ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

曖昧さ回避

  1. 仏教において、地獄に堕ちた悪人達を責め苛む番人のこと。の姿で描かれる事が多く、牛頭馬頭(ごずめず)などが有名。『鬼灯の冷徹』でのキャラクターの、補佐官殿とか小さいのなどが鬼(獄卒)のおにーさんたちである。創作では現実における刑務官からの類推で(ステレオタイプな)公務員の性質を持つ役職・キャラクターとされることが多い。
  2. ポップンミュージック』のあさきキャラである『ごくそつくん』の、二次創作界隈における表記ゆれ。ゲーム内では『Goku-sotsu-kun』、セリフ上では『ごくそつくん』という表記が公式であるが、二次創作では『獄卒』『極卒』と漢字を充てられることが多い。
  3. フリーゲーム『獄都事変』に登場するキャラクター達。

関連タグ

地獄

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • KIZAN

    KIZAN 二話「地獄トハ無也」

    「お主、童子切安綱と云ふ名は知っているかね」 「誰ですか、それ^^」 鬼斬の独白 ※栞推奨
    13,467文字pixiv小説作品
  • 獄卒綴り

    其処は見知らぬ駅のこと

    何も知らない青年が、現世へ帰る道を絶たれたまま、心の清らかな獄卒「矢がすりさん」に拾われるお話。時代設定は明治~大正ですが、やってくる生者は電車のある時代全ての人が対象です。基本的に駒形が「矢がすりさん」に振り回されていく展開。 きさらぎ駅をモチーフに「亡者を運ぶ火車」の役目を担った電車が、悪戯に引き込む生者を助けていく和風ファンタジーバトルものですが、BL要素があるシリーズですので苦手な方はお控えください。 お気に召しましたら幸いです。
  • 黒髪乙女は懐かない

    獄卒乙女になってしまった田噛と獄卒達の話です。(乙女なのは田噛だけ) ツンな乙女田噛が、懐いてきたら可愛いだろうなーという妄想からきています。 乙女になるにあたり、田噛の口調が多少、柔らかくなっております。 獄卒達が妹馬鹿みたいなお兄ちゃんになっていますので、何でもありさ! の方はお進み下さいv 1P・・・前ふり 2P・・・ピアノ佐疫と食堂の獄卒達 3P・・・次回予告(?)小ネタ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 続きは未定。
  • 鬼と死神見習い

    明るい雲と黒い蝶

    鬼灯の冷徹にインスピレーションを受けた、半分オリジナル。でっ鬼灯の冷徹の世界観とリンクしています。だからちゃんと出てきます。
  • 四季時期奇事記

    つゆも知らずに燃ゆるモノ

    「おおー!すげーなぁ~」 「めちゃくちゃ貴重だよな」 「綺麗。写真撮らなきゃ」 「ずっと見ていたいわ」 「みなさん、何を見ているんですか?」 「青いバ、ラ・・・ほ、鬼灯様!!」 「ほう。それは私も見てみたいです」 「「「・・・・・・」」」 「・・・・・・・・・」 「ほおずきさま・・・」 「・・・これ・・・」 「・・・はい」 「造花、ですよ」 「分かっております」 「・・・私が、作ったもの?」 「そうであります!」 「・・・・・・・・・・・私、仕事があるのでもう行きますね」 「・・・はい。あの、コレ、もう少しここに飾っていてもいいですか?」 「・・・・・飾っておきたいのなら、衆合になさい。あそこにはすでに飾ってありますから」 「分かりました!」 「・・・・・・・・・・何が良いのかさっぱり分かりません・・・はぁ」 ****************************** 前作から日数がかなりたってしまいました。 元気ではありませんでしたが、無事に生きていました! 休日に講習を受けていたので、実質休みなしみたいな状況にあり、毎日がしんどかったです。それも終了したので、自由の身。ただ、体力の衰えが・・・歳だな!! 衣替えについての話を書こうとしたのに、なぜかお風呂の話のようになってしまいました。その結果、あーー題名どうしよう・・・・・という事態に陥り、それがまた日数稼ぎになってしまいました。 父の日の話も書きたいなぁと思っていましたが、もう期日的に無理ですね! 今日、金曜日だもの!! 次回作は・・・3連夜勤明けに考えることにします。
    16,590文字pixiv小説作品
  • ミルクティーと肉まん

