前の2018年より運営されている、「My LIXIL」という共通IDを軸とした会員管理を実現すべく、「現時点ではまだ別サイトとして存在する各グループ会社のECサイトや、海外展開するブランドのサイト統合も視野に入れている」と説明する西脇氏。将来的な要件も見据えて選んだカートは、Adobe Commerceだ。

「LIXILが扱う住宅設備や建材は、家を建てた後、長年にわたって利用される商材です。購入いただいたお客様との信頼関係も、長いスパンで継続する必要があります。そのため、動向把握やタイミングに合わせた適切なメンテナンスなどのお知らせができるよう、共通IDを整備しました」

 共通IDで管理すれば、LIXILが提供する各商材やサービスの利用動向を横断的に把握できる。すると、自宅に導入した住宅設備が故障する前にメンテナンスや部品の交換を促したり、導入設備の品番を把握した上で適した部品を提示したりと、売り場の利便性向上だけでなく、適切なタイミングでのアドバイスも実現可能だ。

「継続的なコミュニケーションを図れば、長く商品を使ってもらえますし、万が一故障による買い替えが発生する場合も、ブランドスイッチを防げます。まだ実現できていない点も多いですが、ゆくゆくは商品マスタと連携して、こうしたサービス提供も行っていきたいと考えています」

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
登録SKUは既に約5万6,000 協力を仰ぐために起こした行動は?

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
EC化率上昇の鍵を握るBtoB-ECの変革に迫る連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

岩崎史絵(イワサキ シエ)

リックテレコム、アットマーク・アイティ(現ITmedia)の編集記者を経てフリーに。最近はマーケティング分野の取材・執筆のほか、一般企業のオウンドメディア企画・編集やPR/広報支援なども行っている。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/article/detail/15130 2024/08/23 07:00
" ); }

Special Contents

AD

' ); document.write(''); } $(window).on('load', function() { // 中身が無い広告でslotOnloadを通らない場合がある var show_ad = 0; dfp_special.map(function(ad_id) { var ad_special_flag = 0; var ad = $('#'+ad_id[0]).find('iframe').last(); var contents = ad.contents(); if (contents.find('body').length === 0 || !contents.find('body').html()) { $('#ad_special_' + ad_id[0]).remove(); $('#ad_special_' + ad_id[0]).attr('class', 'noad'); } else { show_ad++; } }); if (show_ad == 0) { $('.ad-special-wrap-sp').hide(); } }); } else { $('.ad-special-wrap-sp').hide(); }

おすすめ

アクセスランキング

  1. 1
    ふるさと納税DXで観光資源も返礼品に? ギフティが自治体課題解決・地域活性化につながる一手を提案
  2. 2
    2024年いちばん読まれたEC関連の記事はどれだ!? アクセストップ30
  3. 3
    2024年いちばん読まれたEC関連のニュースはどれだ!? アクセストップ30
  4. 4
    ECリニューアル後まさかの売上半減 長野発・パンと日用品の店「わざわざ」V字回復の4ヵ月
  5. 5
    実は売上成長が停滞しているわけではない? ECの立ち上げ期・成長期にぶつかる10の壁と対策
  1. 6
    30超のブランドECサイト統合とShopify移行、決断の背景には何がある?TSIのEC新構想に迫る
  2. 7
    2024年下半期いちばん読まれたEC関連のニュースはどれだ!? アクセストップ30
  3. 8
    「北欧、暮らしの道具店」のYouTubeチャンネル 6年運営するスタッフの姿勢から紐解く愛される理由
  4. 9
    ベンチマークは小杉湯とヤッホーブルーイング 木村石鹸が描く“ゆるいけど強いつながり”をもつ定期便構想
  5. 10
    ファンが挑戦の成功率を上げてくれる 輸入販売からメーカーへ転身したCIOに学ぶ感情ベースの経営術

アクセスランキング

  1. 1
    ふるさと納税DXで観光資源も返礼品に? ギフティが自治体課題解決・地域活性化につながる一手を提案
  2. 2
    2024年いちばん読まれたEC関連の記事はどれだ!? アクセストップ30
  3. 3
    2024年いちばん読まれたEC関連のニュースはどれだ!? アクセストップ30
  4. 4
    ECリニューアル後まさかの売上半減 長野発・パンと日用品の店「わざわざ」V字回復の4ヵ月
  5. 5
    実は売上成長が停滞しているわけではない? ECの立ち上げ期・成長期にぶつかる10の壁と対策
  6. 6
    30超のブランドECサイト統合とShopify移行、決断の背景には何がある?TSIのEC新構想に迫る
  7. 7
    2024年下半期いちばん読まれたEC関連のニュースはどれだ!? アクセストップ30
  8. 8
    「北欧、暮らしの道具店」のYouTubeチャンネル 6年運営するスタッフの姿勢から紐解く愛される理由
  9. 9
    ベンチマークは小杉湯とヤッホーブルーイング 木村石鹸が描く“ゆるいけど強いつながり”をもつ定期便構想
  10. 10
    ファンが挑戦の成功率を上げてくれる 輸入販売からメーカーへ転身したCIOに学ぶ感情ベースの経営術
  1. 1
    ふるさと納税DXで観光資源も返礼品に? ギフティが自治体課題解決・地域活性化につながる一手を提案
  2. 2
    ECサイトを作るほどではないけれど……テスト販売・カスタムなど柔軟な売り方をかなえる中小向け決済とは
  3. 3
    ECリニューアル後まさかの売上半減 長野発・パンと日用品の店「わざわざ」V字回復の4ヵ月
  4. 4
    30超のブランドECサイト統合とShopify移行、決断の背景には何がある?TSIのEC新構想に迫る
  5. 5
    「北欧、暮らしの道具店」のYouTubeチャンネル 6年運営するスタッフの姿勢から紐解く愛される理由
  6. 6
    SHIPS・Levi'sも効果を実感する「お気に入り」 ECアプリの王道施策とAIでの効率化を考える
  7. 7
    売れていても苦しいのはなぜ? オオスミ浩子氏×運営堂 森野氏がEC運営の落とし穴を議論[前編]
  8. 8
    今、楽天市場での戦い方を見直そう 成熟する市場で必要な新・顧客分析と地道なコミュニケーション戦略
  9. 9
    成長鈍化で見つめ直した今後の方針 コッタビジネスが10ヵ月でECリニューアルを実現した原動力とは
  10. 10
    実は売上成長が停滞しているわけではない? ECの立ち上げ期・成長期にぶつかる10の壁と対策

