20090219234336
1: 仕様書無しさん 2007/05/01(火) 11:00:30
訴えたろうなんて根性はないのかねぇ。

6: 仕様書無しさん 2007/05/01(火) 18:49:09
>>1
労働局に報告済み、ヒューマンシステム。
これでこの業界も少しはクリーンになるかもね。

2: 仕様書無しさん 2007/05/01(火) 11:04:17
偽装請負やってるのは底辺のバカだから脱出のしようがない
分相応

9: 仕様書無しさん 2007/05/01(火) 19:50:17
>>2
非プログラマー(趣味)で24H稼動工場で働いているDQNの一人なんだけど、
DQN御用達な底辺請負会社は、キャノンの事もあってか、さっさと派遣会社へと切り替えている。

IT業界ってドロドロしてそうだな。でも底辺では無いよ。こっちよりは。

13: 仕様書無しさん 2007/05/03(木) 03:40:55
>>9
なんで、プログラムを趣味でやてんの?
ガテン系の低脳にそんなことできるの?

16: 仕様書無しさん 2007/05/11(金) 22:30:44
>>13
ガテン系の脳味噌がすべからく出来が悪い、というのは
文型の女の子が「プログラマーなの?頭いいんだねー」というくらい幻想。

3: 仕様書無しさん 2007/05/01(火) 11:39:11
工場は保守のためGWは全部休みだけどな。

7: 仕様書無しさん 2007/05/01(火) 18:49:39
多重派遣はまずいよねー

8: 仕様書無しさん 2007/05/01(火) 19:19:57
すみません。ここで偽装派遣とか偽装請負とか問題になってるんですけど。

私は以前、未経験者であるシステム会社に就職しました。その後、
3年の経歴があるという詐称書類で何社か面接につれていかれ、
勤務先は某大手でした。私が本来所属している会社の上司に「これは派遣ですか?」と聞いたら
「ちがう。客先常駐というものだ」といわれました。結局、むずかしくてやめましたが。

聞いた話だと僕が所属している会社から勤務して作業をしている会社の間に2社はいっていて
僕は要するに4社と関係があったそうです。

これは2ch的にいうと、なんというんですか?偽装派遣?偽装請負?偽装常駐?

14: 仕様書無しさん 2007/05/05(土) 02:24:33
>>8
偽装請負


15: 仕様書無しさん 2007/05/11(金) 09:48:25
客先常駐とか言いながら偽装請負で一人単価で出されている人は
それが違法ということを知らないのが一番痛い。
会社は違法なことを知っているけど、ごまかしている。
最近多いのは、独立系ソフトウェアの会社だな。
特にM&Aしてグループ企業をたくさん増やして
多重派遣しているところはほとんどがこれだね。

経歴書も本人じゃなくて会社が作成する。
しかも少しでもできる人材に見せようと
内容がかなりでたらめ。
結局アップアップで本人はかわいそうなめに。
請負会社の方は、キャリアアップだとか
向上しなくてはいけないとか
もっともらしいこと言うけど、
違反企業が何を言っても違反は違反だから!

17: 仕様書無しさん 2007/07/13(金) 00:11:57
独立系ソフトウェア会社の偽装派遣の告発ラッシュ
の噂が。。。

18: 仕様書無しさん 2007/07/13(金) 00:33:19
まあだんだんと締め付けがキツくなってきたね。
一番損しそうなのは、差益だけ食ってった管理しかやんない会社。

19: 仕様書無しさん 2007/07/13(金) 00:40:13
>>18
損はしないだろ。
もともと仕事ゼロなんだから、収入ゼロで適正。
今まで泥棒で儲けてただけだから。

20: 仕様書無しさん 2007/07/13(金) 00:43:27
収入ゼロじゃ口の肥えてしまった社畜サン達がひもじい思いをするだろうし
看板ばかり大きくて体力無いところは下手したら潰れるよ。
ありあちな大手冠を付けた関連会社なんか、中間搾取だけで食ってるとこ結構多いよ。

21: 仕様書無しさん 2007/07/13(金) 00:47:07
潰れたらいいじゃないか。
余計なお世話だ。

32: 仕様書無しさん 2007/07/15(日) 21:56:13
もっと厳しくならないかなー
さすがに多重派遣だけは取り締まらないとまずいでしょ

48: 仕様書無しさん 2007/10/14(日) 16:47:53
偽装請負をやる会社の社長を見てみろ。
腹黒い貪欲な人格障害者ばっか。

49: 仕様書無しさん 2007/10/21(日) 18:03:32
同感
人間を使い捨てにして平然としている姿を見ると異常性格としかいいようがない。

52: 仕様書無しさん 2007/10/21(日) 22:51:21
法律がどうあれ、法執行機関がそれを行使しないんじゃその法律は存在しないのと一緒

55: 仕様書無しさん 2007/11/12(月) 20:32:50

朝日新聞 社内“偽装請負”の実態 組合員が告発
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1188480505/




【Digest】
◇ヘラルド朝日労組の裁判が高裁で審議中
◇口約束だけでフルタイム働かせていた
◇実態は「労働者」なのに
◇非正規雇用者の組合結成を機に、いじめが横行
◇「編集方針と労務方針は違う」ダブルスタンダード
◇地裁判決「諾否の自由があった」
◇朝日“正社員労組”の反応


朝日新聞 社内“偽装請負”の実態 英字紙組合員が告発
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=738

82: 仕様書無しさん 2012/09/01(土) 16:51:57.48
労働局への通報は、ここ10年みなやってきたことの繰り返し

通報というのは法人に対して行うもので企業相手の刑事罰則はない

刑事告訴というのは犯罪者=個人に行うもの

労働局に通報しても指導程度で済んでしまうが、刑事告訴は犯罪者に制裁を科す


刑事告訴して告訴状が受理されたなら、

社長

営業

人事管理担当

あたりは皆、懲役・前科を覚悟しないといけないだろうね。

偽装請負、多重派遣は発注者も受託側両方を罰するので、

ユーザー、元請、下請け、派遣会社、共同受注会社関係なく刑事罰が科される




83: 仕様書無しさん 2012/09/01(土) 16:52:48.98
360:非決定性名無しさん:2012/08/24(金) 00:54:09.60
>>358

多重の計算が違う。

ユーザー←派遣会社←派遣社員 (通常派遣契約)

ユーザー←請負←請負(派遣会社)←派遣社員 (2重偽装派遣契約)

この場合は3社が関係するから、「最低」でも1500万円~が妥当な金額といえる。

さらに元請は大企業と想定されるので、1000万円~は要求すべき。2重派遣の場合は2000万円~が妥当なところ。

10月1日以降に違法派遣が発覚した場合は、法的な身分は正社員契約ということになる

当然告訴した偽装派遣社員を正社員とするのは難しいから

早期退職奨励金をだしての退職を促すことになる。

おそらく和解金2000万円(※±500万円変動)+早期退職奨励金1000万円+慰謝料数十万円+これまでの中間搾取金

ぐらいになるかと思う。

352 :非決定性名無しさん:2012/08/24(金) 14:08:52.26
会社によっては1億円は請求できる

刑事告訴は犯罪者個人が相手、よって
大手なら社長の年収が億いってる会社もあるんだから会社じゃなくて
社長個人と和解金を交渉するのもあり。

138: 仕様書無しさん 2015/03/28(土) 10:24:02.75
アホラスシステム

引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/prog/1177984830/