    エノモト君とアオイさんがだべっているだけのお話。 ■登場人物 ・エノモト あの世のなんでも課の職員。 良くも悪くも真面目な性格ゆえにいろいろと苦労している。 アオイは元師匠で今は部下の一人。(アオイから「君がオイラの上司になりたまえ」と謎に上から目線で言われたのが原因。) 片足が義足。 黙っている時の顔が怖いらしく新人職員を泣かせてしまうのが最近の悩み。 ・アオイ 50年くらい前に封印から目覚めた。その影響で常に眠い。 普段はのんびりマイペースだがいざという時の決断が速い。 エノモトは元教え子で今は上司。 丸メガネをいつもかけている。 魔法使いを名乗っているが…?
  • キャラ紹介

    獄卒

    僕の世界の獄卒の紹介です。 いっておくが、こっちの獄卒はとても真面目で、裏切り者は許さない正義感の強い時空警察に所属しています。
  • 氷炭相愛の情を知る

     雪裏(せつり)は雪山に住む雪女だったが、ある夏の日人里におりると人間の男五人を殺してしまう。その後雪裏は湖に身を沈め入水するつもりだったが、地獄から来た獄卒に捕まり人を殺した罪を問われ地獄へと連れられていった。  現世で人を殺した妖怪は地獄にある妖怪専門の監獄に収監されるが、雪裏はとある機会を与えられる。獄卒の試験に合格すれば、罪は赦され閻魔庁の暗部という組織で働くことができるというのだ。しかし、不合格ならば地獄の刑場送りとなり、亡者どもに混じって延々と呵責を受け続けることになるという。なぜ罪ある者を獄卒として雇うのかと雪裏が獄卒に問いかけると、今の現世や地獄ではいたるところで悪鬼が暴れており、力のある者ならたとえ罪ある者であっても欲しいからだと答えた。  雪裏は試験を受けることにし、試験までの数日間閻魔庁にある宿舎で生活を送ることになる。そこで雪裏と同時期に閻魔庁に連れてこられた曙(あけぼの)という男と同室になり、曙も現世でとある事件を犯し雪裏と同じ経緯で今回の試験を受けることになったという。曙は閻魔庁で過ごすため姿を人の姿に変えられていたが、慣れていないらしくまともに歩くことすらできないでいた。見かねた雪裏が手を貸そうとするが、曙は元々火を纏った妖怪で体温が非常に高く、雪女である雪裏が曙に触れただけで雪裏は火傷を負ってしまう。  曙は自分に構わなくていいと言うが、雪裏はそれでも放っておけず、できる範囲で曙の手助けを行い彼に対して情が芽生えていく。  優しい雪裏に対し、どうして地獄へ連れてこられたのかと曙は尋ね、雪裏は話し出す。夏でも雪がとけない雪山に住んでいた雪裏は、ある冬の日雪山で行き倒れていた男を助けた。雪裏はその男に恋をし、また会いに来て欲しいと言う雪裏に男は次の冬になればまた来ると約束をする。しかし、次の冬も、そのまた次の冬も男は来ず、雪裏はしびれを切らし雪山を下り男を捜しに行く。なんとか見つけ出したのだが、その男は仲間とともに様々な村で窃盗を繰り返し、攫った娘を暴行の末に殺すという非道な行為をする窃盗団の一員だった。そのことに怒り狂った雪裏は男たちを全員殺してしまう。そしてあのとき雪山で男を助けなければ命を奪われずにすんだ娘もいたのではないかと考えた雪裏は自分を責め、入水しようとしたところを獄卒に見つかり地獄へ連れてこられたのだ。話を聞き終えた曙はお前は何も悪くないと雪裏を慰め、雪裏はわずかに心が軽くなる。  やがて試験当日となり、雪裏と曙の他にも百体近い妖怪たちが地獄にある山に集められ、その場で殺し合うよう命じられた。三日三晩殺し合いを続け、最後に生き残った者を獄卒にするというのだ。号令とともにすぐに殺戮が始まり、曙は雪裏を守るため姿を元の姿に戻した。曙の正体は『空亡』であり、太陽と見紛うほど巨大で燃え盛る姿をした妖怪だった。空亡はかつて百鬼夜行中の妖怪たちの前に現れ、その場にいた妖怪を燃やし尽くし百鬼夜行を終わらせた大妖怪であり、その後地獄へと連れて来られたのだった。  雪裏以外の山にいた妖怪たちを燃やし尽くした曙は再度人の姿になり、雪裏に自分を殺すように言う。曙は雪裏を地獄の刑場送りにしたくないがために言ったのだが、雪裏は曙を殺すことを頑固拒否し、ならば二人で地獄へ堕ちようと曙は告げた。  試験開始から三日三晩が過ぎ、暗部を統括する獄卒がやってきて生き残っていた雪裏と曙に合格を言い渡す。殺し合えとは言ったが、実は最後の一人にならずとも最後まで生き残っていればよかったのだった。二人で試験を合格した曙は喜ぶが、雪裏は獄卒になることを辞退し地獄の刑場へ行くとこを決意する。驚く曙に、曙ほどの力のない自分では暗部の獄卒としてやっていけないだろうし、なにより自分の罪を償いたいからだと雪裏は告げた。  かくして曙は獄卒に、雪裏は地獄の刑場送りとなった。孤地獄へと送られた雪裏は夏の日差しに焼かれながら湖に延々と入水する刑罰を受ける。もうどれくらいの年月が過ぎたのかも分からなくなったある日、唐突に雪裏は湖から引き上げられた。雪裏を引き上げたのは曙であり、雪裏の五百年の刑罰が終わったため迎えに来たというのだ。この五百年で現世も地獄も様変わりし、一緒に見て回ろうと曙は提案するが、それよりも心中しようと雪裏は曙を湖の中に引きずり込んだ。
    18,476文字pixiv小説作品
  • ラスト