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2025年2月4日(火)13:00~18:45

新規会員登録無料のご案内

メールバックナンバー

アクセスランキング

  1. 1
    ふるさと納税DXで観光資源も返礼品に? ギフティが自治体課題解決・地域活性化につながる一手を提案
  2. 2
    2024年いちばん読まれたEC関連の記事はどれだ!? アクセストップ30
  3. 3
    2024年いちばん読まれたEC関連のニュースはどれだ!? アクセストップ30
  4. 4
    ECリニューアル後まさかの売上半減 長野発・パンと日用品の店「わざわざ」V字回復の4ヵ月
  5. 5
    実は売上成長が停滞しているわけではない? ECの立ち上げ期・成長期にぶつかる10の壁と対策
  1. 6
    30超のブランドECサイト統合とShopify移行、決断の背景には何がある?TSIのEC新構想に迫る
  2. 7
    2024年下半期いちばん読まれたEC関連のニュースはどれだ!? アクセストップ30
  3. 8
    「北欧、暮らしの道具店」のYouTubeチャンネル 6年運営するスタッフの姿勢から紐解く愛される理由
  4. 9
    ベンチマークは小杉湯とヤッホーブルーイング 木村石鹸が描く“ゆるいけど強いつながり”をもつ定期便構想
  5. 10
    ファンが挑戦の成功率を上げてくれる 輸入販売からメーカーへ転身したCIOに学ぶ感情ベースの経営術

アクセスランキング

  1. 1
    ふるさと納税DXで観光資源も返礼品に? ギフティが自治体課題解決・地域活性化につながる一手を提案
  2. 2
    2024年いちばん読まれたEC関連の記事はどれだ!? アクセストップ30
  3. 3
    2024年いちばん読まれたEC関連のニュースはどれだ!? アクセストップ30
  4. 4
    ECリニューアル後まさかの売上半減 長野発・パンと日用品の店「わざわざ」V字回復の4ヵ月
  5. 5
    実は売上成長が停滞しているわけではない? ECの立ち上げ期・成長期にぶつかる10の壁と対策
  6. 6
    30超のブランドECサイト統合とShopify移行、決断の背景には何がある?TSIのEC新構想に迫る
  7. 7
    2024年下半期いちばん読まれたEC関連のニュースはどれだ!? アクセストップ30
  8. 8
    「北欧、暮らしの道具店」のYouTubeチャンネル 6年運営するスタッフの姿勢から紐解く愛される理由
  9. 9
    ベンチマークは小杉湯とヤッホーブルーイング 木村石鹸が描く“ゆるいけど強いつながり”をもつ定期便構想
  10. 10
    ファンが挑戦の成功率を上げてくれる 輸入販売からメーカーへ転身したCIOに学ぶ感情ベースの経営術
  1. 1
    ふるさと納税DXで観光資源も返礼品に? ギフティが自治体課題解決・地域活性化につながる一手を提案
  2. 2
    ECサイトを作るほどではないけれど……テスト販売・カスタムなど柔軟な売り方をかなえる中小向け決済とは
  3. 3
    ECリニューアル後まさかの売上半減 長野発・パンと日用品の店「わざわざ」V字回復の4ヵ月
  4. 4
    30超のブランドECサイト統合とShopify移行、決断の背景には何がある?TSIのEC新構想に迫る
  5. 5
    「北欧、暮らしの道具店」のYouTubeチャンネル 6年運営するスタッフの姿勢から紐解く愛される理由
  6. 6
    SHIPS・Levi'sも効果を実感する「お気に入り」 ECアプリの王道施策とAIでの効率化を考える
  7. 7
    売れていても苦しいのはなぜ? オオスミ浩子氏×運営堂 森野氏がEC運営の落とし穴を議論[前編]
  8. 8
    今、楽天市場での戦い方を見直そう 成熟する市場で必要な新・顧客分析と地道なコミュニケーション戦略
  9. 9
    成長鈍化で見つめ直した今後の方針 コッタビジネスが10ヵ月でECリニューアルを実現した原動力とは
  10. 10
    実は売上成長が停滞しているわけではない? ECの立ち上げ期・成長期にぶつかる10の壁と対策