    舌×噛小説です
  • 四季時期奇事記

    新年初吉兆狩り

    「新年初吉兆狩り」のお知らせ (対象:男性獄卒) 日時 1月1日 深夜0時開始 2時終了    *集合は12月31日 23時 三界の門地獄側前 持ち物 狩りに必要と思われる武器。     ただし飛び道具は同士討ちの危険があるため禁止とする。 その他 軽食持参可。     (バナナは軽食として認めないが、武器としての持参は可とする)          狩り終了後は衆合地獄にてお汁粉と甘酒がふるまわれます。 刺激的な新年のスタートをご一緒しませんか?  詳しくは閻魔庁広報課まで
    11,398文字pixiv小説作品
  • ~獄卒達の日常~

    今回は獄卒達の日常を書いてみました。 ただ、今回は新しいキャラを入れてみました。基本ずっとそのキャラ目線で話を進めていきます。 設定(新しいキャラの) 性別は女性で歳は18歳 獄卒メンバーと仲がいい。 性格は、優しく全員にさん付け 一応獄卒。武器は弓。ピンクの瞳 髪は少し青みががった黒のショート 身長は159㎝と低め。 獄卒メンバー達からは妹みたいな存在 こんな感じです。 名前には○○と付けるので閲覧してくださる皆様の名前を入れたりして楽しんでください
  • 失くしたカケラ

    切ない感じに書いてみた
  • 祝いごと

    祝いごと(3)

    なんとか、オリジナルあさき小説3話目をお送りいたします。間があきすぎて、ストーリーと文章がgdgdになってしまいました…orz もう少し練習して、また違うお話を掲載したいと思います。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

獄卒
27
編集履歴
獄卒
27
編集履歴